【【噂】PS3、PSVita、PSPのストアが7月以降に閉鎖されるとの情報。閉鎖後はDLC含め全て購入不可能に】
↓
PlayStationサポートより、PS3/PSVita/PSPのストア終了が正式発表
ご利用いただけなくなるPlayStationR関連アプリ、機能、サービス
PS3、PS Vita、PSPに関する重要なお知らせ(2021年3月30日更新)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStationR3およびPlayStationRVitaでのコンテンツの新規購入を以下の日程で終了いたします。
■PS3:2021年7月2日(金)
■PS Vita:2021年8月27日(金)
また、PSPR「プレイステーション・ポータブル」で現在一部ご利用いただける購入機能につきましても、2021年7月2日(金)よりご利用いただけなくなります。
詳細については以下をご覧ください。
PS3、PS Vita、PSPでPlayStationRStoreや購入機能のサービスが終了したあとも利用できる機能はありますか?
サービス終了後もご利用いただける機能:
■過去に購入したゲームタイトルの再ダウンロード
■過去に購入したビデオ / メディアコンテンツへのアクセス
■ゲームやPlayStationRPlusのコード番号の引き換え
■PS Plusで入手したゲームタイトルの再ダウンロードとプレイ(サービスへの加入を継続している場合)
購入機能のサービス終了後ご利用いただけなくなる機能:
■ゲーム / ビデオコンテンツを含むPS3、PS Vita、PSPのデジタルコンテンツの購入
■PS3、PS Vita、PSPからのゲーム内課金
■PS3、PS Vita、PSPでのPS Storeのサービスまたは購入機能の終了後は、プレイステーション ストアカード / チケットを使用したウォレットへのチャージができなくなります。PlayStation™Networkウォレットの残高はPSNアカウントに残りますが、ウェブ上のPS Store、PlayStationRApp、PlayStationR4およびPlayStationR5からPS4とPS5の製品を購入する際にしかご利用いただけません。
すでに所有しているゲームにはどうすればアクセスできますか?
PS3、PS Vita、PSPのダウンロードリストから、すでに所有しているコンテンツのダウンロードが可能です。
PS3、PS Vita、PSPでのPS Storeのサービスまたは購入機能が終了しても、クロスバイコンテンツの購入はできますか?
はい。ウェブ上のPS Store、PS App、PS4およびPS5からクロスバイコンテンツを購入し、PS4バージョンとPS3 / PS Vita / PSPバージョンの両方にアクセスできます。
PS3、PS Vita、PSPでのPS Storeのサービスまたは購入機能の終了によって、PS Plus利用権やPSNの定額サービスに影響はありますか?
いいえ。既存のPS Plus利用権およびPSNの定額サービスへの影響はありません。
PS3、PS Vita、PSPでのPS Storeのサービスまたは購入機能の終了によって、PS Plus利用権で入手したタイトルに影響はありますか?
いいえ。PS Plusで入手したゲームタイトルは、サービスの利用権が有効である限り、再ダウンロードしてプレイしていただけます。
PS Storeと購入機能が終了したあとも、PS3、PS Vita、PSPでコード番号の引き換えはできますか?
■PS3、PS Vita、PSPでのPS Storeのサービスまたは購入機能の終了後も、PS3、PS Vita、PSPでゲームやPS Plusのコード番号の引き換えが可能です。
■PS3、PS Vita、PSPでのPS Storeのサービスまたは購入機能の終了後は、プレイステーション ストアカード / チケットを使用したウォレットへのチャージができなくなります。
■ウォレットの残高はPSNアカウントに残りますが、ウェブ上のPS Store、PS App、PS4およびPS5から、PS4やPS5の製品を購入する際にしかご利用いただけません。
PS3、PS Vita、PSPでのPS Storeのサービスまたは購入機能が終了したあとも、すでに所有しているビデオコンテンツをダウンロードできますか?
はい。PS3、PS Vita、PSPでのPS Storeのサービスまたは購入機能の終了後も、所有しているビデオコンテンツのダウンロードおよびストリーミングをご利用いただけます。所有しているビデオコンテンツは、PS3、PS4、PS5のマイビデオアプリまたはモバイル機器のPlayStation™Videoアプリから視聴可能です。
手元に残しておきたいゲームは今のうちに買っとけよ!!!

アーカイブスが現行機でも出来るようになるフラグだと思いたいけど
これで終了したあとに別途買えるようになりますとか絶対言うなよ
再ダウンロードできるんなら、なんも問題ねぇわ
いつかは終了するもんな・・・
買いもしねぇゴミが必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Wiiは2008年発売で、9年後の2017年にサービス終了済
PSPは17年前の2004年、PS3は15年前の2006年、VITAは10年前の2011年に発売
神企画やな!
