• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ブラッククローバー」映画化決定 記念ビジュアル&特報PV公開 - ライブドアニュース





記事によると



・テレビアニメ『ブラッククローバー』(ブラクロ)が映画化されることが決定した。29日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)17号の表紙で発表され、あわせて映画化記念ビジュアルが公開された。

・2017年10月よりテレビアニメの放送がスタートし、海外プラットフォーム大手のクランチロールにて、87の国と地域で視聴数1位を獲得するなど世界中で支持されており、あす30日に最終回を迎える

・今回の映画化を記念して、キャラクターデザイン・竹田逸子氏による記念ビジュアルが公開。アスタが朝日を迎える、水彩画タッチのビジュアルとなっており、希望に満ちた爽やかな印象に仕上がっている。映画の物語の詳細は追って発表される。また、YouTubeのジャンプチャンネルにて原作特報PVが公開されている。





2021y03m29d_113119248


2021y03m29d_113123740


2021y03m29d_113214444








この記事への反応



まだアニメ途中マンなんだけど
見てしまわな、まずいな


最終回っていってもまだまだ漫画は続くからな
てか海外人気に反比例する日本の知名度の低さだからここで大々的に取り上げて欲しい


突進して勝つ漫画。

まって、ブラッククローバーも映画化すんのwww今期のアニメの映画化えぐない?

やっぱブラッククローバー映画化や!!!最高


ブラッククローバーも映画化はえぐい







ジャンプ最近勢いすげえなぁ




B08FDH57JT
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2020-08-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:20▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? この漫画つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:20▼返信
第二の鬼滅はよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:21▼返信
小・中学生くらいには人気らしいな一応
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:21▼返信
んで原作は完結したの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:21▼返信
まだやってたんかこの漫画
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:21▼返信
日本映画界の限界
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:22▼返信
で鬼滅には勝てるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:23▼返信
この漫画を推すのは悪手やぞ集英社w
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:23▼返信
鬼滅マネーでなんでもやったれという気概を感じる
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:24▼返信
原作もアニメも糞過ぎるだろw
パクリ劣化ナルト
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:24▼返信

