• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




最低映画を決めるラジー賞候補、ロバート・ダウニー・Jr主演作が最多ノミネート



記事によると



・昨年アメリカで公開された最低映画を選出する、第41回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)のノミネート作品が現地時間12日に発表され、ロバート・ダウニー・Jr主演の『ドクター・ドリトル』が、最多6部門でノミネートされた。

・児童文学「ドリトル先生」シリーズを映画化した『ドクター・ドリトル』は、最低映画賞、最低主演男優賞、最低監督賞、最低脚本賞、最低リメイク・パクリ・続編賞のほか、ロバートのウェールズ語アクセントもやり玉にあがり、最低スクリーンコンボ賞(ロバート・ダウニー・Jrと説得力ゼロの“ウェルシュ”・アクセント)にもノミネート。

・また、映画批評サイト Rotten Tomatoes でレビュアーからの支持率0%となっているポーランド映画『愛は、365の日々で』も、同じく最多6部門でノミネートされている。

・ラジー賞では、新型コロナウイルスをはじめ、さまざまな災難に見舞われた2020年を史上最悪の年と認定し、この日に特別賞のトロフィーを授与すると発表している。

この記事への反応



ロバート・ダウニー・Jr、
めちゃくちゃ好きなんだけどな…
確かに見てはないけど


ここまでボロくそなら逆に気になるwww

正直日本語版声優陣は凄く豪華だったから見たんですけどね、確かにね、ホンワカする画面ではあったけど話としては「おぅ……?」だった……(´・ω・`)

「超大作」なのに話題にすらならなくなる映画もたまにありますよね。

お正月に見てたけど面白かったよ笑

吹き替え豪華だったから見たけど吹替はよかったよ

ボロックソに言われすぎて逆に見たいまである。

この評価見た後やと面白そう笑
なんでやねん!ってツッコミの練習用の映画ですかね?


名俳優が出ても、まあ、そんなに甘くはないわな。

藤原さんの最後の吹き替えなのになー…






そこまでボロクソ言われるほどなのか・・・




B08SCVS2MZ
アートディンク(2021-03-12T00:00:01Z)
レビューはありません


B082Y5L8D8
ブロッコリー(2021-03-18T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:32▼返信
ホワイトウォッシュじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:34▼返信
白人が主人公とかないわ 今は黒人の時代だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:34▼返信
糞なものはちゃんと糞って大っぴらに言えるのは関心する
まあ言われたくはないが
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:35▼返信
アイアンマン
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:35▼返信
それ故にポリコレの侵食を受けない今や映画界にとって唯一の聖域とも言える賞
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:36▼返信
>>1
小島秀夫
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:36▼返信
>>6
ピーヤ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:38▼返信
藤原啓治の遺作やぞ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:38▼返信
>>1
主人公が黒人だったら逆に
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:39▼返信
SS黒女
S黒男、黄女

F白人男
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:40▼返信
日本だと忖度まみれで大ヒットみたいにされるタイプのやつだよねこれ、それをここまでボロカスにやれるてやっぱ日本と違って海外て機能してるは色々システムが
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:42▼返信
ひろし
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:43▼返信
シャーロックホームズといい、アイアンマン以外がパッとせん俳優なんだよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:44▼返信
私が・・・アイアンマンだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:44▼返信
政治を物差しに批評してるゴミ評論家
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:45▼返信
作品に恵まれていないのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:46▼返信
>>9
そもそもリメイク前は黒人だったし
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:47▼返信
いや、悪くはなかったぞドリトル。面白かったか?と言われると微妙だけど最低とまでこきおろされるデキではなかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:47▼返信
※9
エディマーフィー
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:49▼返信
アイアンマンのイメージが強すぎて使いにくそう
ポッターとかもそうだけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:49▼返信
もうトニースタークにしか見えないしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:49▼返信
正直言ってロバートダウニーJRにあの手のほのぼの映画は向かないんだよ。コメディをやるにしても彼は奇人変人キャラの方が合うと思う。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:51▼返信
最近のラジー賞最多って見てみればそこまで酷くないだよね

