• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ドラマーの村上ポンタ秀一さん死去 70歳


記事によると


・公式サイトでドラマーである村上ポンタ秀一さんが9日、亡くなったことを発表した。

・享年70歳だった。

・村上ポンタ秀一さんは視床出血(脳出血の一種)により2月8日から入院していた模様。




1972年、21歳の村上秀一は「赤い鳥」の大村憲司の音楽性に惹かれ、このバンドのドラマーのオーディションに挑戦して合格、プロデビューするとともに上京した。

この「赤い鳥」のオーデションについて、村上がNHKのトーク番組『トップランナー』で語ったところによると、オーディションは岐阜の市民会館で行われ、28人の志望者が集まり、村上の前までの7人がドラムを叩いた時にはバンドメンバーは無反応な顔つきで審査していたが、8人目の村上がドラム演奏したところバンドメンバーの顔色が変わり、「はい、皆さん、これで決まりだから気をつけて帰って下さい」と、その後に控えていた20人の志望者には演奏させず帰させた。このオーディションの際にドラム演奏させられた曲は「レット・イット・ビー」(ビートルズ)、「翼をください」(赤い鳥)他3曲だった。また、このオーディションは村上がドラムのスティックを握り始めて4日目のことだったという。

赤い鳥脱退後すぐに、エントランス(村上、大村、山村隆男(後に高水健司)を結成。赤い鳥時代に知り合った五輪真弓のバックバンドを始める。

1986年には渡辺香津美との全米ツアー、1987年には国際交流基金によるアフリカツアーを行った後、島健トリオと山羊智詞のソロプロジェクトを母体とした、ハードロックバンド「ザ・メーカーズ」を結成。1990年より、「山羊智詞&赤羽楽団」に参加するなど、活動の幅を広げている。

1998年発表の活動25周年記念アルバム『Welcome To My Life』と、2003年発表の活動30周年記念アルバム『MY PLEASURE』には、それぞれ日本を代表するアーティストがゲストとして多数参加しており、セッションドラマーとしての幅の広さを窺わせる。


この記事への反応



お悔やみ申し上げます。
俺の中で超絶カッコいいドラマーでした。


なぁんとポンタが亡くなってしまった。まだ70歳なのに。何か一時代が終わった気がする。

御冥福をお祈りします。
吉川晃司と演った「飾りじゃないのよ涙は」は、最高にカッコよくて好きでした。


まだまだ現役の人やのにショック…。

え?えぇーっ!ちょっと信じられない。

信じられない…。僕がドラムをやり始めたきっかけとなるポンタさん…。二子玉川の小さなライブハウスでセッションをやっていらっしゃったのにスケジュールが合わず見に行けなかったのを悔いています。心よりご冥福をお祈りいたします…。

日本を代表するドラマーがまた一人旅立たれた。
御冥福をお祈りします。


3回しかお会いしてないけど本当にたくさんのことを学ばせてもらった。強面だけどすごく気配りの人でした。
R.I.P





ご冥福をお祈りします



コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:41▼返信
誰?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:41▼返信
誰だよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:42▼返信
Pontaカード?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:42▼返信
さよなら知らない人
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:42▼返信
今の世代では知ってるほうが少ないでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:43▼返信
ウソ!?凄く悲しいわー!最近全く話題聞かなかったから心配してたわー!