セールで1000円になったときに買っておけばよかった・・・
フルプライスで買う気にはならないし
こうやって何年前って見るとまあ終わるよねとしか
Wiiの最悪なところはポイントが既に換金できないところなんだよなぁ。
むしろここまで伸ばしてくれたのは手厚い
欲しいソフトがある人は、本当に欲しいならもうとっくに確保してる
閉鎖後は中古ソフト漁ればいい
感無量だな
PS3のダウンコロード専売だろ
4は2005年に稼働してから長いこと家庭用機に移植されたことはなく
PS3で初だったのに
集団訴訟起こそうぜ
ほんとプレステ破滅に向かってるな
PS5専用タイトルとしてストア統合なの?それとも永久消滅なの?肝心なとこボカすなよw
イーショップ終了半年内で返金もしくは任天堂ポイントに変換対応だったけど
既にそのサービスは終了だもんな
WiiUへのブーメランになるからやめとけよ。
ウォレットがハードごとにバラバラで共通じゃないからね
クレカ登録とか怖くてできなかったから、もう使わないwiiと3DSのウォレットに残高いくらか残ってると思う
あれはやっぱり60インチくらいのモニタでないと狙いが付けづらい
なもんでゲーセンの筐体を買おうと思ったのだが
ちょっと正確に確認してないんだが、あれ個人売りしてねーのかね
いや~売れないんですよ~とか言われてその場は切り上げたんで「なんでダメなのか」は聞いてないのだが
ポイント換金の猶予そんなになかったものね…
咲買っとくか
💩
PS3ないやつが買ってどうすんだよ
🍦
PS3のDL版でなんか貴重なタイトルあったかな・・・
たまにこういうバカがいるから困る
任天堂か
「今回は」言ってないが、ストアを閉めるくらいだからこれもいずれ来るぞ
ジムライアン「俺はソニーが大嫌い。もちろんその信者も吐き気を催すほど大嫌い。だから全て何もかも終わらせる。ソニーも。PSも。その歴史もw」
セールないならこのまま買わないで終わりそう
つまりSwitchは爆死してた?
意味わからんわ
PS4プロも生産終了
客をなめてる
PCなら半永久的に遊べるからみんな移行しよう
DL版しかないのって何かあったか?
Wiiはこんな感じです。
PS4時代は統合してたんだから
バカはソニーだろ?互換考えずにPS3作った無能
3DSのイーショップも閉鎖が進んでいるよ
所有してないゲームのDLCでも閲覧したり、ダウンロードもできたから知ってるが
PAINとかハウスオブ(ryがなくなるのはつらい
どうせ欲しいゲームもう無いし、たまに持ってるゲームやるだけだから
維新はPS4ででてるだろ
ウォレットに残った金はどうすんねん
欲しい奴は今の内に買っておかないとアカンぞ
何があろうともダウンロードに依存するのはクソ
買う必要が少ないんだよね
8月までに適当なビデオ借りるぐらいしかない
また豚の嘘が増えたな
再DLできないと困るな
探すの面倒な上に買ってもやらねえんだけどな・・・
ACとかフロムゲーいっぱい貰えたしな
は>>95宛だった
↑
マジで言ったやつぶっ飛ばす
テイルズは戦闘音が懐かしの曲に変わるのは良かったな。バンナムは早く移植かリメイクすべきだと思うわ
それ使えなくなるんだぜ
中古で買ったやつは
スイッチとライズ買ってくるわ
それはつらんなー
購入したはずのDL版が再DL不可とかいうゴミ仕様にした任天堂さんサイドが悪いと思う
PS5デジタル版買ったユーザーにどう言い訳するの
OGDLCのダークプリズンとか初代スパロボのリメイクとかかな
それは俺だ!
かかってきな10秒で沈めてやる
ミンサガは持ってる
表に出ろ!
ユーザーの事なんだと思ってる
任天堂「Wiiチャンネル閉鎖してすんまそん!」
いや裏にしろ
喧嘩のテクっもんを教えてやる
買っといた方が絶対いいソフト教えてくれ!!!
5ねんごくらいかな
早くPS5でアーカイブス対応しろ
それともそんなに経営やばいんか?
自分から選択肢捨てるのはバカのやることだがな
しょうがないし、スイッチ買うか
あるいはFCのディスクシステムやPCEのCDROM2みたいな
外付けドライブでPS1~3の後方互換してくれ
外部パーツだけで5万円になってもいいから
余裕で買える
DLしたソフトの資産が失われるなら違和感あったけど
普通に考えて
サーバー空けるってことはそこに新しいショップ作るんだろ
PS5用のアーカイブスは来るかもね
10月でWEBからは終わっている
なんだ臆したか?
ときメモ2
ソニーがその話を認識してるのが分かったと言うのが大きいな
どういう理屈でそうなるんだっつーの
任天堂もWiiは再DLは可能だから法律上の問題もあるのかもしれない
豚のいつもの印象操作だろ
そういうことばっかするからなあいつら
だとしたらまあ勘違いするのもしょうがないけど
あるんだとしたら知的障害児
Wiiは将来的には不可になるってさ。
今日は遅いのでおやすみします
明日また同じ時刻にここで必ず地獄へ送ったるわ!
