関連記事
【【マホト逮捕】ひろゆき「親の知能は子供に遺伝、一般的に読めない名前をつける親はバカの可能性が高い。また実例が増えた」】
↓
とある弁護士のTwitterより
動画公開しました!
— 岡野タケシ弁護士【現金1億円プレゼント】懸賞キャンペーンで千人に10万円を配り中 (@TAKESHIshacho) March 20, 2021
ひろゆきのキラキラネーム論に弁護士がブチギレ!子供の気持ち考えたれ!#Shorts
|
↓https://t.co/bDFYABKno1 pic.twitter.com/NSUQKVtM6n
↓
ひろゆき氏が対抗
将来的に変な名前をつけられる子供の人数を減らすべきだと考えてるので、変な名前をつけられると就職などで不利になるという事実を伝えました。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) March 20, 2021
綺麗事で気分良くなりたくて動画をだしたようですが、変な名付けを推奨すると長期的に困る子供の人数が増えるのがわからないのは頭が悪いからですか? https://t.co/B9Ra9QLBFA
綺麗事?を述べた本題の弁護士です。
— 岡野タケシ弁護士【現金1億円プレゼント】懸賞キャンペーンで千人に10万円を配り中 (@TAKESHIshacho) March 20, 2021
日本人みんなで頭が良くなるのが正解と思い、自分の貯金を切り崩して奨学金1億円を配っています。コロナ禍等で学費にお困りの方は、是非ご応募ください。日本の学力を底上げしていきましょう!https://t.co/boRTIzJslD
就職などで不利になるという事実
— クロサン (@kurodadaisuke18) March 20, 2021
これって、根拠あるんですか?
凄くいい考え方だと思うけど
— 悪戯くん (@anemone__Aaka) March 20, 2021
さすがに「王子様」(おうじさま)とゆう名前が浸透したりしたらどうかと思いますね
イーロン・マスクの息子のなまえはX A A-12なんすけど、どうなるんだろう。。。
— K026 (@HRK0261) March 20, 2021
この記事への反応
・自分の名前がピカチュウだったら
たぶんキレてる
パスポートにもピカチュウって表記されるんやろ?
・ひろゆきの整形に対しての考えはあれだったけどこれは賛成だなー
・最近はキラキラネームっていうより謎々っぽいのが多いなって思いますっ。あと烏龍茶っぽい名前。
・そもそもキラキラネームってどこからどこまで?主観だよな。
・そんな名前で幸せになれると本気で思うなら先ずは自分がそんな名前に改名して見ろと
・子どもにキラキラネームをつける親の判断が理解できない。
人は無意識に名前に思考が引っ張られる。だから親は子の名前に想いを託す。
うちの子の名前にも意味があり、いずれ本人も意味を知る。苦しいときや迷ったときに、名前が助けになればいいなと願っている。
・ひろゆき氏の考えを支持する
名前は一生のものだ。辛い思いする子供が1人でも少なくなることを願います。
【台湾スシロー「名前に"鮭魚"が入ってる人はお寿司無料です!」→ マジで改名する人が続出してしまう・・・】
【【マホト逮捕】命名研究家「常識的な人なら『ホト』という音を人名に使わない。キラキラネームは親の因果」】
実際、そのキラキラネームのせいでいじめられたなどそういった問題もあるからな…
後で後悔した親も多いんじゃないかな
後で後悔した親も多いんじゃないかな

おかしな精神状態でおかしな名前をつけて、後ですごく後悔するという話も多い。
ブタゴリラの妹だからそれくらいいいだろ
キラキラネームは関係ないって言っている奴は想像力がない
産む前に命名する人が多いと思ってたけど違うんか
名前だけでは当人の国籍を判別しにくくするため
日本人としてのアイデンティティを奪うためのモノだという説も信憑性出てきたね
知能低いのやめてもらっていいですか
映画違法視聴したの報告するとか頭悪いの嫌いなんで
わざわざ更に周知して印象付けるもんじゃないわ
現状悩んでる子供世代をただ傷つけるだけ
こういう反社サイドの人間を普通に取り上げるのってどうなの?
兄弟で「摩訶」「不思議」と名付けた親を
ナニコレ珍百景で紹介してた
たぶんその親はバカだと思う…
前者が先天的、後者が後天的バカ理論だろう。
何れにしても、双方とも文系バカ理論なのは間違いない。
犯罪するたびに偽名を変えてね
マジ人として最低だよね
記事の奴は普通の名前なのになんか拗らせてるけど
名前にお○んことか着けられたらそらグレるわ
剛田香…
両親に感謝
その時代から見たら現代の普通の名前ってキラキラネーム的な扱いだったのかな?
責任転嫁すんな
むしろそこより割れ疑惑に突っ込むべきだな
どうしても付けたいのなら、それぞれ一字を取るとか、変にならない当て字を当てるとかするのが普通だろうけど、バカはストレートに名付けるから恐ろしいなwww
お前らだってこういうやり方だと京都風とか言い出してる口なんだから適当な文系馬鹿だろうけどw
産む前に決めてても錯乱してて喚くんやで。赤ちゃん産まれたらやること多いし、2週間以内に決めなあかんから揉めた勢いで出してしまう例もあるんや。
何かお金配りおじさんの真似してるし
珍しい名字や難解名字で誂われる事もあるんで
結局名前だけで判断する人が一番劣ってんだろう
悪魔とつけようとしてた親は、しゃぶ中で捕まったから、お察しやろ。
子供の名前は個性より、画数重視。
書きやすさと、名字と合わせて幸運数が高い名前を選ぶのが一番いい。
リスクを避けるのは当然だし、優先度で言えばマトモな名前のほう選ぶよ
親がヤバいの確定だから、どんな面倒事が起こるかわからん
取引先にも変なやつ採用するヤバい会社なんて思われたくない
よっぽど圧倒的な差で優秀でなきゃDQNネームは採用されないと思ったほうがいい
一般的になれば偏見も無くなるだろ
むしろ増やすべき
世の中の人のためにいいことしてる人にたいして胡散臭いって感想はひどいとおもうよ、アップデートしましょう
京大の教授も図星つかれてキレたし、今回もひろゆきの勝ちか
本当にカッコ悪い奴だなコイツ
パッと見で読めるか読めないかの差だよバカ
結菜って字でユイナと読むなら普通に誰でも読めるしアホネーム(キラキラネーム)ではなく普通の今どきの名前
暁流暮って字でアールグレイと読むなら世代関係なくただのアホネーム
こんな海外逃亡したニートみたいな奴に何の発言力があるんだ
はちまはよくこいつ扱うからファンなんだろうけど
絶対トマトって馬鹿にされてただろ?ほんとのこと言えよワタナヘー
DQNネームの問題は読めないことだろ
ハレンチマホホ
特殊な名前でも生きていける根強い人間になれと
ただそれには、積極的に親が子供に関わっていく必要があるが
それをしないのであれば、いわゆるできちゃったの腹いせでしかないよね
あれ一応子供らの名前は漢字を当てはめてるだけだから読める上に
国際社会にも対応出来る様にとちゃんと考えられた命名だったからなあ
>これって、根拠あるんですか?
お前が人事担当だとして「光宙(ぴかちゅう)」なんてヤツ採用したいか?
名刺出された相手の会社の人もフリガナついてないと読めないヤツが来られても困るだろ
まともな子供なら途中で改名するよ
DQNネームを減らしたいとか言っているけど偏見を助長してんじゃん
でも名前じゃなく名字だけど
小鳥遊と書いてたかなしとかも事前に知識が無いと読めないよね普通はw
韓国人ってだけで差別するネトウヨと一緒だぞ
馬鹿ひろゆきさんよ
能力あれば関係無いし、能力が無くても営業に最適じゃん
余裕で採用するわ
正解は300兆円ですw
結局、ポケモンに名前つけるときの(草)のノリだからね
一番後悔してるのは親御さんだと思うな
でも元アイドルを孕ませることも出来るから何とも言えんw
四月一日(わたぬき)さんとか一(にのまえ)さんとかな
子供の頃は特に、体形や名前が原因でいじめられることも多い
子供に与える大切な名付けで、将来の想像力が働かない親のIQなど容易に想像できる
DQNネーム、基地外ネームでいいだろ
特殊技能や芸術系なら
どういう研究をしてきたとかポートフォリオの出来次第で
どんな名前だろうと通すだろうが
一般職となるとなぁ
じゃあ普通の名前で未成年者に性犯罪犯した奴が居たら普通の名前の奴はどうなんの?
苗字はしゃあない、先祖が悪い(結婚でそうなったなら自己責任)
名前は100%親が悪いもんな
多くの企業は名前で警戒するだろうな
ネラーしか分からん単語を一般人に強要するとか、さてはお前DQNネームだな?
なぜDQNネームと呼ばれてたか考えろよな
これは割とサラッとやってしまいそう
そういう名前付けるやつは心底バカだから本気でいいと思ってるだろう
ド正論で草
やらかす可能性が高いんじゃなくて、たまたまそういう名前だったケースしか見てないんじゃない?
これってなんて読むの?って聞かれたらキラキラネーム
おれも毎回聞かれる
同じこと思っている奴がいて安心したわ
それやってんのが>>78なんだけど
それを一般名の場合はどうなるのか尋ねただけだぞ
さあ答えてくれよ
金さえ貰えば飯塚だろうがどんなゴミクズ人間だろうが無罪にするため働く層じゃん
遺族の気持ち考えたら?
名字が続いた歴史の重みはあるけど根幹は大差ないだろって話よ
世の難読名字の多くは小鳥遊みたいな言葉遊びだったり
何かしらの願いは込められ生まれた訳さそれは名前も同じだろうと
名字だからしゃなーいだの変わった名字になるのは自己責任だの
最初から変わった名前は何か言われて当然な考えが透けて見えるなお前w
アホな親だけでなく偏見で差別するバカに言って何が問題なん?
バカなの? 子供に罪が無いのに一生不利益を被るから親がバカだということでしょう
ひろゆきはバカではなかった
この場合、バカというよりは幼稚
ペットじゃないんだから趣味で名前付けてんじゃねーよって思うけど
キラキラネームの名付け親はそれすらも理解出来ない
こどもの将来を考えられないほどに幼稚
2chなんか有名掲示板の難民のために作られた掲示板のうちの1つだからな
掲示板作るのなんか難しくもないし、たまたま難民が選んだのが2chだっただけ
現状、名前で足切りなんかしたら、人員不足で社会が崩壊するよ
そのくらいキラキラがマジョリティ
よお竹蔵
まともに育ってないのいるからねw
これに関して言えばちょっとどころじゃないけどな
犯人の心情を推量するのは危険なことだが
かりに特殊な名前をつけた親にたいする復讐心が遠回しの八つ当たり的に社会そのものに対するテロであったなら合点がいくな
社会が大切にしている未成年というブランドを傷つけることで無自覚にその復讐心を満たして欲求の満足をしていたと推量できる
いわゆるおれも苦しんでるんだからお前も苦しめという業の連鎖
それに他社からすればそういう人会社で採ったんだと思われてしまう訳だしな
実際うちでは申し訳ないけど書類選考の時点で弾かせて貰ってる
完全に見える地雷なんだもの
それってあなたの感想ですよね?
お前は事なかれ主義のバカ
画狂老人卍(葛飾北斎)「分かる」
人の事をバカバカ言うとバカな理由を教えてもらえます?
なに二言目に金の話してんねん
一郎とか太郎とかも虐められるから絶対につけるなよ
結局きちんとした根拠を持っておらず、”あなたの感想ですよね”で話してるひろゆきの負けだよ
仮説としては悪くなかったけど、他人に批判されたときに貫き通そうとする理論ではない
王子様とか姫と書いてプリンセスとかいうふざけた名前の人間は信用できないってのは
ごく自然な当たり前の反応だと思うよ
たけしだよ
現金ばら撒きとかいってる時点で大体詐欺だからね…
画狂老人卍「それは酷いな」
そんな大層なもんじゃないだろ
かなり楽にモテる立場を手に入れて
理性を排除し下半身に忠実に従った結果だと思うよ単にw
別に由来とか名付けた時の精神状態とかを言ってるわけじゃないよ
単に「地雷を背負わされて生を受けた運命」か「必要のない地雷を『わざわざ』相手に背負わせた」かを語っただけ
変わった苗字に生まれついた人にも、変わった名前付けられた子供にも責任はない
覚悟もって変わった苗字と結婚するのは別に問題ないし
ただ、必要のないDQN名づけで子供に地雷背負わせるのはなぁ、と思ってるだけだよ
現在は地雷背負ってる方がマジョリティだから、世間の子育て世代は問題視してないのかもしれんけど
一郎はイチローが居るから大丈夫じゃない?
あと10年くらい経ったらイメージも通じなくなるかも知れないけど
でも北斎のそれは自分で名乗ってるだけで
北斎同様かなりの数あるペンネームの一つやからね…
子につけるのとは根底が違いすぎるでしょ
察しろよ…
うちはまず採用しません。大手ですが。営業に最適と考えるあなたも残念ですが採用しません。
何が言いたいかっていうと、そいつら個人の精神はともかくとしてただのバカってこと
俺ならキラキラネームにした親を生涯恨むし、さっさと改名申請する
名前は自分を表すもので、他人を目指すものであれ、カタチを目指すものではない
騎士(ナイト)くん(14)
だと思春期だし色々と周囲に言われ大変だろうなと察するけど
騎士(ナイト)くん(75)
だと逆になんかいい味だしてる風に思えなくもない
めっちゃ早口で言ってそう
まあ元々ひろゆき側は「子供のこと考えろ!」とかいう理屈じゃなくて
単に「そういう名前のやつってバカですよね、ホラね」ってだけの話だし
ひろゆきにすがって炎上商法かな?
いまどき炎上てw
お前みたいな陰キャには縁のない話だよなw
平凡な名前だとそんなに記憶に残らないだろうし
それは今回の問題とは別だろ
将来なんてものは人間が背負うもんじゃないんだよ
翻って子供に背負わせるもんでもないが、
名前はひらがな制度にはなるかもな
パッと見読めなかったら教育機関に余計な配慮とストレスをかけることになる
>N国の立花某と組んでやってたけど
その一文だけで一気に信用なくなるなー
いいから仕事探せよ
「周りが変な名前の子供を苦労させてる」ってことでしょ
変な名前を付けられる子供を減らすよりも
変な名前の子供を苦労させる側に改善してもらうほうが
良くね
明治や大正時代にめんどうで適当な名前つけられた人が多いの知らんだろうな
「金ないぞ」
自業自得な事件に巻き込まれて被害者になるケースも多いって感じ
個人的な意見でいいのなら、議員もいることですし「ひろ〇き」ってDQNネームですけどね
何にもよくねえけど
後者を変える方が圧倒的に数多くて大変だろうし
なんでバカのために世の中が苦労してやらなきゃならない?
LGBTとか好きそうだな
学歴コンプレックスの裏返しなんだよな
難しい漢字と当て字を使って偽りの賢さを自己顕示してる
ごく表面的に低学歴差別がはびこってる証拠
そのような業の連鎖を解消するためには、名字以外はひらがな制度はまじでくるね
そういう意識が変えられたら良いけど
世の中そうなるには長い年月がかかる
そう考えると別に避けれる苦労は避けさせようと考えるのがスマートではあるって考えじゃない
そもそも人種とか障害者差別と違って絶対是正が必要ってもんでも無いしな
名前だけで端から差別しようとする連中は卑しいとは思うが
気持ちはわからなくもないが
教養のない親がするオリジナリティは
単に常識や良識から外れてみただけの
違法改造車レベルが関の山という現実
明治大正と現代じゃ教育レベルも倫理観も違うからなぁ
その時代って普通に江戸時代の人間が生きてたんだから当然江戸時代の命名方法(男の幼名とか女は二文字とか)も生きてるし
そもそもキラキラネームという呼称が良くない。正しくはDQNネームだ。
「おぽんちポンポコポン様」と呼ばれるのすこ
宇宙(コスモ)、帝王(キング)
愛人形(アイドル)、桃(ピーチ)
王子様とか悪魔ちゃんなんて名前はどこまで行っても本人不幸に感じると思うよ
信長、秀吉とかもただの内戦起こしてたリーダーっつーだけで偉くもなんとも無いでしょ
バカみたいなキラキラネームで生きていくとかなんの罰ゲームやねん
あんま笑かさんといてーや
いじめ絡みの記事とかでもちょくちょくわく、周囲に改善を求める人たちって性善説信者なのかちょっとした事でも重罪扱いされるディストピアを作りたいのかどっちなんだろうね
どちらにしろ、こいつらが作る国は息苦しいそうだ
なんの実行力もないカスでよかった
つまり往々にして知能が低い。したがってひろゆきの主張はある程度正しい。
弁護士のくせにそんなロジックも理解出来ないのか?
漫湖なんか最悪やろ
いじめるやつが悪い、は正論だけど無くならないのが現実
だから自己防衛としてそうなるリスクを避けるべきって話
誰が悪いのかと自己防衛をごっちゃにして語るのは、痴漢被害に遭わないようすべきって議論してるところに痴漢のほうが悪いに決まってるだろとか言ってくるようなアホ
そこら辺の時代は幼少期に死ぬ確率が高いから適当な名前を付ける→改名が普通だった時代の名残り
自分でつけたペンネームと子供の名前は違うんやで、川村鉄蔵さん。
キラキラネームの推奨はしていない。付けられてしまい困っている人は、家庭裁判所に相談(変更の可能性)を推奨。
個人的にはキラキラネームにはお近づきになりたくは無い。
ひろゆきは後付でキラキラネームが減ってほしいからって言ってるけど、今現在キラキラネームで悩んでいる子供に対してとどめを刺す様な事を言うのが正しいなんて思ってるのはサイコパス過ぎるでしょ。
ひろゆきはTwitterや積極的に自分一人で色々語るネット配信したりと
他者との対談で無かったり編集が利かない媒体での露出が格段に増えてから粗が目立ち始めてるからなぁ
林修も同じこと言ってたしそれ以前にもいくらでも居たろ
変な名前そのものが原因なのではなく、そういう名前をつけるような親に育てられることが問題なんだろうな
(誰も読めないような名前を付ける親が)DQNっつー本質をよく表してるから
なんだか濃い芝居掛かった人だし・・・コレ、ヒロユキと同じ考えの人が、敢えて反論してるように見せつつ同調してるだけなんじゃ?
かわいそうな子供に配慮してバカ親に何も言わないであげましょうってか?
だから余計バカになるのでは?
そんな話題になった原因のマホトのせい
一人の人間
その考えが欧米よりもアジア圏には足りない
その時点で大きなマイナスだな
悪い意味で印象に残りやすいて
前歯が無い奴は問答無用で採用しなかったな
ホンマやwww
弁護士なのにwww
そもそも「ちゃんとした名前」の定義がないんだしどうすんのよ。
「小鳥遊」のようなふざけたような名字もあるんだし。
人気になった人もいるかもしれない
もなんの根拠もないあなたの感想じゃん
それをわざわざネット界で影響力の高いひろゆきが言わずと知れた事を言うのが問題なんじゃないの?
これで更にキラキラネームの子供が悩み苦しむ事になって良い訳無いでしょ?
定義とか必要ないでしょ、印象論の話なんだし
その名前を見た時に人々がどう感じるかってのが全てだよ
珍しい物はからかわれるのが世の常
「水田まり」さんとか「佐藤俊夫」さんとかは。
そうだね、だから苦情は親かマホトに言え
そうじゃないだろ…
キラキラネームで悩んでる子供の傷に塩を塗るのでは無く、その子供の救いの手になる助言をするのが真っ当な人間のする事では?
高学歴の学校の先生が読み間違ったりどもったりすることまで想定して、他人の不幸を蜜の味にしてる証左
また親の命が濁っているので子供が将来的に不幸になればなるほど悦に入れる
おれも低学歴差別で苦しんだんだからお前も苦しめと業が連鎖していっている
ようは学歴差別を容認している日本社会の構造がキラキラという歪みを産んだ可能性
俺の糞親によく言ってくれたって思ってるかも知れない
自治会に参加する変な名前の小学生は名前の話になると寂しそうな顔するんだよなぁ。ちゃんと呼んでもらえないしイチイチ変わってるねとか言われて可哀そう。
それを言えばなんか反論した気になるんだろうが
じゃバカ親が幼稚じゃなくて賢いって根拠でもあんのか?
キラキラネームを名付ける親は頭が悪くて遺伝的にその子供も頭が悪い可能性が高いって言われて「よく言ってくれた!」なんて思わないだろ
全員、名前はひらがなにすべし
理由は読みやすいから
ひろゆきが余計な事を言わなくていいだけ
しかも今回の話題は皆それとなく思ってる事だし
自分の子供にはひろゆきって名前も付けたくなくなるな
言わずとしれた事ならお前もそう思ってんじゃねーか
ひろゆきが真っ当な人間だと思ってるのか?
で、それが本人にとって何になるんだ?
それで名前が変わるわけでもなし
ひろゆきは自分を真っ当な人間とは思ってないからそういう綺麗事言っても無意味
それで子供がかわいそうと思うなら
それは名付けた親の責任だろ
まさに綺麗事で気分良くなりたいだけのお手本みたいなレス
ふわっとした事だけでなんも具体性がない
じゃあひろゆきは夫婦別姓制度反対なんだよね?
いやいや、この弁護士は家庭裁判所に行けば名前を変えられるとこの動画で助言してるよ?
イジメを受けて改名するケースも沢山ある。
少なくともキラキラネームが人生に良い影響を与えるとは思えない。
みんな思ってるのに
今はもう少なくなったけど昔女性の名前にカタカナが流行ってた時代もあった
キラキラネームは馬鹿にされるからもっと日本人らしい名前にしよう!<今ここ
で、その結果なんか別の意味で変な名前が増えている昨今
でもそれって子供が容易にできるもんじゃないし親との関係拗れますよね?
話してる内容は特に意味無いだろ
通常の漢字の読みと一致しない読みの読めない名前とか、純日本人なのに外人名前とか明らかにおかしいだろ。
また、キラキラネームが就職で不利ってのも、そういうバカな名前つける親は常識ないから、そういう奴の子をとると本人に問題無くても親が変に出しゃばったり、文句つけたり親が問題おこすんだよ。
だから最初から避けられるんだ。
たとえ長身美形だろうがいつかはシワシワのジジババになるわけで
そんときも当然名前はかわらんよ
名前に思いなんて込める考えがない
酷いと名前すら付けて貰えない時代
その時代と子はかすがいで名前に思いを込めだした時代を比べてDQNネーム一般化を擁護してる奴はアホ
子供の気持ちを考えられない親なら拗れても良いでしょ。
むしろひろゆきの発言そのものが拗れる要因に発展するよ。
子供が歳とって老けてもその名前で良いのかってのを親が考えられるかどうかな気がするが
ドンマイひろゆき
言葉に意味なんてないよひろゆき
そんな珍しい名前じゃ無えだろ。コイツは嫌いだが、流石にそれは言い掛かりだろ。
そんな名前つける親ならって言いたいことは分かるけど統計も取ってないのに決めつるのが
思ってても口に出すなって話なんだが?
自己中割れガイジひろゆき
いやマスコミはかなり昔からキラキラネームて言ってたぞ?。
理由は呼びやすさ、余計なストレスの回避
例、まり、ひろ、まき、ゆき、あき、
また、皇や王、神など宗教的背景を背負わせる名前はできるだけ回避すること
名前が個性的だからってその子が特別になるわけではない
バカ親でーすって証明してる様なものだからね。
真っ先に、災害時のトリアージにあって放置されてくたばればいい。初見で読めないの、ウンザリ。
頭が悪すぎるてのは解るよな。
読み方無視したり漢字の意味考えて無いキラキラネーム付ける親は。
林修が言うように東大生の合格発表に乗ってる名前がまともって答えで十分だろ
子供が名前によってどういう人生や人間関係の軋轢を味わうか
想像できないで自己満足で子供に名前をつけるような親は全て熟慮なく衝動で発言し行動するから
社会生活がうまく行かないし、その環境で育った子供も健全で情緒が安定してる可能性は低い
容易に辿れる因果関係があるのに僅かな例外を橋頭堡にして全体の傾向を捻じ曲げる意味なんて無い
そんな話してねーから
つけた親がアホだって話してんの
世間のせいにすんな実行犯の親を恨め
子供を所有物としてしか見てないのか、想像力が欠如してるのかしらんけど
自分がこれまで名前を呼ばれた時の事を考えれば普通は変な名前は付けない
採用したいのは、成績優秀で、素直な人材。名前が突飛だと、その名前をつけた親のもとで育ったのだから、まともな教育環境であるとは推測しづらい。
その通り、だからひろゆきは傷を広げるような発言をしないでこの弁護士の様に助言をしていれば良かっただけの話
キラキラネームも虐待もそうなんだけど子どもをペット感覚で育てているアホが増えた
これは確定してる
さっきからそれ言ってるけど親にかわいそうな名前つけられた人なの?
なら同情してやるよ
んで早くアドバイスの通りにしな
我が子に自分のセンスを押し付けてオリジナリティを優先している時点で家庭トラブルは避けられない
子供の気持ち? キラキラ名付け親を説教してから言えよって話
知ってるけどつけられた子がどう思うかわからないアスペ的なつけ方
こういうのが増えた気がする
小難しい読み方で他人に配慮する気ないなとか、ペット感覚で付けてるなとか、そもそも名前なんて考える気なかったなとか。
仮に権左衛門って名前の子がいたら、ちょっと変わった家庭っぽいって警戒すると思うもの。
言うのは簡単で良いよな
いや、違うよ?
ひろゆきの発言を問題視する=キラキラネームを付けられた人って考えが浅すぎ
犯罪者の味方が世の中のためにいいことなのか
ほぼ同じ能力で「太郎」と「絶龍武(たろう)」だったらどっち採用しますか?って話
「ひろゆき」や「たけし」が語ってても他人事過ぎてまったく説得力ねーや
>これって、根拠あるんですか?
少なくとも俺は選考時に警戒してるわ
名は体を表すなんて言葉もあるからな
聞いても読めない理解できないような漢字の名前や光宙みたいな
名前を付ける親は最悪のアホなんだろうなって思う
キラキラ自体は別にいいと思う
キラキラネームをキラキラと言って喜んでいるのは名づけ親だけで、実際に着けられた子供の立場からの感想、「自分の名前が嫌。キラキラネームをつける親は大人ではない」が全てだろうと
就職時に影響かどうかはわからないが、普通に生きづらい事ぐらい予想できるだろ…
自分の名前をキラキラネームにしてから言わないと綺麗事になるよね
ちゃんと読めるようにひらがなにしたけど
子供の自分が言うのもなんだけどバカだし底辺だぞ
ひろゆきの比じゃないくらい脳足りんだわ
じゃあ不幸な人がもっと増えろって言ってるクズだな
黒人の犯罪率が高いから黒人は馬鹿、男の犯罪率が高いから男は馬鹿って言ってるのと変わらんし
差別を助長するって理解できてない時点で頭いいわ
僕「…どっちで呼んだら良い?」
相手「…あ、あぁっ!ふ…ファミリーネームでお願いします。是非!!」(迫真)
僕「…了解」
相手「あ、ありがとうございますッ!!」(感激)
…どんな地獄を味わったんだよ。君は…。(-_-;)
その前に読みにくい地名なんとかしろよ
今は逆に気に入ってる
キラキラネームだったら死ねる
第三者でも「読めれば」
阿亜沙亜(アーサー)→OK、 騎士王(アーサー)→NG
名前の段階から人に迷惑かけるな
最終的にはその一点だと思うよ
いわゆるいままで普通だった名前の子供を警戒するってことよ
だからキラキラネームを増やせばいいの
キラキラネームよりも変な名字の方が苦労する現実なのよ(;_;)
下級国民しか使わないから下級国民ネームで良くね?
おかしな名前で社会的不利益を受けないよう、改名する権利を子どもに与えるべき。
読めないと不便なんだよ。名前読み間違うとキレるアホも多いしな。
○産まれてからずっと不利
俺は難読なだけの名前だがそれでさえずっと苦労してきた
これがもしDQNネームだったらと考えるとゾッとするわ
成立ち知ってる人は、避けるわな
同じこと言ってるのに馬鹿にしてて草
そんな名前を付けるおかしな親に育てられるからおかしくなるんじゃね
このケースはどちらかと言うと後からオタクが使い始めたから対象になっちゃったわけだし親も可哀想だけど変に目立つ名前にするとマジで子供キツいと思う
本当に浸透させたいなら自分が率先して岡野サンダルフォンとかに改名してみては?
文化圏の人間ではないね。
多少のキラキラネームは問題ないだろうけど
大多数の人間は逆に足枷になるのがほとんどだよ
単純に可哀想だからやめろと言えばよかった
腕っぷしが強いとか超絶イケメンとか他人にマウント取れる何かが無いと産まれた時から人生ハードモードだろ
この弁護士は別に変な名前を推奨してるわけじゃ無いだろ。馬鹿なの?
1回だけならわりと簡単に変更できる
不必要に他人を煽らんでもいいと思うんだがな
腹が立ったわ
全然簡単じゃない
嫌だなと思っても本当にヤバイ名前じゃなければ却下される事も多いし
そもそも最低でも15歳までは変えられないし
いくらおかしくても15年以上使ってきた名前を親の同意もなく急に変えたらどうなるか想像できないか?
ひろゆきが言ってることも本人にとって何にもならないどころか偏見広めてるだけだろ
イーロンマスクの話出すやつ
名前を「悪魔(うんこ)」とかに
改名してみれば
結果がわかるんじゃね?
基本地名には由来があり意味がある
それを勝手に変えると先人の知恵が失われる可能性がある
ピカチュウだのアリエルだのが極端な例すぎるんだよ。
ひろゆきは単に「読めない名前」と括ったから悪い。
漢字を蔑ろにしてる名前が腹立つ
六三四の剣のファンなんじゃね
一生闘い続けろ、もしくは、一生誰かの下敷きになって支え続ける人生を送れという、親の貴い願いが込められたいい名前やな。
そんな名前つける親の教育受けた子供と考えると
先入観だけでもかなりマイナスだからなぁ
殺人鬼が世界平和説いてるようなもんだわ
無難な名前にしとけば長短どちらもなんもないけどキラキラネームにしたら悪目立ちするデメリットしか無い
目を引く、覚えられるは数ある応募者ならむしろ有利じゃねーの?
マイナスにしか働かないは嘘だろ。
そういう偏見で決めつけるやつがドクズ。
これは確定してる
いつまでこのクズの話題続けるの?
差別主義的やな
そもそも本当に自分の息が罹ってない奴等に金が渡るのかねぇ?
少なくとも馬鹿にされるのは確実なのに根拠を求めるアホ弁護士の方が酷いが
少なくとも馬鹿にされるのは確実なのに根拠を求めるアホ弁護士の方が酷いが
ひろゆきはキラキラネームの親子を無差別に攻撃対象にするという大間違いを犯してる
何もしてない人間に殴りかかったのと同じ
これだけでもひろゆき側に正義は無い
アホな親を恨め
そういう胡散臭いやつが反論してるって見せかけるひろゆきの作戦。
弁護士はいいように使われてるけど宣伝にもなってるからwinwinだな。
深くは関わらない職業ですもんね。凶悪犯の弁護とかでも、じゃあ容疑者をホームステイ出来ますか?とか思ってます(たまに変なの居ますけど)
あと読みは違いますけど「悪魔」と名付けようとして役所から断られた事例がありましたよねw
相手の身になるって本当はどういう事なのか…。
キラキラネームの具体的な
創業者や研究者の名前を
出して反論すればいいんじゃない?
いれば
ねーよ
変な名前付けるヤツは元から頭弱いヤツだよ
それでも頑張る奴は居るんだろうけどね
無駄なハンデ背負ってるのは否めない
自宅警備は1人で十分だろw
もしかしてDQNネームつけてんじゃね?
読めない時点でキラキラだろ
いじめた側が悪いんだろ ひろゆき教でも入ってんのか
先祖も親の親でしか無いから親が悪いでしかないだろ
本人の事言ってねーよw
最近でも武将の名前付けとるやつ居るやろ
って考えたら嫌だなって感じる程度の想像力すら無い親な訳だからな
知能が低い
ゆとりを一括りにすな偏見野郎
いやでも暴走族から珍走団と恥ずかしい名前に変えてたからほぼ絶滅したから恥ずかしいと認識させるのは大事
前に悪魔って名前付けようとしたバカ親居たけど
だけど存在しない読み方や都合の良い読み方にぶった切る(「ゆう」という読みの漢字を「ゆ」と読ませる等)ような他人が初見で読めない名前がダメだと俺は思う。
毎回言わんでいい事まで言う癖は治らんのか
もちろん先に成績や試験の結果の振るいの後ではあるけど
会社や選考員によるけど、キラキラネームの時点で、面接での悪印象くらいの影響力は普通にあるんじゃない?
〇 DQNネーム
批判が最初から0だったからどうなるかわからない
すでにつけられてる人もいるわけで
変な名前のやつは叩いてもいいって風潮はいかんでしょ
ニートさんwwwwwwwwwww馬鹿すぎっすwwwwwwwwwwwwww
嘘くらいまともにつけよ。ニートw
名前が一般的であること以外にまともなとこが何もないような奴でも上から目線で叩けて嬉しいんだろうけどさ
いじめにつながるようなこと言うなよ
社会に出ても何かしら馬鹿にされる対象になるのも確かだし
てか何宣伝してんだ気持ち悪い
満子さんて高齢世代には結構いるんだよなあ
お前の体験談のように話すな
キラキラネームでいじめられたか?
頭悪いのかよ
そこから上手く話題を繋げれるやり手であればかなり強い名前だと思う
ゆうてチョロQくんとかプリクラちゃんなんか来ても普通の企業は雇わんやろ?
書類面接がある。つまりはそういうことや(´・ω・`)
名付け親から離れて真っ当な家で引き取ってもらえれば改名のチャンスがある、くらいの話よ
コミュニケーションを阻害する要因になるから選考で外れる可能性ある
教養があっても読めるレベルじゃない名前をキラキラネームとかDQNネームって揶揄されてる
自分目線で語っても意味ないでしょ
その親と関わりたくないから、子供とも関係を持ちたくなくて、採用もしないし、
普段づきあいも、上辺だけにしとくのよ。
わかっとらんなぁ。。。 まわりにおらんから、ワカランのやろうなぁ。 金配りおじさん
今現在キラキラネームの子供が傷つくからって気を使ってたらキラキラネームは減らないよ
いうなれば
血統書付きのアホ
だよね
海外でもまともとされる仕事してる人はタトゥーしてる人は少ないし、名前もそうなんだよ
ネット乞食はすぐ群がるが
動画見る気はさらさらないわ。
今現在
読めない名前=DQNネーム
ではない
小学校低学年くらいまでは、当て字の名前が当たり前になっている
何て読むのかわからない名前つけんなよとは思う。
糞迷惑だろ。
ホント小学生みたいな奴だなw
これは誰の責任だ!?
はえー公立校ってそんなことになってんのか
こりゃお受験が流行るはずだわ
悪目立ちを有利な要素だと思ってるやつ初めて見たわ
企業の人事は黙って落とすだけだぞ
ボブは訝しく思った
相手がひろゆきならまともな人なら弁護士を支持するわな
なかなか賢いやんけ
林修「有名大学の合格者名簿は普通に読める」
太郎って名前の奴が犯罪したら今どき太郎って名前つける親は~で、雄太ならやっぱ雄太は~と非難できる
実際には太郎や雄太や所謂キラキラネームで犯罪行為を行っている人間は「普通」の名前に対してごく少数だったとしても
親は顔真っ赤だろうがまともな子供はざまあみろと思うやろ
実際にキラキラネームで生活など困って、改名の実績を積みかさねて成人になったら改名したってニュースが数年前に話題になってたし。
頭の悪い事宣伝してもデメリットしかないよ
「正論かもしれんけど傷口に塩を塗るような事を言うな」と言ってるわけだけどね。
理解できてないのはお前な。
これから生まれる子にはいいかもだけど、既に名付けられた人は消えない
マスゴミが取り上げるかなり前から言われていたのがDQNネームだろ
そのために無関係な人の人格否定するのは違うだろ
何かそういうデータでもあるんですか?
憶測で不特定多数の人を侮辱するのは良くないのではないですか?
これで済むんじゃない?知らんけど
共感性欠如してる親に育てられたら・・・ねぇ
ブタゴリラは本人(熊田薫)が自分から言い出したあだ名だし
ジャイ子の兄はジャイアン(剛田武)だよ
まず作品からして違うぞ
そんな奴が人事の会社は入んない方がいい
という偏見と差別が広まる。
ひろゆきの罪は重い。
親が馬鹿だから、親の教育が悪いかもとなるかもは知れない
そして学力形成には、小さい頃にどう育ったかは影響するんだよな
そういう名前をつける親に育てられたせいか、大半は(短い面接の間ですら)目をつぶれない非常識なところがあるらしい
反面教師にしてまともに育つ子もたまにいるらしいが、まあ気の毒だわ
全く同じじゃない。タトゥーは自分の意思で入れるからどう思われようが自己責任。
動画観たらいちいち無意味に場所変化
説明するときに手を動かすのがワンパターンでうざい
自宅警備お前だけでいいもんなwww
適当に読めるように読むと大抵親が怒るのなw
ふりがな書いた名札でも付けなさいよww
アホちゃうかこいつ
加害者だったら知っていますけども
そもそも本名で呼ばれる事自体が苦痛になるので
いじめ以前の問題
珍しい名前だとそれだけで話題に出来るからな
開き直れれば武器になり得る
可能性が高いってちゃんと言ってますけど
自己紹介おつ
名前で学力は下がらないだろうがそんな名前を付けた親の下にいるっていう環境によって学力は低そう
人間関係ってまず名前を覚えてから築かれるからね。覚えるのに労力をいるような名前じゃ、第一印象も悪いわ
つまり皆DQNネームってだけじゃねーか
…それはひろゆきではなく変な名前つけた親に言いましょうよ
ごめんな、キラキラネームは絶対浸透しないよ。
黄色熊(ぷーさん)って名前のやつがいて良い名前だねってならんだろ?
