こないだお会いした社長の営業話が面白くて「最初に50社断られた営業に焼肉ランチをご馳走する」って号令かけると、積極的に営業して断られるのを喜んで次にいくらしい。結果的に営業全体のメンタルが強くなって全体の成績も伸びていく。モノで釣っているようで、ココロを動かしてるのが凄いと思う
— さとちん│サロン準備中 (@satotin_yusuke) March 8, 2021
社長の営業話が面白くて
「最初に50社断られた営業に焼肉ランチをご馳走する」
って号令かけると、
積極的に営業して断られるのを喜んで次にいくらしい。
結果的に営業全体のメンタルが強くなって全体の成績も伸びていく。
モノで釣っているようで、ココロを動かしてるのが凄いと思う
これはいい方法ですね。失敗する経験は実は必要なのに、人間は失敗のイメージを恐れてしまう。だから、たくさん失敗してもいい理由を作ってあげる。これは何にでも、子どもの教育にも使えそうな気がします!有益なエピソードありがとうございます😀
— ひよっこ@ほめクリエイター (@hiyokko_home) March 8, 2021
この記事への反応
・失敗することに賞品をつけて奨励するのは
新しいな
・焼肉だけにハッ(ハツ)としたココロの話ですね
・なるほど、失敗の数は経験値になる。面白い考え方ですね
・ドアtoドアの飛び込み営業経験ありますが
慣れないうちは断られるとホントにダメージ受けて
足が前に出なくなります。
でも「50社断られたら焼肉ランチ」ていう目標なら
シンプルで分かり易いし競い合いたくなります。
これは社長さん現場を熟知されてる流石の手腕だといます。
僕も焼肉ランチ食べたいです😆
・断られる前提で営業に来られる方は迷惑だけどな。
ホント迷惑。すごく。
・社長と対面の焼肉ランチに釣られる人そんなにいるの?
・会社によっては社長との焼肉ランチ
べつにそんな嬉しくないむしろ面倒なので、
もともといい社風なんだろな
飛び込み営業はほんまハードやけど
これは考えたなー!
社長さん現場をよく知ってるのかな
これは考えたなー!
社長さん現場をよく知ってるのかな

成り立つの?
ショボスギィ
焼き肉程度でモラルが上がると思ってるのは学生までにしてくれ
精神削って50社断られたら社長と焼肉ランチとか罰ゲームかよ
むしろ社長と焼き肉とか絶対嫌だわ
事実だとしても「お前らが全く仕事取れないから社長がこんなことを言われた、本当に言いたい事は当然わかるな…?」みたいに脅されたんだろ
叙々苑に行けるだけの金一封渡すだけでいいんだよ
1000円の為に50社?うーん
サロンとか言ってる時点で・・・ね
なんかもういちいちオヤジギャグ言うやつ死滅してくんねえかな
営業の力量に頼ってる時点で無能経営だし
成功体験を積ませて
尚且つバカでも獲得出来る業務フロー作るのが有能な経営者
会社にかかってきた業務に関係ない電話とか99%以上断られるだろうし中には罵声も浴びせられるだろうにによく心折れずに続けられるなと
こういう元記事みたいな経験して失敗でくじけない強靭なメンタルが出来上がっていくのかな
って真っ先に思ったけど、なるほど社風が良ければありなのか。焼肉ランチは社長のポケットマネー?
経費で落とせるなら現金は無理かも知れんが金券とかなら効く企業ありそう。
どうしてくれんのこれ
そのために50社回るとかあまりに設定がお粗末
社会人を経験してないのかな、この人
こんなしょうもない施策打つんだよね
そんなお話
兼ねだせ
人に聞いた話系嘘松のレベルが低すぎる
主婦の妄想レベル
野球でどんな優秀な打者でも4割打てないように営業も失敗の方が明らかに多いんだから、まず失敗を恐れない心は大事だと思うよ
実際かかってくる営業電話ですげえ弱気なのいるけど、そのたびにあれじゃ取れる契約も取れないだろうなと思ったもんだ
報酬が安すぎる
直接言うのもバカらしい。しょーもないわ
失敗1はカウント成功2はカウント合計50カウントで焼肉の方がええわ
焼肉ごときでそんなにやる気になるわけないだろ
自信ついて餌に食いつかなくなって辞めてしまったとしても業界で人材が流動的になって活気生まれる
糞松の中だから良いけど
日本は10年くらい遅れてるよね
嘘ばっかやなほんま
薄給ブラックで自分じゃ焼肉なんてなかなかいけないゴミ営業ばっかりなんやろ
ツールはあくまでツール
「うちの会社は、50社の営業断られたら・・・」 とかって。
100軒まわって1軒成約すればマシな方だからとにかく数まわらないと話にならない
どうせ断られればそれっきりだとばかりに雑な営業かけてくる業者も多いが
寧ろ50社断られたら一ヶ月有給で休んで良いって言われた方が本気出すわ
良い大学出て勉強できるやつが、そんな仕事したりするんだぜ。
ほんと馬鹿だよなぁ。
会社の規模にもよるけど
気軽に社長とご飯食べに行けないようなとこなら貴重な機会得られるんじゃないかな
そんなのに、説教タイムも加わって、本当にやる気出ると思うか?