まぁ永遠というわけにはいかんわな
ソニーだって10~20年先もサポートするわけにはいかねーだろ
買えるだけ買っておきたい
つまり旧ハードのゲームを買ってるやつはいないわけ
今まで買ってないくせにいざ無くなるとなったらいつまでもごちゃごちゃ言ってるアホはマジで4ね
任天堂ハードは全てイーショップを起動させないと再ダウンロード出来ない
つまりイーショップが閉鎖したら再ダウンロード不可
もう二度と手に入らないゲームやDLCもあるんだぞ?
納得いかないしやり方が汚い。
ホント豚は悪質だわ
以前の記事でデマ垂れ流して発狂してた豚は反省しろよ
なら今のうちに全部買えば良いだろ
再DLは出来るんだし何か問題でもあるのか?
だってもうハード生産してないじゃん
これからますますDL販売重視にシフトしていくのに
「DL版はパケ版に比べて不安」なんて思わせるようなことするわけない
次に豚が何を言うかはだいたい想像つく
「今は欲しくないけどいつか欲しくなるかもしれないだろ」
二度と手に入らないゲームってなんだ
DL専用タイトルみたいなやつ?
あのDLリストからだよ
PS4みたいに検索出来ない超クソリストからしかDL出来ない
マジでヤバいから今の内にトロコン予定のソフトはDLしておいた方がいい
まじで?
欲しいゲームあんのにってまだ先の話か
ただでさえ壊れやすいのに
売れてないから余程PS5に移行させたいだろうな
自分がDLしたいソフト名が分かっていても
1000行以上あるあのリストから探さないといけない
マジで苦行
アプデもこれまで通り適用できそうかな。
メッチャ使いにくいから
マジで目当てのソフトに辿り着くのに一時間浪費するから
これだけは不満だわ
エンパのフリーズでhdd保存の動画ファイル壊されたわ
自分からPSNOW潰すような真似はしない
もったいないな
あの時、欲しいタイトルだけ履歴付けたけどもっと手当たり次第にやっとけばよかったと後悔している。
あの時からストアが使いやすい仕様だったならなー。
真ゲーマー:ヤバい!全部のソフトを夏までに精査せんとあかん、トロコンするために必要なDLC調べないとあかんPS4PS5やってる場合じゃない、もう新規でDLソフトを購入出来ないんだから全ソフトチェックせんとあかん、オントロ状況やバグも調べないとあかんマジで時間無い
マジで最低だわ
PSの終焉を垣間見た気がする
もうpcからは買えなくなってる
バラバラにでてくるのな
ひでぇ仕様になっってるな
お前らゴキブリが買わないからやでほんま
文句垂れ流してばっかで全然買わへんからこうなる
ゲーマーにとって夢みたいなシステムなんだけどな
リニューアルされた時に削除されてたのか…
だからと言ってPS5に皆が移動すると思ったら大間違い
なんにせよ国内でのソニーはもう終わった。日本以外で頑張れ、ソニー自身もそのつもりなんだろうから
その前にWiiUですよ?
お疲れちゃんw
ファッキュージムライアン!!
アホ豚は関係無いんだから黙れよ
DLリストは1000超えてんだよ
ソフト買いまくっているから困っているんだよ
10年以上終わると言ってるけど全然PS終わらないよね?
お前の言ってることは間違っているのでは?
