この状況下でもかなりの出だし
『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』初の週末となった3月13日(土)14日(日)の2日間、興行収入11億7744万5400円、観客動員数76万人。公開初日からの7日間累計で興行収入33億3842万2400円、観客動員数219万4533人となりました。一部地域では上映環境に制限がある中でのご鑑賞、誠にありがとうございます。
— 株式会社カラー (@khara_inc) March 15, 2021
『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』初の週末となった3月13日(土)14日(日)の2日間、
興行収入11億7744万5400円、観客動員数76万人。
公開初日からの7日間累計で興行収入33億3842万2400円、
観客動員数219万4533人となりました。
一部地域では上映環境に制限がある中でのご鑑賞、誠にありがとうございます。
ちなみに歴代はこんな感じ
Air/まごころを、君に 24.7億円
序:20億円
破:40億円
Q:52.6億円
この記事への反応
・また見に行きます
・3回行きましたが足りません←
また行きます!
・流石です。また休みがあれば観に行きたいですね
・もちろんあと5回は見ますよ!
・また、観に行きますね
・もちろん今週も見に行きます!
すでに初日とIMAXと4DX見ました
・3回目行きます
明日
・さすがエヴァンゲリオン
・まだIMAXと4DX版を観れてないのであと5回くらいは観に行きますね…!!
・25年全てが詰まった映画でした。
鬼滅で感覚くるってるけどスゴイ出だしだよなぁ。
100億いったらコトだな
100億いったらコトだな

ネタバレしている奴らは訴えられろ
ジャンルも違うのにいちいち勝ち負けに持っていくのは朝鮮ジンのやることやで?
良かったと思うけど
お前は何も関ってないもんを自分の事のように誇って恥ずかしくねえの?
さすがやな
プペルは20億だからもう超えてるぞガイジ
シンエヴァ33億
プペル20億😭
仕事も忙しく家庭もある
25年は長過ぎた
横だけど鬼滅に勝てるとか言ってたから自業自得じゃね
エヴァ終わったんだなと実感するから
見て良かったと思う
誰が言ったんだよw
週末が最大と見込んだ70万の席数で着席土曜25万日曜24万と平日初日の30万台より落ちたのは痛い
よくて自己記録更新して終わりじゃないかなぁ
それよりフェミが遊郭編を放送禁止に持っていくように活動してるみたいだぞ
そっちのほうをなんとかせえ
ということで義務感だけで観に行くのが正解
何も期待するな 最後まで理解は出来ん
フェミの皮を被った他誌工作員も混じってそうと邪推してみる
知らんけど
目標のプペ越えおめでとう
それで、おまーの生活がきらきらするなら良かったな。祝。
少なくともネットでは賛否あるが、みんな熱心にみてるんだなあと思う内容が多い
それだけ愛されてるということなんじゃないか
で?鬼滅に勝てんの?
で?鬼滅に勝てんの?
遊郭ぐらいでダメとなると女性の権利なにそれ美味しいの状態な歴史ものドラマとか全部放送禁止にしないとだな
ネガキャンしてるのは「どんな映画や作品にも満足できない人」だと思う
いかにも人を好きになったことのなさそうな浅い煽りが多い
何言ってんだこいつ?
その話だと今までは全部千尋の負け犬になるだろ
お前の好きな作品全て
リピーターになる?またまた御冗談を
ジブリファンが鬼滅に噛みついて煽り返されたら被害者面して発狂してたのと同じ流れやな
で?鬼滅勝てんの?
自己分析できてすごいね
鬼滅350億😭
で?鬼滅に勝てんの?
