• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






シンエヴァの田園風景が気に入らないおじさん





2021y03m21d_193901770


2021y03m21d_193910055







しかし、ちゃんと描かれていたと指摘されてしまう












これ、稲を手植えする時に列揃える為のガイドなんで、

その列の植え付けが終わったら逐次移動させてくものなんですよ…。

タニシとか藻が付くような期間置いとくようなもんじゃねーんですよ…。

あと作中では普通にオタマジャクシ泳ぐカットがあったよ。











この記事への反応



無知が叩くことによって逆にこうして細かいところの完成度の高さがわかるの好き

わたし、このシーンはスタジオジブリがやってると思ってますww 背景の植物がジブリなんですよ。(エンドロール見てね)

確かジブリがエンドロールにあるのは図書館にトトロのポスターがあったからだと公式が発言してた気がします。

エンドロールの最後の方にジブリの鈴木さんやジブリに深く関わってる川上さんがでてくるんですよ。あと、アニメ製作の現場ではいろいろな事情で表だって名前を出さない、偽名というのは多くあります。たとえばルパン三世TV版での「照樹務」 実は宮崎駿さん。

そも、田植えする時って水入れてから少ししか経ってないので、生物があまり湧かないのが普通ですよね

自然の回復とか逞しさみたいな描写に終始してたシーンの抜粋でこれはなかなか言えるセリフじゃないよね

実家が農家ですが、田植えの1週間ほど前は代掻きをするから田んぼの状態はこんなものだと思います。

田んぼって自然ではなく人間の手のは入った農地ですよね。中は綺麗にして、田植えの時にタニシ(ジャンボの方)なんぞいたら、苗食われちゃう。

劇中で杭に紐がまかれた状態の映像もありましたから映画自体見てないんでしょう。
綺麗な水と土地があり田園を作れるということは小動物やその他微生物も生存している証拠なんですけどね、シンジくんも魚釣ってましたし。