話題なるだけ花があるから

本当の糞映画大体特ア作品、全然評判出てないのにテレビで番宣しまくってるのはウザすぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:53▼返信
これリメイク前は黒人だったのに白人にしやがってっていう評価も多少ありそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:54▼返信
ハルベリーみたいにガチで酷い映画に出されてるわけでも無いしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:55▼返信
>>8
マジかよ・・見るわ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:55▼返信
俺はどっちかと言うと「ランボー ラストブラッド」の方がひどかったと思う。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:56▼返信
エディーマーフィーのはそこそこ面白かった
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:56▼返信
アカデミー賞とかラジー賞ってポリコレ的にはどうなの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:57▼返信
あの黒人役者のイメージが強いけれど、ここでリンク張られてる
ヤツ観る限り子供向けとして十分面白そうなんだけど、ダメなの?
ティーン前後の評価もダメなのかな?おっさんおばさんが低評価付けてるだけじゃ無いの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:57▼返信
黒人版は面白かったのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:58▼返信
スターウォーズもターミネーターも昔の方が面白いよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 14:58▼返信
正直ドリトルはエディマーフィーのイメージが強すぎ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:00▼返信
ダウニーJR版ドリトルみて最初の感想。「ドリトルってファンタジーだったっけ?」
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:01▼返信
ハリウッドスターとかスタイルがいいだけルックスは微妙
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:02▼返信
※34
押しつ押されつが居るしファンタジーじゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:05▼返信
北野映画も過大評価
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:08▼返信
多分ドラゴン出したのが一番の原因かと思われ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:08▼返信
>>18
ここまでボロクソ言う程酷くはないよな
吹き替えで見たからその補正もあるかもだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:08▼返信
見たけどたしかにファンタジー要素は要らなかったし、続編には繋げにくい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:09▼返信
元々ドリトルって児童文学作品なんだけど…それにしても今回はファンタジー路線に振り過ぎたと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:09▼返信
確かエディマーフィーもかつてこの賞でボロカスに叩かれて
一時期活動休止してたんだよな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:10▼返信
ドラゴンって架空のモンスターだよね?動物じゃないよね?ってのがアメリカじゃ不評だったらしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:12▼返信
ハリウッド映画が面白くなくなったもんな
CGとポリコレとフェミと中国共産党賛美だらけだし 
クレーム恐れてのっぺりとした当たり障りのないワンパターンなシナリオのつまらない作品ばかり
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:14▼返信
映画とか俳優を動かして撮影するだけだから簡単だよな、アニメの方が作るの難しいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:14▼返信
確かにこれは面白くなかった……
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:15▼返信
ホワイトウォッシュって元々ドリトルは白人なんだけどなぁ
>>42
ってエディマーフィーも叩かれてるんかい
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:15▼返信
肌の色とかそういう理由ではないと思うよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:16▼返信
この人はメソッド演技やってて病んじゃったからこんな賞もらってでも楽しくやれてればいいんじゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:18▼返信
アマプラで4点くらいだったから気になってたけどアカンのか
51.投稿日:2021年03月13日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:19▼返信
 
