記事によると
・中国のとある地区の地下駐車場にはドラえもんやピカチュウなど漫画のキャラが手書きで描かれている。
・記者はそれを描いている女性に取材した結果、そのイラストはほぼ1日かけて、描いているとのこと。
・忙しい時期では毎日会社から新しい注文がくるとのこと。
・1ヶ月の給料はほぼ5000ドルで、正月期間は忙しかったのかほぼ12000ドルの収入があったと語った。
・このような漫画キャラの手書きの場合だと1500元(2万5000円)程度で、1回300元(5000円)から500元(8300円)に至るまで稼げれるとのこと。
・現在、合計400台の駐車スペースなどを塗装しており、顧客単価は約1800元(3万円)とのこと。
この記事への反応
・え、著作権は?
・キャラクターの作者にはいくらくらい入れて渡してるの?
・下手すぎてビビった
・似せすぎると怒られるところまで
計算してるのかもしれない
・せめてもっと上手くパクれよ
・どれもこれもクオリティの低い絵ばっかりだなぁ
これに3万も払うのか
・月の給料5000ドルってなんだよ?!
【【えぇ…】中国でペットのクローンビジネスが大人気! ヤバイ金額なのに依頼が相次いでいる模様…】
【【緊急】中国での同人誌規制がガチで危険な状況になってるから注意(日本から参加した同人作家も)! ネットに絵を投稿する行為だけでも相当ヤバイ模様・・・
これ、ぜってー
許可取ってねぇだろ…
許可取ってねぇだろ…

アンチ乙
空中放電しているから
ポケモンが中国のものであるのは正しい
そもそも二次創作なんぞしてねえんだが
文化やプライドに囚われて何も出来なくなるのと、
文化もプライドも捨てて利用できるものはとりあえず取り込むのじゃ
どちらが将来性あるかは明白
業者は払ってないでしょ。
中国の辞書に著作権という言葉は無い。
勿論、辞書の著作権も無い。
あえて言うなら、全部共産党のもの。
そんな将来いらねえよ
これはしたたかとは違うだろ
そもそも将来性の為に今を犠牲にしてる国と今の為に将来を犠牲にしてる中国だぞ?
あれも著作権無視だろ
もっと著作権は締め付けるべき
マジでごみみたいなクオリティなのがな
こんなんで金とってるのか
言い訳ない
このまま放置すればいずれ起源主張し中国の物だとか抜かしてくるぞ
ピカ中
そういう稼ぎをしている絵師は締め付けてる作品の二次創作はまずやらない
二次創作ガイドラインを出してある程度許されてる作品を中心にやってる
ディズニーとかドラえもんとか、今だとウマ娘とか
二次創作絶対禁止、やったら裁判なっていう作品には絶対に手を出さない
この収入を学費に回して将来的にエンジニアになりますという目標があるなら許容範囲かな
メインであってはいきづまろう
中国は世界に対して謝罪と賠償を
習近平小熊維尼
天滅中共
日本ヘタレだから泣き寝入りするしなぁ
そりゃタダでゲーム遊べて怒られないなら借りパクするよね
誰だってそうするだろ、中国の勝ちだよ
同人誌と一緒だろこれ
もちろんこれはアウトだけど、これを叩くなら日本のコミケや同人誌も全部叩かないと理屈が合わない
著作権違反(しかも営利目的)はどっちも同じなんだから
散々日本猿もパクったんだから文句言う資格はないね
散った散った
ソシャゲもフィギュアもそんな感じで中国に追い越されて今じゃ向こうのほうがクオリティ上がって、市場もでかくなって、人材も吸い取られてる有様
完全にアウトだよ
将来性のために今を犠牲にしてる国ってどこだよ
まさか少子高齢化で老人しか残らないことが確定してる日本か?
