• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






Q
「自然界では弱肉強食という単語があります。
でも人間の社会では
何故それが行われないのでしょうか?

今日の社会では弱者を税金だのなんだので、生かしてます。
優れた遺伝子が生き残るのが自然の摂理ではないのですか。
今の人間社会は理に適ってないのではないでしょうか。

人権などの話を出すのはなしでお願いします」


A
「よくある勘違いなんですが、
自然界は『弱肉強食』ではありません

弱いからといって喰われるとは限らないし、
強いからといって食えるとも限りません

虎は兎より掛け値なしに強いですが、
兎は世界中で繁栄し、虎は絶滅の危機に瀕しています

自然界の掟は、
個体レベルでは『全肉全食』で、
種レベルでは『適者生存』です

「強い者」が残るのではなく、「適した者」が残るんです

(「残る」という意味が、
「個体が生き延びる」という意味で無く
「遺伝子が次世代に受け継がれる」
の意味であることに注意)

「生存」が「子孫を残すこと」であり、
「適応」の仕方が
無数に可能性のあるものである以上、
どのように「適応」するかは
その生物の生存戦略次第ということになります

人間の生存戦略は、、、、「社会性」

高度に機能的な社会を作り、
その互助作用でもって個体を保護する

個別的には長期の生存が不可能な個体
(=つまり、質問主さんがおっしゃる"弱者"です)も
生き延びさせることで、
子孫の繁栄の可能性を最大化する
、、、、という戦略です

「優秀な遺伝子」ってものは無いんですよ
あるのは
「ある特定の環境において、
有効であるかもしれない遺伝子」
です

遺伝子によって発現されるどういう"形質"が、
どういう環境で生存に有利に働くかは計算不可能です

例えば、
現代社会の人類にとって「障害」としかみなされない形質も、
将来は「有効な形質」になってるかもしれません

だから、可能であるならば
できる限り多くのパターンの
「障害(=形質的イレギュラー)」を
抱えておく方が、生存戦略上の「保険」となるんです

だから社会科学では、
「闘争」も「協働」も人間社会の構成要素だが、
どちらがより「人間社会」の本質かといえば
「協働」である、と答えるんです

「闘争」がどれほど活発化しようが、
最後は「協働」しないと人間は生き延びられないからです

我々全員が「弱者」であり、
「弱者」を生かすのが
ホモ・サピエンスの生存戦略だということです


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1463546664

  


この記事への反応


   
“人間の生存戦略は、、、、”の入り方相当カッコいい

そういえば、ガンダムWの最終回でも
ヒイロが言っていたのを思い出した。
人類全てが弱者だと。


たった100年前にはプログラミングの才能なんて無意味だったし、
逆に狩猟で使う男の様々な能力は
長らく最も有用な才能だったけど
現在社会だと持て余して
暴力性として排除される傾向にある。ほんこれ

  
『7SEEDSプロジェクト』やね。

簡潔で無駄なくやさしくキレがいい。
こういう文章書きたいなぁ。


協働を軽視する人は
そもそもこんな長い文章を読むだけの知力はない。


人間の進化と適応について
これだけわかりやすく説いたものは珍しい。
もやウィンに100回ほど音読させたい……




初めて読んだけど
カッコいい文章だなー!
ヒトの種という観点では全員が弱者で、
弱者を生かすのが生存戦略か


B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4





B08XXFZL3G
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-03-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(642件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:00▼返信
🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:01▼返信
清水ミチコが ジャイアンまでコピーしていてワロタ。
レパートリーが豊富だな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:02▼返信
長々と書いてるが、結局総合的に強いものが生き残るわけだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:03▼返信
淘汰はされないが搾取されるだけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:03▼返信
なんか朝からグッとくる文章を読んだ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:03▼返信
何も間違ってない
優秀な強者は弱者が淘汰されてる事に出来るだけ気付かないように気を配ってるってだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:03▼返信
適応=優れてる=強い
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:04▼返信
別にそんなこと考えて障害者を生かしてるわけじゃないと思う
日本は死刑制度もあるし
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:04▼返信
人間だけは科学によって進歩してきた種族である。
よって文系バカクソ左翼論法は退化への道でしかない。だから意味のわからない環境詐欺なんかに邁進するのだ。こりゃ人類滅亡も案外近いのかもね。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:05▼返信
肉体はDNAの乗り物でしかない
っていう人もいるしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:05▼返信
長い
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:06▼返信
いいか、弱きものは必要なんだよ
生かさず殺さず生殺し
吸血鬼が生きていくための戦略と同じ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:06▼返信
回答分が長すぎ、必死すぎ
現代社会では弱者は気付かず淘汰されてる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:07▼返信
つまるところ、弱肉強食ですね
環境や時代に適合したものがその時点での強者になるから
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:07▼返信
つまり生き残るには適応能力や社会性が必要ってわけか。コミュ障のおまえら終わってるやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:07▼返信
※8
理屈付けてかんたんに殺してるとみんながそれやり始めるからね
すると戦国時代になり全員大損と言うことになる
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:08▼返信
弱者は弱者なりの生き方がある
強者=優秀ではない
世間体だの常識だの、そういうのを味方にして盾にする事で
バランスは保たれるようになってる
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:08▼返信
>>1
いじめの主犯と共犯者の爪を剥いでやろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:09▼返信
>>15
今は文系リア充や体育会系よりオタクの方が就職率良いと言われるぐらい企業も変わってきてるぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:09▼返信
ということは格差を助長するしかない資本主義は間違いで、社会主義的なことが正しいということか?

まあそうとも言える
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:09▼返信
長期的な生存が可能な固体を強者というんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:09▼返信
弱いから群れを作るし、弱者がいるから強者でいられるだけ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:09▼返信
論破ではなく、ただのベストアンサーじゃん。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:09▼返信
これで長いとか言ってるやつって…
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:09▼返信
はちまバイトは馬鹿なんか?
弱者を生かすんじゃなくて多様性を持たせることが大事
理解力のないやつは生かしておいても意味ないぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:10▼返信
>>15
ブーメランでワロタw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:10▼返信
自然界は少ない例だけど、人間は弱者を利用するって知恵があるのが恐ろしい種族だね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:10▼返信
だからなんなの
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:10▼返信
質問してるやつは全部読めないだろうなあ頭悪そうだし
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:10▼返信
しかし、自分の意思で自分を動かせないレベルの障害者は無駄だと思う。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:11▼返信
はちまの頭が悪いのは今に始まったことじゃない
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:11▼返信
多様性と弱肉強食の問題混ぜてるからすごいわかりにくかったんだけど俺だけか
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:11▼返信
折角人に生まれたのにそれを捨てて弱肉強食なんて畜生の生き方を肯定するって事は自分は人以下の存在だと公言するようなもので…まぁ馬鹿ほど覚えたての4文字熟語使って調子に乗りたがるもんですよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:12▼返信
植民地→知恵付けてきて抵抗してくる→戦争になる→支配してた側が割に合わなくなる
→人権大事!平和に行こう←いまここ

35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:12▼返信
庶民レベルならほんの少し社会傾向が変わるだけで強い弱いはごちゃごちゃにひっくり返るしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:12▼返信
※19
これは適応力とコミュ力のあるライトオタじゃないのかな。前いた会社とか周りとほとんど会話しなくてだんまりなやついて浮いてたよ。会社でコミュニケーション能力ないとまじ使えない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:13▼返信
※30
お前今日交通事故でそうなるかもしれんけど間引かれても文句言うなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:13▼返信
これは頭が良すぎる回答だ プロの仕業か
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:13▼返信
これだとその知識すら活用できないようなジジババ生かしとく意味がないわな。

そのお金で微レ存ながら可能性がある若い障害者を人を食わせたがマシ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:14▼返信
日本の憲法9条マンセーの馬鹿パヨクの詭弁だな
ウイグルで言ってみろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:14▼返信
社会性のないガイジは環境適性出来ないので価値はない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:14▼返信
質問者理解できてないので、回答としては2流
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:16▼返信
強者(上級国民)は生きるのに大量の金を必要とするけど自分だけでは作れないから
弱者(庶民)使ってかき集めてるんやで。弱肉強食ってのはそう言う事や
いくら必要でも誰かを殺して資産奪う、なんてことを繰り返してたらいつか反発食って一族皆殺しにされる
だから広ーく、あさーく、弱者が死なない程度の金を集めるんや
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:16▼返信
※39
残念ながらその年寄りの金は自分の子や孫、親戚に渡るのが世の中だ
赤の他人に回るなんてことはそうそうない
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:16▼返信
>>3
弱者も生き残るぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:17▼返信
相変わらずはちまバイトは言葉の意味が分かってないな
コレは理想論であって現実はそうなってないだろ
弱者が屁理屈を構築したところで実際の政治や権力の執行を
強者が行うんだから何の意味もない。強者の視点がスッポリ抜け落ちてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:17▼返信
DBで例えると、フリーザみたいに絶対的な強者がいてもZ戦士達が頑張って強力しあえば倒せたんだから弱肉強食ではないって事でいい?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:17▼返信
人間という強者がいるからトラは絶滅の危機にあるんじゃねーの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:18▼返信
そもそも「正しさ」というのがその時正確に判断できず、後になって分かるという時点で優秀もクソも無い
戦国時代で大きな勢力を誇った大名は優秀とされてるが、結局正しい判断なんてし続けることはできなかった
その結果滅びたり衰退したりしてる。淘汰するどころか淘汰されてるんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:18▼返信
優れてるものは強者という事なんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:18▼返信
環境が変わった時に滅びるって、そんなに困ることか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:19▼返信
適者生存は強きものは種固定ではなく状況で入れ替わるという考えであって
結局のところ状況に応じた強者が生き残るという考え方を俺は推す
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:20▼返信
弱肉強食と言うがいわゆる自然界の弱者は強者に食い尽くされたりしないんだよなぁ
単に消費サイクルの一環でしかない
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:20▼返信
だから環境に適応した強者がやりたい放題やって弱者を食い物にしてる
弱者はずっと弱者っていう話だろ?
これどこに答えが有るんだ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:20▼返信
なるほどなぁ
でも今は増えすぎた人類を減らす計画を行ってる最中だけどな
新型コロナもその一つ、この後に大きな戦争WW3が起きて
この計画の建築家は人類が40億人程度まで減る事を目指している
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:21▼返信
「優秀な遺伝子」ってものは無いんですよ
あるのは
「ある特定の環境において、
有効であるかもしれない遺伝子」
です

バカはこれが理解できない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:22▼返信
「ある特定の環境において有効である遺伝子」がある特定の環境における優秀な遺伝子です
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:23▼返信
※56
氷河期時代に恐竜が絶滅して適応したネズミが生き残ったみたいな感じ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:23▼返信
>>11
三行が限界の人?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:23▼返信
クソ長い時点でベストアンサーじゃねえだろゴミ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:24▼返信
この考え方が根底にあるから
女性や障がい者を役員に一定割合入れるって話しになるんだよな
優秀な人だけで意志決定を行うよりも適応力の幅の広い企業になるって話ね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:24▼返信
個体の強さなど集団の前には無意味
数が多い方が勝つ。弱者はたくさんいるから生き延びる
地上最強の生物はライオンや象ではなく昆虫の群れ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:25▼返信
いや自然界は弱肉強食だろ
こいつが拡大解釈して逃げてるだけで何も間違ってない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:26▼返信
>>60
三行が限界の人?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:26▼返信
黄人をいじめる白人と黒人
チー牛をいじめる陽キャとマスコミ

いややっぱこの世は弱肉強食やろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:26▼返信
いや正論じゃないでしょ。
人権は出すなて言われてるから説明が難しいのはわかるけど…