呪術と共に100億突破待ったなし

12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:25▼返信
アニメの鬼滅の刃が100点だとしたら
アニメのブラクロは30点が通常だしなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:25▼返信
鬼滅がいけたから他もいけんじゃね!?
呪術はキッズ受けしなかったからブラクロならいけんじゃね!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:26▼返信
作画が神レベルなのが鬼滅の刃
作画崩壊が当たり前なのがブラクロ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:27▼返信
キャラ多くて掻き分けそんなうまくないのに魔法で精神が入れ替わって
誰が誰だかわかんなくなって読むのやめたな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:28▼返信
>>1
ブラッククローバー信者イライラで草
図星つかれて子供みたいなこと言ってるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:28▼返信
ブラクロって王道なのになんで全然売れなかったんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:28▼返信
ジャンプでずっと続いてる割にマジで話題にならねえよなこの漫画
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:29▼返信
主人公が属する団が落ちこぼれと言われていたが実は全員天才でした!
努力という謎パワーアップバフとヤミ団長の持ち上げが苦手過ぎて途中リタイアした記憶
才能=努力=才能って感じ、努力している感がないんだよな。キャラは努力で成長したって言っているけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:30▼返信
台詞回しがイマイチな作品だと思っているけど、英語とかで翻訳されると
気にならない感じになるのかな だから海外で人気高いのかなと思ったり
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:30▼返信
>>13
日本の映画の興行成績は捏造されてると思う。
本来はタイタニックの記録を大幅に塗り替えることできないのだから。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:32▼返信
>>14
どこが?
両作とも他のアニメとまったく変わらんだろう。
例えば今期のアニメと比べて鬼滅の作画の何が優れてるというのか。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:33▼返信
登場人物全員、魔法が使える熱血脳筋だらけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:33▼返信
読んだことないけどいろんなところからチョイパクして合成した漫画らしいな
あ、それは鬼滅もか
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:33▼返信
人気ないのによく映画化いけたな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:33▼返信
>>19
才能や努力というか強くなったのは修行の結果だろ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:33▼返信
鬼滅と呪術は面白いけどこれとヒロアカは観る気も起きない不思議
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:34▼返信
ワンピースのパクリのフェアリーテイルのパクリの漫画やろ
知ってる~
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:34▼返信
>>24
錬成に失敗したキメラ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:35▼返信
てかアニメ終わるんか
結構長くやっとったなぁ
俺たちの戦いはこれからだって感じかね
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:35▼返信
>>27
俺の中では呪術>ブラクロ>鬼滅だけどな。
鬼滅はるろ剣とジョジョを足して5で割った感じ。
だからTVアニメ版放映時もアニメランキングでトップになれなかった。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:35▼返信
もう最近のジャンプは少年というよりキッズだからな
昔はシティハンターとか北斗とか載ってた雑誌とは思えんのう・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:37▼返信
>>31
割るならせめて偶数で割ってくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:37▼返信
なんか謎の覚醒して馬鹿パワーで勝つみたいな作品はもう見飽きた
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:39▼返信
ナルトを錬成しようとして失敗繰り返し
結果産まれたのがブラクロ(人の形すら保ってない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:39▼返信
>>1
こんなクソつまらんものが何でこんな持て囃されてんの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:40▼返信
テレビアニメ空気なのによくそんな予算組めるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:40▼返信
俺は主題歌リサで製作ufoじゃないと見ないが??
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:41▼返信
>>16
うっせぇわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:41▼返信
>>17
キャラに魅力ないから
炎魔法使う人だけは熱い
煉獄さんみたいなの
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:42▼返信
>>10
ブラクロとハリポタとワンパンマンをパクった漫画がいずれアニメ化されるから震えて眠れ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:42▼返信
>>18
今週巻頭だけどいつも通りの展開でクソつまらん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:42▼返信
外国で結構人気だろ
フェアリーテイル、七つの大罪と同じタイプ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:43▼返信
ゲームが既にそうなってるけど漫画も外国向けが増えるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:43▼返信
>>41
あれこそワンパターンの展開ばかりでクソつまらんやろ
まあなろう系がアニメ化しまくるほど今は敷居低いから可能性はあるけども
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:44▼返信
基本は作画崩壊してるけど、ボス戦とOPだけは映画レベルで気合入ってるアニメ
エルフ編までしか見てないから最近は知らんけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:44▼返信
>>31
妄想もそこまでにしておけよカス
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:45▼返信
悪魔ばかりたくさんでてくる。はやく天使でてくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:45▼返信
なんちゃってスパイの奴となんちゃってハリポタより百倍マシ
あの二つアニメ化するぐらいなら破壊神マグちゃんのがアニメ化して欲しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:46▼返信
今アニメやってるダイの大冒険とかあの時代ならもっとヒットしてたんだろうけどな
(そんな昔じゃナルトパクる事も出来ないから存在すらしなかったんだろうが)
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:47▼返信
でも、ブラクロは日本で鬼滅や呪術に大敗だが海外があるから…
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:47▼返信
今のジャンプは相当やばいな
メイン以外の弱さが異常
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:48▼返信
誰得
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:48▼返信
勢いのみ、かといって想定の範囲内の勢いしか出せてないから面白味はない
予想を裏切る展開や斬新の手法とか全くないしね、ジャンプでいつかどこかで見たの連続(劣化)
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:49▼返信
国内でもブラクロはマシな方だ
というか境界線みたいなもんだ、ブラクロ以下は打ち切り予備軍にすぎない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:50▼返信
二十歳超えてこれが一番好きな漫画っていうやつは脳に異常ありますよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:50▼返信
アニメうんち!w
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:50▼返信
しまぶーの新作も面白くないし
マジで読むもんない
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:51▼返信
