「意識高い系ばかりで息苦しい」若者がクラブハウスから大量退去する理由
記事によると
・今年に入ってから注目を集め始めたSNS「Clubhouse」。
・音声のみ、かつ招待制という点も話題になり、一時は起業家や有名人がこぞって参加していました。
・ただ、最近はそうした熱も冷めつつあり、特に若者の多くはすでに興味を失っていると指摘されています。
・なぜインスタやTwitterのように定着しないのか、大学生たちから聞き出した答えとは--。
・【原田】使い続けている若者もいるけど、全体としては下火になってきているようだね。最初は有名人や友達と会話できると思って始めた人も、今は参加する有名人や友達が減ってきてつまらなくなったと。ほかにも使わなくなった理由があれば教えてほしいな。
・【矢追】普段会えないような起業家の話を聞けるのは面白いけど、意識高い系の人が集まりすぎちゃって、普通の大学生には使いづらい気がします。ただ友達と話したいだけだったらLINEやZoomで十分だし。
・【鈴木】それもあるし、私の周りだとClubhouseは意識の高い子だけがやっている印象です。友達とも「意識高い系と大人がやってるだけだよね」って話しています。
・【高杉】帰国子女系のルームで「将来、子どもを海外と国内のどちらで育てたいか」というお題で話していたら、突然40代ぐらいの女性にお説教されたことがあります。「日本の意識を変えるのは帰国子女なんだから、皆、政治家になりなさい」って。困惑しちゃいました。
【國武】ルームで話していた時、おじさんが入ってきたことがありました。急に長い話を始めたから「この人何なんだろう、若者に自分の知識をひけらかしたいのかな」って思ったし、何だか怖かったです。
・【原田】空気を読めないおじさん、おばさんの乱入に戸惑ったんだね。しかも発言が長いと。僕も含めて、発言したがる中年って話が長い人が多い(笑)。若者と話したい気持ちはわかる気もするけど、説教や武勇伝はNGだろうな。若者が安心して使うには、ルームに年齢制限をかけられる仕組みや匿名性が必要なのかもしれないね。
この記事への反応
・このつまらなさは、Facebookと同じだよねー
Clubhouseを未だに流行りとして話題にしてる人はやばい
・大人が乗り込んで良かれと思って一方的に話すのは無駄
・招待制ってのがまず敷居が高すぎる
・クラブハウスは「意識高い系」というよりも、年配のおじさんおばさんの井戸端会議ばっかりなのさ。
・Clubhouseで乱入してくる空気を読めないオッサンおばさん
・流行るわけ無いやん
・実際招待されてやったけど…うーんって感じ
・ あまりにも廃れるのが早すぎだし、誰かが流行らせようと仕掛けたけど大失敗したってことなのかな。
・じじいが思い出補正でラジオとダブらせて、流行りそうになっただけだからね。
若者は、はなから食いついてないでしょ。
大体、情報とるにしても効率悪すぎて、暇人の暇つぶしくらいにしか、ならないって。
・ クラブハウスの必要性がよく分からない中で意識高い系の話をされたら、そりゃ逃げるでしょ。
廃れるの早すぎてびっくりしたわ
まあ招待制で入り口狭い上に内部では駄サイクルと説教とかやってられんわな
まあ招待制で入り口狭い上に内部では駄サイクルと説教とかやってられんわな
貞本 義行(著), 摩砂雪(著), 庵野 秀明(著), 前田 真宏(著), 黄瀬 和哉(著), 本田 雄(著), 今石 洋之(著), 鈴木 俊二(著), 平松 禎史(著), 増尾 昭一(著), もりやまゆうじ(著), 庵野秀明,株式会社カラー(監修)(2021-04-23T00:00:01Z)
レビューはありません

クラブハウスフェミおばさん発狂
つまり最初からお前らの思い通りになんて成立しないモノなんだよ
有名人のラジオ聞いてるのとかわらん
それが無名の意識高い系アホとじじばばだけになったらだれが聞くんだっての
意識高い系って卑下してるつもりだろうがテメエが何の知識もないアホなだけ
いつまでも何の成長もしてないのはお前だけなんだよ自覚しろゴミめ
こんな怪しい物を一度でもやってる時点でヤベーよ
お前の言葉のどこに知性があるんだよ
海外では同じ分野の交流や意見交換に使われてるけど 日本はyoutubeの延長 むしろyoutubeでいいんじゃないかってくらいだろ
気に入らない相手の参入を乱入扱いしてるだけじゃないのかそれ
ゴミって言えて良かったね
出会いじゃね?