科学的に書いてるふうでいて、実態は人を誘導する文章だよこれ。
事実に基づき、現象を説明するのではなく、回答者の出した結論へ導くよう、都合よく事実を結びつけて説明しとる。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:26▼返信
よく考えてみなよ。プリウス飯塚様が死ぬまでその辺を歩いてる蟻を気にすると思うかい?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:26▼返信
>>3
尾羽の綺麗な孔雀のオスや角が優美なヘラジカのオスが子孫を残す
つまり異性にアピールできるイケメンが生き残る
これぞ適者生存
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:26▼返信
結局、バカには何言っても無駄という実例がこのコメント欄にも数人湧いてるなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:27▼返信
>>69
ギクッ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:27▼返信
おもしれー
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:28▼返信
食物連鎖って単語があるくらいだしな
あれは単純に弱肉強食って意味とは違うからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:28▼返信
つまりゴキブリが最強
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:28▼返信
アインシュタインもノーベルもビルゲイツもジョブズも
マイクタイソンに一発で負ける雑魚ってこと考えたら簡単な話だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:28▼返信
現代社会において子孫繁栄のために必要なものとしてお金である。そのためにはお金を稼ぐ能力、コミュニケーション技術、教養が必要になってくる。
親としてこれまでの人生で学んだ教訓を子供に伝えるため、愛情の大切さを教えるためにも会話は重要であり、
いくら金銭的に裕福であっても、コミュニケーション能力がなければ家庭を維持することが困難である。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:29▼返信
キモ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:29▼返信
質問者がどこまでの人を弱者と思ってるかだよな。

この論法であっても、機械つなげてないと呼吸もできず長年意識もないような弱者を生かす理由は、
強力なウィルスに対する抗体を思ってるかも知れないとかくらいだもんな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:29▼返信
どこまでが効率的なのかわからないから幅広く生かすんだろ
効率に任せて良くないことも多々あるしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:29▼返信
>>66
では別の説得力ある主張を出してもらいたいな 興味あるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:29▼返信
弱肉強食って言うけど食ってないよな肉
エヴァみたいに食えよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:29▼返信
※69
コメント欄というかいつも通り記事タイが的外れで
コメがそのズレで話が噛み合ってないってパターンな気がするが
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:29▼返信
韓信も似たようなこと言ってたなー
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:30▼返信
人間社会という同一種の中での弱肉強食論をなぜ全種族の生存競争に置き換えたんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:30▼返信
地球環境が超寒くなったらデブのほうが有利になるかも知れんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:30▼返信
これは腰抜けが自分を正当化するため考えた言い訳
日本人限定だからwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:31▼返信
環境が変わればプレイステーション5でも売れるようになるという話だよね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:32▼返信
ゾウの群れだってついてこれない弱者はゾウの群れ全体が生き残るために切り捨てられる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:32▼返信
弱肉強食、弱者の犠牲の上に強者が栄える事でしょ
人間社会も同じでしょ遺伝子云々言ってるからおかしくなるけど
生活保護が無かったら無敵の人が自爆攻撃して来るでしょ
そしたら強者は流石に困るから生かさず殺さずで自爆させない様にする
現存するシステムは全て強者によって作られたシステムだって理解しなきゃ
そこには弱者救済に見えてその実強者の利になるシステムになってる
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:32▼返信
これに納得できちゃう人って詐欺にあいそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:32▼返信
正直弱肉強食だ効率だなんて言ってる奴らがまともに効率を突き詰められるとは到底思えない
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:33▼返信
世の中弱肉強食だから見て見ぬふりしても仕方ないよ。
政治家が納税者を犠牲にしても仕方がない。
自分の子供が自殺しても弱肉強食だから仕方ないよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:33▼返信
世の中は弱肉強食が真理
しかし複雑な要素が絡む生物界や人間社会では
強弱の基準が曖昧で一概にこうだとは言えない…ってだけだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:34▼返信
絶対強者と勘違いしている人間は、ウイルスでも簡単に死ぬ全生物一の雑魚
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:34▼返信
生活保護で日本に寄生する外国人は戦略上必要ですか…?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:34▼返信
お前らの娘が自殺してもそれは世のことわりだから仕方ないよね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:34▼返信
本質としては、ただ単に弱者を生かしてるのではなく、お互い様の精神で協力しあって全体を強めている。
お互いに得られるものがある関係だから生かしている。ただ単にサクシュされる関係は淘汰される。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:35▼返信
意識高い負け犬さんこれ見て救われたとか思ってそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:35▼返信
>>1
学生時代のカースト上位者が成功者とは限らんしね。そういや仕事だと立場の弱い人から信頼されないと仕事できないしね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:35▼返信
弱肉強食だから、っていってる奴は弱者側だよな?
じゃあお前も死ね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:35▼返信
今時ヤフー知恵遅れの質問取り上げるって・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:35▼返信
増えすぎた後の食糧問題はどうするんです?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:36▼返信
知恵袋とは比べ物にならない低能の集まりのコメ欄だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:37▼返信
達観してるバカが多いから自殺が減らないんだろう。
先進国ではナンバーワン自殺国家
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:37▼返信
文盲はお前らじゃあ一生書けない文だなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:37▼返信
勤勉な者は感染しやすく、怠惰な者は感染しにくい

コロナ状況下では搾取される側が生き残りやすいな
多様性の勝利だろ

怠惰な者が種を残すかどうか知らんが
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:38▼返信
※95
さっきからなんか連呼してるけど
「結果的にそうなった事」なんてどうやっても取り戻せないんだから
自分で弱肉強食を証明してしまってるやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:38▼返信
>>68
孔雀やヘラジカの社会は知らんが、人間の社会は美の基準が変動しまくるからな
お前みたいな遺伝子も残しといた方が良いぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:38▼返信
>>63
個体は弱肉強食だよな
でも種では適者生存というのは正しい
適応するために多様性を維持することは重要
淘汰は現状での適者の選別に過ぎないからな
変化に対応するために多様性を維持する社会性が人類の生存戦略って意見には賛成
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:38▼返信
この質問した奴は、いざ本当に弱肉強食の社会になったら
自分も含めて世の8割はボロクソに食われるという自覚がないんか?
自分は大丈夫とかいう頭が可哀想な人なんか?それこそ社会から排除されるべき人間だが
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:39▼返信
>>39
じいちゃんばあちゃんが存命することで頑張れる人もいるだろう。まあでも今は歪な人口分布とは思う。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:39▼返信
※101
だから今減らしてる真っ最中じゃん
新型コロナもそうだし少子化もそうだし
現代人の正常な精子の量が減ってるのも計画された一つ
現存のエネルギーと食料では地球が増えすぎた人類を支えられない判断から
人類削減計画が発動されてる
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:39▼返信
まあ、世の中弱肉強食だというならそれでも構わないよ
自分が弱者に転じた瞬間に食い殺されても文句を言わないならな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:39▼返信
長すぎてこの質問者への回答には適していない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:40▼返信
ネットの登場によって政治家や金持ちなどの強者も集団で叩きまくれば引きずり下ろせる時代になった
まぁまだまだふんぞり返っている強い奴はたくさんいるが技術が進歩すればどうにかできる手段が増えるだろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:40▼返信
>>109
弱肉強食なら残るのは一人
人類は絶滅するな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:40▼返信
知恵遅れ民が紛れ込んでるなww
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:40▼返信
弱者が弱肉強食や自然淘汰を正当化したところで何の益もない
また弱者や強者の定義は時と状況により変化する
よって賢い奴は弱肉強食や自然淘汰を(少なくとも対外的には)正当化しない
するのは敗者を叩いてマウントを取った気になりたい猿だけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:40▼返信
それでも安楽死は五体満足にも必要だ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:40▼返信
>>20
弱者でも生存可能な社会なら資本主義でも問題ないのでは?
貧乏だろうが金持ちだろうが生きて子孫を遺せてれば生き物としては正解なんだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:40▼返信
人間の世界による強者と弱者において、弱者は淘汰されない。
なぜならば、強者が多くの利益取り分を主張し、弱者が奴隷のように働き、強者に搾取されるだけの構図だからだ。
弱者は都合よくいてくれないと困るのだよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:41▼返信
>>113
それな
でもこの回答者は質問者ではなくこの問答にたどり着いた人に向けて書いているんじゃね
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:41▼返信
※102
んじゃ高能お前が知能高い事言ったらいいじゃんw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:42▼返信
>>119
資本主義にも社会主義にも問題点はある
バランスが重要
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:42▼返信
意識高い系が好きそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:42▼返信
こういう言い回しってバカが悟り開いたように共感しがちだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:42▼返信
よく分かりました(ガンダム種死が忌み嫌われている理由が)
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:43▼返信
論点がずれてないか?
これで論破とかやっぱバカッターだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:43▼返信
>>117
自分が強者だと勘違いしてるガキだけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:43▼返信
>>67
今は気安く外出したら蟻に集り殺されかねない状況になってるね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:43▼返信
>>115
人間の欲望には限りがないと言われるしな
弱肉強食の社会性になったら最終的には行きつくところまで行くだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:43▼返信
コレって奴隷は生かして上級に使われるのは社会として正しいって言ってるだけで
記事タイのような素晴らしい解決策だ!って話やないで
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:44▼返信
強者の中にもピラミッドはあるやろより強いもの中に混ざると、弱者の上で強者だったものが強者の中では弱者になりうるわけや
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:44▼返信
>>52
結局質問者みたいに健常くらいしかアピールポイントのないバカは弱者ってこと
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:45▼返信
弱肉強食と言うけど食えるだけ食って肥え太るのは人間だけですよっと
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:45▼返信
>>125
お前みたいなレッテル張っているだけのバカよりかはマシじゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:45▼返信
そもそも生物の原理などではなく、中国の文人さんの手紙の一説、弱肉強食には続きがあり、人には社会性がありと実は似たような事が書いてある
熟語の勉強の時、元出を少しかじっておけばあまり大きな意味、生物界の原理原則のような使い方は間違ってるって勉強するはずなんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:46▼返信
>>127
無いものが見えてる様だから眼科行った方がいいぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:46▼返信
真ん中から読んでない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:46▼返信
弱者がいないと搾取できないからな
みんなが王や貴族じゃ搾取の仕組みが成り立たない
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:47▼返信
そもそもが、強気で領海侵犯してくる他人って、
大概が組織企業都合の利益のために、雇われてやってくる奴しかいないw
世の中の悪が、どこからくるか、どこから生まれるか、よくわかる構図だよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:47▼返信
>>63
強くても環境変化についてけないと滅ぶ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:47▼返信
>>117
愚肉知食が真理だよな
愚者は搾取されている事に気づかない
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:48▼返信
強者がひっくり返った時同じ事言えればな
誰でも年は取るし病気だって事故だってあるかもしれない
その時淘汰されるのはしょうがないと言えるか
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:48▼返信
>>138
真ん中だと思ってスクロールしたらまだ序盤だったわ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:48▼返信
>>115
弱者=死じゃなく駒だから
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:48▼返信
優秀な強者と言っても、結局1人では何もできない。より弱い人よりは強者(相対的強者)なだけだ。
着ている服も食べ物も住んでいる家も、1人では調達できない。
社会があって初めて生きることができる。
相対的強者は相対的弱者がいてくれるおかげで、優越感を味わえるんだから、逆に相対的弱者に感謝しなければいけない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:49▼返信
>>123
ごめん、別にどっちが良いかとかの話はしてないんだけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:49▼返信
>>84
もともと人間は太りやすく痩せにくい生き物だから生き延びた
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:49▼返信
ライオンより強い動物が絶滅していったから自然界は適者生存が正しいんやろうけど
人間社会は大国や権力者に従わないと生きていけんから弱肉強食やろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:49▼返信
>>9
実に理系的でなく文系偏った人達のような意見だね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:50▼返信
>>132
個で考えればそうだけど種で考えれば人間なんて単体だとクソ雑魚だけど社会性を維持したお陰で科学が発展して地上最強の動物になれたわけだから弱者保護はあながち間違いじゃないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:50▼返信
>>112
雑魚は雑魚のくせに偉そうだから不愉快だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:51▼返信
>自然界では弱肉強食という単語があります。
>でも人間の社会では
>何故それが行われないのでしょうか?