わざわざps5の普及させるタイミングで信用を失う事をするかね
せめてそれら分けてくれてたらなあ
ソフトの大半は買っているが買い漏らしもある
DLCになるとさらにね
とりあえず体験版は終わったら非表示設定にしてるかな
もう吐き気がする
どうやって探せってのよ
流石にそれは無い
まだサード各社がPS4向けにソフト開発してんのにそんなことするわけがない
そんなんちょっと考えればわかりそうなことだろ
残念
Vitaはストアからリストにアクセスする形だから
ストア自体が消えたら再DL自体できなくなる
ようするにストア自体は消えなくて
あくまで購入ができなくなるって形
アメリカでもジム・ライアンは嫌わてるらしい
なのになんでSIEはこいつをTOPに置いておくんだろう
最近ろくな発表無いじゃん
〇DLリストとの戦い
キモすぎんだろストーカー
アメリカの人が言ってた
文字が読めないチャイナ豚ばっかだから
それ、3DSでしょw
そうだな、20年後くらいには閉鎖されるだろうな
残飯
もったいないよなぁ
ゴミ
こんなクソグラで喜ぶやつ哀れwww
今回明らかになったのはPS3とVita「からの」購入ができなくなるって話
そして再DLは可能な時点でDLコンテンツは全て鯖に存在したまま
ほぼ同じタイミングで昔のソフトに手を加えることなくトロフィーが追加できる特許が発覚
以上のことから考えて
PS5に公式エミュレータがくる可能性が俄然高くなった
確保しておいて損はないだろう
最後に投げ売りセールやって欲しいね
この件は生涯許さない
こんにちはPPSSPP、RPCS3そしてHENkakuとh-encore
なにもVitaまで閉鎖せんでも、、、
いずれPS4も切り捨てられると思うと買う前からげんなりするね
「PSnowでいいじゃん」と思うかもしれないけど
エミュがあればnowにもプラスになるからな
現状のPSnowでPS4にDLして遊べるのはネイティブで動くPS4タイトルのみ
それが旧ハードのソフトでも可能になるから
実現すれば本当に「PSnowでいいじゃん」になる
なにこのしょうもない自演 はちま民キモ
お前ら日本ゴキはソニー自ら切り捨てたんだよ
だからPS5本体もさっぱり供給しないし、国内サードタイトルの開発支援や誘致も止めるし
こうしてまだ一定程度需要のあるVitaのDLもあっさり止めてしまう
素直に日本国民であればスイッチに乗り換えようぜ
ハイエンドゲーはPCでいいじゃない、SIEタイトルだってそのうち出すんだし
ソニーはユーザー軽視
ポリコレカルト汚染の挙句
馬鹿決定強要で日本侮辱
まじでソニー本社はSIEを解体して欲しい
ワゴン投げ売り大好きでよく買うけど、初回購入特典のDLC引き換え期限が、
買った時点ですでに切れてるとかよくあるわぁ
キ チ ガ イ は 任 天 堂 独 占
switch出るときにWiiUをあっさり切り捨ててなんのフォローもなかった企業の方が信用できんのだが
明後日から社名変更
Re:ソニー(ゼロからやり直しソニー)
普段から買うって選択肢が無いせいで今の内に買っておくって発想が無いのかなぁww
タイトルすら忘れてるなら、たいしてやりたいゲームじゃねーよ
でしか検索できません
DLリストって検索出来たんだっけ?
いつもストアから直DLだから知らんかったわ
無限赤字編
もう入れなくなってるな
アホ丸出しw
RE SONYは記事元が書いたもの
ソニーがソニーグループになるだけの話なのにw
PS5がコケたら即撤退するっていう意思表示だろう
バカかな?
気になってるゲームがあるなら、とっくにチェックしてんだろw
でも君、スイッチしか持ってないでしょ
どうでも良くないけどスマホでPSストアに入れん、PCからは行けるけどほんまソニーのWebデザイナークソオブクソ
お前らには関係無いだろw
まあDLリストは改善したほうが良いがな
SIEに要望でも送っとけばいい
これで撤退ならDS iウェアやらwiiガン無視の会社はどうなるんだw
ゲハ豚お得意の自演ハート連打w
バーチャルコンソール
DS iウェア
wiiウェア
互換が続く限りあり得ない
ストア使えなくなった以降は
あのソートも何も出来ないクソリストから
遡らなければならないのか?
マジ糞ゴミなんだが。
DLする奴いないだろ
てか統合するんじゃね?
前のやつにトロフィーが
どうのこうのって特許取ってたし
ソニーはそんなこと致しません!w
メディアGO打ち切ってPC上でデータをDLする売買はできなくなった
今は購入記録だけ買えてPS45でDL
レトロフリークはスーファミまでなのだ
クソニーとか馬鹿が言ってたけど
どうせ今更PS3やVITAのソフトなんか買わんし
まあどちらもほとんど起動してない(PS3はメディアプレイヤーとしてたまに起動してる)から問題ない
購入履歴から辿れ
やっぱり任天堂信者ってガイジだわ
もう売れてないんだよ
ストアごと閉鎖
同じソフトは新ハードで買い直せ。これが任天堂クオリティ
VITAはクレカが使えなくなってるが買い物はできる。PS4などと共通アカウントであればそちらからクレカ使ってウォレットにチャージできるからカードは買いに行かなくてもいい
VITAではVITAゲームの他にPSP、ゲームアーカイブスが購入できるがVITA非対応のゲームもあり、そういうのは買えない。たとえばクラッシュバンディクーのPS1アーカイブスはある時期からVITA非対応にされたので買うとしたらPS3からのみになる。当然ながらPS3で購入したものをVITAにコピーすることもできない
こう嘘をつくのか
むしろ現行機で初代箱や360まで互換させてるんだから
一番辞める事がないのがMSだぞ
無理くり貶さなくていい
PCから購入してDL指示するのが一番良いのに
Vitaで買うにも重いし謎の切断するし使えない
一応対応してるけど
タイトル個別で見たら案外フォローされてない旧作あるんだわ
本体自体が生産終了、修理対応もVita以外は終わってんだろ
日本語読めないなら無理すんな
こんな一気にやめるってことは、今はもう誰もやって(買って)ないんだろうな
グッバイソニー
何いってんだこいつ
もうPC版は動かなくなってるし
ここはちまですよ
(にっこりにこにこ)
>>62
購入履歴からやればいい
新規購入が終わるだけでストアは閉じない
ジムライアン「おい誰か、バルOン買ってこい!ゴキブリどもを皆殺しだwHA!HA!HA!👱👱👱」
VitaでPS1アーカイブスもPSPも出来るんだしさ
ー プレイステーション
PSPのエルミナージュ2もやってるし、寝ながらゲームできる環境は大事
もちろんスイッチも持ってる
段階的に閉じてくんだよこういうのは
俺が好きなゲームはDL版なかったり、アーカイブス化されて無いんだ
最低じゃねーかw
ただps5でアーカイブスやらせてくれよ
米帝に乗っ取られるってのは
こういうことだよ
何で新デザインになるたびに、使いづらくなるんだよ
任天堂はいつ閉店するん?