ゴキブリと同じやな
鬼滅は公開3日で46億円だから
1週間で33億円じゃ完全に負けてる
シリーズ記録は更新できても映画館側の印象悪いよ……
クソショボ、プペルにも負ける
違法動画もあがってるし。
庵野「さよなら宮むー、俺にはモヨコがいる」
80億行ったら大したもんだ
なんかエヴァの記事で大勝利言ってたコメを見たんだけど
松本梨香の影響か、ポケモンは駄々滑りしたな
鬼滅が20年後に新しく映画つくってそれだけうれたらすごいけどそうはならないからなあ
だってあれって結局印象に残らない中身スカスカな空気みたいな作品だしw
どちらかというと鬼滅信が全方位にマウントしてたイメージだけれども
ワンピ、パヤオ、エヴァ
鬼滅ファンの自演だろどー見たって
ほんまそれ 鬼滅信者のほうが痛すぎ
でなけりゃ「キメハラ」なんてパワーワードが社会現象になってニュースにまでならんかったろうに
2週目終わって60億まで伸びていれば更に伸びるかもしれん
頭打ちで50億に届かんと、ちと厳しい
あれをリピートする奴の気が知れない。
しかも入場特典は「ネタバレ注意」と書いてある
ネタバレでもなんでもない紙クズだし。
プペルはどうしたw
言わんとすることはわかるが、30代で作った作品のオチを60歳でつけるってのは、そもそもがそんなにないことだと思う・・・
プペル(22億)は余裕で超えてるよ、アホが。
記事に書いてる日本語読めないのかよ(笑)
100億超えれそうなのにしょぼとかエヴァ以外の殆どの映画がしょぼい事になるんだがね。
しょぼいお前の物差しで物事見てんなよ。
俺は46を書いたよ
きらきらしてんなら結構
お前もクソ映画のファンやめてこっちに来な
だってエヴァはかつて社会現象を巻き起こしたコンテンツの残骸でしかないんだから
で、今回の映画はその撤去作業、更地にする映画なんだから。
論点ずらし必死かよ
エヴァ信者さん、怒りのあまり早口になる
あの性犯罪&グロの映画に世間がお熱だったってのが怖い話だな
鬼滅が好きなら鬼滅以外負け犬でもええやろ
鬼滅はヒットした分、民度の低い低脳馬鹿な信者も多いからね。
低脳馬鹿な馬鹿キメ信とか精神レベル0の底辺のガキンチョ共よ。
エヴァをなんか言ってる奴っておったか?
尾田上やパヤオは見たことあるが
キメアンは粘着キチガイだから
なんかある度に酢飯で鬼滅を持ち上げて対立煽りを始めると思われる
どうせ鬼滅も好きじゃないキモアニメの信者でしょw
で?興行収入鬼滅に勝てるの?
あの一連のは「鬼滅の刃は良い映画、食い詰めライターの糊口をしのぐのに役に立つ」程度のことだと思ってた
いたような気がするけど鬼滅の倒し方を知ってるとかいうアホな煽りの後だと思うよ
エヴァンゲリオンの考察(笑)とかしてる
エヴァンゲリオン信者以上のキモオタとか見たことないです
何回も見れる構造でありながら25年分の伏線回収もできてキレイに終わってるし
長期ものはスターウォーズみたいに賛否両論で終わるけどエヴァは全く起きてないしな
Qでハードルが下がって凡作ができただけでおめでとうって拍手くれてるんだろw
監督がずっと同じなのは大きいだろうな
25年前の作品に今作の伏線貼ってたりするし、そんな映画早々ないと思うで
単体ってより最終作だからシリーズ通しの評価になりがちだが
そんな人おったんか
あんまり有名じゃないんじゃないか
この辺も任天堂信者にソックリで草
「精神レベル0」ってどういう意味なん?
あまり聞かないが
まー完結ご祝儀で50億くらい行けるといいね
トイレ休憩時間ずらさないと小劇場は厳しいし、
で相乗効果で伸びそうだなー
天気の子の半分も行ければ御の字
オタしか3回もいかないよ
涙ふいて🥲
興行収入は無理だね
でも全体での収益なら圧倒的にエヴァの方が上
文字通り桁が違う
それどこの世界線の誰の言葉だよw
多分誰でも理解できる薄っぺらさ
過去のパチ利権が強すぎる、鬼滅が今更入っても斜陽産業だから伸びないしな
シンは個人的に長年のかゆい所に手が届いた感じでスッキリしたから文句は無いよ
考察するほどのアニメがなくなって中身空っぽのアニメが増えた結果が青葉
京アニみたいな頭空っぽで騒げる豚アニメにバカが群がったのが間違い
お前の顔もスカスカじゃん
パラサイト の何が面白いのかわからない
まさかバズプラニュースとかいう書いたやつの名前も書かれてないような、妄想業界人のコメントを書いてるようなやつがソースなのか!?
歴代史上過大評価作品賞
クールジャパンで無駄遣いするのやめて貰えます?
通報
そこがよくわからんのよ
例えば、アニメーション技術の嚆矢はディズニーだ
白雪姫は考察するもんではないが、名作だと思うのだけど
お前の頭の中薄っぺらすぎるな
そりゃ旧劇でも再編集版やったから何回やるんだって話だし
白雪姫のような童話は幾つもの論文が提出されるようなガチ考察勢の集まりだぞ
どんな数字出ようが後には続かないという
(まあこれでまた作ったら所詮はその程度の調子のいい奴ってことだが)
比べようとしてる時点で草なんだ😭
すいません、論点を切り分けさせてください
あなたが挙げているのはアニメ作品についてですか?
