Windows Updateで「プリンターを使用するとPCがクラッシュする」バグが発生、全世界で悲鳴
記事によると
・ 新たなWindows Updateによって、プリンターの印刷を行おうとするとPCがクラッシュしてブルースクリーンが生じるバグが追加されました。
・ プリンターの印刷でブルースクリーンを生じさせるバグを加えるのは、2021年3月9日に配布された「KB5000802」ないしは「KB50000808」、「KB50000822」などのWindows Update。
・報告によると、問題のアップデートを適用した環境で特定のプリンターを使用するとWindows 10がクラッシュし、ブルースクリーン状態に。
・ 問題のバグを発生させうるプリンターは、京セラ・リコー・ゼブラなどの製品。特定機種だけでなくかなりの機種で問題が生じるようで、あるカスタマーサポート担当者は「わずか1時間で4人のクライアントから計20件も報告が届いた」と語っています。
・被害規模は不明ですが、問題のアップデートはデフォルトで自動的にインストールされるアップデートであるため、世界的に被害が拡大しているとみられています。
本日社内のWindowsPCで
— 防犯市場 (@hns310) March 11, 2021
officeから印刷しようとすると
ブルースクリーンになりました^_^
なんだかアップデートの不具合らしいですねhttps://t.co/FPyuMRirdb
最近はあまり見なくなりましたが青画面は怖いです#印刷できない #ブルースクリーン pic.twitter.com/VhGWCDXQ5y
March Windows 10 update appears to cause blue screen of death when printing. The best solution for now is to roll back the update KB5000802 Find out more here: https://t.co/ivhYiwq3KR #Microsoft #PatchTuesday #BSOD pic.twitter.com/JknHonN8kV
— IntegraMSP (@IntegraMSP) March 11, 2021
この記事への反応
・かなりヤバそうだわね。
・思いっきり事務所のPCが同じ事になっとる…はよ治して〜
・うちは大丈夫だったけどTLで複数悲鳴が💦
・現状の対策としては、更新プログラムをアンインストールする方法しかないみたいですね。😟
・ちょっとしたテロじゃね?これ
・もうMSはプリンタで紙出力とかしないって事か
・なんだこれ怖い。うちは大丈夫だったが
・ほんと勘弁して仕事増やさないで
・早速、被害報告が入ってきた…😰
・紙は死んだ。
結構大規模なバグっぽい
どうしようもないかもしれないけど気をつけて!
どうしようもないかもしれないけど気をつけて!

アプデしちゃったよオレ
これ簡単に悪用できそう
Office以外からの出力には問題なし?
更新プログラムしとかんと色々危険。勝手更新おっふーしててもやる。
ほとんどのソフトや周辺機器が対応してる上に、一切アプデとか面倒なしで
すっげー安定するで
ワイはこれでPCに関してストレスフリーになってる
Win10になってから手動更新出来なくなってない?
いらんアプデでおかしくなるの何度目だよ
ITは楽な商売やのう
ここで書いたら日本語ぐちゃぐちゃになるんちゃうぐらい。
物凄いイライラが山ほどに悪質臭いのが.沢山ありますよ。
アップルの様に自社製品で固めると連携がスムーズだから同じ機器レベルでもパフォーマンスがフルに出せたりバグに強いからなぁ
自動アップデート切るほうがよさそう
年に数回アプデに偽装してウィルスを撒き散らすよなぁ
もっとクソにしてどーすんの?
プリンタ関係は、Windowsですら定期的におかしくなるのに、Linuxで安定してる奴なんて聞いたこと無いぞ?
Linuxで安定してる奴なんて聞いたこと無いぞ?