任天堂も乗っ取られてたのか
PS5のDE買う人はアホで確定やん
10年後の話し今するの?
任天堂にはこんなやつがいるのか
マジでジムライアンはゴミ、マイナスなことしかやってない
10年後に10年後の話してたら予測の付かん阿呆じゃんw
あれは中華帝国ですな・・・
機種別非表示とかできないしマジでアレ作ったヤツはDLゲーム買った事ないヤツなんだろうな
PS5でPS3やvitaのゲームなんかプレイできないけど?
別に早くないだろ
・PS日本市場から完全撤退
・PS5大失敗。損失O兆円
・ソニーPS事業終了。ゲーム業界完全撤退
頭悪いなお前
50年後くらいの話?
最後に発売したソフト3dsのほうが早かったよな
Vitaはまだソフト出てるんだぞ・・・
どう考えても早すぎだ
具体的にはどうやって?
どこに書いてあるのそんなこと
和ゴキにインド王を渡すのが遅すぎたぐらいだよね
なんだとぉ💢
なんか出てたっけ?
本当に顧客軽視のソニーらしいわ
なんで豚はわざわざジムって書くんだろ
君島の無能っぷりがそんなに嫌だったのかな
軽視の意味わかってなさそう
( ノД`)…
VITA、PSP、PS1アーカイブ、各追加アイテムがバラバラにズラっと縦に並ぶだけだもんな
探すの大変だし、謎のアクセス切れで一番上に戻されたりするし
蔑視の間違いだよねw
何も間違ってないな
買ったソフトの再DLすらさせない訳じゃないから詐欺にはならんくね?
頭悪い自慢やめてくれ
最後に発売したソフト去年じゃね?
ソニーに嫌がらせされてると気付けよw
ソフトの方もファーストが一番早く逃げ出してたし
最初から最後まで完全に見捨てられたハードだった
PS4.5でしかないからな
PS5ってヤツは
真実からいつまで目を逸らすのだ?
クソニータヒね!
完全にアメリカ企業だなあ
閉鎖はしてないだろ
言われて悔しかったのか
ps4とマルチのソフト出るたびに
ps4で良くねって感じだったしな
PS「旧作ゲームはガンガン販売を打ち切っていきます!新作も旧作リマスターばかり出して二度儲けます!」
この違いな
どっちが信用できるかって話よ
名作沢山あるんだからもったいない…
次はファーストの吹き替え中止
ファーストの字幕すら中止
ハード販売停止
日本撤退
ここまであっというまにステージ進むぞ
そらすも何も単に誰もやってないから入れなかったってだけだろ
PSP、Vita、PS3から何一つ資産引き継げてない
PS2、PS3に至っては意図的に狂った開発環境にしたせいで
今後移植や互換も期待出来ないし
頭ジム・ライアンじゃなきゃ、PCに移行するのが一番ってすぐわかるはずだ
妄想が酷いな
どうしようも無いわ
プレステはもうダメだわ
それ箱のことじゃねーかw
まぁジムがいる限りやりかねないけど
救世主はおらんのかっっ!!(涙)
箱がまともに対応したことがないって点を除けばそうだな
正直今更新規で買わない気がする
好きなのは昔買ったけど
以前のはちま記事では再ダウンロードも不可能とか言ってなかったか?再ダウンロード可能なら特に問題は無いな
噴煙機買うのか
プレイステーション
DL版は存在しない
任天堂「ソニーは金儲けが下手だな」
ハード壊れて買い直した時に便利ぐらい
まるでGCからwiiUが狂ってないみたいな言い方
もう欲しいの大概買ってるわ
任天堂「その通り!!我が社みたいに金儲けの為に古い物は切り捨てる事が正解なのにな」
北米アカウントのみでなら販売する可能性はある
PS=過去を切り捨てても問題ない
任天=過去だけが財産
自ら撤退への糸口を作るクソニー
ハードが壊れたらソフトを再購入しないといけないハードだってあるんだぞ!