それとも、原作の童話についてですか?
一次関数も満足にできないのかよ
中学2年生からやり直せ
庵野は年齢的にもう無理じゃね?
やるとしたらネタが無くて新しい監督がリメイクするとか
新しいメンバーのエヴァ作るとかのような気がする
問題はこれから
更に伸びるか頭打ちか
「リピートします!」ってのはただのエバ信者で、本当にするワケないだろ
プペル信者ですら80回観に行くところを35回でギブアップしたのに
まだ60ちょいだろ?
宮崎駿で言うと千と千尋作ってたくらいの年齢だしまだいけるいける
そこからの腕立て前方展開は涙無くして見られなかった
Qの糞さを忘れるにはいい感じに期間空いたからな
家庭環境(宮崎は家庭を捨てた)が真逆だから
シンマン終わったら引退するんじゃないかと思ってるw
アスカ、レイ、カヲル、ミサト派でなく、25年経ったファンだのに、クソエヴァは原作改悪だった。
25年経って手遅れ。成長していない庵野マジ吐き出した。
序坡シンだけで良い
あんな悲劇のヒロイン症候群、どう見ても地雷だろ
どこでたたかれてるの?
俺ももう立ち直れない
初動の月曜より失速してるみたいだな
Qには到達するだろうが
シンゴジラ80億は越えられない可能性が高くなってきたな
上映回数はもっと絞ってもよかったかもな
ここから7万人の信者が100プペルすれば余裕で盛り返せる
西野が俺も女性1000人切りできたんだからお前らもできるって言えば
戦闘面とかクオリティ低かったのが非常に残念。旧劇はそこも魅力的だっただけにね
ありきたりな話を難解に表現しててエンタメ性には欠けるのでファンじゃないならそんなに楽しめないから、興収的には初動型であまり伸びずに終わるんじゃないかな
韓国人と共感したくないから観ない
学生時代シンジの母親にレズ拗らせて、叶わなかったから息子の方にいくという若作りしてるメガネババアのが地雷だと思うんですが・・・?
見るわ、その後youtubeで考察見たほうがいい
考察出尽くしたらもう一回いくわ
それで満足できるって勿体ない感性してるんだな
本当に凄いわ。
イメージの5倍10倍のペースで売れてる。
散々叩いて本当にごめんなさい。
銀魂以下とか言って馬鹿にしてた。
俺も見に行くわ。
もう紅の豚とか天気の子、ハウルぐらいは射程よな。
千と千尋が3位落ちあると思う。
シン・ウルトラマンまでにどれだけ積めるかだね。
手出し33億はすごいぞ、
俺はもう10プペル目だぜ。
君の名や鬼滅と同じだな
出来のいい映画と主題歌が合わさると爆売れする
何回も自分の膀胱に圧かけるなんて苦行でしかない。
押し付けんなボケ
エヴァを卒業した連中は当然リピートしないから
記録を狙うという意味では絶望だろうな
同じ感想
絶賛してるやつは新劇から入った人か庵野の所信表明都合よく忘れてる庵野信者
序破とQシンで完全に別物になってるよね
序破みたいな盛り上がりはないけど、盛り上がりだけが面白さじゃないと個人的には思う
淡々とした語り口調や、絵がほとんど動かなくても「化物語」は人気だったし、アニメにはそういう楽しさもあると思う
今まで広げてきた風呂敷を畳む作業でワクワクドキドキするのは難しいと思うし、綺麗じゃない
「祭りの後の静けさ」に浸って楽しむのもそれはそれでいいと思うんですよ
とにかく楽しんだ人が多いという不思議な映画
せめて10年前に公開してくれてたら自分もそこに加われたかも
深いエヴァは浅い鬼滅に勝てそう?
100億は厳しいか
まただらだらっと続くなら見る気しない
シンまで観るともう使徒って何?エヴァって何?って改めて思っちゃったわ
ミサトさんも相当可愛そうだわ
まわりみたら春休みなのか若い世代が多かったわ高校生とか大学生のグループ
それが意外だった
前もって序、破、Qを映画館、地上波等でやってたからかも
いや、すごいが信者が煽ってくるからしょぼく見える
自業自得
土日に100億超えるって信者騒いでませんでしたっけ?
100億行くすら怪しくね?
今世紀においてプペル以来の傑作です
お話的にはこれ以外はないって程の最終決着で大満足やで
ミサトさん最高すぎだよ
内容では勝ってそう
上映時間が長ければ、一日に回せる回数も減るんだからね。
まさか鬼滅と張り合って勝とうなんてバカなことは
さすがに考えてないだろうし