行われてるだろ、弱者を搾取して強者が栄えてるんだから
適者生存だって(強い者に)適した環境を作って(強い者が)栄える
弱者が行かされているのは強者が栄える為に労働力として必要だからだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:52▼返信
※146
最後が理想に溺れすぎてる
別に感謝しなくても強者は強者ままだし
むしろ調達の指示を出してるのが強者だから
みんなそっちに感謝するんじゃないか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:52▼返信
保険と言いながら非適応個体を生かしすぎてそいつらに潰されているのが今じゃねえか?と言う命題に置き換わっただけ
効率と言いながら非効率優先する矛盾に答えられていない
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:52▼返信
人類仲良くしましょう、平和を願いましょう
なんて、心底主張する馬鹿っている?
支配者層が、弱者を虐げて搾取しているから、紛争、戦争、いじめが無くならないんだよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:53▼返信
※155
ああ、感じてた事そのままだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:53▼返信
>>145
弱者=死じゃないから人類は社会性を維持できたんだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:54▼返信
動物やん
俺ら人間だからw
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:54▼返信
長いから途中までしか読んでないが適応云々のところで聞き飽きたわボケとなった
それも踏まえて強者弱者に分けてんだろが
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:54▼返信
強者は弱者を淘汰してるんじゃなく完全に淘汰しないようにコントロールして搾取してるんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:55▼返信
>>3
まったく理解してなくてワロタw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:55▼返信
この回答に目を輝かせてるアホはここよりTwitterがお似合い
質問者はつまり「生物的に強い軍人がなぜ国の一般市民という弱者守らなければならないのか」ってのを聞いているのに「でも長い目で見ると軍人は一般人より死ぬ確率高いですよね。一般人の方が長く生きるんで強いですよ。」っていう論点ズラしにしかなってない
一般人(弱い動物)は軍人(強い動物)と比べて自ら命をかける戦闘を仕掛けなくていいから生き残りやすいだけ
適応力とか関係ない
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:55▼返信
子孫を残せないお前らには関係ない話やな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:56▼返信
こういう長文書く奴ってやたら「」使いたがるよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:56▼返信
ふ~ん じゃあ移民バンバン入れないとね。

弱者を守ることが生存戦略なんでしょ?当然、賃金や雇用には下落圧力がかかるけど。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:56▼返信
>>38
ひろゆきが昔言ってた事の受け売りだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:57▼返信
と、弱者どもが申しておりますw
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:57▼返信
何度も言わせるな
論破じゃなくて屁理屈とか論点のすり替えと言うんだこれは
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:57▼返信
ワイが書いた
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:58▼返信
※166
コントロール出来る弱者を増やすのが大事で無法の弱者は必要ない
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:58▼返信
>>163
俺の言いたいことを全部言ってくれた
回答者の思想を解放してるだけで回答になってないんだよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:58▼返信
五飛:真の悪は、働きもしないで利益を得て延命をするクズどもだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:58▼返信
強いの定義が場合によって異なるからってことでしょう
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:58▼返信
>>169
模範解答お願いします
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:59▼返信
>>158
質問者は弱者の生存権を奪うべきと言っているがそれに対して回答者は弱者を活かしておくメリットを謳っているんだろ
種の中で弱者が支配層に搾取されようがどうでもいいこと
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:59▼返信
使える知恵や道具も含めた戦闘能力では人間が最強
でも他の生物が死滅したかというとそうではない
種族の強さには戦闘能力と種の保存能力の二通りあり人間は種の保存能力では弱いほう
多分ゴキブリより先に絶滅する
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:59▼返信
>>172
詐欺に遭いそうw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:00▼返信
>>177
ゴキブリはそんなに強くないらしいね
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:00▼返信
じゃあニートや犯罪者もも必要な存在ということですね
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:00▼返信
人類全員が弱者とかいうなら、いじめ等で追い詰められて自殺する人がいなくなるのでは?

あれか、この人は自殺する人は人類として弱者どころか人間として考慮してないとか無意識で考えてるタイプ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:01▼返信
弱者は搾取されているのか。弱者は 重大な責任や判断 高度な技術が要求される仕事につけるのか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:01▼返信
>>172
いきなり軍人とか言い出して論点ずらしてるのはいいのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:02▼返信
強者はこの理論を上手く利用する奴だろうな
弱者はこの理論に噛み付く事しか出来ない奴かw
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:02▼返信
>>163
全然違うだろ
質問者は社会保障を失くせって言っていて、回答者は弱者救済のメリットを謳っている
お前みたいなバカが生きていられるのも弱者救済の社会性が働いているから
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:02▼返信
>>180
そういうのは人間扱いしてない可能性
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:02▼返信
>>169
何度も言ってるくせに解答一つ出てこなくて草
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:03▼返信
※180
弱者ではないな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:03▼返信
>>183
それはただの例えだろガイジ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:03▼返信
※176
ああ、違和感の正体はそれか
同族食いが入って無いんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:03▼返信
俺が理解できないのだから質問者も理解できていないに違いない理論は草
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:04▼返信
弱者や強者ってのは、支配を正当化したいパヨ系暴力主義者の捏造した妄想にすぎんよ。
弱者のはずのウンカやバッタの大群に、食い尽くされたあげく人間が飢えと貧困で倒されまくるよね。ライオンも餌が無けりゃ飢えて最後は共食いしかない。ほんとの意味で弱者はいないし強者もいない。本気で怒れば弱者が簡単に強者を倒してしまうのが自然界の本当の姿。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:04▼返信
>>185
あはは、185のが正しい
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:04▼返信
>>177
ゴキブリの生存域ってかなり狭いぞ
極地でも生存できる人間の方が生存率は高いと思う
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:05▼返信
協調ってのは「助け合う」わけで、合うってのはトドのつまりギブアンドテイク。
 強者弱者ってのは、肉体的であったり経済的であったり、評価軸上の話であって、各個人が能力を持ち寄って社会を形成するという話であって、社会に何一つ寄与できない者を社会が庇うという話ではないのに、それを、協調という語で語るのは社会の本質を外してるやろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:06▼返信
偉そうにドヤってる格闘家や政治屋も働く仲間と場所が無きゃ肩書きも出来なきゃ収入も得られないしね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:06▼返信
キレてハート連打するのも生存戦略なのかな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:06▼返信
>>74
マイクタイソンが100人集まっても相対性理論の確立もダイナマイトの発明もWindowsもiMacも生み出せない。
個人レベルならタイソンに憧れる人は出てくるだろうが社会として大勢の人から見れば何の役にも立たない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:06▼返信
弱い者はさらに弱い者を見つけ出して食うから無問題
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:06▼返信
>>29
このコメ欄で1番のアホがこいつだと思う
頭が悪いかどうかは全く関係ない
疑問があって先達が真摯に答えた
その関係を小馬鹿にするこいつはまさに老害でしかない
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:06▼返信
こういう文章書けるようになりたいわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:06▼返信
弱者は生かさず殺さず糧にするほうがいいと言ってるだけでしょ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:07▼返信
イケメン金持ちが強い
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:07▼返信
>>203
どこが?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:08▼返信
ほー賢か人やね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:08▼返信
野生動物と違って人間は法や数を味方に付ける事も力になる。
乙武が信者ファンネル使って健常者の店舗攻撃したり、
道路ではすっぴんの歩行者が法的には強かったり、
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:08▼返信
>>200
つかそもそも他の回答を差し置いてベストアンサーに選ばれてるんだから理解されてるじゃんかよと
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:08▼返信
>>180
搾取するために弱者を追い込んだが、うまくかわされ反抗された例ですな
支配層=強者側からしたら、目の上のタンコブですわw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:09▼返信
課金無課金の構造も無課金を生かすことで課金が生きてる面があるからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:09▼返信
王は国無くては王足りえず
国は民無くては亡びる

王(強者)、国(システム)、民(弱者)

つまり弱者救済は強者の為である
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:09▼返信
>>163
社会性の模範みたいな軍人が何で弱者を淘汰する側なんだよ
力だけが強さの証明な動物ならまだしも、人間の場合強さは力だけじゃないだろ
だから軍人が強者って素直に思えんのやけど?
群VS群なら軍人の方が強いだろうけど、個VS個なら必ずしもとは、虎VS兎みたいに絶対虎が勝つみたいな位置付けじゃないと
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:09▼返信
>>79
しっかり考えないとツッコミどころだらけになるから無理よ。
(パッと思い浮かんだの書き込んだだけでも改行多過ぎてエラーで消されたし、ちくしょう…)