知ったかぶりしてオレツエーを堪能してたら無知がバレてフルボッコという爽快感







田畑どころかエヴァすらもエアプなのバレてて草




B08V111MRM
芥見下々(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B08XXFZL3G
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B082Y5L8D8
ブロッコリー(2021-03-18T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(242件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:03▼返信
稲作警察かぁ…壊れるなぁ(白目
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:04▼返信
どっちもエアプだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:07▼返信
ツイッターは便所の落書き
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:11▼返信
かっぺが言うんじゃあ
かっぺが正しい
6.投稿日:2021年03月22日 06:11▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:12▼返信
>>6
杭1つの話で田植えガチ勢…?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:13▼返信
何故だ!何故だ!何故だぁぁぁ!
何故Switchに敗北を与えない?
何故Switchに苦汁を飲ませない?
Switch完全勝利!
敗北を、敗北を知りたい!
知りたい!知りたい!知りたいよぉぉぉ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:13▼返信
この人のツイート見てるけど 差別問題に一過言あるみたいなのばっかり呟いてて こう言うこと言っちゃうのなんなん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:13▼返信
綾波が田植えしたり初号機が部屋の中で戦ってたりとなかなかレアな演出も大きかったなこの作品はw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:14▼返信
Twitterなんて適当嘘松こいてもバズるような代物だし、やってる奴はバカとアホとキチガイだけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:15▼返信
どうでもいいわ
どっちも何の役にも立たない無駄知識披露してるだけでウザイ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:18▼返信
庵野レベルの監督がそんな適当な仕事するわけねえのにな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:18▼返信
そんな糞どうでもいい知識よりエヴァでバカみてえな田植えシーンやってることが糞なんだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:20▼返信
田植えシーンがネタバレって言ってる人いたけど田植えしてるシーンだけ見てもどこがネタバレなのか未見だとさっぱりわからんけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:21▼返信
いえーい小山見てるかー
はよ死ねゴミ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:22▼返信
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
18.投稿日:2021年03月22日 06:22▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:23▼返信
こういうのマウントハラスメントって言うんですかね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:23▼返信
※13
TVもコミックも適当だぞ庵野を神格化しすぎだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:24▼返信
は?シンエヴァって田植えシーンあんのかよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:24▼返信
>>17
はよ死ねゴミ
今すぐ死ね
23.投稿日:2021年03月22日 06:24▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:24▼返信
シンエヴァの農業は薄っぺらい
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:24▼返信
>>17
おい死ねよ
死ねつってんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:26▼返信
エアプ小山w
こういうアホ生きてて恥ずかしくないのかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:28▼返信
なんの杭だと思ってたんだろうw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:29▼返信
Twitterって面倒臭い奴ばっかだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:31▼返信
背景で参加してるでほぎゃらりーはジブリ出身者たちで作った背景会社
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:31▼返信
くいが残る結果になったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:31▼返信
(狂)これはイキリ鯖太郎かもしれん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:32▼返信
エヴァのパチで負けたから難癖つけたかっただけなんだから苛めないであげて
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:33▼返信
エヴァ死滅
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:35▼返信
Twitterやってる奴は精神異常者
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:36▼返信
>>25
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:37▼返信
イキリエヴァエアプアンチ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:38▼返信
ロジハラは魂の殺人
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:38▼返信
田植えする状態なんてまだ水はったばかりなんだから魚だの貝だのいたら逆におかしくないか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:40▼返信
このエアプおじは水田が年がら年中水張ってあると思ってそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:42▼返信
だっさ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:43▼返信
水入れたばかりの田植え時点で藻出るとか、虫草あるとか冗談じゃないとサクナヒメプレイヤー的には思う。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:44▼返信
アスペ晒しいくない!
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:47▼返信
別にこんなのガチ勢じゃなくても知ってるだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:48▼返信
ほい嘘
杭はうちっぱだから汚れてないのはおかしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:49▼返信
田植えは別に変じゃないけど、田んぼの周りの草はもう少し刈ってあるかもな
でも棚田はこんなもんかも知れん
46.投稿日:2021年03月22日 06:50▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:52▼返信
ツイッターは馬鹿発見器って事を思い出した
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:52▼返信
叩くことが目的で誤った知識持ち出すのって、作品が面白く無いって個人の嗜好で叩くのと同じくらい稚拙だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:53▼返信
こんなに固執する奴って若干の障がいがあるんじゃないかと思ってる。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:53▼返信
前に向かって田植えしてる方が気になった
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:53▼返信
ってか今回のエヴァってどんな話なんだよ・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:54▼返信
このシーンめっちゃ気合い入れて描かれてたからな
こらツイカス涙目敗走やむなし
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:54▼返信
叩きありきの指摘だからこうなる
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:54▼返信
>>51
気になるなら観に行けよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:54▼返信
エアプvsエアプ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:55▼返信
んな事よりいつまでエヴァやってんの
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:55▼返信
描写がどうこうより田植えしてる辺りは眠かったわ
完結したのに相変わらず意味不明な話だし
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:55▼返信
>>50
棚田だから前に行くのは普通
エアプおじさんはここも間違ってた
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:55▼返信
>>44
木が腐るから持って帰って洗うぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:56▼返信
>>49
若干どころじゃないぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:57▼返信
>>44
普通は田植え時に打ち込んで終わったら引き抜いて帰る
刺しっぱなしの農家は超絶初心者しかいない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:57▼返信
>>57
綾波モドキがクッソ可愛いかったし生命が頑張ってインパクト後を生き延びてるのを描いた重要シーンなんだよなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:59▼返信
イキリ無知がワンパンノックアウトされるのはスカッとする
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 06:59▼返信
タニシ君「サクナヒメは神」
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:01▼返信
※50
それもこいつがツイートしてたけど棚田では前に進むのが普通みたいでリプで突っ込まれてたよ
やっぱ中途半端な知識で否定するのは危険といういい例だなと思った
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:04▼返信
無理やりツッコミを入れるならあの田んぼの幅で三人並ぶ&補助もいるのは人多すぎってことかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:05▼返信
もう終わった作品なんだから今さら批判しなくて良いだろうに
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:07▼返信
長文を書けばボロが出る
昔からの習わし
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:15▼返信
稲作を極一部の地域でしかやっていないあの国出身かな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:16▼返信
にわかオタの知ったかほどダサいものはない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:16▼返信
エアプでアンチってダサすぎ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:16▼返信
ギリ健の分際で頭のいいフリするから
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:19▼返信
SNSでイキって論破されるとか恥ずかしくて死ぬレベル。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:20▼返信
棚田なんて観光地だから
ガチ米農家から見りゃ薄っぺらいわな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:20▼返信
うわぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:21▼返信
※50
俺もそこ違和感あった
普通はそこだよな 後ろに進みながら植えないと稲踏んじゃうけど
取材もしてるだろうし地域によって違うかもしれん
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:21▼返信
バックしながら植えるんじゃないの?
78.投稿日:2021年03月22日 07:23▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:25▼返信
恥ずかしいやつだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:29▼返信
>>76
普通はバックしながらやるけど、素人が植えるときは次に植える目印が見やすいのと、
バックすることで目印を消してしまわないよう前進させながら植えさせることがよくある。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:31▼返信
薄っぺらいって言うてる奴が薄っぺらいからね。非難の言葉としてはダサいやアップデート出来てないと一緒。中身が無いんだよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:33▼返信
>>7
ガチ勢どころか米農家一日目みたいなのにすら反証されちゃうこどおじって生きてる意味あんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:37▼返信
しかしプラグスーツで田植えすんなよとか批判したら、
信者にゴム製だから最適とか叩かれそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:41▼返信
農業エアプブログは何も偉くないからね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:44▼返信
エヴァオタクはすぐ考察したがるんだからw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:45▼返信
小山晃弘(狂)
@akihiro_koyama