ナルトで例えると、登場人物全員マイトガイ一族や弟子ばかりって感じ
見た目はサスケやカカシ風だがやってる事は大きな声で叫んでの脳筋力押し
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:52▼返信
PVにも載ってるだろ
わりと多くの国では上位だからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:52▼返信
ドストレートすぎて逆に貴重っていう稀有な少年漫画
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:52▼返信
ブラクロとドクストはアニメ化負け組
鬼滅と呪術しか勝たん
約ネバは二期で逝った
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:53▼返信
正直今のワンピースと大差ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:54▼返信
鬼滅アカデミー獲れなかったからブラクロがんばれー!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:56▼返信
ワンピースボスラッシュ過ぎてワンパターン過ぎるのがな
キャラ多いと仲間の戦闘パートも増えるからきついわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:57▼返信
鬼滅に追い抜かれて全然オーラ無いのによくやるね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:57▼返信
ワンピ大好きだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:58▼返信
糞漫画でも外国人は鬼滅より好きだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 13:58▼返信
ハンターハンターもキャラ増やしすぎておもんなくなったな王子5人ぐらいでよかったろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 14:02▼返信
おもろない告知動画
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 14:09▼返信
最初は面白かったのにどんどんつまらなくなっていってるんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 14:11▼返信
今年公開するとどの季節でも強い作品の映画化が決まってるから来年かなぁ公開は?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 14:13▼返信
海外でも酷評されまくってたな
実際叫んで突進してばっかだからなつまらんわそりゃ
言の葉魔法使う悪魔の回は緊張感あってよかったけどそれ以外は…
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 14:26▼返信
ワンピースのライバルですね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 14:28▼返信
オリジナルだろね
原作にはこれと言った劇場版に向いたエピソードがない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 14:37▼返信
前は読んでたけどご都合展開のワンパターンばかりで飽きた
ハイハイここで味方が到着して一発逆転なんでしょっていうのの繰り返し
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 14:42▼返信
べつにいいんじゃないの
昔の特撮ものみたいで。捻ればいいってもんでもない
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 14:44▼返信
つまらなくて絵の汚いフェアリーテイル
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 14:53▼返信
キングダムと似たような感じで叫んでるだけで敵が倒れるマンガ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:06▼返信
映画のことについては全くわからんかったな、このPVいる?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:07▼返信
一時期次代のエースを目されたんだが
あっという間に鬼滅と呪術に抜かされたな
数字は出てるけどイマイチ話題になってない
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:07▼返信
鬼滅みたいにそんなにヒットしないでしょ
原作が地味なイメージしかない
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:22▼返信
反射と無効化ほど見ててつまらんものはない
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:23▼返信
根性だけでなんとかなる世界だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:23▼返信
全然面白くない方の梅澤漫画
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:25▼返信
>>39
お前がうっせぇわうっせぇわうっせぇわ♪
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:26▼返信
4~5年前まではワンピとナルトの二強に続くのはヒロアカとブラクロと期待されてたが
キメツが駆け抜け、呪術も追い越しブラクロはトップレースからは完全に脱落してしまったしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:26▼返信
>>22
ブラクロは体の比率がおかしい回が多いな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:26▼返信
アニメぴえろだっけ?最近の戦闘シーンとかチラ見したら頑張ってる感じだった
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:27▼返信
>>36
企業の押し売りなだけやろ。
ゲーム化してたけど誰か買ったんかな(笑)
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:28▼返信
絵が汚くて読み飛ばしてるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:39▼返信
DBみたいなもん。頭空っぽにしてみるやつ
俺つええ修行俺つええ修行の繰り返し
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 15:56▼返信
特に良い批判も悪い評判も一切聞かない
不思議な作品
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 16:00▼返信
ジャンプのフェアリーテイルというイメージ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 16:00▼返信
なんで???
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 16:56▼返信
イマイチ人気にならなかった漫画
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 17:09▼返信
アニメのブラクロってちょいちょい作画崩壊して結構ネタになってたけど大丈夫なのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 17:24▼返信
>>36
マジかこんなに面白いのに損してるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 17:27▼返信
やべえよはちまってアニゲーより民度低いんじゃねえか
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 17:29▼返信
>>97
最近は結構作画いい気がするし大丈夫でしょ。
さすがに映画では作画崩壊しないようにするだろうし
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 17:56▼返信
何故か長々とやってるけど、なんか人気ないよな
内容は個人の嗜好だから兎も角、アニメはクオリティもテンポも悪かったのに何でこんなに続けたし
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 18:35▼返信
あまり話題になってないアニメだけど、続きは映画でってやつ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 18:52▼返信
>>56
まあそうやって人をその人が好きなものよって否定する君みたいな人の方が脳に障害があると思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 18:53▼返信
>>68
糞漫画で1000万部売れるんだなへぇ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 18:54▼返信
はちま民はなんでも否定したがるからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 19:01▼返信
>>73
海外の評価ってどうやって調べたの?
海外で多くの国でアニメ視聴率上位だってあったけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 19:07▼返信
ただ突っ込んでるだけなようで意外とちゃんと頭脳戦してる時はしてるんだけどなq
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 19:14▼返信
ぶっちゃけ呪術より遥かに面白い
キャラも世界観も
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 19:15▼返信
海外プラットフォーム大手のクランチロールにて、87の国と地域で視聴数1位を獲得する