ゴミザイルのAKIRA
 
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:19▼返信
※13
社長役でブレイクしたからか
何やっても社長(の派生)みたいな感じなんだよな…
頭のイイ皮肉屋お喋りキャラ
まぁ同じような役のオファーしか来ないってのもあるんだろうけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:20▼返信
いやドクタードリトルといえばエディー・マーフィーだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:21▼返信
確かにドラゴンの便秘治すシーンは糞映画だなと思ったw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:22▼返信
吹き替えで劇場で観たけどそんなにひどくなかったぞ
よくあるファミリー映画って感じでまあまあ面白かった
まぁ確かに凄い面白かったかと言われるとそうでもないが
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:24▼返信
エンドゲームが実質一番の映画だから妬まれてんじゃないの
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:24▼返信
子供と見た、子供向けだなとは思ったけど割と好き
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:24▼返信
ロバートダウニーとか初めて聞いた名だなwマイナー過ぎるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:26▼返信
うんこ作品には豪華声優()で釣っとく簡単なお仕事
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:27▼返信
エディマーフィーの出演料ばか高いって噂
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:28▼返信
エディーマーフィーをロバートダウニーJrにホワイトウォッシュしたの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:30▼返信
ポリコレ騒ぐくせに、ラズベリー賞を問題だとも思わないアメリカ人ってサイコだわ
常連俳優とか可哀そう
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:30▼返信
>>59
さすがにそれは酷い
アメリカの年間で1番稼いだ俳優トップ3に入ったりもするベテランだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:30▼返信
エディマーフィーがやってたドリトル先生なんか滅茶苦茶面白かったなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:33▼返信
日本人も英語分からないからハリウッド映画評価できないけどね、アメリカ人も日本語分からないから日本のアニメ評価できないし
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:36▼返信
まじでたまたまアイアンマン当たっただけどもんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:36▼返信
やっぱ黒人版だよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:37▼返信
これは納得かな。スライみたいに粘着されたら可哀想ではあるがw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:38▼返信
任天堂に関わるから、、、
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:39▼返信
吹き替え目的で見た分には楽しめた
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:39▼返信
そもそもそんな大した役者じゃない、MCUやホームズがうまくいっただけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:40▼返信
そもそもドリトル先生がマンネリじゃね
目新しくも無く退屈なんだろう
トリンドル玲奈ならあるいは・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:42▼返信
映画は女優で決まる男優は脇じゃし
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:43▼返信
誰?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:44▼返信
エディマーフィーなんだよな
ホームズみたいに同じようなおとぼけ演技してただけだろダウニー
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:44▼返信
こんな無名な俳優知らんし
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:48▼返信
観たけどいうほど悪くはない。ただ主人公の卑屈さに最初は戸惑うけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:51▼返信
藤原さん…
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 15:53▼返信
元のドクタードリトルもそんなもんやなかった?
当時の技術的に、動物に適当に声優の吹き替えを添えてただけやし。
どちらかも言うと子供向けな感じな作りで、エディーマーフィーのキャラや演技が良かったから観てたわ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:01▼返信
原作に近いのはロバート・ダウニーJr.版だけど現代風にアレンジしたエディー・マーフィー版のが出来が良いし面白かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:01▼返信
ワーストを決めるってすごいよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:05▼返信
埋め込み動画見たけどなんつー情報量の無さ、見せ場もなければ喜怒哀楽何もない
モブは何の意味もなく棒立ちだしカット割りに何の意図も感じない
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:06▼返信
藤原も死んだよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:06▼返信
確かに糞みたいな映画だったわ
最後のドラゴンが出て来て萎えたわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:09▼返信
出演者エディ・マーフィのドクタードリトルの方よりかは人気出なかったみたいだな
あっち4作あるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:11▼返信
>>63
糞映画に糞って言って何が悪い
ラジー賞の良いところは人種性別人気関係なく審査してる
GG賞なんて賄賂発覚してオワコン一直線だしオスカーはポリコレだらけの上に会員が話題の映画だけ見て決めてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:24▼返信
動物が絡むコメディを撮るとラジー賞もらいやすそう。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:37▼返信
※27
ランボー5は去年何部門か獲っとる
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:52▼返信