俺なら、弱者が力を付けたから、て切り口で回答するかな。
倫理観の発達に伴う地位・発言力の向上、法律に基本的人権が明記されることで法廷で争うことができるようになったこと、この辺りが妥当な気がする。あとはメディアの発達でより共感を得やすくなったことも影響してるかもね。
多様性はヒトが繁栄した大きな要因だけど、明らかな弱者を保護する理由としてはズレてると思う。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:09▼返信
どこに基準を置くか?だな。あらゆる生物の中で見れば人はチンパンジーよりも弱い弱者だ。だからお互いに共存する「社会」を作った。そうしないとライオンや虎や熊の様な肉食動物にも自然災害に細菌やウィルスの様な病原菌にも勝てないからだ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:09▼返信
弱肉強食ってのは1対1でしか成り立たない。
証明は「食物連鎖」だけで十分だろ。
ゲームと違って、呂布だって1万の雑兵には勝てない。ただそれだけの話。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:09▼返信
原文はもう少し冗長だけどはちまライターが綺麗にまとめたのだな GJ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:09▼返信
>>163
立花考志とか推してたここのバカどもじゃ理解できないやろ
そろそろコロナはただの風邪とか言い出すだろうよはちま民
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:11▼返信
>>207
つまり質問者と回答者がマッチポンプの可能性大ってことか!
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:12▼返信
>>212
じゃあなんてそんな弱者を優遇するルール・法律になってんのか
さっさと切り捨てるルールに変えたほうが合理的じゃん
というわけで最初の質問者の話に戻るわけだが
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:12▼返信
>>214
なんでや
呂布ならワンチャン勝てるやろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:13▼返信
だからイジメもなくならないよ。アレは社会性の裏返しの様なもので集団によって異質物を追い出すという行為をしているだけだから。イジメを解決するにはイジメられて居る者が自分を周りから見て「異質な存在」だと気付く必要があるのさ。つまり、イジメられて居る者が原因でイジメは起こるのさ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:13▼返信
>>61
そもそも社会の半分が女性なのに女性の意見を聞かない理由がないんだよね
政治でも商売でも
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:13▼返信
誰かが作り上げた人間社会で今更弱者強者って言い合うのもな
スタートラインがどうなの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:13▼返信
障害者や生活保護者は糧にもなっていないのだが?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:14▼返信
ヒイロwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:15▼返信
>>223
人権ゴロの飯の種になって居る
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:15▼返信
現代社会のルールに則れば弱者と分類される側の人間たちも
理性を持って大人しくしてくれてる内はまだいいよ
本当の弱肉強食になったら無双でもテロでもなんでもアリで
騙して殺してでも生き残ってる方が勝ちになるから
質問者みたいなパンピーのマヌケは真っ先に殺されてるよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:16▼返信
>>69
ハチマって住人?の知的レベル低いよね
ハチマの記事自体はそうでもないのに
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:16▼返信
弱肉強食の世界に憧れるならサバンナでライオンと暮らせばええがな
229.投稿日:2021年03月20日 09:16▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:16▼返信
適したものが強いんだからやっぱり強者が残るで合ってんじゃん
馬鹿なの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:16▼返信
>>198
74もそういうこと言ってるんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:17▼返信
馬鹿ほど適当な屁理屈で、社会保障制度を無くして自分のポッケナイナイを増やしたいと欲望丸出しになる。
社会保障が無い社会は、弱者と思い込んでた底辺層が、まとまれば暴動を起こして略奪し、夜には忍び込んで強盗、隙を見せれば雇ってる人間から殴り倒され、全てを奪われる。ああ、これ西隣のC国の歴史だよ。実際にあってたこと。だから、拳法を始めとする格闘技が多種発達して、金持ちは技を学んで襲うと酷い目に会うぞと脅す。今のC国のある地域は100年続く王朝は珍しいぐらいすぐ滅んだ。それはこんな襲い襲われが常にやってた超紛争地域だったからだよ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:17▼返信
今の若者達は自然と切り離され過ぎた。だから一人では自分は自然界じゃ何もできない弱者だって事を忘れてしまっている。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:18▼返信
つか質問者の中二病こじらせがやばいなww
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:18▼返信
適応できないなら淘汰するしかないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:18▼返信
>>217
自演にしては手が込みすぎィ 自演でポイント稼ぎたいならもっと簡単にできるだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:19▼返信
ひろゆきを論破してやってください。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:19▼返信
今日のお昼は焼肉定食にしょ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:19▼返信
集団で共同生活をする「社会」があるからイジメはおこる。「社会」がなくなれば人は自然の脅威に対抗できず死んでしまう。結論、人が生存する限りイジメはなくならない。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:19▼返信
>>228
それな
人類が維持している社会性に守られた状態で何を強者ぶってんだって話
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:20▼返信
クールとかじゃなくて当たり前の事を言ってるだけなんですが
今どき弱肉強食をマジで口にする奴もおらんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:20▼返信
>>229
子供が学校でイジメられてても
親は知らないけどね。
親は産んでやったから
もう責任は果たした。
まで来てる。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:20▼返信
>>238
これが強者の余裕か
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:21▼返信
>>221
女性が少ないのは単に経営や政治をしたがる女性が少ないからでは
それを無理やり同数採用しようとしても
明らかに不向きな人材が登用されるだけだと思うがな
適材適所だいじ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:21▼返信
イジメられて居る者が自分の異質性に気付き、周りに合わせる様になればイジメは無くなるのだが…それが出来る者は本当に数少ない。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:21▼返信
CCO「なんだと…」
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:22▼返信
>>3
それならお前は生きてない
生存していることは弱者であり敗者
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:22▼返信
>>230
じゃあ回答者の話に出てきた兎とライオンどっちが強者?
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:23▼返信
いくら屁理屈を並べても明日タヒぬやもしれぬわけだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:23▼返信
イジメがなくならないことこそ弱者である証明であろう
弱者が弱者を叩いているに過ぎない
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:24▼返信
子供が出来たらその子供のことを思って環境を整えたくなるというのは
人間も生存の重要性を本能的に分かっているのかも知れんね
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:24▼返信
>>250
弱者と強者って相対的な立場であって一定の基準で分別されているわけじゃないと思うけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:25▼返信
何か理想的な綺麗事だな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:25▼返信
※243
あなたを食べる
た・べ・ら・れ・る
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:25▼返信
>>3
分かりやすく言えば現代においてもブス専やデフ専やダメ男専などと呼ばれる一般的ではない基準で子孫を残す本能が働く人が一定割合必ずいるから一般的な尺度では弱者の遺伝子だとしても生き残る可能性はある

人類にとってイレギュラー因子が必要だからだよ
画一的な基準で繁栄すると環境の変化で一斉に滅びちゃうからね
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:26▼返信
自然淘汰には変わらんがな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:26▼返信
コロナ禍前までは弱肉強食とも言える自己責任論を唱えて氷河期世代が悲惨なのは無能だからだろ俺達は違うからってイキってた若者が
コロナ禍になって一斉に救済を叫び始めてるのが笑える
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:26▼返信
力が無い奇形の障害持ちのサルがヒトになった訳ですし。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:26▼返信
>>244
いやだから女性の意見を聞いた方が得だから多少不向きでも採用した方が会社や社会のためって話だよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:26▼返信
>>142
愚肉知食…それだな
ただ、愚側があまりにやせ細ると知側も結局衰退するから
生かさず殺さずってのはホントに的確な戦略だと思う
現状、それが分かってない知側も多くて自分も滅びに向かってるのが日本だな
肉食獣ってその餌となる草食獣が滅びると共倒れになるんだよね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:27▼返信
>>233
人間増えすぎて
自然の資源が枯渇
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:27▼返信
>>245
世間ではさんざん良くない、駄目だと言われているのに、イジメをしている側だって異質なんやで
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:28▼返信
>>239
減らせる
人間多すぎ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:28▼返信
人は異質物を攻撃する事で集団的社会性を保って居るのだからな。人間の体に病原菌が入って来たら白血球が集団で攻撃するのと同じ。つまり、イジメられて居る者は人間社会という大きな個の中では病原菌なのだ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:28▼返信
だから発達障害やネトウヨが嫌われるんだよね
協闘できないから
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:29▼返信
まあ人間のうちでどんだけ強くても南極に放り出されたら食いもんを自力で集められない時点でペンギンにも劣る弱者だしな
他人に頼らないと防寒具も食料も拠点も同時にできないんだし個人の強さなんて自然に対してはなんの意味もないわな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:29▼返信
>>259
やりたいって人材が居ないのに無理やり採用するって現実的にどうやるんだろうな
どっかのお役所で実際にあったみたいに「お前障害者ってことにして登録な」みたいになるだけなのでは
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:29▼返信
>>98
学生時代から本当に才能があって人が自然と集るタイプ以外の理由でカースト上位にいるやつは逆に社会に出ると底辺になるやつが多いな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:30▼返信
>>55
はいそうですか
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:30▼返信
コロナウイルスも自然界では圧倒的弱者
それが強者であるはずの人類にこれだけ影響力があるんだからな
状況や環境、相手次第で強者も弱者も簡単に引っ繰り返る
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:30▼返信
>>245
合わせているつもりなのwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:31▼返信
>>262
イジメをする者もその時の社会性から見て異質となれば攻撃される。韓国の双子バレーボールの選手みたいにな。公平だねw
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:31▼返信
>>251
整える前に産んでも
混乱するだけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:32▼返信
>>265
いやいや、「異質」だからだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:33▼返信
>>274
異質なものを悪とする考え方は日本の学校教育のタマモノだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:33▼返信
>>265
ネトウヨが異質かどうか?はその時の社会性にもよる。今はパヨクの方が劣勢だと思うがねw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:33▼返信
>>173
自国で
働けよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:34▼返信
>>270
戦いは数だよ兄貴ぃ〜
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:35▼返信
>>8
誰かが考えてそうしてるってわけじゃなくて進化する過程でなるべくイレギュラー因子(弱者)を確保したほうが種が繁栄しやすくなるという本能が人類に備わっただけだぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:35▼返信
>>180
生存の果てに生み出しているのだから自業自得で抱えたに過ぎない
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:36▼返信
>>3
頭悪いねー
強いも弱いもない 適者生存 だって書いてるやん
時代によって適者が変わるから、よりたくさんの個性的な種を残しましょうって事なんだわ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:36▼返信
難しくていまいちよくわからんかったので、産業で誰か説明してください
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:37▼返信
>>9
適者生存は極まるところ確率論であり科学的に考えたら当然そうなるだろうと理解出来ると思うけどこれを文系論法だと思ってしまうのは単純に知能が足りないのでは?
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:38▼返信
>>282
子供作ったやつが上級人類
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:38▼返信
>>268
「頭のいい差別主義者はいない」からな
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:39▼返信
>>173
つまり中国共産党の事を言ってるの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:39▼返信
>>177
やはり
クマムシ
さいつよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:39▼返信
※248
まずライオンなんて出てきてないし
その程度の読解力で人に質問してこようなんて万年早いわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:40▼返信
2011年の質問をなぜ今更まとめサイトに取り上げたのか意味不明
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:41▼返信
>>282
イジメられて居る奴は腐った蜜柑
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:41▼返信
長い 今回は質問者の勝ち
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:41▼返信
セーフティな部分をなくせとは思わないが生存戦略上の「保険」なんて言葉で障害とかを肯定したら精子卵子の冷凍保存とか一部のみ強制収用所でいいとかになっちゃわね
そら10年単位でその保険が必要なら別だが100年1000年単位の話だろ
力が強いが頭が悪い、頭がいいが力は弱い、協調性はないが~またその逆程度の話ならわかるけどさ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:42▼返信
>>181
なにも理解してなくて草
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:42▼返信
>>282
争わず協力しろ糞ボケが

です。
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:43▼返信
>>284
人生は苦難。
子供にまで迷惑かけんな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:43▼返信
>>276
ネトウヨの反義語をパヨクとか言い出したら世の中の99%の人間がパヨクになるんだけど
自分らがどれだけバカにされてるか知ってるか?ゲハカス並の脳みそやな
そういうとこやぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:44▼返信
シシオもこれには閉口
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:44▼返信
※284
頭古いわね
外部受精->ポッド育成で子供作れるようになってきたら作る人が強いなんて概念無くなるんだよね
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:44▼返信
>>282
人類は弱者であり敗者
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:45▼返信
>>282
産業は、
産業廃棄物が大量に出るので
なるべく、自然と共に
生活出来る
人口にすべき。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:46▼返信
弱肉強食ではなく適応出来るやつが生存出来るってのはまだ分かるけど、動物の世界に種族を越えて社会なんて無いだろ。
何言ってんだ回答者は。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:47▼返信
そういう仕事だろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:48▼返信
>>298
地球は人間多すぎて困っているのに
わざわざ
産む人間は
嫌がられるよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:49▼返信
>>282
不良品は排除する
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:49▼返信
弱者保護の強い国は少子化になり、個体数が減り、
弱者保護の弱い国、多産多死の国が直接軍事力、あるいは移民難民で侵略してきて
種が滅んだ事例なんて古今東西数え切れないほどあるじゃん。
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:50▼返信
※303
誰が困ってるの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:51▼返信
実際は強者が弱者を奴隷として働かせてるからな
綺麗事言うなよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:51▼返信
>>282
焼肉定食はおいしい
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:51▼返信
>>4
搾取っていうけどさ、搾取されてんのは成功者の方なんだわ。
税制見てみ? 高所得ほど税金持ってかれる。
けど、その税金の使用者は弱者と呼ばれる側なんだよ。
納税はほとんどしてないのに様々な行政サービス受けられて、いろんな手当も弱者から先に配られる。
搾取ってのは100年前の欧米の植民地の事だぞ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:51▼返信
>>296
言ってろw パヨクの論理は非現実的だから馬鹿な世間知らずのガキくらいしか騙せないだろw
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:52▼返信
※308
焼肉定食は脂っぽくて無理だわー
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:52▼返信
>>301
動物の世界にはない、だから人間はここまで繁栄できたんやな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:53▼返信
2011年の投稿を何記事にしとるねんな
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:53▼返信
自然界じゃなくて人間界ですし
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:54▼返信
少なくともはちまにいるような人間は弱者が助けてもらえる社会じゃなかったら死ぬよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:54▼返信
人間も宇宙から見なくても地球レベルでも自然の一部じゃよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:54▼返信
シタン先生感ある言い回し
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:54▼返信
>>307
弱者の数が増えれば立場は逆転する。だから「ベーシックインカム」を導入しろって言われて居るんだけどね
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:54▼返信
>>56
それは結局優秀であるということでは?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:55▼返信
>>305
人間は不要という事
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:55▼返信
現代では視力が悪くても良いけど、眼鏡やコンタクトレンズが無い頃は単に欠陥だからね
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:55▼返信
※315
自分で働いた給料で家買って生活してますがw
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:55▼返信
>>259
得がないから今まで大していなかったんだろ
何故か聞いた方が得だ!と思い込んでるだけでは
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:55▼返信
>>47
フリーザだって1人では色々不便だからこま使いの配下がいる
そう言うことだな
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:56▼返信
>>227
お前バイトか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:57▼返信
>>306
災害に遭っている
被害者。
人間が多すぎなければ
危険な土地などに
住まないでも良いのに。
産みすぎが原因で、被災する。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:57▼返信
こめ欄で、変に別サイト、サービスに誘導している奴って、
こっちにも人が流れて発言してサービス盛り上げの礎になってくれ弱者ども
って感じで、他業者の工作員か?
おめーには従わねぇw俺が選び、俺が動くんだよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:57▼返信
>>319
その時その時の基準次第
その時代の基準で選んでたら、場合によってはこの世にはブスしかいなくなってるし、人間は滅んでる
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:57▼返信
反論のコメントを読むと、この回答が正しいのがよく分かる
馬鹿でも生きていける世の中だから強者弱者と人間だけが勝手に言ってるだけなんだなと
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:58▼返信
>>298
いや、だからその精子作ったやつが上級人類だぞ
方法は関係ない
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:58▼返信
最近はその「障害」側にバランスが片寄りすぎててその生存戦略崩壊しつつあるけどな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:58▼返信
やはりガンダムWの結論は正しかったんや
あの理想を次代に繋げられてりゃ良かったんだがね
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:58▼返信
牙の鋭いほうが勝つ❗