したり顔で連投したのに論破されてて草
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:45▼返信
田植え体験したことあったけど、苗を植える時に虫とかいたら稲がダメになるんだけどなあ…。
土手?みたいなところにはヒルみたいな虫がいて、田植えの時に動きずらいからと素足で入ったらめちゃくちゃ食われたけど、田んぼの中には居なかったと思うな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:47▼返信
アンチは無学だから仕方ない
89.投稿日:2021年03月22日 07:48▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:53▼返信
>>85
文章からすると熱狂的なジブリオタク(仮)で攻撃しに来たような感じだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:59▼返信
苗を植えながら前進するのは結局正しかったのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 07:59▼返信
これは作中で説明されてる
当時は医者じゃ無いけど医者の真似事、ケンケンはエンジニアじゃ無いけどエンジニアの真似事
みんなそうして支え合って何とか生きているとケンケンがシンジに話すシーンがある
田植えしてるおばちゃんたちも元々農家じゃ無くて見様見真似の可能性がある
それにペンペンの群れは自然と言うよりもフォースインパクトによって追い詰められた自然と言う感じ
つまり第三村はかなり追い詰められた状態でギリギリ保っている表現なんだと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:01▼返信
※85
脳死して見るアニメじゃ無いからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:04▼返信
>>91
やってみるとわかるけど後進はかなりキツイんだよね
数こなすなら前進がいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:10▼返信
ちょっと批判したら信者が袋叩きしにくる闇のアニメ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:13▼返信
そもそも食料配給しなきゃならないのになんで呑気に米なんか作ってるのかと
あの状況ならまず芋、それとトウモロコシに豆だろ
米やるならせめて病害に強い陸稲でしょ
田園風景としての農業しか考えてないからこうなる
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:15▼返信
>>85
考察しない作品ってそれもう幼児向け虚無アニメしか観れないやん…
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:16▼返信
そもそも第3新東京市が崩壊したのに、どこから茅葺き屋根のお家が湧いてきたのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:17▼返信
>>95
批判がちゃんと的を得ていたら市民権得られるでしょ
ちゃんと真っ当な批判しないからボロクソに叩かれるんだよ
アニメじゃなくてその残念な頭を呪いなよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:18▼返信
>>98
茅葺き屋根…?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:19▼返信
あんの「ぼきは農業を知ってるんだぞぉ!キモオタとは違うんだぁー!」

キモオタは早くアニメから卒業しろよ
エヴァおじは公害
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:20▼返信
>>101
庵野はいち早くエヴァ卒業したぞ
卒業できてないのはお前だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:20▼返信
まともな生態系はL結界で吹き飛んでるから独自の別の生態系が生まれてるって解釈するべき
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:23▼返信
ネタバレ解禁まではアンチおじさんがウッキウキでレスしてたのに、解禁になってからボロクソ反論されて敗走してんのほんと草
20年もアンチやってるような奴はまともな大人になる機会を失ってしまったんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:23▼返信
茅葺き屋根なんか出てきたっけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:24▼返信
>>102
おれはエヴァを見たことすらない
アニオタキモデブ師ね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:24▼返信
鉄腕DASH毎週見てる奴なら常識だぞ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:25▼返信
>>106
観たこともないものを執拗に叩くのはアニメを卒業できない奴より病状が進行した段階なんだ
すぐに心のお医者さんに相談しよ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:29▼返信
まるでクソゴキブーそのものでクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:30▼返信
豚さんクソ劣化APEXたのしんでりゅ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:32▼返信
エヴァおじはホントに気持ち悪いな
たかがガキ向けのアニメに本気になりすぎ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:35▼返信
劇中のやつらってチョット先の世界だしジジイとかババアでさえ今の俺等と同じくらいの世代だろ?
今俺等が1から本格的に稲作やれって言われて出来るか?って話しなんだけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:37▼返信
脳みそ弱者をいじめるなや。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:39▼返信
>>111
たかがアニメに本気でアンチ活動やってる奴が何か言ってるな
まさに豚の断末魔だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:41▼返信
プロの集団なんだからそこらの浅知恵こどおじに言われるまでも無く資料も用意して考証もちゃんとやってるっての

