• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

※なおこの妻は育休中の共働き家庭






旦那がホワイトデーのお返しにカレー作ってあげる
って言い出して
私の料理はただの家事で自分の料理はプレゼントになると
思ってんのほんと草。

普段作ってないからそう言う発想になるところが
ますます腹立たしい😤




※全国の奥さん達がこのツイートに共感









  


この記事への反応


   
中には素直に喜ぶ奥さんも居そうだしそれはいいけど、
「夫にこれを言われてなぜ妻が怒るか?」を
理解できない(したくない)男性はヤバイ。
既婚者でも独身でも。


同じ!うちはチャーハンだったわ。
ちなみに手伝わされて具材はわたしが切った。


ひと様のご家庭の事ながらこれは腹が立つ……
  
夫へのバレンタインのお返しなので
夫が1人で作るのは言うまでもないとして
当然奥さん1人が食べるものですよね?
まさか自分も一緒に食うなんで言いませんよね?


共働きなのにその言い分じゃ
日頃から全く家事も育児もやってないんだろうな。
心を入れ替えてキッチリ分担します、なら本当に嬉しい話だけど、
365日の中の1日の夕食の1、2時間だけ本気を出されて、
「家事育児をやる良いパパ」気取りで妻を肩を並べられても困る。


普通に良いとこのホワイトチョコなり
クッキーなり渡したほうが夫婦ともに幸せでしたね。


旦那を褒めちぎってその気にさせて毎日料理作らせたら?
って助言あるけど、
妻の怒りは夫の家事をしない事だけではなく
「私が毎日同じ事しても当然と思って感謝もしない男が
なんで自分の時だけ特別感出して恩を着せるの?」
という不公平感なので、
そんな妻に、日常家事をしただけの夫をヨイショしろというのは
不公平ストレスを加速させるだけで何の解決にもなってない。




という訳で全国の夫さんは
お返しに家事サービスじゃなくて
素直に買ったプレゼントを渡したほうが
無難かと


B08V111MRM
芥見下々(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08TZJLG3G
藤本タツキ(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(602件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:41▼返信
女さんは金が欲しい
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:41▼返信





3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:41▼返信
クソフェミを殴り殺しても無罪になる法律が必要だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:41▼返信
これは正論
自分の料理だけ神格化させて「プレゼント」扱いする男が悪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:41▼返信
うっせーうっせーうっせわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:42▼返信
その理屈でいうと女はチョコ買ってきただけで特別なプレゼントになると思ってんのか。大したご身分ですね
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:42▼返信
狂ったマンさんは本当にメンドクサイ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:42▼返信
アホマン.コどもは相変わらず沸点低いなあw

だから馬鹿にされる生き物って理解出来ないんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:42▼返信
女が「夫がこんなこと言ったーー」

共感の嵐!!!!

はぁ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:43▼返信
クソだな女って
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:43▼返信
謝罪で麻婆豆腐作る国分太一最低だな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:43▼返信
家事やってくれるだけ有り難いと思え
テメーはバレンタインに仕事肩代わりしねーだろーが
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:43▼返信
今時主夫も大量にいるけどわざわざ文句言わない
家事関連で男叩きしてる人って時代に取り残されてるよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:43▼返信
カレーと和解せよ。 カレーは知っておられる。 カレーを待て。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:43▼返信
そんなん言い出したらテメエがチョコ買う金は旦那の稼いだ金だろうが
ナメたこと言ってんじゃねーぞ
これだから日本女は・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:44▼返信
はい男が普段家事しないって言う差別な
いっぺん脳みそ調べてもらっとけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:44▼返信
もうさっさと黙って離婚してくれ

いちいち共感を求めんなうっとおしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:44▼返信
面白い
東大王のクイズで出題しろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:44▼返信
それ言ったらチョコだって日常で食えるやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:44▼返信
バレンタインのチョコもちょっと高いおやつ買ってきた程度じゃないの
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:44▼返信
>>4
人のせっかくの善意に対して素直に感謝できない女さん(笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:45▼返信
面白い
東大王のクイズで出題しろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:45▼返信
いいじゃねーか別に・・・
チョコも別にカカオから作る訳じゃないだろ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:45▼返信
こんな小さなことで腹立つなら
これから先長くはない。
旦那に言わないでネットで愚痴るから変わらない。
離婚した方がいいよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:45▼返信
めんどくせーなー
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:45▼返信
>>6
チョコなんて誰でも買えるしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:45▼返信
俺なら数万渡して旅行にでも行かせて自分はデリする
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:46▼返信
普段してくれないことしてくれたら嬉しいけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:46▼返信
共働きなら分かるけどまさか専業主婦が言ってないよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:46▼返信
ありがとうすら言えないのかよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:46▼返信
女同士で共感し合っとけ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:46▼返信
お前のチョコはいつもやってる家事以上の価値があるのか…?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:46▼返信
ばばあめんどくせぇな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:47▼返信
性格悪いな
あとそういう男を選んだのはお前やぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:47▼返信
こんなんことでいちいち怒るやつと付き合ってなくてよかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:47▼返信
カレーとか誰にでも作れる簡単料理だしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:47▼返信
ぷれぜんとはきもち とか いってなかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:47▼返信
嫌いなだけだろ、はよ離婚しろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:47▼返信
お前の料理は特別なんか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:47▼返信
当然すぎる
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:47▼返信
こんなことでキレてたら結婚生活なんかできないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:48▼返信
めんどくさ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:48▼返信
毎日不味い料理を美味いと言ってやってるのに、この仕打ちw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:48▼返信
旦那の給料を当然だと思ってそうですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:48▼返信
ツイッターで文句ばっか言ってないでさっさと離婚したらいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:48▼返信
こういう奴らがいるからどんどん結婚率も下がって少子化にもなるんだろうな。
日本の癌はこういう馬鹿ま~ん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:48▼返信
ホワイトデーのお返しってw
ホワイトデーにお返しかバレンタインのお返しでしょ?
チョコのお返しなんだから少し高めのレトルトカレーでも返しとけばいいじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:48▼返信
家事をしない

が正解
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:48▼返信
男を見る目のなさを世界に晒すまーんは滑稽だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:49▼返信
チェコも結局一緒やん?
バレンタインのお礼はホワイトデーで同じくお菓子渡すんですけど?
それをグレードアップさせた料理なのにこれだからクソ女って言われるんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:49▼返信
その馬鹿男と結婚した阿保女は死ぬまでSNSで愚痴って結婚続けるんかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:49▼返信
いちいちこういう夫の細かい不満を愚痴ってんだろ
もう自分のツイッタを夫に晒して離婚しろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:49▼返信
息苦しいなw
こんな嫁だったら1年持たないわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:50▼返信
>>1
ほんとまーんってゴミだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:50▼返信
こいつら器の小ささでも競ってんの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:50▼返信
勝手に友人とチョコの交換をし、何をもらったか全く知らず、賞味期限が切れてからぼちぼち食べだし、まだ冷蔵庫になんか入ってる。
しかもホワイトデーに向けて、何かを買ってこなければいけない。

バレンタイン廃止でお願いします。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:50▼返信
めんどくせーな
ならお前のチョコはお返しもらう価値があるほどのものなの?普段から旦那の働きに十分感謝の気持ちを返せてるの?
ツイッターでグチグチ言ってないでその夫に直接言えよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:50▼返信
何あげたか知らんけどバレンタインデーなんて何も特別でもないし料理してもらえるだけありがたく思え
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:50▼返信
めんどくさー
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:50▼返信
>>21
独善的なものに価値はない
だったら「プレゼントは何がいい?」なんてありふれたもんに人類が悩む必要はない
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:51▼返信
チョコレートがプレゼントになってると勘違いしてる
頭スカスカのまんさん達って普段何考えてるの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:51▼返信
んじゃお返しに働いてお金あげればいいんじゃね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:51▼返信
そういうやつに限って「わーい^^◯◯のカレー美味しいから嬉しい^^」とか言ってるんだよな。
その場でそっくりそのままそれを言えるような仲じゃない時点でもうダメだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:51▼返信
ガールズチャンネル行けばこんな話題ばっかやぞwwwwwwwww
まじで終わってるわwwwwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:52▼返信
>>63
^^
^^
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:52▼返信
気持ちはわかるが言い返したら夫婦円満になるなら言えば?
大抵奥さんの不満は言ったら不仲にしかならないからな
じゃあ仕事代わりにやって?って言われたら何も言い返せないだろう?
大抵出来るから変われって言うまんさんは同じ金額稼げない
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:52▼返信
普通にお菓子返せばよくね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:52▼返信
本人に言うか無理なら別れろとしか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:52▼返信
貰ったチョコレートを溶かしてカレーに入れたのを文字通りお返しするんや思ってた。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:52▼返信
普段作ってる自分の料理が感謝されてないと思ってるところがまず傲慢
普段作らない人間が作ることが特別じゃなく自分は出来るからって理由で否定しているところが傲慢
そしてバレンタインはどっちしにしろ同じように作っただけか買っただけのものなのでそれのお返しに自作のものってだけで手の込んだお返しであることを再度認識しろ
仕事に置き換えてこんなことでキレ散らかしたらただのきちがいだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:52▼返信
プレゼントなんて気持ちやんけ
夫「は?コンビニに売ってるチョコなんか俺でも買えるわ、馬鹿にすんな」
って言われたら嫌じゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:52▼返信
>>60
なんでもない日に勝手なら親切ならな
だがホワイトデーは少なくとも人の親切ありきのイベントだろ
無茶振りも大概にしろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:52▼返信
レトルトだと思ったら斜め上だった。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:53▼返信
旦那の給料は?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:53▼返信
その場で本人と相談できないでツイで憂さばらししてる時点で終わり
いつもそうだけど結婚前から親密な付き合いのある家族なのに
何一つ相談できず、何一つ改善できない
離婚どうぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:53▼返信
いちいちキレるのがダルい
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:53▼返信
ほんとめんどくせーなまんさんは
被害妄想激しすぎだろバカじゃねえの
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:53▼返信
タイトルを見ただけでTwitterの嘘松と見抜いたよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:54▼返信
そもそもバレンタインのお返しなんて海外には存在しない、バレンタインは男女問わずに贈り物をするってのが海外だからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:54▼返信
今は嫁も働いてんだから怒って当然
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:54▼返信
いちいちツイッターで愚痴って共感集めてる暇あったら黙って離婚しろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:54▼返信
見返り求めてチョコあげてんのかよ浅ましい
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:54▼返信
>>1
黙れヒモ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:54▼返信
この夫婦の問題だから
外野のおんなさんが発狂してもしかたないし
意味ないのよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:54▼返信
まあ共働きで同等の収入を得てるなら理解できるかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:55▼返信
LINEやってる人は幸福で
Twitterやってる人は不幸