これはただ単に強いというだけではない
だから戦闘能力が低いことは弱くない
本当に弱ければ淘汰されていいよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:58▼返信
>>86
Switchや箱みたいなゴミも将来なんらかのプラスを産むかもね、くらいの話でしょ
…いや低スペックスも劣化PC箱も何も産まないな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:58▼返信
>>322
普通に生きてれば学校行って会社入って給料もらえる社会で良かったですね
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:59▼返信
この回答関心する
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:59▼返信
>>315
お前が死なないことが嫌な社会の証明になるな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:00▼返信
>>322
強者しか生きれない社会では会社員なんてほぼ全員間引かれるわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:00▼返信
結局弱者(適応できない者)は淘汰されるってことじゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:00▼返信
>>88
弱肉強食と適者生存は別の話だよな?論点のすり替えにしか聞こえん
適者が生き残ろうがその中では搾取される弱者と強者の関係が生まれるだろうに
そんなことないというなら何故世界は共産主義じゃないんですかね
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:01▼返信
凶悪な犯罪者ですら共通の敵として団結、外敵への対処の訓練、ああはなるまいという象徴
とかで役に立つ側面すらある
戦国武将とかも今の時代ならヤクザ半グレになってたかもな
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:01▼返信
>>339
淘汰されないって話じゃなくて淘汰されないように進歩させていくのが生存戦略ってことでしょ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:02▼返信
>>337
痛いとこついちゃってすまんな
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:02▼返信
>>326
自然災害が自業自得であることには同意する
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:02▼返信
弱肉強食なんて人間の価値観のそれも割と原始的な頃に測った物差しでしかないからなあ
そんなちっぽけなものの見方で世界を知った気になっているのは所謂井の中の蛙でしかない
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:02▼返信
※330
デザイン精子だったら誰のとか関係なくなるが
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:03▼返信
>>343
いやいやこちらこそ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:03▼返信
ALS発症して生物としての軸では弱者だったジェイホーキンズが人類の発展に寄与しなかったかというとそうでもないわけで
一軸で弱者でも別の評価軸では強者な事もあるから多様性の保存は大事なんだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:03▼返信
人間社会でも普通に弱肉強食ですが
力、知能、容姿色々な要素が強い人間が生き残る
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:04▼返信
※10
それ20年前に流行ったけど、いまは完全否定されてる
むしろ継承されるのはミームと言われる複製情報
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:05▼返信
答えになってない
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:05▼返信
>>347
え?嫌なこと書こうとして書いてる俺のコメントを嫌なコメントって指摘されて俺の何が痛いの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:07▼返信
>>349
世の中ブス、馬鹿ばっかじゃん
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:07▼返信
せいぞんせんりゃくー!!
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:07▼返信
>>346
そのデザインに使用するDNA配列だって最初は誰かの遺伝子から真似したもんだよね
つまりその元の遺伝子持ったやつの遺伝子が子供としてばらまかれるので子供作ったやつが上級人類なんだぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:08▼返信
元の文章にある「え~っと、、、」はカッコよくないから意図的に抜いた?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:08▼返信
>>352
生きてることだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:10▼返信
>>357
言い返せないからって頭おかしいフリするのやめてくれ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:11▼返信
>>358
早く死ねと言ってるだけだよ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:12▼返信
※355
いいえ、多くの塩基配列データを学習させて生み出せばいいので特定の誰かと言うのは存在しない
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:13▼返信
>>348
ジェイホーキンズじゃねえスティーブンホーキンズだわw
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:13▼返信
>>351
(自分の意見と違う感じするし、そもそも長文読めないし、読む能力持ってないから)答えになってない
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:14▼返信
>>360
そう、じゃあその学習させる人がその子供の親なのでその学習させた人が上級人類だね
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:14▼返信
>>359
嫌がらせで書いてる俺のコメに死ねって言うのはむしろ俺にとっては褒め言葉みたいなもんなのは気づいてる?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:14▼返信
質問者のようなやつて自分が一番強いとでも思ってんのか。うぬぼれんなカス
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:14▼返信
>>349
スレタイしか読めない系の人かな
返答は長文だから能力不足で読めなかったか…
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:15▼返信
>>339
ちゃんと文章読めるようになって
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:15▼返信
>>363
なのでが理由になってない
やりなおし
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:15▼返信
>>364
それで褒められたと思ってるオツムだから死ねと言われるんだろう
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:16▼返信
※363
復元できない元情報を親って無理あるよ君
371.投稿日:2021年03月20日 10:16▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:17▼返信
>今日の社会では弱者を税金だのなんだので、生かしてます。

税金云々言い始めちゃうと、大抵の人は生涯の納税額<税金による補助額なんじゃなかったっけ?
こいつがすげー金持ちの納税者なら別だけど、ヤフコメでこんな質問してる時点でそれも怪しいし、自分で自分の首絞めてるようにしか見えないんだが
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:17▼返信
>>369
その読解力の低さで本人ってわかるけど、褒められたと思ってるって話じゃないが・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:17▼返信
>>368

遺伝子増やして人類ふやしてんだからなのでで繋がってるよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:17▼返信
※363
仮にその理論に当てはめたとして全人類から取れば誰が上級とかクラスの違いがなくなるのでどうでも良い話だよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:17▼返信
>>339
その通りだよ。嫌だったら努力して適応すれば良い
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:17▼返信
なるほどね
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:18▼返信
>>374
デザイン精子とか言われてる話と繋がってないのでやりなおし
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:19▼返信
>>373
ほら死ね
ありがたい誉め言葉だよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:21▼返信
戦争による淘汰圧とかガン無視で草生える
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:21▼返信
>弱者を税金だのなんだので、生かしてます
なお日本とかいう反人間社会では弱者から税金を搾り取っているようです
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:22▼返信
ハットさせられたわ
ニートのワイでも胸を張って生きていいんだなと分からされたわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:22▼返信
>>375
そうだね
誰が残そうが関係ない
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:22▼返信
知能低いやつに苛つかず教えてあげられる優しさ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:23▼返信
まあほんとに弱肉強食ならおまいら既に死んでそうだしなw
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:24▼返信
弱者を助けない世の中だったら知恵袋やコメ欄に書き込みなんてしてる余裕なんてないぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:25▼返信
>>378
よく分からない
人類の遺伝子を増やしてるんだから親
マザーマシンといってもいいかな
その子供を増やすならそれは企業でもラボでもなんでもいいけど親なんだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:25▼返信
まあ弱肉強食なんて虐げようとしたい奴の屁理屈だもんな
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:27▼返信
>>370
人類の遺伝子を残すんだから復元できようが出来まいが、元が有ろうが無かろうが子を作ったものが親なんだよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:27▼返信
でもその弱者を生かす生存戦略のせいで今は出生率が低下してるんだから皮肉な話だよな
まあ今は人口多すぎて要らないし調整の一種なのかな
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:29▼返信
いや、これ詭弁だろ
それなら強者が弱者を食おうとしていい
食おうとしても残った奴が適応したものであって
無理やり弱者を生き残らせたのは適応ではない
むしろ生き残らせないといけないと思わせる世の中という意味での適応でしかないから
やはり弱者を淘汰しても同じように適応しなかったというだけで済むことになる
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:29▼返信
>>390
子供を作って遺伝子を残すって形自体が時代遅れになっていってるんだと思うわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:29▼返信
同じ種族同士では劣った遺伝子を持つものは淘汰されるのでは?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:30▼返信
ライオンだって、仲間で狩りをしたりして、仲間同士で共食いはしないからなw
自分以外全て獲物だったら、速攻で絶滅するわw
しかし弱肉強食論を出す連中って自分以外全て獲物みたいでしか考えてないw
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:30▼返信
>>393
何を持って劣ったとするのか
マンモス仕留めるの下手とかで決めてもいいのか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:31▼返信
>>1
中小企業や非正規雇用者だって存在しないと搾取出来ない

その存在に感謝
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:33▼返信
要は何かの役に立つかも知れないから皆で生かして(活かして)おこうってこと?

なんかゴミ屋敷の住民みたいな言い分みたいで好きじゃないな~
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:34▼返信
>>397
人間は物みたいに欲しい時に買い足せないんだから実際それで悪くないんじゃない
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:36▼返信
狂者凶者しか居ない敵性民族国家の強者理論から身を守る為に武装強化してたら9条違反ニダ!って騒ぐ凶政治家が沢山いる恐怖
あ、こう言う事書くと自民ガー!Kがシュバって来るから注意な?

なんならまとめサイトから書き込み監視警告が出てて駆け付けてんのかも知んない
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:37▼返信
>>268
そういうやつは教師ななるとガキ大将のままいられるケースがある
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:38▼返信
>>395
メスに選ばれないのは劣ってるだろ
俺を選ばない女は馬鹿だ!って事にする?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:39▼返信
>>401
でも実際はこれだけ多様性のある遺伝子が選ばれてるんだよね
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:40▼返信
元やウォンに価値が無くて円が強い理由の本質とか理解してないんだろーなー

いや分かんなくていいから死滅して欲しいわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:43▼返信
>>1
弱者に足引っ張られてコロナ終わらんがな
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:44▼返信
>>402
自分の事?
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:45▼返信
※395
現代なら容姿や能力(金が稼げる)とか、遺伝する疾患を持ってないとかじゃない?