詐欺師と新興宗教の為のアプリでしょう?
それに比べると40代の人らの話って中身空っぽだからな…
就職氷河期でオフィスで単純作業しながら生きていくのがやっとだったのは仕方ないのかも知れないけど、話が途切れそうになるとすぐガンダムの話に持っていくとか惨めすぎる
話を聞いて貰えなくて寂しいんだろ、そっとしといてやれ
年齢限定だとか、招待された人しか入れないようなもんじゃないのは
意識高い人って褒め言葉じゃなかったっけ自分のハードル上げて向上心高めるって言う
意識高い系はムカつく奴への皮肉
100カ国のガンダムの話なら?
ある意味それを生で体験してきた中年が問題になる前に身をもって潰してやっただけだろw
なんかスマン
ニコニコイキホーソーとかテレビと同じで、「そのタイミングでその場にいないとできない」
こんなもんが流行ると思ってるやつは頭がマヌケ、川上
ネットで声がでかいのは社会不適合者の池沼だしそいつらが自分の言葉で発信できるわけがないしリアルタイムで対話できるわけがない
ブームですらない
あんなのにマイク握らせたら地獄だろ
支那や朝鮮なことは分かるが、「支那や朝鮮の、誰・どこの部署」ってのが知りたい
こんなもんが流行ると思っていたバカを
自己紹介かな?
普通の人は文字と違って時間が取られる・胡散臭い招待制などの問題点があるからスルーしてた
しまいに中国に検閲されてるとか冗談にもならん
呪術と同じで誰も楽しくないのに盛り上がってる
酔っ払ってるんで〜
を言い訳にして勝手に乱入して長話するな!
このクソジジイが!!
利用しながらはちま見てるが?
あーあ、若者の溜まり場が自分を若い勘違いしてる昭和生まれの羊水も脳味噌も腐ったきったねえ老ぼれマンカスゴキブリどもの掃き溜めにしちゃったwwwwwww
ほんと30過ぎたクソババアどもは社会のゴミ
中国産アプリで意識高い()とかすごーいw
情報抜かれてるーw
意識高い系が承認欲求の為に使う感じ
自己啓発本とか読んでる30〜40代のややこしい奴しかやってない感じ
お節介マウントとりたいモンスターがいるんだから
しかも厄介なことに学歴があっても割合は変わらないという。そういう奴らは善意とエゴで場を荒らすモンスターなんだよな。
大人たちが 目をつけて 入り込んでくるのが嫌だから、
新しいサービスをみつけて そっちに逃げてるんだってさ。娘が言ってた。」
若者獲得を狙って大量になだれ込んでそうw
現実世界でやりなwwwwwwwwwwwwww
チャットで収入自慢と自分語りに説教かましてくるキ ちガイの話思い出したわw
途中で一時停止とかできないし、
youtube垂れ流しの方がいいだろ
金も持ってないし
変なやつを選ぶホストのセンスがない
老害の昔の武勇伝ホンマいらん。誰も聞いてねーよボケって思う
でもややこしい奴ほど出世するんだよなぁ
年相応のババアと付き合ってりゃええのに、わざわざ若い子に行くおっさんマジキモイわ
あと戦国武将に例えだす老害も追加で
案の定、周囲の意識高い系だけが飛びついてたわw
意識高い系=自分はすごい人間だと勘違いしてる系だし
お前みたいなね
出世しとらんからややこしいんだぞ
人が集まるかどうかは知らんが
Androidを無視するコンテンツに未来はない
よく分からない奴がよく分からない事言う場だろあれ
使えるまでが招待制で、ルームに入ったり発言するのは自由なんでは?
だから有名人と話せるかもってなった
小木がフェミと喧嘩したって話題になったじゃん
クラブハウス、mixiと同じ感じになるな
紹介する奴もされたい奴も増える事はないだろな
大学生はおじさんとしか言ってないのにインタビュアーのおじさんが勝手におじさんおばさんに言い換えてるよね