#penguindrum pic.twitter.com/njAiJhvqLK
— penguindrum (@penguindrum) March 26, 2021
3/26から「5」がスタート
この記事への反応
・何かのカウントダウンですか…?!ฅ(º ロ º ฅ)
・何か始まりそうな予感、、。
・ついに始動ですね!
待ってました
・ただ、カウントダウンが0になるのは4/1なんだよなぁ
もしかしたら手の混んだエイプリルフールかも知れん
一体何が始まるんです?
新たな生存戦略しちゃうんです?
新たな生存戦略しちゃうんです?
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

プリッキュア♪ プリッキュア♪
既にお腹いっぱい
また観たいとか続きを見たいとかは思わないな
続編作れる要素なかった気がするんだけど
もちもちうんち♡
結局何だったんだろうなこのアニメ
もはやネタにしてるだろw
三人組のアイドルとか概念存在として兄弟が出てくる程度でしょ
イクニは別のやってくれ
まあそこそこ売れてはいるみたいだが
このサイトの記事書いてるやつが知ってるわけがない
FSSの完結編がどうのとか言うくらいだ
すぐ消えたけど
惑星フォーチュンで天照とラキシスが再会して終わりじゃないの?
っていう名言だけ覚えてる
結局あんまり中身が無かった感がある
こんなの続編展開して採算とれるとは思えん
どうせやるなら麻原が死刑になった年に動くべきだったし
プリッキュア♪ プリッキュア♪
思わせぶりだけど大した中身ではない
何も生み出せないヤツがそこまで上から目線でモノ言えるのある意味尊敬するわあ・・・
>何も生み出せないヤツ
まあそう断言できるのはお前自身がその程度の奴だからだろうなw
さらざんまいは結構受けが良かったみたいだけど自分には合わなかった
ここがエヴァンげりオンとかとは違う
んで今さら若干光ったピングドラムにすがるのほんとださい
エイプリルフール
そもそもピングドラムは一部のあほが理解できないって喚いてるだけで
必要な情報はちゃんと本編で出してるし、これ以上ないぐらいきれいにまとめて終わってるからな
理解できない人を見下すのは
エヴァと一緒ですね
懐かしい、放送当時も君みたいな馬鹿がたくさん沸いてたよ
エヴァと違って作品内でちゃんと完結させてるのにね
BD-BOXはすでにあるんですが…
生み出してる側ならそれでその感想かよという救いようのないアホだし
生み出してない側なら引くレベルの滑稽さでしかないわな
理解できない⇒✗
理解しようと努力してない⇒○
>救いようのないアホだし
お前がなw
円盤が大して売れていない時点で世間の評価なんて確定してんだよ
理解してみようと思うほど面白い作品じゃないやろ。こんなのに脳味噌使いたくない
ジャイアンも酷かったし
サリン事件は暗喩とかなく、そのまま分かりやすく題材として使われてる-
ちょうど10年前か・・・
さらざんまいは何をネタにしたのか分からないけど
視聴者の解釈に委ねるって感じだった。
別の訳わかんない新作作るだけだぞ
シンジ「運命の林檎を一緒に食べよう」
エヴァより全然分かりやすいやろ
説明は割とされてるんだよなぁ
エイプリルフールのネタを装って新シリーズが始まるのか
正直にワカリマセンと言ってもいいんやで
それ以降の作品(特にスタァライト)は爆死続きなので期待はしない
伏線のような演出して結果的にオチがクソすぎた
万人が納得出来るような解説も無理だし
万人が納得出来るような解説も無理だし
中身はよくわからんかった
とにかく次回が気になる展開にするのが上手いんだ
まあ最終的に意味不明というゴールに突入したんだが