ほんと何も生み出さないくせに文句だけは一丁前だよなこどおじって
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:42▼返信
エヴァVSエア
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:43▼返信
あの苗を植えるためのガイド紐って、一般常識じゃねえのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:43▼返信
はちまのコメントはいつもエアプだろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:45▼返信
二流云々の話がまんまブーメランで草
知りもしない専門知識を語るから二流止まりなんだよこのオッサン
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:47▼返信
>>96
映画を観れば分かるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:50▼返信
前に向かって稲を植えてるのは第3新東京市の避難民だから知識が足りないのをあえて表現してる
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:51▼返信
卒業しろよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 08:54▼返信
田舎エアプでしらんのだろうなあ
田んぼというものは、田植えの直前までは乾いてるのだ
タダの耕されてない畑の状態
田植え直前に耕されて水が入って即田植え
タニシが付く余地なんてない
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:00▼返信
>>121
新潟は前向き、岐阜は後ろ向き、地域による
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:01▼返信
サクナ姫の農業専門家解説動画で見たわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:01▼返信
一方エアプおじさんはエヴァネタから逃げてホモの話に没頭中www
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:02▼返信
水が超絶基調な世界で稲作やってる時点で一般常識エアプアニメじゃね
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:03▼返信
>>127
基調?日本語エアプか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:03▼返信
クリエイティブなことができないくせに超上から目線の奴って生きてて恥ずかしくないのかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:04▼返信
>>124
後ろ向きは足抜くのに太ももをめっちゃ上げるからしんどいんだよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:05▼返信
>>127
映画みた?水が貴重で奪い合いしていると思っているの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:05▼返信
明らかに合成っぽい田植えで草
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:07▼返信
>>132
明らかにアニメだろ
お前現実と創作物の境界線曖昧だな
まさか境界か?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:09▼返信
>>130
慣れないと苗をぐにゃぐにゃと植えちゃうしね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:09▼返信
無知はともかく
観ても居ない映画にここまで噛みつくって
青葉入ってるやろこいつ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:11▼返信
ジブリの鈴木プロデューサーが名を連ねているそうだけど、今作のプロモーションに参加したのかな?
数年前にインタビューで、もののけ~千尋でのプロモーションを語っていたけど、その方法と似てるんだよな、シンエヴァの宣伝のやり方
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:12▼返信
エヴァンゲリオンは昔からアンチいっぱい居るから
見ずに噛みつく奴がいるのは別におかしくないわ
もちろん見てないのに異常に噛みつく奴は異常者だが
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:16▼返信
これツイートしたやつのアカウント探せばわかるけど
普通になんでもかんでも文句垂れ流してるだけのおかしい人だから・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:17▼返信
>>136
庵野秀明氏独立前後から、宮崎駿氏の後継者として庵野秀明氏周辺を管理しているからプロモーションにも参加しているんじゃない
若しくはアドバイスを与えたとか
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:17▼返信
内容が無いから話題も無い
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:17▼返信
>>131
奪い合いすら起きないレベルで水が貴重なら尚更稲作してたらダメじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:20▼返信
>>141
やっぱり映画を観ずに批判していたと
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:21▼返信
>>140
話題がないはずなんだよおおおおおお!!!
144.投稿日:2021年03月22日 09:21▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:22▼返信
>>82
は?一個人の感想だから何言っても良いだろ!🤬
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:23▼返信
生き物が描かれてないってこと?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:24▼返信
どっちも正しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:24▼返信
>>142
うん見てないよ、大昔に卒業したし
中身の無い物を律儀に見に行ってどうする
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:25▼返信
水が貴重なんて話あったっけ?
水源がやられたらやばいとは言ってたけど
人口激減して足りてないのは「作物」とか「製品」といった人工物やろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:31▼返信
>>148
観ずに適当な妄想でこう言う所で映画を批判している時点で、全く卒業出来ずに留年しているじゃないか
しかも、妄想で批判をするまで歪み悪化して、その状態の精神異常が分からず卒業したと言っている時点でマジに病気
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:32▼返信
>>144
観ないお気持ち表明は全然それでいいしマジでどうでもいいんだけど、観ない割には一向に忘れることができず執拗に叩き続けるのは何なんだろうな
完全に心が病に侵されてる上に楽しんでるファンにとっては五月蠅く飛び回る蠅なんだよね
エヴァなんかさっさと切ってそろそろ自分の人生と向き合ったら?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:34▼返信
>>149
映画を観ずに妄想だけで水が貴重だと決め付けていた精神異常障害者が居ただけ
この田植え批判おっさんと同類
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:34▼返信
>>149
精製水の話はヴンダー艦内であったな
地に足のついてない戦闘艦と地面の上の話だから違和感なく描かれていたと思うけどアンチおじさんは観てないからそもそも聞き齧った話しかできないんだよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:39▼返信
※153
艦内でもシャワー使ってんなら貴重って訳でも無いんじゃね
循環してるだけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:41▼返信
>>154
そうそう循環の話だったんだよね
だから水源ガーとかいうのはアンチエアプおじさんの脳内創作でしかない
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:43▼返信
>>150
アニメで雑談しただけで相手を病気だと罵るのおかしな物に俺を混ぜるなよw
卒業しとけってw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:44▼返信
あのバリアーの境界入ったら水が突然浄化されるからな
ホント幼稚
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:44▼返信
※156
横だけど
お前が頭の病気だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:45▼返信
>>150
本人は卒業したつもりで留年してたは言い得て妙
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:47▼返信
卒業したつもりなら平日のはちま記事に張り付いちゃダメでしょうよ?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:49▼返信
うちも農家だけどあんなガイドは初めて見た
棚田ではよく使うの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:50▼返信
>>156
観てもいない映画の中身を妄想批判している時点で精神異常障害者
アニメとか雑談とか関係ない、マジに精神異常障害者
普通は観てもいない映画の中身を想像しても、妄想批判は出来ないし、卒業した奴はその作品に興味を無くしているからわざわざ妄想批判までする必要もない
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:52▼返信
みんな今回で卒業したのに一人だけ昔のイメージでグダグダ粘着してるの草
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:54▼返信
>>161
初心者用で用意する
一番簡単なのは紐に色付きビニール紐を結んでガイドにする
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 09:56▼返信
いい歳してアニメ記事で妄想書き連ねて、言い訳が俺は卒業したからって、もう訳が分かんねぇなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:04▼返信
こんな表層の揚げ足とりで小山を叩くなよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:07▼返信
農業やって生計立てて結婚して子供を育ててる奴がこの映画を誉めてんのか
そりゃ庵野に直接中指立てられ唾吐かれ、口に💩を突っ込まれてもすがり付く訳だわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:10▼返信
小山晃弘(狂)
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:17▼返信
周り見ても批判でしか自分を表現できない人はいます
だから誰からも表面上の付き合いしかしてもらえないんだけど、本人気づいて無いっぽい
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:20▼返信
シンジくんの一存で世界が変貌する不自然さに比べたらどうでもいいわな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:22▼返信
田んぼで色々文句を言う前にサクナヒメをやってから語れよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:26▼返信
パヤオ持ち上げとけば、無知オッサンでも庵野にマウントとれると思って書いたんやろなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:28▼返信
エヴァおじ発狂w
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:36▼返信
無知な奴ほど長く語る
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:50▼返信
駿ほめてる奴なんてこの程度
素人でも苗の列を整えるためのヒモなのかなって思えたもんだが
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:57▼返信
デフォルメ出来ないヤツは漫画家とかになれないと聞いた事ある
リアルを見たいならリアル見るか写真見れば良いでしょ馬鹿かよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 10:57▼返信
つかパヤオが一番評価してるの庵野と違うの
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:04▼返信
過去のはちまのシン・エヴァの記事のコメ欄でも似た流れあって笑った
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:07▼返信
ここの描写がうめーなと思うのは
ガチ勢から見れば普通にある植え方を再現してるし
そうじゃない勢が見て仮に違和感覚えても元々農家の集合体じゃないコミニュティなんで
少し違った感じの田植えのまま10年以上経過したのかなって思える所
農家に詳しくもなく想像力も無いバカだけがケチつける事になる
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:08▼返信
>>177
結果的に宮崎駿氏と鈴木氏両名に一番評価されて、鈴木氏からは宮崎駿氏の後継者扱いされているって岡田斗司夫氏が言っていた
だから、旧ガイナ関係者でも面会に規制が入って、承認を得ないと会えないって言っていた
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:11▼返信
シン・エヴァはどう考えてもネットで拾った情報だけで
色々叩いてるなって意見も少なくないからなあ
そこちゃんと描写してたやんってツッコミ待ちな意見が本当多い
マリについての描写不足と意見が別れるだろう
ゲンドウvsシンジらへんの描写以外の意見はほんまそういうの多い
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:15▼返信
宮崎駿も庵野も好きだけど宮崎駿の後継者って感じでは無いよなぁ庵野は
両者で興味がある対象が異なる
互いに映像作家として尊敬しあえてるけど
作家としての方向性はどっちかというか富野と押井の間の子で
それに庵野も敬愛してる岡本喜八のカットのテンポの良さをまぶしてる感じ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:17▼返信
※170
碇の息子に最終的に委ねられるのは旧劇の頃からなんで今更だしなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:29▼返信
オニギリに拘りました