ここ句読点入ってないぞ。やり直し
汎用機で全部の製品・環境考慮して完璧にバグ予想してアプデ作るなんて不可能だから
やれる会社なんて存在しないしMSですらこれだから事実上無理だよ
全て自社企画のみのPCメーカーとかならバグとか飛躍的に想像しやすいからあり得るかもだが
原因がわからんし、アプデ関連だろうと思ったが時間がとにかくない
まだアプデされてないPC経由で印刷できたから助かったが・・・
限界まで延長しとけよ
設定でできるだろ
Vistaの時からズラで隠してたんだから今更騒ぐことではない
そしてVistaの時に大量のメンテが見つかったけど、取りあえずフタしたからOKその10年後の今がこれたから喜んで受け取れ
過去に何度起動してもブルースクリーンでてあえなく初期化するしか方法がなかった
〇ちゃんとしてるのに10へ変わってから変な悪質事ばっかし俺のんな
起動不可までがワンセット
職場は発狂する
仕事せーや
こっちは会社のを含めて全部アニバーサリーで止まってるよ
印刷できねーじゃん
こういう時に林檎万能教の信者が湧いてこないのが笑える
だって何言っていいかわかんねもんなあw
できれば使いたくもない
OS入れる時に長い規約文章有るだろ
誰も読まないアレだよ
今となっては糞ポンコツの7とか8とかありえんわ
いや発狂するのは印刷所の方かな
ご愁傷さま。今日は徹夜仕事で帰れないかもな・・・
なわけねえだろアホか
昔はしてましたよ。特XPに金魚アイコンと本家のん。
英国10への勝手更新が.始まる前は楽しかったね。今火狐が昔修理屋だった時に。
それを防ぐためにはWin10Proじゃないといけないってのがクソ
そういう理解がされにくいものを採用することはできない
OSの機能であっても、一般的でないことだと「わけわからん裏技」扱いだからな
Windows使うならCドラにファイル保存しちゃダメよw
Cドライブにファイル入れんなよ
っていう手順を踏むのだが、今回はOSがドライバの取り扱いを間違うことにより起こる
このプリンタドライバとスプーラーを通さないで印刷することも可能で、こういうのをダイレクトプリントと呼ぶ
プリンタメーカーもできることを宣伝してることもあるが、
「それができるように作ったプリンタしかできない」弱点がある
俺のは恵安のテレビアプリでブルスクでまくるわ
エプソンカラリオをUSB接続
だらか○ロ動画はリムーバブルメディアに保存しろとあれ程・・・
ブラザーも、以前のWindows10アップデートで、特定の機種で無線印刷ができなくなるバグがあった。急に印刷できなくなり、いくら調べてもまったく分からず、サポートに連絡してようやく分かったんだが。
オッサン家有線ですW
そんなの知るかジジイ!
地獄を見たんですけどね
止めればいいじゃんw
Windows10 Homeは止められない様な気がする
MSなんて今まで信用に値出来たか?
出さないって言ってたのに・・・
このバグが実際に発生して発狂してる人がいないとこが味噌
プリンターの印刷でブルースクリーンを生じさせるバグ
プリンターの印刷
プリンターの印刷
こんなところに呑気に書き込んでる暇なんて有ると思っているのか
windows10のバージョン 20H2 にしてないPCは無事だった。
とにかくKB5000802をアンインストールで復旧は可能。
へぇ~まだ7とか8使ってるひとおるんだ、サポート無いのに大丈夫?
「セキュリティ対策などサポートが終了しているOSを使い続ける自分は情強」
↑
もうワケ分かんないよな
言ってる本人もワケ分かってないだろう
Homeでも止められるよ
中小や個人ではいちいちしてないかもね
プリンターを使わなければ大丈夫なのか?
自動はレジストリをいじって止めてるんだが、アップデートしないでいると某ゲームが時々止まるんだよ
某ゲームで時々止まるなと思ったらWindows Updateをチェックするようにしてる。的中率100%。
オフィシャルの更新で不安定になってりゃ世話ないわな
買収なんかしてないでまともにOS作れ
やらかすの、これで何回目よ?
よく動かなくなったという人多いけどスペックも書いて欲しい
いい加減にしろゴミOS
ヤフコメでも何でも、「教えて欲しいならスペックを厳密に書け」と指示した奴が
根本的な解決策を示してやった例って極めて稀少だよね
結局スペックを書かせる必要が無かったような、既知の解決策リンクだけ張って終わり
あまり印刷することがなかったから不自由ないし、どうしても印刷の必要があればコンビニで印刷してる
パソコンがちょっと古いので、参考にならないかもしれないけど
印刷したい文書は、左上のファイル → 印刷 → Microsoft Print to PDF を選択、ファイルへ出力にチェック → USBに保存 → コンビニで印刷 という感じ
プリンターって、昔は絶対に無いといけないものって思いこんでいたのにねw
印刷したい文書は、左上のファイル → 印刷 → (Microsoft Print to PDF を選択、ファイルへ出力にチェック 既に選択済なら毎回不要) → 印刷 → USBに保存 → コンビニで印刷 という感じだった
どうでもいいけど、これで違ってたらごめんw
かなり古い話だと思うがその頃の仕様がアップデートで無限ループを引き起こすバグに生まれ変わったと
頭みずほ銀行かよ
なんで勝手にアップデートするかな?
自社製品なのにVisualStudioぶっ壊しやがった
大型アップデートだけかと思ったらここ最近は細かいやつででかいの出すな
jpgファイルを右クリック印刷すると、画像の5分の3ほど
欠けて印刷されます。
ブルースクリーン後再起動よりは軽傷だけどね
東芝のプリンタなら問題ないからとりあえずそっち使ってるが
どういう不具合やねん