日本じゃ信じられんかもしれんがリアクションとかとんでもないからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 19:16▼返信
マッシュルとかいう丸パクリが同時連載しているという事実
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 19:33▼返信
呪術より面白いよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 20:33▼返信
こんなん誰が読んでんだよ
話題にしてる奴会ったことねぇわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 21:09▼返信
まだ連載してたんや。
この主人公のノリ、ウザいし寒くない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月29日 21:36▼返信
※106
漫画の方の評価
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 00:11▼返信
主人公の常にうがいしてるみたいな喉ガラガラ鳴らしまくる発声が不快すぎて即切りだったな
マシになってんかね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 06:37▼返信
各魔法の強さの上下関係が全く分からなくて勝ち負けがノリと根性だけで決まるからカタルシスが全然ない。BLEACHとかボボボーボ・ボーボボみたいなバトル。
117.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×9投稿日:2023年10月22日 11:25▼返信
勿論ブラッククローバーは楽しいよ。
無論ブラッククローバーは面白いよ。
当然ブラッククローバーは愉快痛快だよ。
一応ブラッククローバーは心嬉しいよ。
多分ブラッククローバーは喜べるよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:11▼返信
この漫画って話が虚無だしキャラクターの個性がなくてつまらない
バトル描写は悪くないけどこの漫画がジャンプで押されてたという事実に呆れる
得意のバトル漫画ですらこの水準ならジャンプには何が残るんだか
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:13▼返信
ラノベのなろうが世間では頻繁にディスられてて自分も質が低いと常々思っているけど
それでもこの漫画のシナリオとキャラクターよりはマシなレベルにある
そんな物がジャンプで推されてたってことはもう終わりの始まりだよ
120.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×99投稿日:2024年06月10日 19:50▼返信
勿論ブラッククローバーは無職転生よりも楽しいよ。無論ブラッククローバーは無職転生よりも面白いよ。当然ブラッククローバーは無職転生よりも愉快痛快だよ。一応ブラッククローバーは無職転生よりも心嬉しいよ。
多分ブラッククローバーは無職転生よりも喜べるよ。必ずブラッククローバーは無職転生よりも斬新奇抜だよ。絶対にブラッククローバーは無職転生よりも新機軸だよ。
確実にブラッククローバーは無職転生よりも個性的だよ。十割ブラッククローバーは無職転生よりも画期的だよ。100%ブラッククローバーは無職転生よりも独創的だよ。寧ろ逆にブラッククローバーは無職転生よりもワクワクドキドキするよ。他に別にブラッククローバーは無職転生よりもハラハラドキドキするよ。例え仮に其れでもブラッククローバーは無職転生よりもクリエイティブだよ。特にブラッククローバーは無職転生よりもドラマチックだよ。もしもブラッククローバーは無職転生よりもエキサイティングだよ。

直近のコメント数ランキング

traq