あと奢りって言っても社長と焼き肉とか居心地悪そうで行きたくないが
嘘松やろ
そんなちょっとしたことで自分を奮い立たせることができるメンタルあるって示せる
要は選抜試験みたいな
飛び込み営業なんてFランのウェーイ系がやってんじゃないの?
流石に苦情入れた
ヘタすりゃ警察沙汰だよ
解雇される前に食う肉は美味いかってやりたいだけ
誰がやる気になるのw意味不明すぎw
それくらいは普通に給料貰っていたら分けないし
押すにしても現実離れし過ぎだよね~
それは二流止まりの営業だけどな
ホンモノは騙すも何もない
苦情正解
記事ネタでもそういうのはノーカン(死語)というより蓄積回数クリアにしてあげないと
せめて、一人一回とランチじゃなくて腹一杯食いたい。
どういう意味で現実離れ?
というようにぐだぐだ言い訳がましいのを見極めるリトマス試験紙
失敗が許されるという事は、とても恵まれてる環境なんだな
自社から買うより他者から買ったほうが良くても、営業マンはそうは言えないんだぜ。常に自社から買ったほうが良い事なんてまずない。結局、ウソを付けなければ物は売れない。
はえーってなったやつ騙して集金するだけやで
50人前くらいを先払いなら食事券って形で発行してもらえそうなもんだし
いうほど良心捨ててないと思う
まあ学歴コンプレックス持ってるのは嘘じゃないかも
内容自体嘘松だろ
NHKなんでそんなに仕事できないん?
ちゃんと仕事しろや!!!!!
ほうれんそうちゃんとしろやNHK
仕事できねー馬鹿ばっかだなNHK
と思ってるので自宅にくるタイプの営業は嫌い
文章もぱっと見読みにくいし
最初じゃなきゃってのがミソなんだよ
営業50件失敗した人にはご褒美あげますだと競争心が出ないから売上にすら繋がらない可能性がある
会社が失敗を咎めない、それを口だけじゃなく形として表現するのはあり
ただ社長と焼肉ランチは微妙、部署に焼肉代なら結構盛り上がると思う
そのテレビを売った証明でも新しくテレビを買ってないという証明にはならんから来るだろ
外回りのふりして時間潰してるだけな穀潰しをやわらかーく見極め
いいいものをいいと信じて売る営業はいいが
劣るものを劣ると知って売りつけるのはなかなかハードルが高い
そうだとしてもぼーっとしてたら周囲はどんどん先にゆく
達成者が出た時点でみんな前のペースに戻るだろうね
わかってないな
高級な焼肉をおごってくれてるとしても嫌だわ
それを喜んでいるって事は、この社長は親しみやすい良い人で、良い会社なんだろうなぁ
うらやまし
焼肉程度で解消されんのかな…
少なくとも自分のメンタルでは無理
何回も同じ手やってたら同じ会社に何回も訪問とか平気でしそう
おもしろくもなんともないわ
調査は必要や
とかいう本来の営業が発しないワード
今時の一言で一蹴されるわ
ディナーの焼き肉ならどうなっちゃうの
一位の人以外はモチベ下がりそうだけど
日頃がよっぽどブラックなのかな
自信つけさせる為にやって最初に50社失敗した人が出て以降も同じ様に変わらずやってるなら問題なし
ペース落ちる人とかが出るならこれみたいな事をまたやるか叱責するかとかじゃね?
