映画『SAO -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』2021年秋公開決定
これは、ゲームであっても遊びではない――
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) March 27, 2021
◤劇場版 ソードアート・オンライン
-プログレッシブ- 星なき夜のアリア◢
-2021 Autumn 劇場公開決定-
原作者・川原礫がアスナ視点で描く新たな《アインクラッド》編を完全新作アニメーションで映画化https://t.co/rivYvYnM6d#sao_anime pic.twitter.com/6TA0AlOI3F
【新キャラクター】
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) March 27, 2021
『劇場版 SAO -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』にて登場する新キャラクター・ミト(CV. #水瀬いのり)の情報を公開。
ゲームオーバーは現実の死に直結する。全ての原点であるデスゲーム『ソードアート・オンライン』が、劇場のスクリーンで新たに幕を開ける。#sao_anime pic.twitter.com/c5j8xlmrWG
【第2弾KV公開】
— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) March 27, 2021
『劇場版 SAO -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』第2弾キービジュアル・スタッフを公開!
KVは原作イラスト・キャラクターデザイン原案:abec描き下ろし!
すべてはここから始まった。全世界シリーズ累計2,600万部発行『ソードアート・オンライン』原点の物語。#sao_anime pic.twitter.com/cz62y98mG0

この記事への反応
・公開が楽しみになってきた!
・改めてだけど、いのりんがSAOに来てくれるとは、ありがたき幸せ(
・五等分の花嫁メンバー揃った
・新キャラいてびっくりしたけど、マジで楽しみすぎる
・梶浦由紀さんの音楽がまた聴ける!
・やっぱり絵が綺麗すぎて感動、楽しみでしょうがない早くみたい!
・是非とも主題歌は
藍井エイルさんで!!
( ´ ▽ ` )ノ
これは楽しみやなぁ!

たわわの人がやっていたホロウリアリゼーションでも登場した
キズメルの話やるのかと思ったら完全オリジナルか。
こないだまでやってたSAOとは世界線が違うので大丈夫
デスゲームって意味じゃ1巻で完結してるのを無理やり引き伸ばすために
やれ個人を狙った連続殺人グループだの、AIから産まれた魂だの
訳のわからん理屈でコレはゲームじゃない!って必死さを演出してきたけど
単なるデスゲームの再生産のための蛇足で飽きて人が離れてるんだよね
ゲームも結局ホロウ・フラグメントがピークだったし
まぁ全部個人的趣味趣向な意見だけど
最初の本編リメイクやで
違うぞ
最初はそのつもりだったけど違う世界線の話になった
それをリメイク言うんやで
そういうのもリメイクだからね
うわー、まさかの歴代最高候補の呪術の映画と被っちゃったねw
予定してなかったと思うが50倍ぐらい差が出そうw
もう少しこの人生(ゲーム)がんばってみますか...
すでに下火なのに歴代最高候補とか笑えるんだけどw
それでもSAOより多いのは間違いないけど
つんでるじゃんおっさんw人生リセマラし直した方がいいよ
まだ続いてたんだこの化石
そういうのはリメイクじゃなくてリブートって言わない?
リメイクで合ってるよ
リブートは、シリーズにとって核となる要素とコンセプトを整理することで、あらゆる「不可欠でない要素」を取り除くことを可能にし、シリーズをやり直す手法である
リメイクとは元となる作品の設定を一から作り直す。その他には作品によっても異なるが、基本的なリメイク作品は元となった作品と似たように作られる。
それとある
無駄を排除しデスゲームの面白い上澄みだけで作られたSAO
そのSAOの優れた点をあえてすべて排除して
どこにでもあるデスゲーム物を作品名とキャラでゴリ推しするリメイク作品
なろう系の中でもキリトは全く魅力感じられなくて好きになれんから不思議でなぁ
ほんとそれ
SAOは終わらないコンテンツだよな
原作が続く限りアニメ化を続けるって原作者が言ってたな
SAOは本当にすげぇよ
あとは泥船にしかならんと思うわ
SOA???