images

テレビディレクターさんのツイートより






サンドウィッチマンさんに
震災から10年という節目なので
宮城と中継しますとお伝えしたら

「ほんとは
 節目なんてないんですけどね
 ただ10年たっただけ
 また明日が来るだけ」

と言われた。

本当にそうだ。
区切りなんてない。
これまでも、これからも続く。
節目とは身勝手な表現だった。





  


この記事への反応


   
みんないうよね。
きりがいいからてことなんだろうけどさ。
はるか昔から災害は起きてるしホントは節目なんかないよね


ハッとします。
でも、法事で人が集まると思い出話に花が咲き、
亡き人が偲ばれるように、
あれから何年、とするのは
思い出すきっかけとしても防災を考える機会としても
価値があると思います。
忌明けがあるように、
残された人が前を向くための"節目"もあって良い。
明日もそうやって生きていきたい。


これだからウィッチマンはサンドだぜっ
  
そうだと思う。
5年10年…そんな数字に意味を持たせること、
必要かな?と思う時がある。


サンドウィッチマン、
「震災に区切りなんてない」と3~4年ぐらい前に言ってたね。




確かに仰る通りなんだよなぁ
被災者の方達が自分で立ち直るために
言うならともかく
外野が言うのは違うような


B08VN52WZ2
おおのこうすけ(著)(2021-03-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B08TZJLG3G
藤本タツキ(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません