
関連記事
【【マホト逮捕】ひろゆき「親の知能は子供に遺伝、一般的に読めない名前をつける親はバカの可能性が高い。また実例が増えた」】
↓
とある弁護士のTwitterより
動画公開しました!
— 岡野タケシ弁護士【現金1億円プレゼント】懸賞キャンペーンで千人に10万円を配り中 (@TAKESHIshacho) March 20, 2021
ひろゆきのキラキラネーム論に弁護士がブチギレ!子供の気持ち考えたれ!#Shorts
|
↓https://t.co/bDFYABKno1 pic.twitter.com/NSUQKVtM6n
↓
ひろゆき氏が対抗
将来的に変な名前をつけられる子供の人数を減らすべきだと考えてるので、変な名前をつけられると就職などで不利になるという事実を伝えました。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) March 20, 2021
綺麗事で気分良くなりたくて動画をだしたようですが、変な名付けを推奨すると長期的に困る子供の人数が増えるのがわからないのは頭が悪いからですか? https://t.co/B9Ra9QLBFA
綺麗事?を述べた本題の弁護士です。
— 岡野タケシ弁護士【現金1億円プレゼント】懸賞キャンペーンで千人に10万円を配り中 (@TAKESHIshacho) March 20, 2021
日本人みんなで頭が良くなるのが正解と思い、自分の貯金を切り崩して奨学金1億円を配っています。コロナ禍等で学費にお困りの方は、是非ご応募ください。日本の学力を底上げしていきましょう!https://t.co/boRTIzJslD
就職などで不利になるという事実
— クロサン (@kurodadaisuke18) March 20, 2021
これって、根拠あるんですか?
凄くいい考え方だと思うけど
— 悪戯くん (@anemone__Aaka) March 20, 2021
さすがに「王子様」(おうじさま)とゆう名前が浸透したりしたらどうかと思いますね
イーロン・マスクの息子のなまえはX A A-12なんすけど、どうなるんだろう。。。
— K026 (@HRK0261) March 20, 2021
この記事への反応
・自分の名前がピカチュウだったら
たぶんキレてる
パスポートにもピカチュウって表記されるんやろ?
・ひろゆきの整形に対しての考えはあれだったけどこれは賛成だなー
・最近はキラキラネームっていうより謎々っぽいのが多いなって思いますっ。あと烏龍茶っぽい名前。
・そもそもキラキラネームってどこからどこまで?主観だよな。
・そんな名前で幸せになれると本気で思うなら先ずは自分がそんな名前に改名して見ろと
・子どもにキラキラネームをつける親の判断が理解できない。
人は無意識に名前に思考が引っ張られる。だから親は子の名前に想いを託す。
うちの子の名前にも意味があり、いずれ本人も意味を知る。苦しいときや迷ったときに、名前が助けになればいいなと願っている。
・ひろゆき氏の考えを支持する
名前は一生のものだ。辛い思いする子供が1人でも少なくなることを願います。
【台湾スシロー「名前に"鮭魚"が入ってる人はお寿司無料です!」→ マジで改名する人が続出してしまう・・・】
【【マホト逮捕】命名研究家「常識的な人なら『ホト』という音を人名に使わない。キラキラネームは親の因果」】
実際、そのキラキラネームのせいでいじめられたなどそういった問題もあるからな…
後で後悔した親も多いんじゃないかな
後で後悔した親も多いんじゃないかな

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
このコメントは削除されました。