馬鹿晒すだけなんだから無駄なことしなきゃいいのに
ゲームが一番過去作を楽しむための維持が大変か?
まぁ、出版してない、ブルーレイDVD化されてない、とかもあるんだろうけど
XBOXやPCは20年前のゲームも遊べるし
過去資産を切り捨ててるのはチョニーのゴミステーションだけでしょ
ゲームっていうかプログラム全般が一番難しいな
ハードの性能を上げつつ、互換性を保ち続けるなんて不可能に近いし
ゲームじゃないけど最近のみずほもそんな感じだろ
外注ならありえんし、内製なら専門学生に作らせたほうがマシ
その結果が任天堂のマイナス1億本か
誰だよ再ダウンロード出来なくなるとかデマ飛ばしてたクソバカは
Vitaより発売が前の3DSは未だにDLストアあるのにね
豚だよ、そう煽っていればメンタルも保てるんだろうしな
頭悪いなら無理すんなよ
20年前のゲームじゃそのまま動かないものも沢山あるし
箱は新しい環境で動くようにわざわざ全部調整してるじゃん
なんで今までチェックしてないの?真ゲーマーとやらはw
あるだけだな
20年前の一部のゲームは遊べますって明記しないと日本では優良誤認になっちゃうよ? シナ豚ちゃんw
嘘書くなって
PCはOSを古いのに入れ替えないと動作保証出来ねえから、違うOSのバージョンで出たのは無理
20年前ってwinMeが終わりかけの時代だからな
ゲームを資産や歴史、文化、文字通りアーカイブスとして見たら残念だけど商売だもんな
ガッツリロイヤリティ取ってるのに、いきなりこれじゃ今後サード離れ起こすぞ
いずれ過去買ったゲームも没収することを企んでいると思う
一つの作品をまともに完成できないならプロ失格ってゲーム系学校の先生言ってたぞ?
残念ではあるが
今更昔のゲームやるかって言われるとやらないしな
3DSは一部地域を除いて閉鎖しているがな
それなんて任天堂
まずは新規に購入できなくするところからということだろう
NOWでPS3のゲーム遊べるし現行機で一応過去作遊ぶことも技術的に不可能ではないんだよな
クラウドゲーミングは過去作を遊び放題にするそういうサービスでいいんじゃないかな?
ロイヤリティの意味わかってなくて草
時代によって販売方式が変わるから仕方ないのよ、出し切りタイプだと不具合があっても放置することになるからな
互換性最強のOSってあるのかな
壊れたラジオ早いよ
いずれ過去に買ったゲーム資産も没収になることは明白だろう
あとは通信がもっと発達すればなぁ
必ず”電撃ガンパレードマーチ”と買っておいた方がいいよ
貴重なセーブデータが付いてる 検索すればR3L3押し込みでの多キャラモードへの入り方もみつかるはず
人形好きなら武装神姫mk2もDLCと合わせて買っといた方がいいが素体と専用武装揃えないと固有技出せないしストーリーも別売りフルコンプするとかなりの額になるよ
さてときめきメモリアル2どうしたもんか…今回のこれはDLCの方が重要な出来事だからなぁ
互換は必ず切れる物だと認識した方がいい、万能OSなんて物はない
サードもソフトウェアのパッケージを販売していないゲームのロイヤリティとか言われても、困惑するだろう
それよりは、リマスターやリメイクで売った方が金なるし、Nowで出せるならだすだろう
もうちっと脳ミソ使えや
DL版でロングセールし安くなってるのはサードにとっては棚ぼたみたいなもの
そんなに売りたいならパッケージ再販してどうぞ
過去に買ったゲームをサーバーに置いておいてもちょにーは何も得をしないし
当たり前だろ、販売だけ停止するメリットは全くない
数年後に再DL不可のお知らせが来る
都合が悪いのでピクミン3のwiiU版消しました
前から言ってたけど今頃騒いでる馬鹿が多いだけです
あっそうっすか
具体的にいつ言ったんだ?
任天堂→再DL不可
懐かしいな武装神姫、操作性はちょっとあれだけど良かった頃のコナミが感じられる良いゲーム
アーケードのやつがこれの完全流用で萎えたわ
10年かけて頑張ったのに、steamに負けましたぁ。
出たよ…「いつ頃に言ってたの?」と聞く奴
少なくとも昨年の初めか2年ぐらい前から噂にはなってたぞ
ですよね
でもそれをやったら信用全滅してプレステブランド終わるけどな。
PSPはストア探しといたほうが良さそうねえ
そこが担保されてるなら問題ないんだけど
欲しかったソフトだけは買っておこう
グノーシアと俺働くらいかなぁ
DL版の場合は最新バージョンがダウンロードされるから問題なし、パッケージ版は
せめてツイッターで告知ぐらいしろよとは思うわ
噂と公式発表の区別がついてないバカがどや顔するのまじで草。
いや、こういうストア関係はどの社長も同じだぞ
噂ってのは匂わせが無いと成立しませんよ
実験機の話ししてどうすんの
将来まじで粗大ごみなんだから。
だーかーらー、区別つけろよ?w
噂は噂でそれ以上じゃないの。
DLしてなかったら終わりじゃん
Wiiは再DL出来てるよ
さすがのaltも顔面ブルーレイみたいだけどw
勝っているのに、売上が下とかね
一部地域を除いてな
一部地域以外は閉鎖済み
公式からは存在が完全に消されてるし
本体からしかアクセス出来ないからセールを告知するすべがない
あきらめて
続けられないことだけで負けなの。
こういう風になるとは…
現行機種で遊べるようにならんのか?