弱者救済の社会保障で生かされたとしても、子孫を残せなければ負けでしょ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:46▼返信
コイツ致命的なバカだよな
肝心の「じゃあ何で人類は『弱者を生かす生存戦略』を選んだのか?」っていう根本的疑問が抜けてる
まぁそうなるとコイツが否定したかった『弱肉強食の原理』が再浮上してくるから、あえて触れなかったのかも知れんが
それにしても詭弁を弄してマウントを取りたかっただけのオッサンの言うことを「なるほど~」と頷くアホの多いこと多いこと
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:47▼返信
>>406
現代ならね
1万年前も1万年前は現代なんだぜ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:49▼返信
>>408
1万年前の話してるのか
それじゃ噛み合わない
悪かったな
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:52▼返信
>>409
おお、今度は話の意味を理解してからレスしてくれな
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:53▼返信
>>407
書いてあると思うが
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:54▼返信
※408
一万年前でも現代でも変わらんだろw
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:55▼返信
たった30年前の事だが、プログラミング能力のある奴って、コンピュータいじらない奴から見たら精神病の様に扱われてたんだぜ。
今じゃ、小学校の教育にも取り入れられ出してるのに。
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:57▼返信
いやむしろ人間界はこの上なく弱肉強食が行われてるでしょ
世界の82%の富が上位1%の人間に集中し
上位たったの8人が地球人口の半分の富と同額を独占してる
ことごとく下位の弱者は食い物にされる世界
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:57▼返信
>>412
それが回答者側の弱者の考え方
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:58▼返信
人間は社会性生物なので、犬、猿、蟻等と近い習性を持つ。
つまり自分が所属する群れの為に貢献する事で群れを維持、拡大し、そこから恩恵を受けると言う習性だ。
人に置き換えると国、社会、会社、親族が群れに当たり、それらを維持、拡大する事が正しいとされてきた。
群れの中で弱肉強食の闘争を繰り広げては群れの損害になるばかりなので、外側に闘争を仕掛ける事が推奨される。
結果的にそれが戦争の止まない原因でもある。
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:00▼返信
強いの定義って戦闘力だけの話なの?
環境に適した者も普通に強さのうちのような
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:00▼返信
その適者こそが人間界の強者なのにな
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:02▼返信
>今日の社会では弱者を税金だのなんだので、生かしてます。

生かしてるってだけで、結局そいつらは異性に子孫を残す為のパートナーとしては選ばれないから
負けた事になるんだよね。


420.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:03▼返信
※418
な、人間の社会では何故それが行われないのか?って質問アホすぎ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:04▼返信
>>419
ウェイ系や貧困貧困叫んでるやつのが子だくさんじゃね?
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:04▼返信
>>414
淘汰されてないじゃん
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:05▼返信
>今日の社会では弱者を税金だのなんだので、生かしてます。
強者がずっと食い続けるために生かしてるんだぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:05▼返信
詭弁だな。弱者を生かしてるのはそのとおり富を搾り取るためだよ。質問者の方が余程本質を捉えている。
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:05▼返信
淘汰は神の御業。
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:06▼返信
>>411
『様々な可能性を残すため~』のくだりのこと?
それは生命全体の生存戦略であって人類固有の生存戦略じゃないし
そもそも『弱肉強食』は自然界における一つの真理であり、こんなオッサンに「違います」と簡単に否定されるようなシロモノじゃないよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:06▼返信
人間に虎、ウサギなんて種類は無いし
人間という同種内では強者しか生き残らないけどね
そもそも種なんて残せても自分が死んだら意味ねえだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:06▼返信
>>408
質問者が今日の社会とか税金とか言ってるんだから、1万年前の話じゃねーだろ・・・アホかと・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:07▼返信
>>407
土台がなければ何も喋れないお前も大概致命的な馬鹿に見えるな
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:08▼返信
※428
回答者側が質問の意図を都合のいいように歪めてるよねw
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:08▼返信
※389
それ特定できてないんだから上級とかのグレードつけてる話に繋がらなくね?
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:09▼返信
良いこと言ってるけど揚げ足取りしてるだけじゃないの
社会で弱者を救うのはそうした方が得だからよ
人が減るとどんどん豊かさも減るよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:09▼返信
>>428
税金が存在する200年前でもなんでもいいが
剣の才能があっても今日ではほぼ役に立たんよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:09▼返信
やっぱりこの記事でもアスペ反応しちゃってるのが多いよなぁ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:11▼返信
現実に昔は物理的な力の強い奴が生存に適していたと思われるが、どんどん必要なくなり今ではチンパンジーやゴリラと比べてまるで非力。
今後AIが発達すると頭が良いってのまで有利とは言えなくなるかもな。
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:11▼返信
>>422
搾取され金が無くて結婚出来ない、子供作れないのは淘汰されてると言っても良いんじゃね
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:12▼返信
>自然界では弱肉強食という単語があります。でも人間の社会では何故それが行われないのでしょうか?

行われてるって答えだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:13▼返信
>>429
見ず知らずのオッサンの言うことをここまで擁護できるなんて、お前、間違いなく西野信者だろ?
何回プペッた?
参考までに教えてくれ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:14▼返信
>>435
今も言えなくなってるからな、少なくとも記憶力とか学校の勉強的な頭の良さはすでに価値が減ってきている
コツコツ努力できる力は大事だけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:14▼返信
>>422
弱肉強食って単語に淘汰の意味を含むのかは辞書次第だな
単に強者が弱者を食らって繁栄することってなってるのもあるし
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:17▼返信
論点ずれてる
同種内の弱肉強食を言ってるのに異種間の弱肉強食を例示されてもな
人間社会も弱いものは搾取され強いものが吸い上げるから既に弱肉強食
かつての戦争やいまも残る人種差別、性差別、宗教対立見りゃ分かるだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:18▼返信
>>433
なら、※406の言ってるような”容姿や能力”で合ってるんちゃうんか?

1万年云々言い出した奴がバカなんだろ・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:18▼返信
長文すぎ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:19▼返信
中学生がこれでレポート書くつもりだな?
良い時代だなぁ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:21▼返信
弱肉強食の法則とは、弱い者が減ると強い者の食料が無くなり、強いものが先に絶滅すると言う法則。
屁理屈でも何でもなく、法則そのもの。
故に大量の弱者は絶対的に必要となる。
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:22▼返信
まだ人間社会の仕組みに詳しくない子供が集まる幼稚園や小学生の時だって
無意識に集団の中に特定の弱者を作ってそれを排斥しようとする「いじめ」が行われるんだから
人間社会の中に弱者というのは必ず生まれて、周囲から排斥されるようとする立場になるんだよ
弱者とは集団や社会生活によって起きるストレス解消のために
大多数の中から必ず生まれる必要悪なんだと思う
そして1番目の弱者を集団から完全に除外すると
次は2番目の弱者が集団が排斥しようとするターゲットになる
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:22▼返信
>>441
同種内の弱肉強食については答えてるぞ
質問者がそれを混同してるんよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:24▼返信
これが正論?
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:24▼返信
>>433
身体能力が優れたら、それで金を稼げるし役に立つだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:25▼返信
人間社会でも少数の優秀な奴と大量の無能な労働者と言う構図が一番効率がいい。
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:25▼返信
>>442
だからどういう能力を持ってる奴が強者になるかってのは時代によって変わるって話な
そして個体レベルでは『全肉全食』で、種レベルでは『適者生存』というアンサー
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:26▼返信
弱い犬ほどよく吠えるってか
人間でもそうだな、長文すげぇw
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:26▼返信
いまは昔の弱者が強者ポジになって破壊行為しまくってるな
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:27▼返信
クリスチャーノ・ロナウドだって中世に生まれてたら労働者として金を稼げる程度
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:29▼返信
今好きにしたい言い訳に使いたいだけのやつは
結局効率も何もない食いつぶすだけの畜生でしかない
弱肉強食だけを考えるなら人間こうはならないからな
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:30▼返信
生き残ることを遺伝子が残ることと定義付けてしまったら恋愛市場での障害者やマイノリティの立場ってどうなのかという生生しい話になるけどそこは敢えて触れないように誤魔化してるね
実際には社会に役立つ一世代限りの天才が生まれる可能性を担保してるに過ぎないから自己保存と生存保障という質問者の疑問=税金補助の合理性に回答するなら余計な一文だったかもしれない
なんにせよマイルドな弱肉強食と言えばそれまでかも
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:33▼返信
植松の言った「意思疎通できない人」云々は確かにその通りだと思うわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:35▼返信
当たり前のことしか書かれてないが
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:37▼返信
老人どもが将来の生存戦略にプラスになる未来が見えねぇ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:39▼返信
結局適応してる奴が強者じゃねーか。
金と権力持ってる奴が強いだけなんだよ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:43▼返信
※460
適応してる奴が強い、だから人間は繁栄してる訳だな
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:43▼返信
じゃあ俺がお前を食うわで終わりだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:43▼返信
>>456
障害者やマイノリティは遺伝子を継続させずとも、遺伝子コピーミスや環境イベントで発生するイレギュラーなので何の問題も無いで
多様性として生まれてきたなら生かしておけば良いっちゅう事や
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:45▼返信
>>309
高所得者がいざ弱者になった時は良かったって思う制度だよな
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:46▼返信
>>414
実は逆なんだよなぁ…富裕層が納める税金によって社会保障が成り立って居るのだから
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:47▼返信
>>459
老人と一緒に暮らしてる家庭は伸び伸びと子供や孫を育てれるからプラスだぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:47▼返信
現代でもバンバン淘汰されてるやん・・・

妊娠前遺伝子診断や遺伝子発現解析とか考えれば、ある意味昔より顕著だろ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:48▼返信
なんか妄想だけで完結させようとして
現実や実体がない奴ってこええよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:48▼返信
全く動けないようなのはちょっとね…
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:49▼返信
弱肉強食みたいな短絡的思考を日本人全員が受け入れたら、喜ぶのは中国や国際資本に利権を得てる連中だけ
しかし実際は、国際資本に食い荒らされて日本の国力が衰退しきり、その後に中国が乗っ取りに来る未来しかない
ネオリベと増税に緊縮財政を止めないと、待ってるのは悲惨な未来だけ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:49▼返信
年収600万円以下の人は納めている税金よりも社会保障費の方が高くつく社会のお荷物なのだそうな。
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:50▼返信
人間には心が有るから弱者を切り捨てないんだよ
心がない知恵を持っただけの畜生は生物学的にとか弱肉強食とか考えるんだよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:52▼返信
>>471
お前は世間のお荷物だけどな
まぁ見捨てられてお荷物すらなってないか
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:52▼返信
※471
手を付けるとしたら全く納めていない奴らからですねw
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:54▼返信
つまり勉強しましょうってことか
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:57▼返信
>>471
金銭面での例え話というだけで本当にお荷物なわけは無い
それこそそれが弱い集団なら今生き残ってない
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:57▼返信
社会モデルに弱者と強者の2点しかないような見方が謎。
自然界には寄生生物やダニやウィルスまでいるけど、弱者に擬態するのは人間界だけかな。
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:59▼返信
>>471
本当に金持ちだけの国になれば人口は5%くらいになるだろ
そしたら金持ちも金稼げないし
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:59▼返信
質問者無知な自分に顔真っ赤だろw
弱肉強食wwwww二度とその言葉使うな
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:00▼返信
と、早口で申しております。
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:02▼返信
東映の公式YouTubeで鎧武が配信されているナイスタイミングだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:03▼返信
>>466
冨澤進とか?
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:03▼返信
どっちかの二極論でなく、淘汰の果てに協力してんだよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:04▼返信
いつもこの知恵袋みて思うがいわゆる「適者」ってのが強者なんだよな
力が強いとか金持ちとかでなくて時代の変化に合わせて変化できるやつ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:04▼返信
ウサギ食べるライオンが
ウサギとか雑魚だから居なくてもよくねw
とか言わんやろ
ライオンも死ぬから
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:05▼返信
弱肉強食を徹底すると、強者もいずれ弱者として食われることになるし、虐げてきた弱者も数を減らしてしまうのでそのうち強者間での食い合いになる
権力者が成り上がりたいときには闘争を求め、地位を得ると平和路線になるのはそれが分かっているからだ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:06▼返信
質問の幼稚なクソガキ感がキモすぎ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:07▼返信
しょせんヘリクツ
弱肉強食が世の常なのは誰もが知ってるシビアな現実
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:09▼返信
>>471
これって法人も含まれるのかな?といつも思うけど…