って何日か前に記事出てたよwww
LINEのステマか?と思ったけどこれ見たら納得です
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:55▼返信
お前らの送ったバレンタインのプレゼントは?
専業主婦なら、買った金はどこから出てる?
気持ち以外に特別感を求めるなら全部自分に跳ね返ってくる事をいい加減自覚しろ
こういうSNSに共感してる自称妻連中
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:55▼返信
自分中心で比較対立好きな女性って多くてさ
家事料理好きな自分は彼女に逆に劣等感やプレッシャーを与えてたらしくて

てらいもなく「ありがとう」を言いあえる、自分と性格の合う妻に会うまでけっこう時間かかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:55▼返信
きもw
逆の立場で考えても普段料理作らない妻がカレー作ってくれたらプレゼントになるし素直に嬉しいわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:55▼返信
いやお前らが渡してきてるのもただのお菓子やろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:56▼返信
カレー作ってコンビニのホワイトデーのお菓子
これでええやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:56▼返信
>2017.5.19、38w0dに長男誕生。30代中盤。年の差夫婦。育休中。心室中隔欠損症(5mm→2-3mm)、経過観察中。よろしくお願いします。無言フォロー歓迎です

自己紹介のこの時点で、あっこいつやべーやつだなってわかるわwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:56▼返信

夫婦なんてお互いの思いやりが無けりゃやってれんよなw
普段から夫に料理させとけよwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:56▼返信
どうせバレンタインで買った物のお礼だろ?手が込んでてたとしても手作りケーキレベルだろう
それのお返しが料理ならイーブンじゃん、他所の普段の家事事情なんて知らんが男だけは毎回全てのタイミングのお礼を要所要所でするのか?どれだけ自分への評価高いんだよ自意識過剰だろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:56▼返信
実際面倒くさい奴ばっかり
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:57▼返信
これ子供がするなら可愛い
子供がする事をこの男はドヤ顔でやってる痛いわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:57▼返信
※80
妻の共働き=ほとんどパート、バイト
社員はほとんどいない
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:57▼返信
>>89
普段料理を作らねぇ妻なんて最初からいらねぇw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:57▼返信
夫の仕事は全く視野に入っていない、火事は夫もやって当然なのに自分だけやらされている
って考えを普段からしているからそういう考えに至っちゃうんだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:57▼返信
プロフィール見たら子供3歳で一番手のかかる時期やからイライラしてるんやろな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:57▼返信
女は黙って家事してろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:57▼返信

つまり、気持ちを込めたカレー()なんかより金目のもん買ってこんかい

って事やね、実にピラニア女さんだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:58▼返信
>>89
普通そうだよな
これに共感しているBBAどもは極少数だと思いたい
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:58▼返信
さっさと別れろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:58▼返信
>>1
これは奥さんが専業主婦かどうかで受け止め方変わってくるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:58▼返信
プロ以上の超絶激ウマ料理が出来る男ならともかく
普段ろくに料理もしない男が「つくって”あげる”」カレーってw
本人はマジに「俺いいお返ししてるわー」とか思ってるんだろうな
どんな自己評価だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:58▼返信
これ例えば自分の子供から料理をプレゼントされても同じこと言うんかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:58▼返信
プレゼントの日だけ料理するねって言うなら
旦那の方はプレゼントの日だけ仕事するわって返すかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:58▼返信
お前が外で働いてきた金はプレゼントになるが
夫が外で働いてきた金はただのATMからおろした金やろが
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:58▼返信
30代中盤で年の差夫婦って言ってるから旦那は40歳とかそれ以上だろ
そんなやつと結婚したのはお前やぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:58▼返信
カレーを与えるのではなく1度の休憩を与えるって事なんじゃね?
プレゼントだろ、何ゴネてんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:59▼返信
毎日基本的に俺が料理してるから、妻のたまの料理は嬉しいけどね
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:59▼返信
じゃあもうバレンタインも誕生日プレゼントもなにも要らないから黙ってて
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:59▼返信
こういうのに共感するような女性は夫婦生活長続きしないやろな
何にでも見返りや物質的な価値を求める性格だと
他人との共同生活なんて、その内限界がくる
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:59▼返信
人によって作れるもの違うんだから
普段作れないもの作るのは十分プレゼントでは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 11:59▼返信
いつもの様なものではなくて、奮発した素材を使ったカレーって意味じゃないのかね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:00▼返信
こんなちっさい事でキレるとかバカにしか見えん
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:00▼返信
こだわり抜いた素材で作った本格カレーかもしれんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:00▼返信
でもそんな旦那に惚れてTINTIN咥えて強靭大人液を赤ちゃん部屋に注いだんやろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:00▼返信
12時間煮込んだカレーなら喜ぶんか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:00▼返信
じゃあバレンタインのチョコも料理だし、下手したらただ買ったもんだから何も感謝する事ねえって事か
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:00▼返信
一人で生きろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:00▼返信
ツイッター見たら旦那のことクズとか言ってるし
さっさと離婚しろよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:01▼返信
相手の行動に対しどのように思うかは自由だけど、
そのような相手と結婚した自分を恥じるべきだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:01▼返信
全国の奥さん()
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:01▼返信
>>86
それソース元朝日だしw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:01▼返信
>>110
逆の可能性すらあるから怖い
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:01▼返信
自分が毎日やってることが無価値だと認めてるようなもん
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:01▼返信
普段しない人がするからプレゼントになるんだろう
嫁さんも旦那のプレゼントに私が仕事してお金稼ぐから家にいて?って言えばいいんじゃなかろうか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:02▼返信
そんなことでキレんなよ劣等まんさん…🐷💧
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:02▼返信
※106
わざわざ”してあげる”って言うってことは、それなりに妻が喜んでる表現をしてるってことだろ。本人はまずそこに責任を感じるべき
明らかにげんなりしてる妻にそれ言うのは、相当頭おかしい奴だからなんで離婚しないんだってレベル
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:02▼返信
共働きって同じくらい貰ってるんかね?
まさかパートタイマーじゃないよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:02▼返信
>>119
夫は金と愛情
真男には肉体で欲求満たしてるで
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:02▼返信
高級食材を使った一杯数万円するカレーかもしれんじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:02▼返信
男に寄生しなきゃ生きていけないような奴ほど
男のやる事成す事文句つけてくるイメージ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:02▼返信
美味しかった、また作って欲しいなって言えば
また何ら作ってくれるようになると思うけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:02▼返信
>>106
ひねくれてんなー
何やっても文句言うタイプだろお前
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:02▼返信
料理をするのはお母さんだけじゃないんじゃなかったの???
こういう時だけ自分がいつも頑張ってるアピールするんだ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:03▼返信
なんかもう毎日毎日旦那の愚痴を言うアカウントだなこれ。
こういうの見てたらこっちまで心が荒んでくるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:03▼返信
普段料理下手な人が手作りでチョコ作ってプレゼントするのは、バレンタインのあるあるやんけ
チョコがカレーになっただけで本質的には何も変わってないと思うが
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:03▼返信
バレンタインで大層なモノあげたのかw
大概カレー以下だろにw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:03▼返信
バレンタインに何をあげたかによるんじゃないの?
板チョコ溶かして焼いただけならお返しがカレーでもいいやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:03▼返信

良い旦那だと思うけどな、贅沢すぎんじゃないかい?奥さんよ

144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:03▼返信
ホワイトデーなんだからカレーじゃなくてシチューってことでしょ、お前らもまだまだだなぁ...
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:04▼返信
じゃあやっぱ何もお返ししない方がええんやわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:04▼返信
これも性別が逆だととんでもない数のバッシングが飛んでくるんだろうなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:05▼返信
専業主婦なら家事が仕事だからなw それを誕生日プレゼントで俺が変わってあげるよ。
って事なんだろ。
共働きならまぁ理解出来るけど。 そうじゃないなら豚女だなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:05▼返信
何でこんな女と結婚したんだ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:06▼返信
そもそもバレンタインデーに頼んでもないのにチョコ渡してくるのが害悪
それを受け取ってくれた上、気持ちを返してくれたことに感謝すればいいのになぜ叩くのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:06▼返信
>>127
うわー、若けりゃ他に選択肢なんていくらでもあったろうにご愁傷さま
見る目のなかった己を恨むしかないなそれは
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:06▼返信
結婚って男にメリットなんもねぇな
性格ゴミを養ってると働いてるこっちのモチベ下がるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:06▼返信
普段ってるから御礼に成らないてのが意味分からん
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:06▼返信
プレゼントを喜んでもらえなかったときは要る要らないより気持ちが大事とか言いそうだけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:06▼返信
相手と話し合う気も無いなら不毛なSNSでの愚痴やめてさっさと別れろ

先日の旦那の首切って馬乗りで旦那が4んでく姿を見続けた老婆になるだけだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:06▼返信
旦那からしたら、今日は休んでなよって意味だったんだろうけど何か悲しいな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:07▼返信
旦那が張り切って料理するのを生暖かく見守るってのは
サザエさんのネタでもあるくらい古来からの様式美だからな