給料低いんだろうな
ホンモノはそもそも劣るものの営業になんか来ないからな
100件回って1件成約って、大成功なんだよ。
普通は100件回って、1件、話を聞いてくれるかどうか、ってのが現実なの。
失敗したら焼肉ランチ
完璧ですね
こいつが嘘松か、その社長が嘘松かは知らんが、もし業績が上がったのなら
そんなしょうもない焼肉ランチのおかげじゃなく、たまたま好景気だったか社長の圧が強かっただけだろうよ
新卒なら学生と同じマインドだろ
クソみたいな商材だね。だから非効率な飛び込みやってるんだww
下は絶対そんな気持ちないで
客だってヒマじゃねーんだぞ
客いるってわかんねーのかな
別に新入社員でも食おうと思えば食えるだろ
しょーもない嘘松だな
対価のレベルがボームレス向けかよ
フリーターでも食えるわ
アホらしい嘘松
それ以上にこれを信じてツイートに返信してる奴らが気持ち悪い
営業じゃないが
ランチ3000円の焼肉驕るだけで元気になるぞ
俺ならそんな仕事嫌
しかも社長と食うくらいなら松屋で牛丼食ったほうがマシ
営業を断られる事は悪い事じゃないって
知らしめてくれるのが良い事。
やたら時間食わせるし、こんな社長クッソ迷惑だわ。
報酬いいし辞めようと思ったことないけど死のうと思ったことは2回ある。一回は自宅で電話で一時間大声で説教され、嫁が泣いてた。二回目はLINEで一時間説教。本気で為になると思ってくれてるんだと思う。
おかげさんでたぶん鬱。病院行ったら終わりだと思ってる。
焼肉ぐらいでモチベ上がるわけねえだろ
勝率がそもそも低い事を敗北、失敗とするのはまた違う
単なる外れ。でも外れが50回で焼肉、はチャレンジ欲が上がりそうでいいね
たっかい肉系ならいける
どっちにせよ迷惑なんだから、嫌なら勝手に断ればいいだけじゃん
逆に、営業の商品が気になるんだったら本人の意思に関係なく聞くだけ聞きゃいいだけ
おまえみたいな無職コドオジにはわからんだろうけど、営業にいくようなやつらは、社長との会食とか出世の近道ととらえるんだよ
おまえみたいに「社長・・・むりぃ・・・」みたいなメンタルのやつは営業なんてならん
これで頑張れる奴は営業成績も上がるんだろう
ちなみに、モチベの低い社員は何やっても駄目だからあきらめろん
経験は大事
そりゃドンドン営業に飛び込んでいくよな。
だが、そもそも断られる前提の仕事なんかしたくねえな
どんな小さい会社で働いてるんだw
底辺自慢w
俺も良いこと言ってるやろって乗っかりたいのがキモイわ
テストの点とかと違ってアタックしないとお断り貰えないからね
いや~美味い♪最高に美味い♪いくらでも、食えるわ♪
酒の摘みは、もちろん無能♪
酒の摘みにするには、持ってこいやからなあ♪っかっかっかっか笑
焼肉と自分の労力を秤にかけることすら出来ないバカじゃなきゃ使えない方法だろ
しかも社長とだろ?
普段ベジタリアン強要でもしてんのか
焼肉ランチてw
日本企業は控え目に言ってクソ過ぎでノルマ達成しても成約率が低いと評価下げられる
だから何社に営業掛けたっていうのを出来るだけ隠そうとするんだけどコレは隠す必要がない
それだけかなりストレス減る
この話の要諦を全く理解してなくて滑稽やね
成約目指してやるに決まってるだろ、残念ながら成約に至らなかった場合も焼肉に近づくからセーフ!みたいなメンタルセーフティネットの話だろこれ
馬にぶら下げる人参すら無いから悲惨だわ
なら嘘松さんやろな
同僚や部下からの評価や、結果に見えない毎日の業務内容を人事評価に加えると良いよね。
訪問営業はなくすべきだと思う。
焼肉ゲットや
名刺とかでね?
見なきゃよくね
焼肉がご褒美だった時代のおっさんが「俺ならこのやり方で営業の成績上げる!」て妄想しただけだなこれは
本格的に働いたこと無いやつまみれじゃん…
普通に凡ゲー以下の出来だよ
MSの誇大広告に騙された人たちかわいそう。箱って全機種30FPSだし