赤字、DLC打ち切り

田植えに拘りました

1週間で客が7分の1に
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:38▼返信
ワンパンで終わらせずにオーバーキルしろよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:46▼返信
フツーに見過ごしていいシーンw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:53▼返信
ニアサーで全滅したとか適当な説明でいけるやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:55▼返信
エヴァ信者も初期からの信者は高齢化してるから開発陣も大変だよな〜。
たかだかアニメなのに、エヴァは完璧でなければならないを求められるんだから。
悪気はないんだろうけど信者自身が潔癖を患ってるから、ぽっと出の鬼滅に負けたくない一心でついついエヴァ開発陣を攻撃(上から目線で説教)してしまうんだろうな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:55▼返信
アニメ映画なんて記号の羅列だからね
無駄は排除する傾向にあるのさ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:56▼返信
※184
サクナヒメのことかー!!?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:56▼返信
畑とかド田舎の風景などクソどうでもいいスタイリッシュな都会の映像が見たい
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 11:57▼返信
>>190
ウンコのバリエーションに拘りました
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 12:05▼返信
オタクきっしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 12:08▼返信
名前に(狂)とあるからセーフ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 12:26▼返信
ジブリ信者のエアプバレをジブリ信者が利用してジブリの手柄にしようとしてるのがヤバい
なんでここをジブリが作ってる事になってんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 12:42▼返信
俺、いいとこ気づいてるだろって無知ツイートして、また叩かれるパターンか。
バス運転手が休憩中にマンが読んで叩いてたやつとかのこと、しらんのか。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 12:48▼返信
散々叩かれてるのに、まだ垢消しせずツイッターしてるメンタルが羨ましいわ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 12:51▼返信
どうせサクナヒメとかやって、米作りに興味持ったにわか知識だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 12:55▼返信
農家でも人に説明する時は一度確認しているレベルなのでこの手のマウントはマジで止めとけ
200.ナナシオ投稿日:2021年03月22日 12:56▼返信
小山晃弘…

