https://natalie.mu/comic/news/420675
記事によると
TVアニメ「チャージマン研!」のBlu-rayが、6月30日にベストフィールドより発売される。
「チャージマン研!」がBlu-ray化されるのはこれが初めて。HDリマスター版の全65話が収められるほか、ボーナスディスクとして「チャージマン研!」の制作を務めたナックの「パイロット版作品集」が付属する。
「パイロット版作品集」のラインナップは「スーパータロム」「透明少年 探偵アキラ」「おこれ!!ノンクロ」「のら犬ぺスの冒険」「がんばれ彦一」「みにっこ剣士」「SUE CAT」の7作品。
また特典映像として、「キャラクター設定スライドショー」が収録される。封入特典にはプロデューサーのインタビューを掲載した解説書が用意された。
この記事への反応
・ これから毎日チャー研見ようぜ?
・のら犬ペス入ってて草
・これもBlu-ray発売か。
ここの発売元、レアな作品のDVDやBlu-rayボックスを、
かなり出してくれている会社だから、
ここから、覇悪怒組、魔隣組の
DVDもしくは、Blu-rayボックスだしてくれないかな
・怪作『透明少年探偵アキラ』がBD化!!
そして、パイロット版『SUE CAT』とは??
・えぇ…欲しい…
・特典でタロムとかアキラとかも観られるのはいいな。
・よくもこんなキ◯ガイブルーレイを!
アレを生み出してしまった人の
インタビューが読める、だと…?
気になりすぎる
インタビューが読める、だと…?
気になりすぎる

よく知らないんだけど漫研アニメなの?
それともヒーロー物?
誰にもしゃぶらないからさ
ほうが人気なんだよね
全然最近じゃないぞ
ニコ厨の間でレトロキチアニメで流行ってたのだって10年は前
DVDで画質足りるよね
字幕付けろよ
お許し下さい!
ボルガ博士!!
お許し下さい!
ボルガ博士!!
許さないぞ!
ジュラル星人!
(苗字)チャージマン(名前)だったのか
俺もそう思う
当時のスタッフは何を考えてこの作品を世に出したのかわからん
バチャ豚とか平気で蔑称を見出しに使う嘘松まとめなのに
こないだのレイアウト変更の時にまた運営変わった?
俺も見たことないからずっと漫研の話かと思ってたんだが
回りくどい理由が最終回で判明するからな
総攻撃しかけても数分で壊滅するもの
人類強すぎんだよ
ちょっと見てみたけど当時としてもかなり低予算で作ってたことが伺えたぞ❓
この頃は声優が誰だとかそうゆう概念自体がまだない時代
どっかの児童劇団の子とかそうゆう感じ
既にDVD出してたとは言えもったいない