つまり子供に罪はないと
いちいち相手に新しい漢字の読み方を押し付けて生きる事になるんだが
就活で不利にならない訳ないだろw
どれか一つに決めるのが頭悪いんだよね
ひろゆきも完全に遺伝依存とは一言もいってないからな
生まれた時、同年代より珍しいやつは就職の際も同年代がそのまま上がってきてるんだから
浮くに決まってんだろ。
その年代全員がキラキラなら頭悪い親はもっとキラキラにしたがるしな。
岡野さんも動画の呼び込みで大袈裟に書いただけとは思う。
なんか有名な文化人家系の親が子に凄いキラキラネームつけてんのテレビでみたから一概には言えなくない?
「『親は頭が悪いし子供も遺伝的に頭が悪い』とか傷口に塩を塗るマネはやめてやれ」
この弁護士はむしろひろゆきと同意見なんじゃないの?
キラキラネームはクソって前提に立って話してるように思えるんだが
馬鹿すぎる
ずばり読み方が分からない時がキラキラネームだ
虎武羅(こぶら)
センセーショナルな話題取り上げて注目されるのが目的でしょうな
ひろゆきに絡んだのも単なる売名だよぶっちゃけ
シカとかトラとかクマみたいなのも普通だったし、子沢山だった頃は結構アバウトだったろ
昔と現代は違います。昔もこうだったから、昔と同じで良い。という考え方が時には老害と言われますのでご注意下さい。貴方は老害の傾向が強いと見受けられます。
初見で読める訳ねーだろと親に言いたかった
それ、君が読めないだけじゃ…。
キラキラネームをつける親は低学歴、能無しのDQN
ばかり、ゴミは子供を作るなよゴミ
マジで頭悪そう
①変な名前をつける親は頭が悪い←OK
②頭の悪さはある程度遺伝する←OK
③変な名前の子供は頭が悪い可能性が高い←OK
④変な名前で苦しむ子供を減らすべき←OK
⑤変な名前で苦しむ子供を減らすために③を広めるべき←いや無いだろ
この手の胡散臭い奴の評判落とすのは簡単だからな
俺の、酒の摘みにもならん雑魚介は必要ねえよ
不様な生き様曝して無駄に生きろ笑かっかっかっかっか笑あーっかっかっかっかっか笑
酒が、美味い♪見下すこの快楽♪止められんなあ♪かっかっかっかっかっか♪
我が子がかわいいで脳みそがストップしてるせいなんだよな。
我が子が成長して自立して自分の家庭を作っていく・・・そこまで想像できる脳みそ持ってない。
子供が、愛情を注ぐ対象物でしかないから、もはやペットと変わらない。
人間だと思ってないから安易な名前を付けられるんだ。
あと激しい運動で頭揺さぶって脳みそ破損してそうなスポーツ選手なんかに多いよな。
そもそも他人と差別するためにキラキラネーム付けてんだからしゃーない。
公立中学→公立高校(進学校)→旧帝と進んだので周囲の偏差値はだんだん上がっていったわけやけど、読み方がさっぱりわからん名前の人間は逆にだんだん少なくなっていったからな
頭が悪いからイコールわけのわからん命名をするわけでもないやろうけど、名前の存在理由がその子供のためにあるのではなく他者のためにあるってことがわからんからこそわけのわからん名前をつけるわけで、頭の悪い層のほうがそこの想像力が働かない人間は確実に多くなるんやろな
すぐ読めるけどオリジナルで
漢字の意味に思わず唸るやつ
そういう人以外はマジでキラキラネームやめたほうがいいよ
子供いないと分かんないだろうけど、子供の名付けって結構難しい。
まず両親とも気に入ることがハードル高いけど、無難な名前はだいたい知り合いにいるか有名人などを想像してしまう。
子供を大切に思うからこそ、どうしても他人と区別を付けたくて珍しい読み方になってしまったりするわ。
”子供いないと分かんないだろうけど”
これいる?w
最初から上から目線でワロタ
経験ないとって意味や。
上からに聞こえたらすまんな。
親になるべき人間
もしくは親になった人間が議論すべきであって
部外者のお前が語ることではないってはなし
余計なことにまで首を突っ込んで世間をかき回すことでしか存在意義を示せない
はっきり言って必要のない人間なんだよ
そういう疑問を抱いた以上雇ってまともかどうかの経過を見るより安全策として回避を選ぶのは当然
勿論まともな人物も居るし今後はその馬鹿みたいな名前の人間が増えてくるので
いつまでもこんな名前を付ける親に育てられてなどと言ってはいられない
結局宣伝したくて絡みに言っただけだろ
父が中国の方でチンシンって名前で字もめっちゃかっけえ子がいました。
本人の外見は至って普通で特徴と言えば身長が高いくらいで性格も温和で明るいです。
小学校2年になる頃名前の前半を連呼されてからかわれて鬱気味になり改名したと聞きました。
これが現実ですよ?
あと今の学歴社会じゃ碌な政治家、官僚、企業重役居ないのいい加減に理解しろよwww
社会に出て必要なのは学力じゃなくて思考能力だろ
そっち鍛えるような学校作れ
子供の意見も取り入れてな
これからは履歴書には、性別、写真は載せなく成るのだっけ? 担当者が過労し しそうw
法律を作ってる連中にも文句を言うべきなんだよな
「お前の父ちゃん母ちゃんくるくるパー!」と騒いでるだけでは何の解決にもならないし、
叩きやすいものを見つけて、ただネットでレッテル貼りとマウントをとるだけしかできない頭が悪い奴だと思うけどな
要するに本当は頭が悪いのに、知識と口だけは達者だから賢い奴と誤解されアホ信者が有り難がってるだけなんだよな
宗教と同じだね
少なくとも笑われる様な名前で正しい道進めるとは思えんよ