モザるなら最後までちゃんとやれよwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 12:57▼返信
学校で田植え体験ある様なド田舎者だけど
映画の描写は特に問題無かったよ
プラグスーツで田植えしないって言われたらそれまでだけど
でもスク水で田植えはマジでやる
ネットで画像でも漁って見れば良い
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 12:59▼返信
○○おじさんばかりでなく、おばさんもちゃんとつけろよ。これはジェンダーギャップ。おじさん叩き
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 13:03▼返信
※65
棚田だと前に進んで田植えするのか、植えたところ踏んでぐちゃぐちゃになりそうだが大丈夫なんだろうか
204.投稿日:2021年03月22日 13:03▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 13:09▼返信
※171
田植えだけはサクナヒメでも自由度高すぎて完全にプレイヤーの我流だからな
一般農家がどうやって田植えしてるかは学べないわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 13:23▼返信
皆スライムになった後の世界なのだから転スラみとけばヱヴァは完結する。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 14:04▼返信
ノイジーマイノリティ代表じゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 14:12▼返信
薄っぺらいのは
自分でしたというオチか
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 14:37▼返信
この場所がまず現実と同じ環境であるという前提がおかしい
あんだけ色々あったら生態系やら何やら変質しててもおかしくないし
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 14:59▼返信
そもそも何で田植えしてんだ?
ブームなの?サクナヒメのせいなの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 15:03▼返信
以前ここのコメント欄で見た指摘だと
田植えは既に植えてあるものが自分の前に無いとおかしい
というのが有ったけどどうなんだ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 15:06▼返信
※11
ほんまそれな
そしてこんなまとめサイトにコメしてる俺らもガイジな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 15:53▼返信
ツイッターはスクショ転載はアウトなんだがはでまどうするの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 15:59▼返信
エアプはそうかもしれんがコイツの言ってることを真っ向から否定してる訳でもないなこれ。
自然を知ってる風に言っているのに知識が無いのをツッコまれたが、主張そのものを否定はしてない。
まあ主張そのものが具体性の低い雰囲気とか感性のものだから否定しにくいものでもあるが。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 17:28▼返信
マウント取りたいやつの典型って感じがする
そんなリアリティーが欲しいならドキュメンタリーでも見てろよ
アニメだってドラマだって完全に現実世界とリンクするなんて無理なんだから。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:18▼返信
>>2
そもそもそんな細かいとこに突っ込むべき稲作学習アニメだったの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:02▼返信
真偽は定かではないが
Qの酷評で鬱病になった庵野を師匠の宮崎が無理矢理田植に連れていって社会復帰させたとか言われてるし
それがもし事実なら田植シーンにリアリティがあるのは必然かと
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:14▼返信
タニシは害虫だからさあ

見つけ次第取り除いて踏み潰すもんだぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:15▼返信
そもそもこの世界って滅亡寸前だったから
あの田舎の風景も急造されたもんだろ
自然に戻るのなんてどれだけかかることか
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 20:01▼返信
こんなレベルの発言ですら広まり本人などの目に入る可能性あるのは実に有害
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 20:02▼返信
まだ見てないけどハッピーエンドで終わるっぽいのか
なんかちょっと残念
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 20:43▼返信
> 自然が全く描けてない。写真をそのまま模写したみたいな絵。

