さいとう・たかを氏「ゴルゴの世界にコロナを反映させない」という信念
記事によると
・『ゴルゴ13』の漫画家さいとう・たかを氏がコロナ禍の新たな表現様式について語った
・ゴルゴの世界にコロナを反映させるつもりはない
・世の中に振り回されすぎずに読者と向き合いながら、今まで通りに淡々と創作していくつもり
・最近はタバコを吸うシーンを描くことなどに対して「倫理的によろしくない」という風潮もある
・今後こうした動きが行きすぎて、「マスクをしていない姿を描くとはけしからん」などとなることには反対
・倫理観というのは誰かが押しつけるものではないと思う
・『ゴルゴ13』を世間の目ばかり気にした作品にはしたくはない
この記事への反応
・ブレないね。流石。
・社会問題と次々と取り入れるから意外だな
・エボラ回はあったやん
・コロナワクチンを巡る攻防とかの話を見てみたいな
・多分コロナが収束したらなんらかの形で使われそうに思う
今はその時じゃ無いだけでは?
・まあデューク東郷なら感染しても平気だろうけど
・こち亀はいい時に終わったな。
現代社会の風刺や流行を取り入れた作風だから、今も連載が続いてたらさぞかし悩んでいた事だろう。
・ネタ的にはコロナ騒動色々使えそうだけどな
ウィルスの研究員を口止めとか
人は殺さずウィルス製造の証拠だけを撃ち抜けとか
発想力貧困だから他でやってそうなネタしか思い浮かばんけど
関連記事
【漫画『島耕作』新型コロナ無症状隔離の内容がすごいと話題に!「そのまま厚労省が冊子に使えそう」「最高の参考資料」】
今週の島耕作、「新型コロナ陽性になって無症状隔離になったらホテルでの生活はこんな感じになります」ってそのまま厚労省が冊子に使えそうな内容だわ pic.twitter.com/eHLrLbAwIJ
— 芝村矜侍@13回カルナがすり抜けてきた男 (@kyouji0716) February 25, 2021
時事ネタ多い作品だから意外
ゴルゴならコロナ感染しても自力で完治しそう
ゴルゴならコロナ感染しても自力で完治しそう

ファンタジーもので全員マスクしてるとか不自然
いちいち過剰反応するのってほんとあっちの人って感じ
かぶきのくまどりみてえなマスクしてたろ。あんな感じじゃね?
記事タイの日本語がバカ過ぎない?
あと絶対普段からマスクしてなさそう
意味不明な特別扱い感があって気味悪いぞ
そっちの方が驚きだわ
今後有りそう
コロナに感染したエピソードくらい描いても良いだろ
それがゴルゴ13
今コロナウイルス駆逐中だから
船から脱出するやつや
意外と関係ない人が巻き込まれるのも躊躇しないんだよね
子供は巻き込まないようにするけど
8bitの条件反射w
バカのコメント拾うなやw
漫画家は人出が少ないスタジオで作業してるから
俺らとはちょっと感覚が違うかも?
煙草は合法だから手を出すも出さないも自由だけど
中毒で止められないってことを吸ってから知っても遅いから
何も知らない好奇心旺盛な子供には悪影響だな
でもこんな事が言えるのは大御所だからだろうな
羨ましい限り
漫画読まない外野がポリコレみたいに文句付けてくるの?
さいとうさんコロナに乗っかりたくないんやろな
さすがや
投稿というかネタ提供
いままでネタ提供してきた人は今死ぬほど忙しいわな
落ち着いてきたらまたネタ提供再開 デューク東郷もマスク付けて手消毒するだろ
マスクで隠せるだろ
鼻をファックしろ、躊躇せずぶっさせ
マンガでそんなの見たくもないしほんとマンガと現実の区別をつけてほしい
昔の作品にまでさかのぼって禁止したりする歴史修正主義にも言えることだけどね
マスク関連の広告オファーがあったら喜んで受けそうだが
中国がばらまいた細菌兵器みたいな漫画つくったら速攻消されるのになw
何ならワクチンの冷凍装置を狙撃したりしそう
自分で描くならいいけど外野からあれこれ言われて描くのは嫌ってことだろ
なんだこの池沼。誰もファンタジー云々の話してねーだろ。
ファイザー。モデルナ。J&J製造工場とかへのテロだな
アメリカ製のワクチンが減ると喜ぶ国が結構有る
悲惨な漫画になるだろ
海外から炎上工作が常習化していますね
そうして日本人を貶める目的の国があるからです
外部から圧力をかけ社会的抹殺をすることへの抵抗は必要です
ほんこれ誰がマスク姿のデューク東郷が見たいのかと…
フィクションだし世界観壊したくない気持ちはわかる
コロナばかりはマイナスにしかならなそうだもんな
ターゲットが全く表出なくて人にも会わないから暗殺の依頼が発生しないとかw
そこにコロナを反映させる方が不自然だわw
あと全部スタッフが描いてるからな
大御所がこういう発言をするのは大事だよ
小心者が変な圧力に屈しないで済むから。
作中でいちいち解説すんのもアホだし、解説がないと意味不明だし
床屋に置いてあったけど一度も読まなかった
確かに面白い
だけど新規のファンになるのは流石に厳しい
たまに読んで楽しめればいいって漫画だな
当然、時が来れば正体をバラす……と言う展開になるとしてね
仮にそれが標的なら、ちょうど殺されると言う感じなりそうみたいなにね……
フィクションなんだから
いまだにブリーフなんかな
お前みたいな奴がいるほど陰謀企む奴は助かるんだと気付けよ
とか書けば良い
文句は言えねぇ。
だよな、これちょっと前のインタビューだろ
ろくにわからんもんに対しテキトーな対処で主人公が活躍するほうがダメでしょ
嘘の中に少しの本当を入れるから劇画の世界になる いまはその本当が足りない
つかこれが当たり前では
まあ島耕作みたいにあえて時事問題を扱う作品は別だろうけどさ
鬼滅の旭日旗とか遊郭編とか
サザエさんのフネのセリフとか
軽度知的障がいと身体障害と適応障害です
#PS5入荷 #PS5予約
身近にあるモノがドル袋になる!!
キラキラ家の中からお宝発見!キラキラ
1点のみの早い者勝ち買取ダッシュ
それと気になってるのがトキメキトゥナイトの作者と何か関係あんの?いけのこい
雨が降らない年は水不足を描写する、なんて漫画もそうそう無いし
そもそも殺し屋に倫理を説くこと自体がナンセンス
とかやらないの?
漫画終わらす気ないのは分かった
そうそう、気にはしなくちゃだけど「そればかり」気にするのは悪影響
ポリコレと一緒
むしろ、時事ネタでもなきゃマスク着用!なんて作品ないぞ
車のタイヤを遠心分離機として利用した話ならエボラ出血熱の血清だね
過去のエピソードを踏襲するならそこは貸し切り船での洋上人間ドックによるバイタル総チェックでしょ
架空の世界という意味でのファンタジー、だろ。
フィクションに文句付ける奴が居るからだろ。
自己紹介乙w
親の責任。