ただ実際に文句を口に出してはいけない
Twitterで陰口をいうのも自分で自分を後にイライラさせる行為だからしない方がいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:07▼返信
その理屈で言うと、バレインタインのチョコがプレゼントになるかどうかも怪しくならないか
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:07▼返信
>母
>*30代中盤、東京都
>*ゆるめのSE
>*趣味は漫画アニメ艦これスプラ脱出
>*今期は女子高生と鬼滅推し
>*旦那単身赴任中
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:07▼返信
なら旦那が自分の作ったチョコを拒否っても文句言うなよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:07▼返信
こいつが専業主婦だとしたらそのチョコを作るなり買うなりした金はどこから出たんだ?
旦那の稼ぎだよな?
旦那の稼ぎから出したものを旦那に渡して、それとは別に対価を要求するってアホなの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:07▼返信
でもチョコ買ってくるより時間も気持ちもこもってるやん
何を期待してるの?高級ホテルでディナーとか考えてた?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:08▼返信
お金で解決できるなら楽でいいね
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:08▼返信
まんウザ。だから未婚率あがってんだよ。気づけよ。家事なんて仕事が楽で早く終わったほうがやればいいだろ。どうしてそんなに怠けたいの?あとキレ安すぎ。結婚どうやってしたの?家事はむしろ男が関わるほうが、鬱陶しいと思うよ。手抜きできないし
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:08▼返信
こういうのに共感が集まる辺り、女が欲しいのは男女平等ではなく
自身の優遇でしかないという事をよく表してる
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:08▼返信
>>60
だったらバレンタインデーのチョコも独善的じゃないのか。ただのチョコだぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:08▼返信
※139
ツイカス主婦ってほとんどそんな奴ばっかりじゃん笑
自己顕示欲、毒吐きが生きがいみたいな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:08▼返信
>>131
結果がどうであれ旦那の親切に感謝できない妻に夫婦関係は長く続かない
嫌なら離婚して奥さん一人で責任持って生計や子供の養育をすればいいんだよ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:08▼返信
片方が専業だったり料理人雇ってたり普段やる事のない夫婦関係というのもあるから一概には言えない
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:08▼返信
日本の女って本当に面倒だな。やっぱ森は正しいわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:09▼返信
この手の記事見ると
じゃーなぜ結婚したのかと思う
女さん曰く男は性格が一番大事らしいけど
その性格がいい男と結婚して、なぜ不満が出るのか
やっぱ容姿や金だけで選んでるんじゃないの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:09▼返信
そんな女は2,3発殴っておけば従順になるし
自分は「かわいそうな女」として満足するから・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:10▼返信
>>105
専業でこれいってたらちょっとね・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:10▼返信
こんな話をするなら、もちろん共働きで、稼ぎも同じくらいあって言ってるんですよね?
共働きでもパート、ましてや専業の癖にこなことほざいてるわけじゃないですよね??
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:10▼返信
普段料理してる夫が、妻の下手な手料理プレゼントに文句言ったらすっごい叩かれそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:11▼返信
手料理作る=普段やってるから気に入らん
飴渡す=飴なんか気に入らん
金を渡す=金しか頭に無い奴ウギャー

どうしろと?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:11▼返信
チョコのお返しに何を期待てたんだよ。
物で返すよりカレー作ってあげるよって方がよっぽどいいと思うけどなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:13▼返信
俺のカレーは金取れるレベルだから充分プレゼントになるが?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:13▼返信
俺のおかんも最近の人はキレすぎだって言ってた
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:13▼返信
もうこれで喧嘩になるような夫婦関係は破綻してるのよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:13▼返信
単純に、
夫のこと好きじゃないんじゃないの?
こいつら
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:13▼返信
プレゼントの感覚なんて結婚する前からわかってたはずなんだが、今までのバレンタインは逆にどうしてたんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:13▼返信
こいつさ共働きって言ってるけど結局よくありがちな
女は腰掛お小遣い稼ぎ程度の収入で
男は家計のを支える基盤の稼ぎタイプだから会社で責任もあれば出世のためにあれこれ奔走ちゃんとしないといけないパターンだろ普段から家事は自分でやってあたりまえだろうって思ったら夫単身赴任って・・・もう何言ってるかわからんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:13▼返信
他人の家庭の事情にクビを突っ込んでいちいち文句いうな
そんなことでいちいちギャーギャーわめいていたらハゲるぞ
その自分の醜い顔を鏡で見てみろよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:13▼返信
>>167
普段の生活での旦那の愚痴くらいなら分かるけど
こういう特別な行事での思いやりにまで愚痴を言うのは
もう夫婦という関係では致命的過ぎるわな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:13▼返信
>>131
「してあげる」?
「無理矢理させられている」の間違いだろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:14▼返信
共働きならまぁわかる
専業主婦なら何様としか
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:14▼返信
ちっちぇちっちぇちっちぇーわ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:14▼返信
結婚するからやで内縁ぐらいがちょうどいい
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:14▼返信
>>183
何自分の顔見て騒いでんだw
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:14▼返信
旦那単身赴任とか言ってるし、普段は別に旦那の料理作ってるわけじゃないんじゃないの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:15▼返信
意味がわからん
なんでもそうやって「自分ハー」してるから勝手に辛い立場になってくんじゃねぇの?
お礼に作ってくれるってんならそれはそれとしてありがたく貰っておけよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:15▼返信
結婚するからやで内縁ぐらいがちょうどいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:15▼返信
こんなことをツイッターで垂れ流しているのはハッキリ言って女性の敵です
本人の自覚はないんだろうけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:15▼返信
>>175
答えは沈黙
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:15▼返信
※172
専業主婦=雑魚
パート、バイト主婦=普通
社員主婦=とても良い
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:15▼返信
>>175
答えは沈黙
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:15▼返信
意味がわからん
なんでもそうやって「自分ハー」してるから勝手に辛い立場になってくんじゃねぇの?
お礼に作ってくれるってんならそれはそれとしてありがたく貰っておけよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:15▼返信
チョコでマウント合戦やっておきながらそれを言うのか…
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:15▼返信
こういう女さんは何をプレゼントしてもSNSで文句言うんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:15▼返信
でもお前はその辺のスーパーで買ったチョコ渡してるやん
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:15▼返信
>>175
答えは沈黙
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:16▼返信
うちは、お返しにレトルトカレーを湯煎してあげたら喜んでいた
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:16▼返信
もう会社だけでなく家庭でもバレンタイン廃止運動しとけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:16▼返信
配偶者の存在だけで感謝してる。
自分の為に何かやってくれるなんて、涙出てくるわ。
もっと、互いに尊重すればいいのに。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:16▼返信
※186
ツイ主は共働きだけどわかんねーよw
そもそもプレゼント(チョコ)のお返しだぞ。

車プレゼントしたのにお返しがカレーだった。ってのは文句も言いたくなるが
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:16▼返信
で女はバレンタインデー何をあげたの?
そこまで言っておいてチョコとか言わないよな???
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:16▼返信
納得のカレーでも食ってろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:16▼返信
こういうのを楽しめないなら、もう夫婦として終わってるよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:17▼返信
え、チョコも料理じゃん
チョコ作ったお礼にカレー作るだけじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:17▼返信
卑屈すぎる
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:17▼返信
まぁ落ち着けよ、更年期か?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:17▼返信
気持ちじゃねえの?
物欲にまみれすぎだろこいつら
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:17▼返信
>>88
お互いに言い合える関係いいですね
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:18▼返信
これ共働きでも理解できん発言やろ
バレンタインやそのお返しで送る物なんて、結局気持ちだぞ?
こんな文句言うというならバレンタインのチョコだって同じ文句を言われるわ
専業だろうと共働きだろうと関係ない
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:18▼返信
つ~かまずそもそもバレンタインにチョコレートをプレゼントとして渡してくるその図々しく貧乏くさい根性を叩きのめしたい
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:18▼返信
夫は家族の為に単身赴任までして稼いでるのに
自分はゆるくSEしてるだけって状況で家事に文句言ってる頭のおかしい奴なのか?
普段から金稼いでもらってきてさらに自分は家事やってるわけじゃないのにホワイトデーに逆に家事やって貰ってんじゃんちゃんと感謝しろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:18▼返信
女の脳が性格悪すぎる
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:18▼返信
チョコはそのへんで買ってきたもんだろ。
それがよくてなんでカレー作るのがダメなんだよwwwwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:18▼返信
料理でお返しは心込めた事にならないとか面倒くさい
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:18▼返信
手作りチョコならお返しに手作りカレーでも問題なくね。程々に釣り合ってる
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:19▼返信
単身赴任して仕事してるのにわざわざ帰ってきて御礼に手料理振る舞ってくれるとか聖人みたいな旦那やん
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:19▼返信
バレンタインとホワイトデーは禁止にすればいい
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:20▼返信
お返しに期待してバレンタインあげてるならもうあげないほうがいいよ
それ迷惑でしかないから
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:20▼返信
賛同してる女に亭主持ちが何人いるのかな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:20▼返信
そりゃ世の中こんな女ばっかなんだから結婚率も下がるわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:20▼返信
バレンタインにチョコレートをプレゼントとして寄越すとか恥ずかしくないんか?
くれるならハイブランドの時計とかだろ普通
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:20▼返信
そもそもお返しに期待してる時点でアウト
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:21▼返信
この女に「ならどんなお礼がよかったの?」と尋ねたら何て答えるのだろうか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:21▼返信
こんな糞女にはカレーなんてもったいない
ウンコで十分
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:21▼返信
気持ち悪い奥さん達ですわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:21▼返信
お返しは同じ価格のチョコレートでいいんじゃね?
3倍返しとかもうそういう時代じゃねえからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:21▼返信
元ツイ見ると必死にツイ主を擁護してる連中が居てこんなに頭悪いまともに考えられない馬鹿が多いのかと引いてしまった
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:22▼返信
単身赴任の旦那がわざわざ帰ってきてカレー作ってあげるなんていい話だと思うけどな。
女はこんなのでも不満なのかよ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:22▼返信
チョコ←チョコ溶かして型に入れるだけ
カレー←ルー溶かして肉野菜煮込む