しかも劣化コピーwwwww
とっとと半島とまとめて消滅しろよ
公式が利益の独占なんかしたらファンに嫌われるで
中国らしい。経済は発展しても、品位は永遠の発展途上国。
日本にくるなよ
中国の偉人とかキャラクター化して描いたらええやん
一応国外だしこんなもん取り締まるのに動くくらいだったら国内のどうにもならん同人界隈なんとかしたら?としか
同人誌も取ってないだろw
脳味噌に蛆湧いてるだけじゃなく蛆に食べられてるんじゃないのww
同人誌はおkみたいだ。
だから二次創作同人誌は許可が下りている。
そしてまとめサイトで負け犬の遠吠えしかできないのもいつもの日本だな
日本もよくやってたぞ、それくらい緩い時代の方が良かった、今はうるさすぎる
中共が存在する限り
こういう悲劇が繰り返されるんだ―――
おりてない
ほんとこれ
二次創作の同人誌描いてる奴とそいつらの作品扱ってるメロンや虎やpixivがある日本の方がおかしいやろ
ただ、続編だとかオリジナルで読み切りしてる漫画でコラボみたいなケースは流石に本家の怒りを買うだろうね
にしても似てないな
版権対策でわざと微妙に似てないように描いてるよ
グレーゾーン
完全コピー商品を売りさばくのはアウトだけども
何も対処できない(しない)時点で勝ち負けで言えば中国の勝ち
今の日本人は息を吐くように嘘を吐く
韓国人のマネして、日本人は猿真似が得意ですね
わざとかよ
本当にクズだな
人の事言えないだろ
どんどん汚れていく様を見たいのか?
おりてねーだろ
だから中国ではキャラクタービジネスが成立しないんだとさ
みんな勝手に作って売るからwww
あと痛車は業者が連絡取ってるし、著作者が画像提供する場合すらある
わざと下手に描いているんじゃないかな、と思う
「記事によると」の部分ははちまバイトが書いたんだろうけど、
ひどい日本語だな
バカだから教えてやるけどわざと下手に描いてるんだよ
まんま描いたら盗作で捕まるからな
大半は出してないが
昔はドヘタクソしかいなかったのに
中国や韓国は富裕層が金どんどん出してくれるパトロンが多いから画力を上げる時間があると言われてるな
日本は勝手にやってだからゲーム会社でブラック長時間労働低賃金で多くが絵の勉強する時間もない中コツコツやっていったり
フリーのイラストレーターも毎月稼がないといけないからやはり画力アップに回すまとまった時間はなく一定レベルから先へは行かないとか
紛れもない犯罪行為だろ
トンチャモンとかテコンVとかパクリのパクリイラスト描けよ。
日本だって勝手にグッズ販売してんのは逮捕されてるのに
車の所有者がデザインした画像データーを施工業者に依頼して車に貼り付けるのは、OK
施工業者がデザインしたのを販売して捕まった事例が有る。
インク代もかからんしなw
グッズは公式グッズと競合するからアウトなだけだろ
床にイラスト書くだけなら問題ない
問答無用で当局に逮捕されます。
これは訴えても勝てんわwww
著作権よけにガンダムエクシアの玩具に出来の良いオリジナルロボ(レイズナー風)まで付ける
中国中から手先が器用な奴集めてとにかく贋作作らせる村
昔は欧米のバイヤーとかも通ってたけど今どうなってんやろ
日本に金払えとでも言うのかな?w
というか日本人でも金取ってやるやついるじゃん。
何が違うんだ?
何も違わないよ
他人の著作物で金儲けしたら犯罪
ただし日本国内だと日本の法律が直接適用されるから日本国内でやる方が悪質
外国だとどこの法律が適用されるかっていう国際法上の問題になる
ガイドラインが出てない作品の方が圧倒的に多いだろ
コミケだとアイマス作品の割合大分多いけど全部アウトになるぞ
そもそもその著作者が認識してるってのは個別に誰がどういう同人誌を書いてるかを認識してるわけじゃなく自分の作品の二次創作が行われてることを認識してるってだけだろ?中国のも元絵を模写してるならアレだけどそうじゃないならファンアートの範疇だし国内外問わずファンアートが書かれてることは著作権元も認識してるからセーフになるだろ
結局二次創作なんてグレーゾーンだからガイドラインが設定されて営利目的禁止と書かれようが営利目的かどうかなんて権利元しか判断できないし余程目立たなければ問題視されないのが現実
コミケの売れっ子サークルもファン活動の範疇として見逃されてるし今流行りのskebでは二次創作イラスト売買が堂々と行われてる
明確なルールが記載されてなきゃ個人の解釈で有耶無耶にできてしまうのが二次創作だし日頃はそれに甘えて成り立ってるのが同人文化なんだからそれを許容してる人間は中国でこういうことが行われても否定できる立場ではないでしょ
僕は中国人と日本人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんな仲良くしましょう
こんな国が世界の覇権取ったら地球が終わる