まじ?買ってればOKじゃないの?今からDLするとかだるすぎるんだけど
互換性は万能じゃねえよ
何のために一世代前の互換パッチがあると思うんだ?何で企業は最新OSに切り替えないんだ?理由は互換性がねえからだよ
数年寝かせるつもりならやめとけよ。
Dl版の製作だってコストかかってるだろうに。
お前ら逃げろー
一部地域を具体的に
[さよなら、すべての]、の万能感
続けないと赤字になるし、ユーザーの7~9割が10年ぐらい前のスペックで遊んでいるから、切るに切れないからだろうw
何を勘違いしているんだよ
GKサンは覚悟決めた方がいいよ
日本のPSだった頃の時代完全終了した感あるな
すでにPS4がそうだけど後継機でDLして遊べりゃいい話
大半のユーザーにとって10年後にストアが閉鎖されたからってどうでもいいだろうけど
こんなんで騒いでるのごく一部のコアゲーマーだけじゃん
今後スマホかPS4に移行かps1 PSP vita
PS2はスマホじゃ厳しいか
これで互換路線は完全にやめる任天堂と同じ方法を取ることがハッキリしたな
新ハード出る度に再購入か
今日からくそジムライアンのガチアンチになるわ
ソニータイトル以外はPCで出来るしSwitchで劣化するようなタイトルはPCでやる
誰だよ完全に終わるみたいに騒いでたやつ
誰かが「PS5もいずれこうなるんだ」、と言ってたが当たり前だよね。未来永劫続くわけない。そしてPS5のサービスが終了する頃には、PS7で遊んでるんだよ。
アーカイブをやる手段が無くなるからでは?
PS5でアーカイブス復活してくれればええけど
XboxもSteamも20年前のゲームがまだ出来るんだよなぁ…
vitaが未だに現役な人は多いでしょ
購入済みリストにあれば大丈夫
Vitaが生きてるのは日本だけだから
ジムになってPSは日本市場を縮小させたがってるでしょ
そうそう、FF7Rも一年後には時限独占が切れてPCで出るとか言っていたけど、実際は続いているってね
で、今はそのうちとか言っていたけど、気の長い事でと思ったわ
んな訳ねーだろ。馬鹿かお前は。
転勤多くて携帯ゲーム機のswitchとvitaとかしか持ってないからかなり痛いわ… せめてSONYは携帯機の続編出してほしいわ、多分やらないと思うが…
steamに言い換えても、OSを当時のOSに入れ替えないと動かねえって
いい加減に嘘デタラメを書くなっての
任天堂はSwitchになってからようやくオンラインアカウント周り急速に整備させたからなぁ、これからどうなるかは注目したい
SwitchもほぼほぼDL版しか買ってないからPSと同じようにしてくれなかったら二度と買わんレベルだが
そんな「日本を相手に戦います」みたいな事言われても困っちゃうよ
嘘つくなよ、任天堂は再DLも出来なくなってるぞ
VCやアーカイブスというサービスがWiiやPS3で生まれた時(まぁ、過去にもDCとかであったけど)
これで昔のゲームも遊べるな、と思ったもんだけどさ。特に初期のPS3までは互換あったからね
一部地域を全体として話すわけだな
ま、嘘はついてないよな
安心したわ
煽っといてって正式発表もまだで詳細誰も知らんのに噂段階の時、お前みたいなのが再DLあるのか?あるのか?って勝手に騒いでただけやん
だから将来ごみだから暴落すんじゃね?と言った。
アホに細かに説明すんのめんどくさいな。
任天堂ってハード変わる度にオンラインサービス変わってるからどうだろ
今のもニンテンドースイッチオンラインだし
何年先に没収されるかという不安は残る。
アーカイブスだけ何とかしてくれないかなあ
ガキには文化という言葉はわかんないだろうな。
PS3やvitaでやれる事がPS5でやれれば誰も文句は言わないでしょ
続いていて欲しいサービスではある
ま、再DL可能だし、ソニーからすればもう儲からないビジネスになってるんだろうけど
ソニー信者は大変だねぇ。。。
ま、がんばれやw
ニンテンドーアカウントはWiiUもSwitchも一緒だし、e-shopも同じでは?