カレーのほうが若干難易度高いな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:22▼返信
これもし男と女が逆でも賛同してるマンさん達は納得すんの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:23▼返信
>>234
そもそもこの女が渡したチョコが手作りかどうかの時点で分からんし
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:23▼返信
一度結婚すると分かるぞー
女はマジで金食い虫だぞー離婚して慰謝料取られるから結婚はしない方がいいぞー
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:23▼返信
>>235
しないにきまってるやん(笑)
女だぞ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:23▼返信
これは嘘松
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:23▼返信
※2
女からのプレゼントのお礼に料理をするような機会が無い男が発狂してて草
まぁ俺も男だけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:23▼返信
3倍返しはあくまで収入差の補完であって、共働きで同じ収入なのにそれ以上のお返し求めたらあかんで
それどころか自分の方が収入多いんなら男女関係なく、少ない方にお返し要求するのはダメよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:23▼返信
男が家事やらずに成立してる家庭なら、問題ないんじゃないのかな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:24▼返信
>>236
多分買ってるやろこんなこと書く女やぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:24▼返信
旦那が金がとれるレベルの腕前かも知れないやろ
そうなれば立派なプレゼントだ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:24▼返信
旦那が家事を妻が仕事をする夫婦で、こういう事を旦那が言ったら
この共感してる全国の奥さんとやらは同様に共感してくれるのかねぇ・・・?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:24▼返信
>>231
男女平等だもんな(笑)
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:24▼返信
もうバレンタインなんて止めちまえ
夫婦でそういう取り決めしとけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:25▼返信
こんな事SNSで喚いて共感してる奥さんがたはそもそも夫と上手くいってない。
切れる理由なんて何でもいいんでしょ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:25▼返信
子供みたいw
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:25▼返信
チョコレートの見返りだろうって意見は
価値観の差に悲しい個人の感想ツイートだから
チョコあげなきゃいいとかはクソリプなんだと

全員価値観を適正に修正してから生まれて来てくれよ
ぶっちゃけ手作りチョコだったとしてもその程度に対して料理なら料理が圧勝だよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:26▼返信
※239
そもそも
「プレゼントに料理を作ってあげるね」
「僕の料理がプレゼント」

なんて言う男この世の中には存在しない。天才シェフは別だがそれは「職業」。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:26▼返信
胃痛が・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
女の子女性
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
>>245
なにを分かりきったことを(笑)
女が共感するのは女だけだぞ理由じゃない
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
集団ミュンヒハウゼン症候群
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
やっぱり海外みたいに籍入れないでやるだけのパートナーって関係のが良いな
BBAになったら即捨てて常に若い子とパートナーでいられるように
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
集団ミュンヒハウゼン症候群
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
>>245
なにを分かりきったことを(笑)
女が共感するのは女だけだぞ理由じゃない
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
>>245
なにを分かりきったことを(笑)
女が共感するのは女だけだぞ理由じゃない
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
手作り料理に文句言ってる段階で、
物をプレゼントしてもこれじゃないと言うだろうことは想像できるし、

いっそお祝いやプレゼントし合うのを辞めたほうがいいんじゃね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
共働きならこの言われた女性は怒って良いんじゃね
主婦ならふざけるなと思うけどさ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
※243
無駄にやたらと高いの買ってそう
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
※245
するわけない。ダブスタ脳だし笑
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:28▼返信
馬鹿じゃね?
じゃあ手作りチョコレートも二度と渡すなよ
手作りはだめなんだろ?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:29▼返信
そもそもこのツイ主や共感してる連中は本当に結婚してんのか?
自分でも自覚あるけど、バレンタインのお返しにすら不満タラタラで愚痴洩らす様だと
夫婦に限らず他人と一緒に生活する事自体が苦痛だろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:29▼返信
奥さんの料理を食べたあとにカップ麺を食べると逆鱗に触れる😃
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:30▼返信
>>261
夫単身赴任で主収入
妻ゆるくSE程度
つまりこいつはお小遣い稼ぎしながら夫の家事してない
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:30▼返信
 
嫌なら作るなよ そんな話し合いもできない信頼関係で結婚したの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:30▼返信
そんなこと本人に言えずに拡散するなら別れろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:31▼返信
チョコはただの買い物じゃねえか
手作りならそれも家事だし
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:31▼返信
人の好意を無下にするのはやっちゃいけないと思うんだ

272.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:31▼返信
>>165
それで貰った側がブチギレたっていうツイートか何かに男達が共有してたら認めてやらんでもないよ
独善的どころか自己中心的なコメント返してるようだから可哀想とは思うけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:32▼返信
単身赴任先でカレー作ってみて美味かったから食べてほしかっただけじゃないのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:32▼返信
うん。同意するから、モノを3倍ねだるのもやめようね。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:32▼返信
ごめんこれさあ、専業主婦で文句言ってんならぶっ飛ばすよ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:32▼返信
お返しが手作りのカレーじゃなくてチョコなら良かったのか?
結局のところハイブランドのバッグとかで無い限り文句言ってるんじゃないの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:33▼返信
普段やってないなら十分お返しになるでしょ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:33▼返信
言い方のほうが気になるけど。
「してあげる」って、何様だろ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:33▼返信
スパイスからひいて無加水鍋使用した超本格カレールーに炊飯器じゃなく飯盒もしくはナン自作した高レベルの料理かもしれないし、ご主人は普段一千万以上稼いで普段専業主婦なのかもしれない。
これでギャーギャー言ってるから旦那と上手くいかないのだろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:34▼返信
沸点低すぎ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:34▼返信
一人で作って妻に一人で食べさせろって書いてるやつは本当にそれで楽しいのか?飯一緒に食べることが楽しくないとか夫婦破綻してるやろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:34▼返信
お返しだって気持ちの問題だろ? 
こんなカス発言されりゃ、糞チョコ渡したくらいで何マウントとっとんねん
ってなるだろ普通は 言葉選べというなら返し方も言葉選べっての
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:34▼返信
また男性差別か。
男の料理なんて特別だろ。十分プレゼントになるよ。
しかしホントこの手の男性差別は地獄だ。
見ていて涙が出てきた。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:34▼返信
>>72
親切心で振る舞うものに無茶振りって何?
お前の親切心は人から振られるものなの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:35▼返信
>>6
普段やってない家事やってプレゼント顔するよりはましだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:35▼返信
女って馬鹿しかいないの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:36▼返信
女の手作りチョコレートにも何の価値もないから作らないようにな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:36▼返信
めんどくせぇ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:36▼返信
もしこれが外人の旦那が料理作ってあげるよみたいな話だと
女どもは大絶賛するんだろうなぁ・・・そして一方日本の男どもはっていい出すのが目に見えてる
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:37▼返信
>274
「あげる」は「やる」の尊敬語だから、そこは間違ってないだろ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:37▼返信
じゃあ家事として晩飯にガッツリチャーハンでも作ったあとにプレゼントとしてカレー作れば満足なんか?
本人はプレゼントとして奮発して特別なカレーを作るつもりなのかもしれんのに
プレゼントで作るカレーと家事で作るカレーを一緒にされる夫の気持ちも考えてみろよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:37▼返信
夫センスねえな
たぶん会社でも使えない奴
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:37▼返信
これにキレたり共感した時点で
人モドキ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:37▼返信
>>278
「あげる」は「やる」の尊敬語だから、そこは間違ってないだろ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:37▼返信
その旦那を一生のパートナーとして選んだ目がフシアナさんはどこの誰なんだろ?
親が強制して結婚させられたなら同情するわ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:38▼返信
この程度のことにまでケチつけるなら、バレンタインに数百円のチョコ買っただけででかい顔するな
数百円のチョコに対して、それ以上の対価をよこせなどと言うな
つまるところバレンタインになにもしなくていい、こちらも何もしないからってのが正解になるじゃん。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:38▼返信
こういうのを見る度に嫌気がさすんだが家事や育児が嫌で嫌で仕方がなく
無理してやってるのならいっそのこと夫と相談して家政婦雇うなり
食事は全部出来合いにでもすればいいじゃん
専業主婦ならその分妻も働きに出ればいいし
共働きなら今以上に2人で稼げばいいじゃない
その方がよっぽど精神衛生上良いと思うんだが
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:38▼返信
めんどくせぇから文句があるから法定で争って離婚しろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:39▼返信
30台中盤らしいから旦那に妥協したんだろうな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:39▼返信
1つ言えるのはこんな嫌味言う女なんて美人でも嫁に取りたくない
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:40▼返信
>>292
逆だろ。男はお金を稼いで家にお金を入れることは普通のことだから、お金をやることなんて特別なプレゼントにならない。むしろ普段しないカレーを作ってやることのほうが最高の思い出プレゼントになる。これにキレる奴って反日活動家だと思うよ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:40▼返信
>>1
いや、素直に嬉しいんだけど…
周りのママ友もこういう事があると嬉しがって話してたけど…
みんなかなりひねくれすぎじゃない?
ひねくれた意見ばかり取り上げてるからか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:40▼返信
こういう奴らは逆の立場になって自分たちが特別な日に奮発して作った料理を
いつもの料理と同じように扱われたらこっちの気持ちがわかってないとか喚くんだろうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:40▼返信
相変わらず日本男性社会思考が海外女性に受け入れがたい状況が続いてるのも納得
日本男性よ、紳士であれ(精神・肉体ともに)
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:40▼返信
男がやる事は大した事じゃないって言いたいだけだな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:41▼返信
>>297
でもそうなると一緒に暮らす意味もないから離婚ってなるよね。
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:41▼返信
スパイスを挽く段階から半日かけて作ったカレーなら納得できるが
市販ルーだったら何のありがたみもないわw
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:42▼返信

旦那の好意を男としてどうかしてるというが

ピラニア女さんは"人"としてどうかしてると思うよ

309.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:42▼返信
まんさん・・・w
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:43▼返信
もし逆に旦那が「は?俺へのお返しがたかが手作りカレーとかマジでコイツ終わってんなw」とか呟いたらどうなるんだろうか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:43▼返信
※304
現代の日本女性とか淑女とはほど遠い奴らばっかりだけど笑
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:43▼返信
>>304
日本型は真の男女平等だからね。海外型の男女対等は日本には受け入れがたいよ。
日本男性よ、耐えろ。女性は甘えているだけだ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:43▼返信
>>307
ならチョコも買わないで半日かけて作れよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:43▼返信
>>301
共働きかもしれんしそれ以上はわからんて
少なくとも家事をやってほしいと思ってるのは見てわかるけど
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:44▼返信
こんなゴミ嫁、二度と生意気な口聴けない様に痛めつけてやれ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:44▼返信
じゃあもう作らねえよ糞でも食ってろカス
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:44▼返信
なんか旦那も無意味に上から目線だしイラっとするのもわかると言えばわかる。
そのうえで言わせてもらうが、ほんとめんどくせぇな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:45▼返信
バレンタインチョコだってただの料理じゃん
料理に料理で返して何が悪いんだ…?
現金寄越せってこと?w
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:45▼返信
男女で平等の概念が違うのは、