まぁ、低所得で働くしかない人達には、感謝しないと
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:10▼返信
アンサーしてるやつみたいに可能性の話がありなら、闘争の果てに究極の生命体が出来てて、何をやっても死なないかもしれないじゃねーか
強者も弱者がいないと死ぬとか、それ強者じゃねーから
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:12▼返信
社会科学なんて税金を浪費するためだけの似非学問だがな
本来公務員が考えるべきことを勝手に学問にしてるだけ
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:18▼返信
個の意思か集団の意思か、そのバランスと主導する意思の問題は社会でなく個の問題だな
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:23▼返信
任豚まだ存在するのは不思議だ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:26▼返信
10年前のテキスト
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:31▼返信
※474
その、「納めていないやつら」でも食料品を買い嗜好品を買い衣服を買い娯楽にも金を使う
そいつらを排除すると、その分の売り上げが減り
それまでの「納めていたやつら」が「納めていないやつら」になる
以下繰り返し
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:32▼返信
※488
「個体だと弱肉強食、種だと適者生存」と書いてるのも読めない人がなにか言ってますw
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:35▼返信
長いのは駄文
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:35▼返信
いわゆる生存において劣性な遺伝子が蔓延すれば、種としての生存が脅かされますよ。
生命としての強さを完全に無視していいほど人間はまだ科学を含めて進化していません。
別に弱者を生かすなというわけではないが、生きる意志がある人だけが生きるべきだと思うけど。
私たちは誰かの生命を糧にして生きているのですから。
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:38▼返信
くくく…死、か…我が名はタナトス…死を司る…
死なない生物もいると言えばいる…
無生殖分裂するアメーバなどの単細胞生物…千年生きる木本植物など…
同じ生物がそのまま死なずに生存しようと思えばできるのだ…
しかし同一の性質の個体は環境の変化について行けず結局死ぬという訳だな…
そこで生命は敢えて死や老化をして新しい命を生み出すシステムを選んだ…
くくく…我に感謝するのだな…
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:39▼返信
※427
強者と言っても現代の人間レベルなんて雑魚しかいないけどね笑
未来になったら遺伝子操作、人工知能との共生、サイボーグ、ナノマシンで現代の人間を遥かに超えた超人が量産される
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:39▼返信
いや遺伝子レベルの適性はともかく物理的に欠損してるのはデメリットしかないだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:40▼返信
社会に生かされてる時点で弱肉強食もなにもないやろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:43▼返信
日本は弱者もぬくぬく生活できるけど
場所によっては普通に死ぬからな
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:43▼返信
>>68
それ、性淘汰っていって適者生存と違う。
仮に生存に不利(適者じゃない)でも、繁殖に有利なら生き残るって考え。
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:45▼返信
人生の80パーセントは運だよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:49▼返信
>>15
逆なんだよ今は技術ありきのコミュニケーション能力
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:49▼返信
公務員や議員は弱者なのか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:55▼返信
現代人=とりあえず人類の到達点ポストヒューマンはおろかその下位のトランスヒューマンにも程遠いクソ雑魚笑
現代の超富裕層も肉体、知能、精神自体は全知全能とはかけ離れた雑魚笑
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:56▼返信
食い物の好き嫌いも種の保険だからな
みんながみんな同じものが好きだと
それが突然毒性を持ったりした時に全滅の可能性がある
だからアレルギーとか無関係に身体がどうしても受け付けない食い物が
人によって違う
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:57▼返信
つーか強ければなんでもやっていい(はず)的なこと思う時点で頭悪いから
こうして理屈で説明しても理解は無理よ
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:59▼返信
>>198
遡ること100000000年
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:06▼返信
※507
漫画、ラノベの魔法、異能、権能を持つ人智を超えた能力を持つ人間に比べたら弱者w
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:25▼返信
屁理屈こねてて草
だったら弱肉強食って言葉自体が存在しないだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:28▼返信
共産主義革命の教科書、一部の強者が富を独占している→革命だ取り戻そう→ロシア中国の革命後にもっと酷い貧富と階級差別と弾圧へ。現在進行中。なお富の分配もなく 以後富も産んでない。2極に分裂させて国内を混乱させる政治手法だけは完成させた。
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:28▼返信
質問者より遥かに頭良さそうな回答だな
質問者と違って他者を貶んだような文章でない所もかっこいい
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:34▼返信
>>426
自分で答え言ってない?
何で人類は選んだの?→人類以前に生命全体の生存戦略だからそれに準じてるって
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:34▼返信
質問の意図と微妙にズレた事言ってんのはワザとなのか、理解してないのかどっちなんや
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:37▼返信
>我々全員が「弱者」であり
これあったりまえだよなぁ貧弱な人間が強者気取ってんじゃねーよ
弱肉強食なんて捏造された言葉が存在するだけで弱肉強食が肯定されるわけねーだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:40▼返信
人間は集まって初めて強者の可能性ができるってだけであり個体でみれば全員弱者なんですよ
アメリカ大統領も政府関係者が何万人もいるから権力者という強者なだけであって個別でみれば容赦なく弱者なんですよ
一人ではみな平等に弱者なのは常識だと思ってたけど理解してない人以外と多いよね
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:42▼返信
『保険』として飼われているとか・・・
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:44▼返信
※513
おめーが馬鹿みたいな屁理屈で草
大統領暗殺って書けば暗殺された扱いってこと?ありえねぇwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:51▼返信
人類が個体レベルで強者なのはおとぎ話の中だけやな
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:52▼返信
人間社会じゃ弱者から搾取するのが上手いのが強者だからな
本当に弱者がいなくなったら強者も死ぬんよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:59▼返信
つまり遺伝子を残せない、残す必要のない同性愛者だの障害者だのはこの世に不要ということだ
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:04▼返信
弱いものまで生かすのはここ100年くらいでしょ
それまでは普通に殺してた 働かざるもの食うべからず
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:11▼返信
食糧難になれば普通に女の子とお婆さんから殺してたよ 弱いものからね
それが社会性というならそうかもな
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:11▼返信
※523
そんな小賢しい立ち回りしないと死ぬ時点で強者ではない
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:17▼返信
でも結局それって適者が強者じゃん
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:25▼返信
筋肉ばかり鍛えても
すぐ風邪ひいて死ぬ
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:25▼返信
子孫を残すことができない俺らは「適していない」のが
よく分かった
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:35▼返信
※525
君は本文を読んでないな
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:40▼返信
人間は共同生活を必要としていて一人では生きられない弱者だ
そして子孫を残せない者は社会不適合者ということ

学歴収入容姿などが優れていても子孫繁栄が前提の社会に適応できていない
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:40▼返信
今どき弱肉強食ってネタだろ
下手したら言葉すら知らんだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:48▼返信
普段お前らが馬鹿にしてるDQNのほうが子孫を残してるので
恋愛から逃げてオタク趣味で散財するお前らより強いし社会に適応してるという話
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:48▼返信
つまり強者(質問者)とは井の中の蛙
もしくは淘汰される存在の勘違い野郎って事ですね
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:58▼返信
人間が弱い者も生かそうとしてるのはそんな話じゃなくて
単に人道的な見地では…
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:04▼返信
つまり子孫を残せない同性愛者は滅ぶべき存在ってことか
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:05▼返信
コロナ過の今何か非常に分かりやすいよな

インフルの140倍の感染力を持つコロナに適した仕事や生活が出来る適合者が生き残り
昔の仕事や生活から抜け出せない非適合者は死に絶える
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:10▼返信
長いわ焼肉定食までしか読んでない
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:13▼返信
死にスキルだと思ってたのが
アプデで人権スキルになったりするもんな
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:30▼返信
誰でも生きれるせいで遺伝子は劣化している
昔は体の弱いものは死んでいき自然淘汰されてたのに
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:33▼返信
うんうん、とにかくまずは生活保護廃止しようぜ
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:38▼返信
中抜きとかやってふんぞり返ってるだけの強者さんが生き残って
社会福祉やインフラ整備とかしてる弱者さんんが死に絶えたら世界終わるのでは
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:44▼返信
論点逸らしは意図的にやってんの???
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:46▼返信
※543
質問者は明言して無いけど、明らかに遺伝的疾患を持った障碍者の事言ってんだろ・・・
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:49▼返信
※1 これからは、人工知能とロボット

ができて、弱者は完全に要らなくなる。

ロボットが人間の弱い部分全部を

補完するようになる
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:50▼返信
>>1
遺伝子学を修めておるな(´・ω・`)
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:50▼返信
※3
理解力ゼロでわろたwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:53▼返信
>>3
ちゃんと嫁や(´・ω・`)
時代に適合できた奴が生き残るんや(´・ω・`)
強いってのは人間の勝手な尺度や(´・ω・`)
そしてお前みたいな長文読解能力の無い奴はAIによって淘汰されるんだがな(´・ω・`)
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 16:08▼返信
衰退していると言われる日本で
成長してる分野は企業と人の雇用の間に入り込んで
企業から人に払われるはずだった給料をピンはねする人材派遣業だけ
スーパーの入り口でとおせんぼして「ここに入りたきゃ通行料払え」と言ってるだけの
派遣業だけが丸儲けしていくこの日本社会の構造は本当に適者なのか?
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 16:11▼返信
>>16
まあ社会性ってそういう事だよな
個の問題が個の問題として済まないし済まさせない
弱者を救う理由なんて簡単でその弱者が人類だから
人類が強者だと思うなら人類に喧嘩売ってはいけない
虎なら虎の尾を踏んでいいなんて道理はない
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 16:13▼返信
猿から進化した人類は今 人間しか生き残っていない
人間が他のすべての人類を殺しつくしたから

人間が勝手に生かしてあげてるだけで食糧難になったら真っ先に殺される
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 16:16▼返信
>>1
結局無能に足引っ張られるのを正当化してるだけ定期
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 16:25▼返信
上級国民だけの国があっても
その中でまだ上だの下だのいうのだろうし
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 16:25▼返信
数は力だからね
圧倒的数を誇る弱者の方が実は強者なんだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 16:28▼返信
自己責任自民党と公明党と経団連の愚策を支持する自公支持者は間違っているって証明でしょ
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 16:30▼返信
ドラえもんで、のび太が「独立への第一歩を踏み出すぞーーー!」とか言ったが、

その一歩目を踏み外し、階段から転げ落ちるのを思い出した。
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 16:38▼返信
わざわざ手を下さなくても時間が経てば弱者は自然に淘汰されて行きます
次はあなたの番ですよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 16:41▼返信
今の人類が社会に適合してないとは思えない。
だから社会の方に問題があるとしか思えんのだ。
真面目に働いてる人間を、真面目に働いてる奴が認めないって現状はヤバいだろ。
真面目に毎日働いてる奴は家と家庭を持って老後がある程度は保証されても良いんじゃないか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 17:29▼返信
何もやる気のない弱者と
器用貧乏で不当に搾取されてる弱者と同じにしちゃ失礼だよな
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 17:52▼返信
3行で
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 17:53▼返信
弱肉強食で全て食べてしまえば強者は飢えて死ぬだけ。
人間社会も同じ、弱者が存在しない社会は強者も消える。
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 18:03▼返信
つまりSwitch全盛の今、適したものは・・・?
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 18:06▼返信
弱肉強食とか言ってるやつはまずサバンナで暮らしてから言えよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 18:47▼返信
そして日本人は世界に適応できず滅びるのみであった
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 19:14▼返信
論点逸らしがクール!?
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 19:23▼返信
※556
コロナでの給付金論議で、サヨクが2度目の全国民一律給付を騒いでたのに対して

