https://news.yahoo.co.jp/articles/98fe76259f0e02ee1025da8ed35798ff33366007
記事によると
「♪まほうのことばで たのしいなかまが ポポポポ~ン」―――その歌詞を見るだけで、ついメロディーが頭に浮かぶ。
東日本大震災の直後から、民間企業はCMを一斉に自粛した。その日から数カ月、テレビでは繰り返しこのアニメーションCMが流れていた。
「ポポポポ~ン」生みの親の一人、東急エージェンシー北海道支社のクリエーティブ・ディレクター・若浜明子さんは、同広告を企画した背景について、こう振り返る。
「いつか子ども向けの広告をつくってみたいという思いがありました。特に低年齢向けというお題だったので、一番わかりやすい『あいさつ』をテーマに案を出しました。『あいさつをしたらもっと友達が増えるよ、人との距離を近づける道具になるんだよ』というのがコンセプトでした」
子どもの心に響く、何かキャッチーなことばを音楽にのせたい。ユニークな擬音をつくることはできないかと「パピプペポ」を使ってアイデアを出し合い、生まれたのが「ポポポポ~ン」だった。
「子どもにとって動物は、キャラクターとしてわかりやすいということもあるのですが、アイデアの根本的な部分を言うと、知らない人にあいさつをするのって、ちょっと勇気がいることですよね。そこを後押しして、そっと守ってくれるような……式神とか、守り神のようなものを思いついて、動物のキャラクターを設定したんです。魔法の呪文を唱えたら、ポンと出てくる動物の守り神。そんな、ファンタジーのイメージから生まれたんです」
子どもたちにあいさつの楽しさ、コミュニケーションの大切さを伝えるためにつくられた「あいさつの魔法。」。これが、震災後繰り返し流された事態を、若浜さんはどう受け止めたのだろうか。
「もちろん、まったく想像もしていませんでした。非常に戸惑ったというのが正直な気持ちです。企画意図はこれまで申し上げた通りで、そもそも災害のためにつくったCMではありません。ACの特性上、納品したらもう見守るしかない状況もあって、とても複雑でした。突然、私たちがつくったCMが驚く頻度で流れてくる。大量投下されることによって、何かネガティブな要素が上がってくるんじゃないか……そんな恐怖も感じました」
この記事への反応
・親 の 顔 よ り 見 た C M
・毎日悲しいニュースばかりだったから、
このCMのおかげで少しほっとすることができた。
私は好きだったよ
・アニメ番組がほぼなくなってたので
ぽぽぽぽんで子供はアニメ成分を補ってたと身近で聞いたな。
自分もオシムや仁科母娘よりは好きだった
・震災直後の怒涛のACラッシュを思い出した。
・ 確か流れすぎてクレーム来て放送中止になったんだよね
今でもポポポポーンで思い出す。
いい意味でも悪い意味でも生涯で一番印象に残ってるCMですね。
・ ああ・・・、津波映像と一緒に思い出す。
・式神なら、変形しても何の問題も無いな。
キングさよなライオン
懐かしいな
あの「ポポポポーン」ラッシュが
もう10年前なんだ
あのキモいウサギ達は式神だったんだ…
あの「ポポポポーン」ラッシュが
もう10年前なんだ
あのキモいウサギ達は式神だったんだ…

神頼み大国だからか?
中国と仲良くしようとかいうCMを流した会社
ACはただの反日天下り団体だよ
こいつらポリコレ、反日臭いCMを地方で流しまくっている
PTSDの発作おこす人もいるんじゃねの
宗教とか洗脳の入り口を垣間見たよね
すごい印象に残ってる
当たり障りのないcmを他に複数用意しなかった無能テレビ局のせいでヘイト向けられてんだから
視野角70固定の方が衝撃だよ
世間じゃポポポポ~ンは1・2・3・4号機爆発で定着してしまった
妖精とか言うなら分かるけどなぜ魔法で式神w
より悪くなってる場合もある
あの時安倍さんだっけ?
菅
かといって無音無画面じゃより一層虚無感あたえるし
震災のイメージや憎まれ役になってもテレビの間を埋めたのはエライやろ
あの頃は民主政権時だよ
あの時の自粛ムードはマジきつかったわ、ただのエコだし、
被災地にはラジオやテレビしかないのに、いつまでも震災のニュースばっかだもん
公共広告機構って
親中国、反日の左翼団体だぞ
エーシィーエーシィーエーシィーエーシィーエーシィーエーシィー
エーシィーエーシィー
何日かしたら流石にエーシィー言わなくなったね
頭から離れないポポポポーン現象
むしろあんまり憶えてない
脳が当時の事思い出すのを拒否してるのかも
音情報より口開けてる絵とポポポポーンをおまいらが皮肉ったりしていじってる様子の方がなぜか刺さってきて結構キツイ
本物の世界の危機には成す術なく呆然と成り行きを見守るしかなくて
しかも助け船を出す各国からの救援には当時の民主党政権が意固地になって韓国サイコー!って
持ち上げるのに執心するとか現実逃避に忙しくしてる場合ではなかった気もするが
それはそれとして変なCMで自殺するのを思い止まった人もいるから現実逃避も大切
不謹慎警察が湧いてその番組のイメージが悪くなるんだよなぁ・・・
コロナ下でも普通に出かけてそうなのが出て来たなwwwwwwwwwww
いい加減引退しろ!
これみると気分が落ち込むわ
と言う事で提案なんだけど、この英語版を作ってゴーンの逃亡に手を貸した元グリーンベレーに三日三晩エンドレスで聴かせて自供を促す事って可能かな?
フクイチのアレは日本人でないと効かないだろ
アメリカ人だったら911テロの方で作らないと
元ネタはノイローゼやトラウマ物だからな
肩がぶつかるやつとか他の頻度が異常だったCMも同じ
あのCMには助けられたよ
海外の反応はちょっと知りたい
絶句しそうな気もする
物もねぇ、ガソリンもねぇ
コロナと一緒にするアホか?
あの時の震災に家に帰れない人もいることを分かれよ
それなのにこんなCMや震災ニュースばっかで気が滅入るじゃん
式神警察さん…
というかなんでCM自粛するのかわからない
たまによくわからん行動する
あの頃、京都では普通に番組放送していてよかったなあ
東京に帰ってきてもほとんどがニュース番組だった
その中、唯一TVKだけが音楽番組を投げしてくれて助かった
真・こんばんワニ 、インフィニットこんばんワニ、グレートこんばんワニの話するか?