このおっさん誰?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:43▼返信
>>1
俺らはドラマーやくざなドラマー俺らがおこれば 嵐を呼ぶぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:44▼返信
マジで知らない人
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:44▼返信
いらん
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:45▼返信
ウィキペディア見ても知らない人
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:46▼返信
ポンタポンタポンタポンタポンタでポンタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:47▼返信
いつものアレ言っていい?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:47▼返信
平成狸合戦に出てたかな?
たぶん出てたと思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:48▼返信
やっべ、経歴見てもわかんねーや…
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:48▼返信
ポンタ逝ったか…
小山茉美のアルバムにも参加してたりしたんだよな
バイチャ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:48▼返信
誰すぎるだろ
どーすんだよこの記事
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:49▼返信
独特の存在感あるドラム叩く人だったね
ポップスの中では福山雅治の"Blues"にPONTA BOXのメンバーで参加してて、意外と名演奏だと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:49▼返信
ローソンまじか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:51▼返信
pontaカードも遂に終了か
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:51▼返信
ファミチキ逝ったか…
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:52▼返信
煽りじゃなくてガチで知らないわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:52▼返信
知らなくても責められはしないけど、ぎりぎり一般教養に含まれるレベルの人だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:53▼返信
>>22
一般教養(笑)
すぐ分かるしょうもない嘘つくなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:54▼返信
ヒザ神?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:54▼返信
ウィキ見ても知らんもんは知らん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:54▼返信
あーヤニカスか、どうでもいいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:55▼返信
堂本兄弟に出てた人か?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:55▼返信
カキコミが無知でドヤる奴らばかり。
29.おい、爺さん投稿日:2021年03月15日 13:57▼返信
>>7
寒っ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:57▼返信
名前を聞くと尾崎豊とか忌野清志郎を思い出す
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:58▼返信
たれ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:58▼返信
※23
え?本気で言ってるとしたらヤバすぎるでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:58▼返信
>>22
Pontaカードが一般教養とはたまげたなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:59▼返信
流石にドラマーで一般教養とかバディ・リッチレベルじゃないと言えんだろ
ポンポコとかいう人は知らん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 13:59▼返信
ドラムやってる人なら知らなかったら恥ずかしいレベルの人。
昔はテレビにもよく出てたよね。
誰?とか言ってる連中も、この人が参加してる曲は絶対どっかで聴いてる。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:00▼返信
>>28
しかしお前も特に説明できない模様
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:00▼返信
>>32
この米欄見てもゴリ押し出きると思えるなんてすごいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:00▼返信
ボカロ曲しか聴いてない通だから
ドラマーとかいわれてもしらんわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:00▼返信
PONTABOXでベースがバカボン鈴木時代に間近でスタジオ練習してるの見たことあるけど、バカボン鈴木の60'sのジャズベが格好良すぎて憧れだった。ポンタはみんなで食事してる時によくベラベラ喋ってる印象のおっさんだった。そういや、むしゃくしゃしたら街のチンピラとかヤクザに喧嘩売ってボコボコに「されて」ストレス発散するとか言ってたよなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:01▼返信
マジか、もう70だったのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:02▼返信
>>29
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:02▼返信
>>35
ドラムやってないから全然恥ずかしくないわ
そこら辺のvチューバーと同じく知らん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:03▼返信
笑っていいとも出たときに一度もドラムの練習せずにプロドラマーになったと話してて
?ってなった
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:04▼返信
一般教養は笑う
誇張しすぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:05▼返信
えっ 知らないの あのポン太だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:05▼返信
有名な「翼をください」のドラム叩いてた人
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:06▼返信
>>46
髪の毛をください
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:06▼返信
誰?知らん
ってコメントは無知アピールじゃなくて、よう分からん世代の違う微妙な著名人を記事にすんなっていう牽制だぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:08▼返信
>>46
あの曲、合唱でしか謳わないからドラムの印象ないわwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:09▼返信
T-SQUAREも今年で解散、チックコリアと村上ポンタも死去、フュージョン界の高齢化・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:09▼返信
>>48
「誰?知らん」勢を中心にこの世界(はちま)は回っていないってことだなww
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:14▼返信
>>51
でもコメント数で現実が分かるんだよね
はちまも趣味でやってるんじゃないんだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:18▼返信
誰でちゅかー?www@jdbkanqvbskjszv?hHg
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:22▼返信
ポンタカード使えなくなるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:24▼返信
>>52
趣味でやっていないコメントやページビュー重視なんなら、ゲハネタと中韓ネタやポリコレとかフェミネタにくらいに絞ってやればいいのにねぇ・・・実験的にしても「村上ポンタ秀一」では「誰?知らん」程度で終わるわなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:25▼返信
>>42
こんな時間に自己紹介ですか

無職ならしょうがねえな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:27▼返信
>>56
???
ドラマーやってないと無職ってことになるのか?
よく分からんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:28▼返信
大多数が知らない人っぽいのに何故か切れてる人いてワロタ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:29▼返信
誰とか言ってる人は記事内で説明されてるから読んでね
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:30▼返信
>>59
記事読んでも「あーあの人!」ってならないから書き込んでるんじゃないかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:33▼返信
>>2
お前こそどこの誰だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:37▼返信
一般知名度は確かに今は無いと思う。
でもドラマーの人達に日本で一番ドラム上手い人は?って聞いたら1、2争うレベルの人。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:37▼返信
正確無比とか超絶技巧の類いではないけど、本当に活き活きしたリズムで聴いてて面白いドラム叩いてたよ。
ご冥福。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:37▼返信
以下、誰だよ禁止



誰だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:45▼返信
※5
いや、今年生まれたならギリ知らないかもしれないけど、
令和キッズなら知ってて当然の人だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:45▼返信
>>41
小坂大魔王だっけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:47▼返信
最近60~70くらいで亡くなる人多い気がしてるんだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:48▼返信
簡単に言えば、松岡昌宏とか真矢の師匠だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:52▼返信
冗談抜きで誰だかわかりません
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:53▼返信
>>35
ドラムやってるとかやってたの経験がそれなりにあってポンタを知ってる(リアルタイムで知ってた)のは、主にバンドブーム世代かそのちょっと下の世代までの今の中高年層までじゃないかな。それよりも若い世代で、ドラムをやってたとしても、知らない(音楽的に興味がない、影響を受けていない)とか、全然不思議じゃないほどの隔世感だわ・・・

まあでも今は、YouTubeとかで過去の名ミュージシャンの演奏もお気軽に見られる時代だから、それも一概には言えないんだけど。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:53▼返信
やたらと この人凄い! って書いてる人いるけど、同一人物が必死で書いてるんじゃ?と思う程度には知らん人のが多いんじゃないかな。
ドラマーってバンドでも後ろにいるせいか知名度が低いイメージあるし。
世代ズレてたらわからんよ。俺も知らん。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:06▼返信
ポンタww
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:09▼返信
誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ポンタ?狸か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:10▼返信
youtubeで覆面被ってるドラマーの正体だろ  そうかお亡くなりになったのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:12▼返信
音楽詳しい人なら当たり前に知ってるが、そうじゃない人は知らんってことだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:13▼返信
マジかー