日頃から自己責任論を唱えてたネトウヨが、弱者へのより手厚い補償を訴えてたのホンマ草

いざという時、本音が出るモンなんやなぁってw
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 19:41▼返信
だが人類は増えすぎたのだ
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 19:48▼返信
※567
ネトウヨやこういうサイトに来る人間は底辺の弱者だからね
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 21:00▼返信
>>569
パヨクソさんのダブスタの反論になってないの笑う
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 21:10▼返信
滅んだらその種(国・人)が間違った戦略を行っていたとなる
すべての人を幸せにすることは難しい
コロナがそれをより見せてくれたように
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 21:41▼返信
鶏豚牛は強いよな
美味くて育てやすいから滅びない
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 21:42▼返信
>>1
弱い人間、底辺の貧乏人は下を向いて黙って従えよ
慈悲と哀れみで君たちを生かしているのを忘れるな?
虫けらめ
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 22:07▼返信
イレギュラーは少数であるからこそイレギュラー。適合しない人間が適合している人間より多くする理由はありません。なので人間社会に弱肉強食が無いとしても弱者の淘汰や排斥は当然存在します。それは種の存続に必要不可欠だからです。動物が障害を持った同族を見捨てる様に食うのではなく処分をする事は動物である以上避け得ない真理です。

弱者を活かすのは結構ですが、必要以上に活かす事はそれも害悪であると知るべきだろうね。
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 22:39▼返信
質問のレベルから察するに質問者は回答を読めないと思う
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 23:49▼返信
クソみてーな長文で目が滑る
この手のバカは滅べばいいよん♪
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 23:55▼返信
あとよく、マスコミが「草食系」とまるで無害でおとなしいタイプと比喩表現されてるけど
草食動物は結構凶暴だぞ。キリンとか野牛とか
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 00:12▼返信
ソースがソースだから、はいそうですかで終わる
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 00:44▼返信
そうは言っても韓国人は淘汰した方がいいと思う
あいつら、いつも物乞いと脅迫ばかりで世界に貢献したことなど一つもないだろ?
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 06:51▼返信
DQNや半島由来の利権部族が子づくりしてるせいで国が弱体化してる真っ最中なんですが
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 07:10▼返信
ジャイアンは人間界のはみ出し者
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 08:51▼返信
>>574
元の文に全く反論できてねーぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 09:22▼返信
生物学(進化遺伝学)や人類学で普通に言われてることを言ってるだけでは。クールと言うより、ただちゃんと勉強した人なんだな、という印象を持ちました。
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 10:42▼返信
引きこもりは社会的にも弱者だけどコロナにかかりにくい。将来もっと悪性のウィルスが蔓延した時に生き残るのは引きこもりで、現時点でそれを不要と排斥してたら滅亡やで
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 10:46▼返信
言いたいことはもっともらしいけど、それとマジのガイジを税金で生かすことがどう繋がるんだよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 11:43▼返信
※567

嘘ついて世論誘導するな自民党ネットサポータークラブの外道が
常に利権政府の味方をして国民見殺しや自助を支持してきたクズがおまエラだ

この手のネトサポの書き込みには騙されないように
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 11:55▼返信
まずロトカボルテラの方程式があるからな
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 12:04▼返信
強者のみが残った場合餌となる弱者がいなくなるので結局強者も死ぬ
頭があればすぐわかると思うんだがなぁ漫画の読みすぎでは?
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 12:14▼返信
今年一番のへぇ~
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 12:48▼返信
>>21
違う。
子を残す数が多いのが「適者」(強者)ってのが適者生存説。

あと、固体じゃなくて個体な?
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 13:04▼返信
自然淘汰の原理原則で日本は地球から淘汰されそうだよな
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 14:02▼返信
何を言ってるのかよく解らんけど説明が解りにく過ぎるわ
適したものが生き残る?
違うわ、強者が弱者(餌)を喰い過ぎると餌がなくなって強者も淘汰される
そう言う絶妙なバランスの中で社会は自然社会は構成されていくものやで
人間社会でそのバランスがおかしいところもその一人勝ちしてる強者もそのうちその餌が足りなくなって
後で痛い目に合うだけ
自分だけ勝てばいい自分だけ儲ければいいは後で自分か子供にしっぺ返しくるだけの事
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 14:12▼返信
金が全て
594.ナナシオ投稿日:2021年03月21日 14:23▼返信
>>18
つまり…PS5が廃れたのも致し方無い訳ありだ…
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 17:59▼返信
弱者を生かすのが戦略だとしても、生産性のない輩を生かしておく意味は?結局なにも生み出さず寿命で死ぬだけだけど。勝手に淘汰される。
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 18:46▼返信
本当のクールは知恵袋を見ません
ですよね
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 20:55▼返信
ccoは死んだ
これが答え
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 21:22▼返信
>>595
生産性ないのを理由に排除するような社会は椅子取りゲーム式に先細るだけなんだよなぁ
なぜなら君の語る「生産性」とやらは所詮は君の主観に基づく相対評価でしかないからね
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 23:03▼返信
遺伝子を継げないお前らは一体…
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 23:15▼返信
理由をタラタラ書いているけど、最初の『「適した者」が残るんです』が全て。
人間も、適さないやつらは自殺している。
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 23:39▼返信
頭や顔がいい人間は実際、子を残しやすいという意味では「適した者」だし強者ではあるなぁ
弱者が淘汰されるのは、ある意味自然の摂理と言える
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 01:38▼返信
こういう綺麗事言って学問気取ってるアホ多いよな
その弱者救済の生存戦略が正しいのか?
てブーメランだろ

ホントくだらない綺麗事だ
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 02:02▼返信
長い
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 02:41▼返信
なげぇよ
書いてる途中で気持ちよくなってそう
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 05:50▼返信
ここに限ったことでは無いが
残念なコメント欄だな
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:38▼返信
なげーよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 14:49▼返信
論点変えてて草も生えない。
ひろゆきみたいな奴やな。
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 17:05▼返信
適応できていないから弱者 結局弱肉強食って事じゃん 適応できるから強いんだよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 17:16▼返信
数が多いほうがという人が居るが強者の餌であることを抜け落ちているのだろうか 金や権力や知力がある人に使われる立場の人間が大半のこの人間社会で生きていて何も理解できてなさそう そういう奴って社長や上司に対して俺は仕事してやってるんだとか思って働いてそう
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 20:38▼返信
>>608
あらゆる環境に適応できるやつなんかいねえって話わかんねえかな
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 20:54▼返信
ずるい奴が生き残る
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 07:40▼返信
人類全てが弱者なんだ
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 20:56▼返信
弱者を淘汰するより、生かさず殺さずで搾取する方が強者の実入りが多いからだろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:53▼返信
誰も否定したり責めたりしてないのがいいな。

綺麗事じゃなく理屈でみんな存在価値があるんです。
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 04:43▼返信
難しいこと言ってても頭良い人の文章って分かりやすいなー
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 18:42▼返信
>>3
適応出来る人が生き残るだぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月05日 12:44▼返信
>>583
申し訳ありませんが、私にはただの素人にしか思えません。回答者が言っているような群淘汰はとっくの昔に否定されており、ちゃんと勉強した人なら、この話がインチキだとすぐにわかります。
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月05日 12:54▼返信
回答者の主張する群淘汰の話はとっくの昔に否定されています。申し訳ありませんが、素人回答としか思えません。
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 02:50▼返信
いや単純な群淘汰の話とはちょっと違うから否定されたものとは別だよ、引っ張られすぎ
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 23:30▼返信
>>619
回答者が言っているような人間の生存戦略みたいな話は、まさしく群淘汰そのものです。種の生存戦略など基本存在しません。
もちろん人間は生物学を超えた人間社会を形成している訳で、社会として弱者を救済すること自体はそれで良いのですが、その理由を生物学(しかも間違っている)からそのまま引っ張ってくるのは、いわゆる自然主義の誤謬です。ネット上ではこの回答に何か安心を得ている人も結構いるようですが、利用できるかもしれないから生かしてるっていうのは、私には一種の全体主義にしか見えませんがね。
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 19:45▼返信
要するに奴隷が必要ですってことだろ
政府と同じでまどろっこしくして誤魔化してるだけ
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 04:36▼返信
>>621そういう君も奴隷
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 04:41▼返信
お前ら引きこもりニートのはちま民に教えてやろう!!。お前ら引きこもりニートのはちま民等は,皆例外なく弱者で,あまりにも偉大すぎる俺様は,典型的な強者だ!!!。わかったか?。
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 04:44▼返信
いじめの加害者は?、外国では?、精神病者で病んでるから暫く学校や会社を休ませて,精神科に通院させて治療を受けさせるっていうふうになってます。
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 04:47▼返信
この記事を書いた著者は?,過去に人からひどく忘れられない程のいじめや誹謗中傷などの迫害を受けた人物だっていう本当は?,実社会からの転落者。
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 04:50▼返信
>>618そういう君も?。この問題について今君が言ってる回答も?。全くの勘違いの素人回答。
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 04:53▼返信
>>615全く頭なんかよくない。ただの目立ちたがり屋の典型的な自分大好き人間の自己愛性人格障害の精神病者。
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 04:56▼返信
>>614いいや?。この記事を書いた著者は?。自分だけが頭のいい勝ち組の人生の勝者で強者であり,他の自分以外の全ての人たちは,みんな例外なく負け組の典型的な弱者で社会からの転落者だと言っている!!!。間違いなく!!。
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 04:58▼返信
>>613そういうお前も?,そいつら強者から騙されて搾取される側だろ?。
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:00▼返信
>>612逆に人間全てが神よりも強者なんだって言ったら?。どうなる?。神への冒涜になるのか?。
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:01▼返信
>>611ずるい奴が死ぬ。
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:06▼返信
>>609金や権力に頼らなきゃ?,自分1人の力や実力や自分の人間性以外の物や金に執着しなきゃ生きていけない奴は?。結局は?。一番の弱者であり敗者であり人生の転落者っていう事に?,お前はまだ気づいていないボンクラ。
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:11▼返信
>>608じゃあさ。その論理でいくと?,結局,君も俺もみんな適応できてない弱者で,結局,地球上,世界中の全員がみんな適応できてない典型的な弱者であり人生の転落者っていうことになるな。
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:12▼返信
>>610そ
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 05:12▼返信
>>606みじけえよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月21日 23:53▼返信
ロシアも中共も日本のメディアもそうだけど
ホント支配側は言いたい放題、隠蔽し放題。
行動だけでなく言動までもがまさに弱肉強食。

洗脳されたバカが適者生存とか言いだす始末。
何が適者だよ、浅はかすぎて恥ずかしい。
自分を何様だと思ってるんだ。
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 00:25▼返信
>>620
ホント口先だけだよな。
実際に種の生存戦略を掲げて
生きてる人間なんかおらんわ。
今ある、人間が作った法や社会なんて
欲深い強者の楽を追求しただけの物。
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 00:38▼返信
>>608
白痴の語る適応など論外
適応できた気になってるだけ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月22日 00:49▼返信
>>564
ホントの弱肉強食は
コレだとでも言いたいんだろうが

お前のさじ加減なんて
何の基準にもならねーよボケ
何様のつもりな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 20:52▼返信
協調性のない奴は社会のゴミって遠回しに言ってるやん
ブサイクは協調性次第でどうにでもなるがコミュ障やここのコメ欄にいる捻くれてる奴らはどの時代でも適応できないやろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 20:39▼返信
ここのコメント欄本当に学のない、読解力皆無の陰キャばっかでおもろい
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月16日 19:12▼返信
※640
協調性が必要ではなく専門性が必要な分野はいくらでもある
それも適者生存だろう

直近のコメント数ランキング

traq