秒速で矛盾していくスタイル嫌いじゃないけど死ねばいいのにとは思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 21:44▼返信
最近の小学生は田植え体験とかしないんだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 21:51▼返信
>>161
機械使えるような所じゃ必要ないしな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 23:00▼返信
第3村は何故か平成すっ飛ばしていくつかの物資が昭和に戻ってるんだよな
限界集落に残っていたものを集めました感あるが時代設定に無理がある
観光棚田もまともに残ってないはずガチの田舎目線で見て違和感を感じた
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 23:29▼返信
雑魚過ぎw
現時点で令和イチの雑魚
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 01:29▼返信
ネトウヨアンチフェミでこれとか役満じゃないっすか
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 07:38▼返信
なんつうか真理教徒ムキになってるけどそんなので当初掲げてた鬼滅越え達成できるの?

大体の信者はマリスレに籠って同じ書き込みを一生続けてる状態だけど?

君らほんとにエバ~卒業出来てんの?
229.投稿日:2021年03月23日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 14:40▼返信
そもそも田植え前に田んぼ作るんだから混ぜ返して土が落ち着く数日の間に苔生えるわけねえし遠目から見えるでかい生き物がいるわけがねえだろ
あとうちの田んぼは山奥で農薬も使わないけどピンクの卵のタニシはいない
むしろコンクリで整備されたところにとく卵くっついてるイメージだわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 14:45▼返信
※50
今どき後ろに下がりながら植えるってよっぽど古いやり方してる所だけでしょ
手植えでもガイドつけて前に植えていくのが普通だぞ
機械で植えた上で補植するのと前に植える
後ろ下がりながらだと田んぼの土ボコボコだし水は濁るして植えられるもんじゃない
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 14:51▼返信
※76
今は間隔開けて植えるのが主流だから踏みつけることなんかない
基本30cm空けてるよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 16:36▼返信
>>97
考察しなくていいアニメは考察が必要なアニメより色々なものに貢献してるので全体通しての優劣として考察程度で語らないで欲しい
そういうの抜きにしてエヴァは良い作品だったよ多分ね
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 16:38▼返信
米作りゲーやって調子に乗った奴がツイートしたのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 17:12▼返信
※225
平成の田舎に幻想を抱きすぎなのと、明言されてないが旧劇設定のままであれば2000年頃に人類の半分が〇滅したこと、2015年~2016年頃に破終了、直後~数か月後に世界が赤くなる、2030年Q開始
平成9年以降の世界情勢が怪しいこと、電気は満足に使える状況ではないことなどを考えると昭和になっていても致し方ないのでは?
棚田はそもそも田んぼが残っていたではなく、斜面のある少ない土地で田を開くことに対する回答では?実際かどうかは別として
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 19:48▼返信
無知は罪
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 22:48▼返信
こういうの見るとリアルではコミュニケーション取れない人なんだろうなと思ってしまうわw
やっぱニートって強制労働と共同生活しないとあかんわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 06:32▼返信
>>231
古いやり方にはそれなりの蓄積があって、一番正しいってことぐらい気付けよ。

それとも、お前は前方に植え込み装置の付いた田植え機を見たことがあるのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 06:35▼返信
無知だから、トップをねらえの頃からステマだらけのガイナ残党が書いた記事ひとつで
「エヴァの描写は正しい」と信じちゃうんだよなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 06:45▼返信
>>232
お前「苗を踏む」の意味分かってないだろ?
苗は植えたばかりでは根が張ってない。泥に数センチ埋まってるだけなんだよ。その後、数日で根を張ってようやくしっかり地面に定着するんだ。

それまでは植えたばかりの苗の周囲は踏んではいけないんだよ。
見た目は植えられているようでも次の日見たら苗が流されてしまう浮き苗というのになってしまう。
植えた方向に踏み荒らしていくとか超絶ど素人の植え方だぞ。ところどころ浮き苗になるわ。二度手間って分かるか?遊びでやってんじゃないんだぞ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 06:48▼返信
>>231
最新鋭の田植え機でも、前方に植えていく機会なんてありませんけどね。
植えつけた方向の後方に下がっていくタイプばかりなんですが…
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月02日 09:18▼返信
絶対批判を許さない庵野紅衛兵が結局、田植えの田の字も知らなかったことでFAだな

直近のコメント数ランキング

traq