男性は女性とスタートが同じ
女性は男性とゴールが同じ

こう考えているからだと前にアメリカの教授がテレビで言ってたな
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:45▼返信
家事もプレゼントも全て外注にすれば互いにいがみ合わず解決ですよ。さあ、育児休暇を切り上げてシッター雇ってレッツワーキング!
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:45▼返信
>>1
女の家事は仕事なんだろ?
男の家事はプレゼントでいいじゃん。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:45▼返信
心の狭い女だな、こういうお返しもあるんだって受け止められないのかね
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:46▼返信
こういうの見るとホント結婚て意味ねえなって思うわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:46▼返信
>>306
一緒に暮らす理由がそこだけならそもそも結婚するなとしか言いようがない
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:46▼返信
>>54
一人で料理できない雑魚が騒いでるんだろ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:46▼返信
金渡して好きな事してこいってのが1番てっとり早いかもな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:46▼返信
>>66
今は同じ金額の人多いよ
逆に少ない男性もけっこういる
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:46▼返信
このめんどくさい奥さんをもらった旦那さんに同情する
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:47▼返信
チョコのお返しに飴を貰った女の殆どがこう思ってるのかと思うと馬鹿馬鹿しく感じるな
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:47▼返信
>>284
ホワイトデーは「親切の強要」と同義だろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:47▼返信
愛した旦那の手料理カレー嬉しくないんか?
普段作らないのに、お返しで作ってくれるとかいいと思うんだけど
こういう価値観の女とは結婚しないほうがいいな
物欲の化身やんけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:48▼返信
金銭的価値のあるもん欲しいならバレンタインにも相応のもん渡せよ
チョコなんかただの料理じゃねーか
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:48▼返信
>>302
いい年してTwitterなんてやってる奴がまともな訳無いだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:48▼返信
>>327
同じ人多くないし逆に少ない男性も多くない
もうデータとして出てるから
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:48▼返信
>>325
子供と一緒に作ってあげることに価値がある気がするんだが、批判者みんなDINKSなんだろうか
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:49▼返信
じゃあ離婚しろよと
どうせ旦那に捨てられたら人生詰むんだろうに
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:49▼返信
こいつが30台中盤、旦那が40代としたらどっちも焦って結婚したんだろうな。
そしてそこには愛なんて無いと。
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:49▼返信
自分のために何かしてくれる相手を影で腐す奴がいい奴なわけねえ
旦那は外で働いてる 女房は家で働いてる それで五分五分だ それに加えていつもはしないことで感謝しようっていう発想をムカつくだのなんだのとまぁ脳みそのシワの少ねえこって
こういうツイートに食いつく奴が多いTLの住人だからさもありなん
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:50▼返信
>>285
いや手作りチョコでやっとどっこいどっこいでしょ
手作りチョコも料理でしょ?
市販チョコならそれ以下
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:50▼返信
結婚してるならチョコもお返しも同じ所から金が出てないか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:51▼返信
じゃ離婚な
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:51▼返信
専業主婦ならバレンタインチョコって旦那の給料で買ってんじゃねぇの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:51▼返信
>>330
バレンタインを強要の前振りだと思ってからそういう歪んだ認識になってんのね
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:51▼返信
奥さんはさぞかし特別なバレンタインプレゼントを贈ったんでしょうなあ
え?チョコだけ?
ただの料理じゃんw
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:51▼返信
こういうのは共働きでも夫婦で差があり
共働きだけを強調して家事が平等じゃないって言うから不平等になる
毎月の給料差分の感謝を家事でしたら相当妻の方は手の込んだ家事をしなきゃいけなくなるよ
平均収入の差が出てるんだからそれだけ本来家事担当は頑張らないといけない
それを棚に上げて感謝もなしに不当に叩く自分の脳を恥じてくれ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:52▼返信
良かった、女様の方から手作りチョコは無価値と言ってくださったか
じゃあそんな無価値なもんにお返しする必要ないよなwwwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:52▼返信
チョコのお返しに服やアクセサリーを求めるんでしょ?どうせ。頭にウジが涌いてるとしか。
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:52▼返信
>>335
バレンタインに何あげたんだろう
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:53▼返信
>>344
買ったものな可能性もあるし夫単身赴任だからあげてすらいない可能性もある
まぁ普段から家事やってあげてるわけでもないのに私の料理は普通とか寝言言ってるわけだけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:53▼返信
>>335
まんさんも家事が仕事と同等だと思ってるし
お互い様
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:53▼返信
直接言わずネットネチネチ言う方が悪い
見てて不愉快なので家庭のことは家庭でちゃんと話し合え
それが出来ないなら別れろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:53▼返信
そもそもお返しもしなくていい
バレンタインチョコもいらない
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:54▼返信
ほんとなw
市販チョコ溶かしてまた固めただけのモノなんて家事以下だしプレゼントにならないよなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:54▼返信
>>350
夫単身赴任
妻ゆるくSE

この時点でもう色々破綻してる
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:54▼返信
>>343
何も返さなかったら返さなかったで文句を言うクセに何言ってんだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:55▼返信
嫁が作るのよりうまくてさらに切れるんだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:55▼返信
言いふらして共感してもらおうとする行為が気持ち悪い
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:55▼返信
旦那が「これからちょいちょい家事頑張ります」とか、嫁が「これを機に家事を手伝ってくれたらな〜」とかって腹の内を見せたら、円満になったかもしれんのになぁ!
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:56▼返信
>>1
女は劣等種だとよくわかる案件だ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:56▼返信
手作りチョコが溶かして固めるだけだと思ってるとか残念って言ってる奴居るけど
本当に溶かして固めるだけなんでマウント取るためだったら嘘も問わないってスタンスで草
確実にカレーの方が手間と時間掛かるから
なんなら最近はオーブングリルレンジの性能が良いのでチョコレートケーキ作ったって同じレベルなんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:56▼返信
>>272
ブチギレはともかく既製品のチョコを貰った程度で誰も大してありがてーとは思ってねーよ
だいたいそのチョコのお代は夫の給料から出してんだろ?
下手をすれば余計なお節介以外の何物でもない
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:57▼返信
※338
仕事の方が圧倒的に嫌に決まってる。労力に加えて人間関係の煩わしさが鬱陶しいし
月5万〜8万くらいのバイトレベルと専業主婦選ぶんなら後者の方選ぶ女がほとんどだと思う
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:57▼返信
ダンナが作ったカレーを素直に喜べない妻も相当クソだと思う。
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:57▼返信
※346
馬鹿じゃないの?
女性のチョコとクソオスの手料理の価値を
一緒に考えんなよ
女性のチョコの価値はクソオスの会社の年末旅行と同義
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:58▼返信
お返ししてくれるっていうその気持ちがありがたいやん。それに文句言うとか傲慢過ぎ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:58▼返信
ほらな
女なんかみんな売女と同じなんだから金渡しときゃいいんだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:58▼返信
マシュマロでも食わせておいた方が平和だな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:59▼返信
前提として殆どの男は妻の手料理を感謝しながら食べている
こんな常識的で当たり前のことも理解してないなんて脳はなんのためについてるの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:59▼返信
>>364
つまり無価値って事じゃんww
会社の旅行なんか行きたくないわwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 12:59▼返信
どうせ数千円のチョコレートのお返しに高級レストランでの食事とか期待してたんじゃねーの
それをカレーですまされたから切れてると
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:00▼返信
>>368
なんで女に脳がついてると思ってるの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:00▼返信
専業主婦か共働きかで変わってくる
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:00▼返信
旦那さん大変だなぁ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:00▼返信
やっぱ少子化の原因はこういうクソ女なんだろうな
冗談抜きで男性優位の方が世界がうまく回るんじゃねーの
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:00▼返信
>>364
大体の男に取ってチョコレートは苦手なものだから
気持ちしか嬉しくない
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:00▼返信
※370
家計の事も考えないで高い店なんか予約して!って怒られるゾ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:01▼返信
専業主婦が家にいるよりはプロの家政婦と雇用契約したほうが
仕事の質も高いだろうし、精神衛生上も良い気がする。
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:01▼返信
※369
お前はまず妄想語ってないで職安行って
就職することから始めろよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:01▼返信
産む機械の方がマシで草
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:01▼返信
ホワイトデーのときだけに引っかかるような関係ならバレンタインにチョコ渡すのも所詮は義理程度の感情しかないんじゃないの?
そんな面倒くせーことになるなら嫁からのチョコとかいらんやろ
大してありがたくもないチョコごときで恩義せがましいわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:02▼返信
>>308
女は劣等種
人間じゃないよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:02▼返信
>>372
夫単身赴任
妻家でゆるくSE
つまりこの妻は夫の家事を普段していない
おそらく夫はホワイトデーに料理を態々作りに来てくれた状態だろう
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:02▼返信
>>360
生チョコもトリュフもチョコムースも大概簡単だしな
野菜の皮剥いて玉ねぎ切って飴色に炒める方がめんどいわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:02▼返信
>>355
旦那がそういう考えだったらお互いのために別れたほうがいいだろうね
「べつに返さなくてもいいだろ?任意のお気持ち返しなんだから」とか言われたら男女関係なくクソ野郎だろうけどね
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:02▼返信
>>378
妄想語ってないで元ツイ見て来い
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:03▼返信
ほんと女ってロクなのがいないなぁ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:04▼返信
もう女は正式に奴隷にしようや
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:04▼返信
やっぱ女と一緒に住むってリスクしか無いんやな
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:04▼返信

※なおこの妻は育休中の共働き家庭

フルタイムで働いてるならしゃーない
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:05▼返信
こうせざるをえない旦那の懐事情

お互いのために何かすることに感謝できない、思いやりもない夫婦関係

悲しいねぇ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:05▼返信
そういう人は結婚しなきゃいいのに
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:06▼返信
>>383
自分で作るの考えたらわかるけどカレーだけってことは無いだろう
普通は汁物もつけたり副菜も作るしカレーライスだからご飯も炊く
後片付けも使う食器が多い分手間は確実にチョコより多い

強いて言うなら普段から御菓子作らない人がバレンタインだからと初めてチョコ作るってなったら面倒だと感じるかもしれない
しかしそれは普段から料理しない夫がカレーを作るのと同じだ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:06▼返信
ゴミみたいな女しかおらんな
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:07▼返信
>>361
この家庭間の事情を詳しくは語られていないけど、よくもまぁそんな男の総意みたいなことを口にできるわ
お前は机にでもチョコいりませーんとか書いて張り紙貼っとけよな
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:07▼返信
>>389
違うぞ
旦那は単身赴任でフルで仕事
嫁は家でゆるくSEだ
負担も責任も全く違く家事も片側負担ですらない
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:07▼返信
こういうクソ女はまぁいるだろうけど、
こういうツイートに共感が殺到することがやばいわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:08▼返信
なら、はっきりそう言って離婚して自分一人の稼ぎで生きていったらええがな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:08▼返信
嬉しい!特別なカレーってことはぁ、スパイスから作るやつだよねきっと!☺️楽しみだなぁ〜え?カレールーのやつなんて私がいっつも作ってるじゃーん!!ウケるー!!

