• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「チャージマン研!」初のBlu-ray化、プロデューサーのインタビュー付き解説書も - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/420675






記事によると


TVアニメ「チャージマン研!」のBlu-rayが、6月30日にベストフィールドより発売される。

「チャージマン研!」がBlu-ray化されるのはこれが初めて。HDリマスター版の全65話が収められるほか、ボーナスディスクとして「チャージマン研!」の制作を務めたナックの「パイロット版作品集」が付属する。

「パイロット版作品集」のラインナップは「スーパータロム」「透明少年 探偵アキラ」「おこれ!!ノンクロ」「のら犬ぺスの冒険」「がんばれ彦一」「みにっこ剣士」「SUE CAT」の7作品。

また特典映像として、「キャラクター設定スライドショー」が収録される。封入特典にはプロデューサーのインタビューを掲載した解説書が用意された。

B08Z54XQR4
沢田和猫(出演), 藤田淑子(出演), 佐藤 昇(出演)(2021-06-30T00:00:01Z)
レビューはありません






この記事への反応


   
これから毎日チャー研見ようぜ?

のら犬ペス入ってて草

これもBlu-ray発売か。
ここの発売元、レアな作品のDVDやBlu-rayボックスを、
かなり出してくれている会社だから、
ここから、覇悪怒組、魔隣組の
DVDもしくは、Blu-rayボックスだしてくれないかな


怪作『透明少年探偵アキラ』がBD化!!
そして、パイロット版『SUE CAT』とは??


えぇ…欲しい…

特典でタロムとかアキラとかも観られるのはいいな。

よくもこんなキ◯ガイブルーレイを!



アレを生み出してしまった人の
インタビューが読める、だと…?
気になりすぎる





B08XXFZL3G
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-03-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(62件)

1.ねちねちねち男💩投稿日:2021年03月19日 10:32▼返信
ポリマーの方がマイナーだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:33▼返信
たけぇよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:33▼返信
コレって燃やそうの決めセリフ以外
よく知らないんだけど漫研アニメなの?
それともヒーロー物?
4.ねちねちねち男💩投稿日:2021年03月19日 10:34▼返信
昔のキャラって顔が濃いよな
5.ねちねちねち男💩投稿日:2021年03月19日 10:35▼返信
まんだらけにこの作品のお宝がありそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:35▼返信
何がすごいって怒り新党がすごい
7.ねちねちねち男💩投稿日:2021年03月19日 10:36▼返信
弱そう
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:37▼返信
朝鮮のアニメキャラにいそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:40▼返信
ね、ね、
誰にもしゃぶらないからさ
10.ねちねちねち男💩投稿日:2021年03月19日 10:41▼返信
ダイの大冒険とかゼンキのDVDBox販売して欲しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:45▼返信
たびたび映る陰毛はブルーレイにもちゃんと収録されてるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:47▼返信
最近のアニヲタはなんかこじらせすぎてこういうのを面白いって言わないといけない呪いにかかってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:48▼返信
結構高いなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:50▼返信
ニコニコにあるから見る必要なし
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:54▼返信
気でも狂ったんじゃないのか!
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:54▼返信
プロデューサーとは現スタジオコメット代表の茂垣弘道氏か
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:57▼返信
ニコ動で人気出たのも何年も前だろ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:57▼返信
主人公よりジュラル星人や魔王の
ほうが人気なんだよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 10:59▼返信
>>12
全然最近じゃないぞ
ニコ厨の間でレトロキチアニメで流行ってたのだって10年は前
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:01▼返信
人気はあるけど買ってまで見たい人いるのか?
21.ねちねちねち男💩投稿日:2021年03月19日 11:04▼返信
作者だれ?
22.ねちねちねち男💩投稿日:2021年03月19日 11:06▼返信
買わんでもネットで見れるじゃん、DVDとかコレクションに過ぎん
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:09▼返信
かわいそうなボルガ博士!
24.ねちねちねち男💩投稿日:2021年03月19日 11:10▼返信
お金がもったいない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:14▼返信
よく聞くアニメだから見てみたけど内容つまらないよな正直
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:15▼返信
基地が5つ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:17▼返信
(ちょっと欲しいけど、当時ニコニコにハマってたのバレるのなんか恥ずかしい…)
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:19▼返信
お許し下さい!
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:20▼返信
キャロン可愛いよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:23▼返信
コメント無しで見てもねぇ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:41▼返信
ブルーレイなの?
DVDで画質足りるよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:49▼返信
DVDでクッソ安いヤツあるからなぁ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:51▼返信
ネットのノリだけで、円盤がどれだけ売れるかは興味ある
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 11:58▼返信
このアニメちょっと見たけど、敵のジュラル星人がおじいさんをさらい爆弾に改造、おじいさんはそれに気づかず普通に生活してて、そこへおじいさんから時限爆弾の音が聞こえてきたチャージマン研が「このままでは危ない」と思い、おじいさんを自分のマシンでさらい、そのままジュラル星人の宇宙船にぶつけて、最後に夕日を見ながら「可哀想なおじいさん…」と言って話が終わってたな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 12:10▼返信
米なしで見てどうするねんこんな産廃
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 12:13▼返信
ニコニコのコメないと見れたもんじゃない
字幕付けろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 12:16▼返信
よくもこんなキ チガイブルーレイを!
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 12:30▼返信
チャージン、ゴー!!!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 12:33▼返信
ボルガ博士ばっかりピックアップされるが、敵がとにかく回りくどいのとか、とにかく主人公が容赦ねえ所とか、何故か2回変身したりとか全話通してツッコめるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 12:41▼返信
最近たまたま見終わったからかなりほっとなにゅーす
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 12:44▼返信
パイロット作品収録はなかなか貴重なのでは
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 12:59▼返信
藤田淑子出てたのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 13:32▼返信
もう米版DVD持ってるわ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 13:46▼返信
お許しください!
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 13:50▼返信
>>23
お許し下さい!
ボルガ博士!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 13:50▼返信
>>23
お許し下さい!
ボルガ博士!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 13:50▼返信
>>37
許さないぞ!
ジュラル星人!
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 13:58▼返信
なんだチャージマン研究所なのかチャージ漫研なのか悩んでたんだけど
(苗字)チャージマン(名前)だったのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 14:13▼返信
>>35
俺もそう思う
当時のスタッフは何を考えてこの作品を世に出したのかわからん
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 14:35▼返信
NGワードに配慮するとか珍しい
バチャ豚とか平気で蔑称を見出しに使う嘘松まとめなのに
こないだのレイアウト変更の時にまた運営変わった?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 15:09▼返信
半額なら今年1番の大ヒット作
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 16:28▼返信
>>3
俺も見たことないからずっと漫研の話かと思ってたんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 16:41▼返信
>>39
回りくどい理由が最終回で判明するからな
総攻撃しかけても数分で壊滅するもの
人類強すぎんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 17:08▼返信
去年くらいにクラウドファンディングでフィルムスキャンの費用募って速攻達成してたがようやくソフト化決まったか
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 17:17▼返信
これはニコニコで見るから楽しいのであって・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 17:37▼返信
持ち上げすぎだろ
ちょっと見てみたけど当時としてもかなり低予算で作ってたことが伺えたぞ❓
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 17:51▼返信
声優が誰なのか、素人だから名前は出せないのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 17:52▼返信
舞台にもなってるんだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 18:06▼返信
※57
この頃は声優が誰だとかそうゆう概念自体がまだない時代
どっかの児童劇団の子とかそうゆう感じ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月19日 23:02▼返信
バトルホークももっと評価してほしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 00:49▼返信
それなりに売れるかもしれんが、どうせなら4,5年前に出せばもっと売れたろうに
既にDVD出してたとは言えもったいない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:04▼返信
ごめんなさい

直近のコメント数ランキング

traq