青山純もいなくなったしなあ

77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:22▼返信
カースケだけは死なんといて下さいよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:42▼返信
ポン太 the スミスのコインマジックすごいよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:46▼返信
恐らくこの人のドラムを聴いたことがない日本人はいないよ
名前は知らなくてもね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:49▼返信
>>50
このサイト、過去にジャズギタリストの松原正樹の訃報も記事にしてたけど、その時のコメ欄もひどかったぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:51▼返信
手数多いドラマーだったな、酒と煙草好きだったからその辺の不摂生が原因かな。
高橋幸宏も昔みたいなドラム叩けなくなったし、ドラマーは本当健康を大事にして欲しい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:54▼返信
これだ~れ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:59▼返信
知らん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 16:00▼返信
個人的に角松敏生の後ろで叩くポンタが一番輝いてたな~。
同じ曲を他のドラマーに叩かせてもあの重くズシッとくる一音一音は誰も真似できない。
ベーシストの青木さんとの掛け合い好きでした。
ご冥福をお祈りします。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 16:10▼返信
マジかよポンタカード使ってたのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:03▼返信
さすがに誰や
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:03▼返信
真矢とか松岡昌宏の師匠くらいの認識だ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:08▼返信
誰だか本当にワカラン 名前も聞いたことない
WIKIみても関連の五輪真由美しかしらないLV とはいえ多分有名な方なのだろう
お疲れさまでした
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:19▼返信
若いな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:26▼返信
Amwayの人じゃなかったっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:32▼返信
なんで無知をドヤってるんだ?ここの連中
知らないことって恥以外の何物でもないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:42▼返信
>>12
いいよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:44▼返信
まあ時代が違うわな。アラフォー辺りまでが知名度の限界か。良くも悪くも破天荒な「日本の」ドラマー像を作った人だよ。実際歌謡曲や昔のフュージョン、ジャズにはフィットしたからね。今は演奏レベルが恐ろしく上がって今日も日本人奏者のグラミー受賞のニュースが出たが破天荒タイプが活躍できる時代じゃなくなった。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:51▼返信
>>41
古坂大魔王ほんと器ちっさ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:56▼返信
んほー!!!!?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:59▼返信
(。╹ω╹。)ㄘんㄘんくさそう    
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 18:25▼返信
基本的に裏方の人だから名前を知らなくて不思議ではないが
大抵の人はこの人のドラムは聴いたことあると思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 18:42▼返信
>>91
自分が好きな芸能人が知名度ないからってキレんなよ笑
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 18:54▼返信
ドリカムのドラムsatokoさんの前はポンタさんだったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 19:17▼返信
>>1
無知を自慢とか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 19:19▼返信
>>2
そうだよね。アニメ博士ちゃんにはわからないよね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 19:23▼返信
こんなん記事にせんでええやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 19:46▼返信
誰やねんこの爺
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 22:29▼返信
ジャズとかフォーク畑の人間だけど、基本何でも叩けて、ドリカムや、福山雅治、ゴールデンボンバー、あとデカレンジャーのEDの曲とかなんでドラム叩いてた人だで。
今は知名度低いかもしれんけど、80年代ぐらいとかでは結構有名な人だよ。確かイカ天の審査員もやってたし、あと忌野清志郎や泉谷しげる辺りなんかと仲良い。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 22:34▼返信
>>104
あとLUNASEAの真矢なんかのドラマーが崇めてたお方でもある、参加曲数は1万超えるし、もしかしたら最近の何かのアニソンとかでも叩いてる可能性もあるぐらいには巨匠だで。

ゴダイゴにも参加してたから、銀河鉄道999とかの曲のドラムもこの人叩いてるはず。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 22:43▼返信
>>81
所謂、昭和の破天荒タイプってやつですねww

酒タバコ毎日浴びてたら早く死ぬの当然だけどwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 22:44▼返信
昭和の遺物
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 22:45▼返信
>>92

誰?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 22:45▼返信
別の人のコンサートに行ったらこの人がドラマーで紹介されてて、そんなすごい人なんだ~と思ってたら、素人からしても今まで聞いたこともないぐらい心に残る迫力のある演奏で、すげーって震えたのを思い出した。
生で聞くことができて幸運だった。
ご冥福をお祈り申し上げます。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 22:47▼返信
>>34
ビートルズとかクイーンレベルじゃないと一般教養といえない
ポンタなんて知らんわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 23:09▼返信
ポンタ俺でも知ってるわ。知ってる人がどんどん亡くなるのはかなしいなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 23:10▼返信
いやいや嘘だろおい
音楽好きならただひたすらにショック以上の何者でもないぞこれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月16日 11:27▼返信
>>71
オッサンで楽器とかやってない俺ですら知ってる数少ないドラマー

ってレベルの人だよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月16日 11:55▼返信
>>113
だからその世代が結構なオッサンって事なんだね。
俺もオッサンで、ルナシーの真也とかX JAPANのyoshikiくらいはわかるが。あと一応TOKIOの松岡
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月16日 18:55▼返信
名前は知らなくても作品は知ってるっていうケースの典型

直近のコメント数ランキング

traq