その理屈だと作ってるのはメーカーと農家になりますね。
自分の首を絞めるだけなんで本当にその考えはやめた方がいいと思う。
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:08▼返信
男なのにカレー作れるなんてすごいじゃん
買い物して野菜切って肉炒めてルー入れて煮込んだんだよ
男なのに!
感動したわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:08▼返信
>>393
女=ゴミだからね
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:09▼返信
あれ…あまり考えたくなかったが買ってきたチョコは手作りでもおっさんが作ってる可能性が高いのでは…
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:09▼返信
ハチマ恒例のフェミバイト記事
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:09▼返信
>>390
カレーの材料費でお菓子買えないの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:09▼返信
ちゃんと働いたことがあるなら名主力の稼ぎを出している側の負担はわかるもんだがな
腰掛程度で出世しなくていい程度の働き方してるのが殆どの女性には理解できないんだろうけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:10▼返信
>>395
家での仕事はノーカウントだよね
ただし女に限る
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:10▼返信
>>403
ホワイトデーのチョコ>>>>カレー食材費

え?
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:10▼返信
>>389
お前単身赴任の意味わからないの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:10▼返信
※396
残念ながらこれが20代〜50代の女のデフォな思考だよ笑
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:10▼返信
寄生虫マンカスが何言ってんだよ…
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:11▼返信
夫単身赴任中やないか
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:11▼返信
離婚した方がよさそうな夫婦ですな。
少なくてもツイ主は旦那が嫌いなのは間違いないやろ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:11▼返信
ええやんけ別に
バレンタインなんかチョコレートわたしとるだけやんけ
要らんねんあんなもん
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:11▼返信
>>402
むしろバカ女を晒し上げるのが目的の記事なんじゃないの?w
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:11▼返信
※406
そもそも女の方は食べ物じゃないて
物がほしいんやろバッグとか
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:11▼返信
>>256
女がBBAになるなら男もGGIになるんだよ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:12▼返信
クッキー焼いて返せと?カレーでも別にいいだろ。人の好意に愚痴愚痴言うなよ。嫌味なブス。きらい
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:12▼返信
>>320
出産は病気じゃないからな!!
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:13▼返信
結婚の条件にツイッターやってない、興味ないってのが必要だな
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:13▼返信
女は自分本位で他人の気持ちなんか考えない生き物だからな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:13▼返信
この夫婦の生活状況が分からないからなんとも言えない
切り取りだけのもの持ってこられてもなあ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:13▼返信
>>348
じゃあ普段の家事で金取れや
それすらも出来ない無能が何言ったって無駄
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:14▼返信
バレンタインのチョコが板チョコだんだろ?なら妥当じゃねーかww
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:14▼返信
羊水腐ってそうやし多少はね?
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:14▼返信
嬉しい!特別なカレーってことはぁ、スパイスから作るやつだよねきっと!☺️楽しみだなぁ〜え?カレールーのやつなんて私がいっつも作ってるじゃーん!!ウケるー!!

どんなチョコを渡したのか気になるなあ。
カカオマスを育てるとこから作ってんですよね?
チョコなんてその辺にいくらでも上質なの有るし手作りとか言っても溶かして固めるだけじゃ不味くなるだけだし。
と言われて当たり前じゃん、育てて作ったよ。と返せる人なのかしら?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:16▼返信
>>399
女さんは、男が稼いだ金を右から左でチョコを買うだけだしなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:16▼返信
女が旦那様の稼いだ金で買ったチョコがプレゼントになると思ってるのほんま草
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:16▼返信
代わりに仕事してきてくれるならプレゼントとして歓ぶよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:16▼返信
正解は離婚届をお返しに贈るだなこれは
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:17▼返信
この言い分だと手作りチョコなど手作りの食べ物すべてNGになるのか・・・
つまりバレンタインも相当のものをプレゼントしたんだろうな
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:18▼返信
※1
フェミバイト最強!!!フェミバイト最強!!!フェミバイト最強!!!
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:19▼返信
面倒だし作らないでいいんじゃね
女のためになにかしてあげようってのが間違い
なにやっても文句しか言わない韓国メンタルなんだから何もしないのが一番
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:20▼返信
この手の話は共働き(及び勤務時間)か専業主婦で簡単に逆転するんだから
そこを明記してくれよ…
共感する奴もそこを提示してから共感してくれ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:20▼返信
共働きならなんとなくわかる
主婦なら、普段最低限の生活費だけ完全に金額管理して入れてそれ以上の金はプレゼントの時だけねってしてもいいという事ねって感じ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:21▼返信
>私の料理はただの家事で自分の料理はプレゼントになると
思ってんのほんと草。

共働きなら腹立つのは分かるが、専業主婦なら文句は言えない
だって旦那は仕事してんだから
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:22▼返信
まさか旦那が稼いだ金で旦那へプレゼント買ってないよな?
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:22▼返信
単純に片付けはしないんでしょ?って、思った。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:24▼返信
もうツイッターで愚痴ってないでさっさと離婚しろや
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:24▼返信
モテないフェミの妄想作文からの非難轟々wwww


クソ左翼の嘘に一々付き合わされるこちらの身になってくれよ
もうウンザリなんだよ毎日毎日左翼の話を聞かされるのもよ!
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:24▼返信
バレンタインに代わりに仕事してあげれば?
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:24▼返信
>>435
旦那の金じゃなくて家の金なんだが?
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:25▼返信
料理上手ならプレゼントになるが
普通以下ならありがたみがないですね
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:25▼返信
俺の稼いだ金でチョコくれる嫁
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:25▼返信
こういうの見るたびに、そんなことでいちいちキレるなら別れれば良いと思うな
プレゼントに料理、普通に嬉しいが
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:25▼返信
でもさ、「はい、バレンタインのプレゼント!(ただし、夫の稼いだ金で買った)」なんでしょ?
もともと夫の金なのに、そっちの方がおかしくない?
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:27▼返信
こういうツイートで共感を集めるのってもう日本の結婚率を下げようとしてる陰謀なんじゃないかと思う
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:29▼返信

よくこんなんで結婚できたな
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:30▼返信
なんで離婚しないんだろうww泣けるw
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:31▼返信
大事なのは気持ちなのに悲しいね
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:31▼返信
※447
もう年齢的にも離婚したら結婚できないからだろうな
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:32▼返信
あくまで共働きであること前提だけど
チンピラが1ついいことしたからヨシ!みたいな当たり前のことをやったから認められるっていうのと近いわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:36▼返信
みんな”心の狭い”奥さんと結婚してるんだな‥、かわいそうに。
まず、「旦那がホワイトデーのお返しにカレー作ってあげるって言い出して私の料理はただの家事で自分の料理はプレゼントになると思ってんのほんと草。」←これ自体が自己中的思考だという事を理解しよう。 相手を思いやる気持ちを持ってる人ならば「旦那が普段しない料理をしてくれるなんて嬉しい♡」と考えるかもしれない。 ”普段”しない行動や普段あげない物だからこそ「プレゼント」が成立すんのではないかな?? 自分は平日に「料理」をすることは稀だが、休日なんかは”自分”が食べたいってのもあって料理する。その料理は奥さんは作らない。加工食品なんかも多々”自分”が食べたいから作って皆も食べてる。 自分と妻には「家事」で料理してるという感覚はない。「食べさせてあげたいから」や「食べたいから」や「作ってみたい」など特に見返りを求めたものでない行動。 プレゼントって”高価な物品”じゃなきゃ却下な世の中なの?
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:38▼返信
プレゼント送った上で手料理で持て成すってのはよく聞くけどな
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:40▼返信
>>361
これツイートしてみなw
お前の想像してる世界なら共感してくれる男たちから沢山のいいねが来てバズると思うよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:41▼返信
プレゼント購入やちょっといい店で外食させられるほど旦那に小遣い与えてないんだからしゃーない
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:43▼返信
それ言っちゃったら買うなり作るなりしたチョコのお金は旦那の稼ぎだよね?
一から稼いでプレゼントして言ってる人居るの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:45▼返信
>>440
稼いだのは旦那やろ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:45▼返信
まーんはチョコとかして固めるだけで「手作りチョコだ」ってプレゼントにしてるんやらかおあいこやろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:46▼返信
もう夫婦間のバレンタインデーのプレゼント交換なんていらねーだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:47▼返信
>>456
見りゃわかるがこの人も働いてるってよ
家の金なのは合ってる
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:49▼返信
夫も妻に不満があるけど我慢している というのを理解してない女はヤバい・・・
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:50▼返信
いやぁせいぜい5、600円の価値しか無いチョコレートにどんだけ価値を見出してるんだこの女さん
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:51▼返信
普段おまえの生活費出してやってんだからチョコじゃなくて金稼いでこいよ、
こっちはおまえみたいに「普段私がやってる事がプレゼント?」とか文句言わねーぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:52▼返信
このツイカスにはその程度の存在価値しかねえって自覚もねえのか
っこれだからガイジは(笑)
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:53▼返信
※12
それな!