ダウニーjrエディマーフィみたく映画業界に嫌気がさしてしばらくいなくなりそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:52▼返信
アイアンマンの次がコレとは・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:53▼返信
※87
ノミネート俳優ググったら黒人がおらんのですが?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:54▼返信
いやいや面白かったぞ?
他人に進めるほどにな。
どういうことやねん
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:54▼返信
番宣は ほんわか してファミリー向けで良さそうな気もするが・・・ダメだったのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:56▼返信
小難しいことばっかりほざいてる映画評論家?w気取りの奴には面白くねーだろうな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:56▼返信
見ようと思ってるけど、見るときは吹替で見る予定だわ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:57▼返信
結論、最低ではなく普通に観れる作品だった。
これが正しい評価だ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 16:58▼返信
犬の声がトムホランド
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 17:25▼返信
藤原啓治の多分遺作
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 17:25▼返信
エディマーフィー主演のあったけど続編出たのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 17:26▼返信
打ち切り漫画みたいなノリの展開が続いてキツかった
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 17:36▼返信
>>59
まあアニオタヒキニートはその程度であろうよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 17:38▼返信
「トロピックサンダー史上最低の作戦」はめちゃくちゃ面白かったんだけどなぁ。ロバートダウニーJRにはあれくらい頭のおかしな役が丁度良い様な気がする。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 17:40▼返信
日本版ラジー賞はいつやるの!?
全ての作品(アニメ除く)が受賞してもいいぞw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 17:43▼返信
>>94
いや普通に面白かったよ?
実際子供向けだと思うが、酷評されるようなもんでもない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 17:46▼返信
>>43
そもそもファンタジーに片足突っ込んでるのに、そこで引っかかるのか…。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 17:49▼返信
観てないから知らないけど
最低な賞を総取りしてしまう理由はなぜなんだw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 18:08▼返信
今コメディ映画ってジャンル自体が虫の息やのによく出たわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 18:09▼返信
藤原さんの遺作はこれじゃなくてアベンジャーズな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 18:22▼返信
エディマーフィーがやってた主役を白人俳優にとられたのが受賞理由か
白人の役を黒人がやるのならともかくこれは許せないな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 18:23▼返信
>>104
今年はドラえもん2が受賞だから
アニメも含まれるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 18:37▼返信
>>1
記憶したか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 18:41▼返信
エディーマーフィーのやつも知ってるけどこれはこれで面白かったぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 19:04▼返信
ファイナルファンタジーの映画よりクソなの?_
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 20:00▼返信
任天堂switch版Apexかな…
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 20:23▼返信
ロバートダウニーJr.の無駄遣い
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 20:28▼返信
黒人ならアカデミー賞だったのにな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 20:58▼返信
また病んでしまうかもしれんからやめとけ
ラジー賞でエディマーフィー俳優休業してるのにな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 21:02▼返信
※114
キングスレイヴ?
こっちは吹き替えとか力入ってるし、面白かったけどなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 21:12▼返信
シャーロックホームズの続編作ってくれよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 21:13▼返信
アイアンマン卒業後の一発目がこれとか病みそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 21:25▼返信
真のクソofクソのウンコ映画はポーランド映画の方みたいだがアイアンマンは有名だから・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 21:27▼返信
ラジーは面白い作品でも受賞するぞ
どちらかと言えば完成度が高いかどうかって賞だし
ドリトルが面白いかはしらんけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 21:52▼返信
エディーマーフィのやつは見たなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月13日 22:39▼返信
ラジー賞はクソ映画の賞じゃなくてクソ映画wwwの賞だぞ
ニュアンスの違いを分かりなさい
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月14日 10:05▼返信
RDJ好きだから字幕で見に行ったけど糞だったなww
演技はRDJより相棒の子役?がハリウッドにしては日本の子役みたいで酷かった
脚本もひどかったなぁ
ディズニー映画みてるみたいだったから子供と見る分にはまぁいいんじゃないかなって感じ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 14:14▼返信
>>59
顔は見たことあっても名前は知らない人が大多数だ
世の中野人はアメリカの俳優なんて一々気にしてないからな

直近のコメント数ランキング

traq