科学ADV公式ツイッターアカウントより
2021年3月17日に『シュタインズ・ゲート』の新情報発表か
世界線変動率"0.210317%"
— 科学ADV公式 #シュタゲ10周年 (@kagakuadv) March 11, 2021
物語は「再生産」されるーー。#シュタゲ pic.twitter.com/MMUKTq4m94
世界線変動率"0.210317%"
物語は「再生産」されるーー。
#シュタゲ
この記事への反応
・これは!?!?!?
・何が始まるんだ!?生産ってことは何かが発売されるの??
・シュタゲでRPG作って欲しい
・え????がち???
・!?!?!?楽しみすぎて心臓痛い
・リメイクかなー
・シュタゲエリートみたいなの
ゼロでもやるのかな?
・来週何か発表か
・え?まじで?まじでまじでまじで??
・ロボノ2の予感
・オカリン再生産かぁ
・おっとリバイバルか何かか?
・科学advの新企画だと良いなぁ
シュタゲゼロエリートくるー!?

もう休ませてやれ…!
新作がんばれよ
稼げてねぇから必死なんだよ
ずっと蛇足じゃん
最初のが一番物語として完成されていた
何回ループさせんねん
いい加減にしろ、飽きた
はやくしろよ
内容も堅実じゃなくて科学やSFというよりファンタジー全振りに近いし
秋葉の景色ももう変わっちまった
ラジ館畳んだ時で綺麗に終われてたのに泥入れて混ぜっ返す公式
盛り上がる要素がほぼない
制作したのMAGESなんだからw
ゼロはマジで蛇足で駄作だったというか見ててなんか恥ずかしくなるような出来だったからなあ
あんま期待できねーわ
なんかシュタゲのせいで「内容はおざなりでいいからジュブナイル感と
ショッキングなシーンがあれば何でもいい」って考えでいるような気がする。
次もあまり期待はできないな
今更、再生産くらいで驚くかよ
個人的にはカオスも好きだったけどグロすぎると受け悪いだろうし
新作を頼みます
キャラクターだけは数があるんだからな
コンテンツの最後はガチャで搾取する算段だろう
あんたら新作買わないせいじゃん
あんなゴミ売りつけておいて完全版出します詐欺だったら許さんよ
ゴミはいらんからね^^
カオチャを最初箱独占でやったのは失敗だったね
もう発売した?
はよ消えろ
これも期待はできん
アノニマスはよしろや
低スペックスレジェンズ
どうやっても一定の面白さは出ただろうに
何であんなゴミになったんや。アニメもちゃんと
出来良かったのに無理に詰め込んで時を加速させて
あり得ない失敗したし
金のなる木を○
シュタゲしか売れるもんがないのはわかるけどゲーム屋としてみっともないな
設定めちゃめちゃ好きだった
いい感じにホラーも混ぜてて好みだったのに・・・
文句言うなら他の買えよ
最終的に「大人になれよ」と言ってくるのがシンエヴァです。
蛇足しすぎてそろそろ羽生えて、角まで生えてくるんじゃね?www
全てはユアストーリーになる
なんかあらゆる未完のエンタメ作品これで全部閉められる気がする
デカいトリックものだったら、もっとメジャーになってるはずだし、ネタバレを言うものもいない
シュタゲってのはシナリオライターと絵師と、レスポンスがもたつくではなく、サクサク作れる程度のプログラマと
足蹴にソフト屋を駆けずり回る営業がいて、金を借りることができる社長ってのがいるだけでいい小規模の★だったわけだ
つまり、それ以外はほとんどいらなくて、そういうとこはこういう 生産生産みてみて?セラニぽーじになりやすいだけろさ
何回再生産するねん
人員は少なくできるが、紙芝居ゲーム屋の生き残り仕様なんだよ
まだ残ってること自体がすごくね?今のご時世だよ
つまり、恥ずかしいわけでもなくって、よくある中小の話さ
ボケはじめてるユーザーを馬鹿にしてるわけでもないんだろうが(馬鹿笑い動画が流出したら別)
ご祝儀で買っても、新規IPじゃねーってのが肝なんだよ
竜頭蛇尾
まあゼロのエリートは作ってるから発売日発表するんだろうけど
まぁシュタゲはもう要らないからニトロプラスと組んで新作作れよ
いつまでシュタゲに頼ってんだよ12年前のゲームだぞこら
今回の発表がそれかは知らんけど
ゲームは個人のものではなく、総合作品で娯楽商品なんだけども
これ どのくらい絵師のウェイトあんの? それを真面目に言うやつがいないのもあさま山荘なんだよな
ハードが低性能でも全く問題ない紙芝居こそスイッチに最適だろ
カオスはシュタゲより評価されたけど売り上げが10分の1だったとかで続編はないかもなぁ
良い出来だったのに
シュタゲ後の作品だったのですごく期待してたからの落差が激し過ぎた
不安しかないけど
ひぐらしもやってるし、FF7もやってる
カオスも原作面白いのにアニメはヘッドもチャイルドも微妙すぎんよ
オカリンより面白いかは知らないけど自分は好きだよ
ただグロや鬱系の話多いから人を選ぶかも。あとアニメはうんこ
任天堂スイッチに殺されたシリーズ
ゲームは変な劇中劇がダルいし、途中でぶん投げエンド。
アニメは説明台詞長過ぎ、詰め込みすぎで残念なできだし最悪だったな
ガンダムかよw
ちゃんと別タイトルで新作で当てろよw
最近はヒット作も無かったし拾ってくれたコロプラが
やれって言ったら嫌でも作らなきゃならないのか・・・・
その前から死んでた定期
もうネタも開発力もないからこれにすがるしかないんや
ロボノなんてのは無かった。
何ヶ月も前に書いてる情報だろ
0.2って番外編でメガネ女と普通に仲良くなって世界的には積みかけるルートのイメージ
はよ歴代主人公が集って300人委員会と戦え
ギャルゲー路線もやったし補完もしたし
みっともないわ
ガチャ確率か何か?
過去の栄光にとらわれて派生作品ばっか作る会社になったか
シュタゲエリートとのセット限定も
紙芝居ゲーやらなくなったな
綺麗なハッピーエンドで終わったシュタゲと違ってビターエンドな作品だから、好き嫌いが分かれるよ
てかはやく続編で拓留を救ってやってくれ……
ロボティクスノーツもシュタゲと比較するからアレなのであって、アドベンチャーとしたら悪くはなかったと思う
結局無印のTRUE ENDに繋がる話なら買わない
もうあれで終わってる話なんだから別のいい奴作れよ
ぼうやはよいこーだ
とけつしなー✨