女は出産とか子育てで、昇格はしないし退職するんだから、男にちゃんと働いてもらわないといけないんだから家事くらい何も言わずにやっとけ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:53▼返信
作ってもらえるだけありがたいと思えねえの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:56▼返信
普通にありがとうって感謝すればいいのに
そんな性格だから夫からプレゼントも貰えない扱いしかされないのよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:59▼返信
素直に金目のものが欲しいって言え
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 13:59▼返信
不満あってもそれ夫婦間の問題だし心に留めとけばいいのに
いちいちツイッターで言うかなぁ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:01▼返信
旦那が稼いだ金で買ったチョコがプレゼントになると思ってるのほんと草
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:01▼返信
舐めてんな バレンタインは靴でも揃えてあげたらいいよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:03▼返信
記事作るのやめた方がいいんじゃない?
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:04▼返信
>>453
少なくとも日本のマトモな男たちはこのババアの戯言には1ミリも共感しねえ
日本のお父さんサラリーマンをなんだと思ってんだ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:05▼返信
こんな事言い出す頭パッパラパーなま~んと結婚した男は哀れだな
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:05▼返信
>>394
だって男の総意は事実じゃん
違うんなら手を挙げればいい
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:12▼返信
希少価値があるから当たり前なんだろうけど女さんに理解させるのは無理なんだろうな
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:14▼返信
感謝の気持ちでご飯作ったらディスられ、プレゼントを送ったら安物とディスられる
バレンタインのチョコを受け取らないのが正解かな
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:17▼返信
こういうの見ると結婚なんでしないほうがいいって思う男増えるのわかるだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:19▼返信
面倒くさい女だな
素直に感謝しとけ
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:19▼返信
もう手遅れだから何プレゼントしても無駄でしょこれ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:20▼返信
自分が好意で見返り求めずするもんなんじゃないの?プレゼントって
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:21▼返信
アホ草離婚しろよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:24▼返信
※480
女がプレゼントする→バッグの催促やろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:25▼返信
リプ見たけどちょっとでも否定的な意見あったら女どもが全力で擁護してくんのほんと草
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:30▼返信
チョコなんておやつだろが
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:31▼返信
>理解できない(したくない)男性はヤバイ。
>既婚者でも独身でも。
そうだな男性は反論しないで妥協して納得するしか無いんだよな?
よは金出してくれってことだよね?
これが甲斐性らしいねさすが女尊男卑日本だわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:35▼返信
>>474
まずその総意とやらを見せてから言い返してくれよな
バレンタインデーにお前みたいな奴らが諸手を挙げず、SNSですら一致団結できない時点でもう答え出てますけどね
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:38▼返信
兎に角男のする事にケチ付けたいだけだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:40▼返信
>>472
そら自分が異常だとは思いたくないからそう言い返すしかいわな
炊事こなしながら日中働いているお母さんに「少しだけ家事を手伝うようにするよ」から言えよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:43▼返信
なら外で稼いでこいよ、こんな話になるって事はどうせ専業なんだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:46▼返信
記事を書いた奴が、「全国」と分母を大きくとる池沼だって事はよくわかった

共感多数()で数万程度なんぞ、全国規模で見たらカスだぞ?
カスの相手なんぞ誰がする必要あるんよwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:47▼返信
>という訳で全国の夫さんは
迷惑な誘導で草
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:49▼返信
それだけ切り抜かれてもどういう状況なのか分からないから当たり前の様に「普段家事しないのに」みたいな事言われても困るんだが
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:50▼返信
旦那が稼いだ金で買った数百円のチョコでもめるなら要らない

適当にケーキ買って帰るかこれから一生面倒だから離婚しとけ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:50▼返信
夫婦の共有財産から金を出して、その辺で買っただけのチョコにどんなお返し求めてんだよw
勘違いバカ同士で似合いの夫婦だから当日は勝手にイチャイチャしててくれ
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:51▼返信
それは全うな料理を作ってる女だけが文句を言っていい。
食えないレベルのマズ飯作ってるヤツは黙ってろ。
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:51▼返信
んじゃバレンタインチョコとかいらんから一日仕事変わってくれるだけでありがたいかな
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:57▼返信
めんどくさ
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:58▼返信
離婚したら?
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 14:58▼返信
>>493
今度は「今ケーキ食いたくもないのに勝手に買って来やがって、機嫌とろうとしたつもりか?」ってキレ出すんだぞまんさんは
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:01▼返信
もう結婚すんな…こういう奴らは…
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:02▼返信
流石にそれだけって話ではないだろ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:09▼返信
もういやだ男にとって地獄だこの国
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:19▼返信
特定の日にチョコ渡しただけで豪華なお返し貰えると思ってる図太い神経も相当やで
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:21▼返信
手作りチョコやクッキーと同じで感覚でカレーなだけだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:21▼返信
家事なんてやめちまえよ。馬鹿どもが。その人が普段やらないことをやるっていう特別がプレゼントになるんだろ。なんかお土産とかにもこれじゃないとか文句言いそう。
てかこんなのママ友だけで公園でだべってろ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:25▼返信
一食分楽出来たとは思わないんだな
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:25▼返信
旦那単身赴任って書いてるから戻ってきてカレーつくるなら余裕でプレゼント足りえるだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:29▼返信
「今日は運転してあげる」「荷物持ってあげる」「私の財布から出してあげる」
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:33▼返信
チョコだって普段買うおやつの延長でしかないじゃないか
じゃあ何か?カレーじゃなくてケーキでも焼けば満足してくれたんか?何が違うってんだ
これに共感した奴の頭って何が詰まってんだろうな…
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:39▼返信
家事を完全に分業したら結婚する意味なくね?
独身でいいやん
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:47▼返信
人のプレゼントや感謝にケチ付けてくるようなヤツには
今後プレゼントやる必要はないな
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 15:58▼返信
そもそも分担できてる上にプラスでさらに作るならそれはプレゼントだし、分担ができてないならカレーの件は関係ない
これだから女は話ができないって言われんだぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:06▼返信
なんで結婚したの
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:13▼返信
女なんて単純な生き物なんだからホワイトデーに高い鞄なんて渡さなくても貰ったチョコと同額の可愛い菓子やら花やら同じ作るにしても菓子なり非日常を演出したら
掌握できるんだよ。この女みたく愚痴愚痴言うのが正解とは思わんが旦那は不器用な人間だなとは思う。
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:20▼返信
確かにふつーの晩飯作ったってプレゼント感は全然無いわ。
なんか高級なステーキ肉とか買ってきて今日は僕が
焼いてあげるよって感じならまだ許せたかもな。
ワインとかも買ってきたりして
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:25▼返信
こんな詭弁に共感するまーんだらけとか女さんの程度の低さ、幼稚さがよくわかるな
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:26▼返信
>>15
共働き家庭って書いてあるんだが...
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:27▼返信
>>510
実際ないからな
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:31▼返信
夫を侮蔑して悦に浸るフェミナチ女のミサンドリーにはうんざり
いい加減女の憎悪煽動に制裁与えていいと思う
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:33▼返信
あのなぁ、もうツイッターとか全部廃止しろよ・・・
それをうまくやれることと、一生懸命にやって、それしかできないことは同じじゃないんだよ
相手に対する「思いやり」の話だろ
それしかできないことを揚げ足取って、あげつらってどうする
男と女は価値観全部同じにしなきゃいかんのか
もうお前ら全部死ね
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:48▼返信
※1
ガイジま〜ん(笑)記事定期
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:50▼返信
女さんを甘やかすからこう驕る様になるんだろうなぁ… (ヽ'ω`)-3
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:55▼返信
>>339
手作りも何もカレーを作るより加工レベル低いだろ。
カカオマスから作るなら手作りかもわからんが。
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:56▼返信
※301
いい大人が昭和の小学生の肩たたき券レベルのプレゼントすんなっつーの
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:57▼返信
>>488
買ったものに対して手作りで返すのは返しすぎだよな。
手作りと言われても溶かして固めた程度なら不味くなるだけだし、心を込めた罰ゲームだろ?カレーの方が格上じゃ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 16:58▼返信
バレンタインやめればぁ
夫婦生活やめればぁ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:01▼返信
チョコの代金としては妥当だろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:03▼返信
プレゼント代わりにご主人の仕事をしてくれたらいいんじゃない?
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:04▼返信
ちゃんと共働きで言ってんだよな?
専業主婦の雑魚に言う権利はないぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:05▼返信
>「夫にこれを言われてなぜ妻が怒るか?」を
理解できない(したくない)男性はヤバイ

この程度でキレる沸点のほうがよっぽどやばいで
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:05▼返信
いやだから毎回こういうこと言う女に聞く、何度でも言う
「じゃあ、あなたは実家に帰った時も母親ではなく自分で食事を作るんですか?炊事洗濯全部やるんですか?」
って聞いても返事がない
結局こいつらも実家帰れば母親にやらせてんだろが!!!
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:06▼返信
「男」として生まれ「男」として狭い視野で育てられたらこんなもんだろうな
親が悪い
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:17▼返信
特別なカレーなんだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:17▼返信
単に夫婦の家事仕事平等云々の話ではなくイベント事では女扱いされたいだけじゃねーのか?カレー作ってても「好きだよ」なんて歯の浮くセリフの一つでも吐いてやりゃ感想は180度違ったと思うんだが
それさえ出来ないしたくない女、もしくはそれに文句垂れる女なら結婚しない方が互いのためだが
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:23▼返信
あ?買ってきただけのチョコレートより手の込んだカレーだしたオッサンのほうが上だと思うがな
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:26▼返信
普段作らないものを作る行為がプレゼントなだけだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:28▼返信
自分は男性でバレンタインに彼女がシチュー作ってくれた。会う時にご飯作るのいつも自分だから嬉しかったけどな。
いつもやらない事を相手がやるというのはそれだけで嬉しいものだと気付かないと。
文句言う人らはコンビニとかのホワイトデー用の何かを貰っても内心でキレてそう。もっといいもの、アレが良かったコレが良かったとか。
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:35▼返信
バレンタインで上げたのもどうせ、1000にも満たない安もんやろ?
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:38▼返信
めんどくせーなやってくれるだけ有り難いと思えよ。別に家事やってくれるのを馬鹿にしてるわけじゃないだろに
んでこの女は働いているの?専業主婦なら家事やってるのは普通だが

んで旦那が家事も全部やったら嫁の居場所なんてなくなるがな
今や便利な家電とかあるから一人でも楽に暮らせるし
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:44▼返信
>>520
snsやってる奴って自分の事共感して欲しくてたまらない寂しがりやの雑魚がやるもん
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:47▼返信
>>486
ギャーギャー騒ぐのは勝手だが、もしお前が男なら
男としてはよっぽどの異端者だってことは覚えとけ
少なくともサラリーマンのお父さんを経験していたら
こんなこと言われりゃ十中八九フザケンナって思うだろうよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:49▼返信
>>488
君こそ部下の面倒も見ながら夜通し働いている旦那さんに「少しだけ仕事を手伝うようにするよ」の一言くらい言えるようになってから出直してこい
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:50▼返信
では口を開く前にカネを生み出してください
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:56▼返信
結婚してるのにバレンタインとかやるのがめんどくさいわ付き合い初めじゃねーんだぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:57▼返信
>>453
フェミに汚染されたTwitterはともかく最後の砦5chはみんな共感してるけど?
どうした?そんなに現実が受け入れられないか?
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 17:57▼返信
花がええよ花屋に予算とプレゼントの目的を告げれば適当に選んでブーケ作ってくれる
グラスやマグカップに挿す程度のミニブーケならラッピング込みで千円もしないし


547.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:00▼返信
「なら結婚するな」に行き着くよねこれ
日本人を減らすための外国勢力による工作な気がしてきた
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:05▼返信
記念日とかなんだとか全部無駄なことだぞまンさん
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:11▼返信
知らんわバカ夫婦ともども仲良くやれ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:11▼返信
「プレゼントの趣味が悪い!」とか言いそう
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:13▼返信
なんで結婚したんだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:16▼返信
お前らはお金稼いでくる旦那に毎日感謝しているのか?フリではなくしているか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:21▼返信
呟く前にさっさと離婚届出したらええのにw
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:22▼返信
>>434
共働きかつ単身赴任なら育児一人でやってんじゃねえか?
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:30▼返信
文句言うなら結婚しなければいいのに
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:30▼返信
じゃあ普段から作らせれば?
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:38▼返信
つーか仕事+料理するなのになぜ料理だけ扱い?
料理する日は代わりに仕事行ってくれるの?
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:39▼返信
俺はバレンタインにチョコくれるより
1日休みくれた方が嬉がね
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:45▼返信
理解はできるけど
怒っていいのは共働きで全部やってるとかいう人だけやと思うんだけど
専業だと怒るのはアホじゃないかと思う
姉と弟はおかんにぶちきれとけよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:47▼返信
専業主婦かどうかで変わってくる話だろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:52▼返信
夫の稼いできた金は家族の物自分のやった家事は私の手柄
こういう考え方なんだよね
稼ぎが家族のものなら家事も家族の物ってのを理解してる筈なのに
何故か夫がやらない家事は言及するが夫に劣る自分の稼ぎは言及しないで家事を平等にやれという
ましてやここの過程は夫は単身赴任で妻はゆるく働いているだけで夫の生活の家事をしているわけではない
もう支離滅裂な主張をしているよね
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:56▼返信
これってチョコのお返しでしょ?
夫の仕事代わりにやったわけでもねぇのに何怒ってるんだ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:56▼返信
>>560
共働きでも稼ぎの差、責任の差、仕事量の差、仕事時間の差、家事の量の差がある
大抵の場合実は家事より仕事の方が大変なのを身をもって知った
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 18:56▼返信
バレンタインデーは旦那の仕事をやってあげれば良いじゃん
家事は大変な仕事だろうから普通の仕事くらい余裕っしょ
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 19:02▼返信
普段からやってないからだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 19:05▼返信
※565
普段やってる事をプレゼントと言ってもキレると思うが
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 19:21▼返信
毎回思うけど、育児って24時間つきっきりで、
大変アピールするやつなんなの?
わが子を他人(代行など)に任せたくない気持ちはわかるが、
それはあなたが選んだことでしょ?
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 19:37▼返信
まあアスペ男にしか相手にしてもらえなかったレベルの人間性なのだろう
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 19:39▼返信
どうせならプロの料理人連れてこいって話だよな
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 20:24▼返信
旦那の見る目がなかったとあきらめるしかないな。
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 20:40▼返信
 
 
まあ馬鹿なババアの事だからそういう卑しい発想だとは思った

単純に美味しいカレーをご馳走しようと思っただけだろ
 
 
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 20:42▼返信
何やっても文句言うから旦那は何もしなくなるんだよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 20:46▼返信
いつもやってないことだからプレゼントになるんだろ

逆にいつもやってることがプレゼントになると思ってんの?

どんだけ自分ひとり楽したいんだよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 21:28▼返信
ワンチャンでサプライズで料理以外にも何かプレゼントがあるかもと期待、、、できたらツイートしてないか、、、
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 21:31▼返信
単純に関係が悪いだけやん笑
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 21:42▼返信
バレンタインなんて廃止で良いよ
なんでいまだにこんなチョコレート業界の商戦に乗らなきゃならんの?
577.投稿日:2021年03月08日 22:13▼返信
このコメントは削除されました。
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 22:20▼返信
こういうプレゼントを気持ちよく受け取れずにSNSに垂れ流すから、普通に贈り物もしたくなくなるんだろ。憐れなマンさんだな。
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 22:23▼返信
うんこ
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 22:32▼返信
ならたかがチョコレートあげる位でいきがるな
コンビニでも買えるもんにさしたる価値なんぞないだろ
高いチョコでも限度あるし、カレーのがコストも手間もかかってるだろうに、素直にありがとう言えんのか。普段料理してる云々言うならチョコもその延長で日々の感謝と同程度でええがな。普段料理しないなら普段仕事頑張ってんじゃねーの?その上での普段とは違う行動で感謝を示したんなら素直にありがとう言える人間じゃないと結婚なんて続かんぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 22:56▼返信
買ってきたチョコを溶かして形変えただけなんやろ?
旦那も買ってきたルー溶かして野菜入れただけやん
対等なお返しやろ何をいちいちキレとんねん
大体こういう時におだてておいたら今後も旦那が褒められたくて自発的に家事するかもとか考えもせんのか
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 22:57▼返信
なら離婚しろよ糞女
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 22:59▼返信
よほどこの女が作るカレーが不味いんだろう
自分のほうが下手ならプレゼントと称して食卓には出せないよね
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 23:06▼返信
バレンタインデーもホワイトデーも目に見えない気持ちを
伝えやすくするために物を添えて伝えようって日だろ。
ただの物々交換ならやめちまえ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 00:00▼返信
まあ姉弟でも成り立つ時点でこの先入観は問題あるよな
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 00:00▼返信
旦那が外で働いて、妻が家事。
で、生活費折半 

の関係性なら有りだろうね。
だって余計に動いてる訳だから。

妻も働いてての料理のお返しであればそりゃ怒られるわな。
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 00:26▼返信
>>10
寄生虫が自分の役割として飯作るのと、金稼いで来てるのに疲れた体で作る飯を同等に扱えとかヤバすぎるやろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 00:30▼返信
>>586
まあ家庭に大人の男性がいるってだけでどれだけありがたいか…
女だけの家族ってマジで舐められるよ…辛い
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 01:20▼返信
なんかもう相手をいかに言い負かしてやろうかと日夜考えてそうな女だな
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 01:59▼返信
>>586
旦那もカミさんも働いてて生活費折半してて家事育児をかみさんだけがしててお返しがカレーってならブチ切れるだろうけど、仕事、家事で分担してるならプラスでしてくれたことに感謝出来んのかって言うてみたら、どいつもこいつも逆ギレしてておもろかったw
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 02:29▼返信
普段やらないことをやる、ということに価値があるのでは?
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 02:52▼返信
このツイ主を擁護してる人間の姿勢は全部相手への感謝とか全くない人間で自分だけが大変て事を声高に言う人間てのはわかったw
そしてこういう奴がいるから女の人の社会的地位は向上しないんだわw女の敵は自分の尺度でしか男性の仕事や行いを判断しない女だと思うなw尊重し合う姿勢がない奴は会社にいらんよw
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 03:23▼返信
こういう事Twitterでつぶやく人間て同じような文句ばっかしてるしそういう人間ばっかフォローしてるな〜w
人に対する不満とか人を馬鹿だなんだと見下してばかりなんだから大多数の人間からは厄介で邪魔な人間と見られるの当たり前だよな〜。それで義務や責任は女特有な理由があるんだから仕方ない!の一点張り、そりゃ社会的地位向上するわきゃないわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:24▼返信
チョコ渡すのがプレゼントになって
カレー作るのがプレゼントにならないのは何故?
典型的な自分かわいいタイプの人
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:15▼返信
子供がカレーを作ったならプレゼントになるけど夫はならないってのは理屈が通らなくて
子供がではなくやったことない人または普段やらない人が頑張ってやることで普段より努力して相手に感謝を伝える行為だからそこに特別な意味が生じる
むしろ自分が普段やっていて得意ならそれはプロの業に達していないのなら手抜きですらあるので夫がやるのと普段やっている妻がやるのでは価値がむしろ逆なんだよ
引き合いに仕事が出されているのはつまりそういうこと
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:22▼返信
なぜ同じ立場で比べるんだ
立場逆で料理普段しないけど一生懸命作るって言えば美談にするくせに
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月10日 04:09▼返信
こんな自分勝手な思考をさも当たり前のように本質に捉えてる女もアホだし、男も料理したところで反感買うのも想定出来ないアホ、付き合ったときもプレゼントが毎回料理だったんか?こいつは
互いに思考がお子様レベル
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月10日 13:19▼返信
ということは、普段この女性は旦那と同じ時間だけ働いて、同じだけ稼いでるんでしょうな?
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月11日 12:26▼返信
こんな女と結婚した旦那の業のなせる業

前世で悪さしたんやね
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月16日 17:29▼返信
ヒステリーこわいわあ
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 18:17▼返信
これはさあ「~してあげる」が問題の本質じゃないかね
毎日ご飯作ってあげてるとかいう奥よりも
毎日美味しく食べてもらいたいんだっていう奥のほうが愛せるじゃろ?
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 18:19▼返信
ホワイトデーにカレー作ってみたんだ食べてみて
とかだと絶対揉めない
その行動にある感情を女は察知するんだよ
逆に男は感情を見落としがちだから無意識にやらかしてキレられる
利害でない関係において、自分がどういう感情でその行動を相手に起こそうとしてるか思考することが必要なんだよ男は

直近のコメント数ランキング

traq