ニンテンドーSwitchオンライン(ソニーでいうPS+)に相当するサービスは今までのゲーム機になかっただけ
もう興味あるやつだいたい買われちゃってるだろうしね
儲からないんだろうな
別にいいよ遅くてもマルチなら人がいるうちにやりたいけどRPGなんかいつでもできるし
なんの価値もない化石扱いか…
SIEもうだめかもしんないな
再Dl可能ということはサーバにデータを残すわけで、そんなら買う窓口開けて置けばたまに売れるだろうし、わざわざ購入不可にする理由ないよな。
バッテリーついてるやつは使わなくてもたまには充電した方がいいんちゃう
デバッグする金がもったいないとかかもしれんな。
だから暴落する頃には新型なり出てるだろ。
お前もすぐむきになって暴言吐いてねーで落ち着けよ。
そして商材として見るのも仕方ない
バッテリー位なら自分で交換できるから大丈夫
WiiUとSwitchの任天堂アカウントがおなじわけないだろ、本体修理に出したら購入物全て無くなった件が海外では問題になっただろうが。任天堂アカウント自体未だα版レベルの出来だから何時無くなってもおかしくないぞ
今でてるps5のダウン専用版はもしストア閉じてそれ以前買ってなかったらもう何にも出来ないってことでしょう?
日本語読解力低すぎない?
wwwwwwwwwww
ジムライアン「日本重要な市場ヨ〜、軽視してないヨ〜」
ジムライアンがSIE社長に就任してやったこと
・PS5にて日本の事無視でバツボタン決定に統一
・PS3、PSP、PSVitaのストア閉鎖
・JAPANスタジオ実質解散
・和ゲー規制強化
・2018年までTGS前に行われてた日本向けカンファレンスがやらなくなる
草生やしてどうしたんだ?
パケ版持ってるけど太閤立志伝5買っとこうかなぁ
ゴキちゃんは震えてその時待っててね
積んでるvitaのソフトアプデしとかないとなぁと思ってたんだが…
これが撤退の理由になるなら任天堂はWiiUの時に撤退してるはずだろ、バカなのか?
はっきりわかんだね
どういう意味かもうわかるよな
PS5もこのザマじゃ諦めてるだろうし
ゴキちゃん、任天堂信者のデマだって騒いでたよね〜?w
Wii UがニンテンドーネットワークID
スイッチがニンテンドーアカウント
完全に別物で紐付けしないと連携不可
ニンテンドーネットワークは一部地域以外は閉鎖済み
自称新品や新品同様だと3万オーバーなんだな
Wiiでも未だに余所では出てないVCアーケードとか結構あったし
買わなくてよかった
ダウンロードリストのは大丈夫だぞ
こういうヤツって過去のゲームやってないよね
というかゲーム自体やってない
ゲハ活動がメインというw
あれ何だったんだろう
数年間はダウンロード可にしてお茶を濁して
ある日パタッと閉じるんだな
それはwiiショッピングストアのことかい?
セガで、とかバンナムで、とか
MS「全部後方互換に対応するって言ってたけど無理だったわ。なので打ち切るわ」
これには草
これは恥ずかしいw
信ずる者は騙されるのです
アホ過ぎんだろw
なら任天堂も終わるのか?
過去のハードのストアを閉鎖するってパターンの可能性はどれくらいある?
完璧にここで予想した通りになったろ?
当時のアカウントが生きてるから 仕組みを変えても購入履歴はちゃんと維持される
逆に3DS前後の任天堂ハードでは ダウンロード購入したソフトの記録は本体としか紐付いてないから
いま君が持ってる3DSが動かなくなったら 購入履歴もきれいさっぱり消えるんだぞ?
再ダウンロード不可って、狂ったように連投してた豚が何か言ってるwww
でもパッケージだと中古で数百円なんだよなー
ほんと最後にセールしてほしいわ
ジムライアンが3月いっぱいで辞任するなら1%くらいある
そこに私は居ません値札なんか付いていません
パケで例えるなら店頭に並ばなくなって買えなくなるだけだぞ
押入れから引っ張り出す事は出来るから安心しろ
PS Plusサービスも把握できていないやつかよ
これは今回のことじゃなくずっとじゃん、PS Plusに入る限り、フリプが利用できるんだよ
通常はアドレスから直接DLしても暗号化(DRM)されているので問題無かったが
DRM解読されてしまったので現状全て割られている。再DL可能という事は何も変わらない。
NPSBrowserで全DL可能。
パッケージ版の製造が止まって店で買えなくなる方がよっぽど先だ
買ってなければ出来ないのはパッケージ版も一緒
中古のワゴン漁りが出来なくなるんでパッケージ版出してくださいって
メーカーに頼むのかおまえは
PSPの前例で予想できてた今回の件Sと方式変更した予想不能の任天堂じゃ任天堂の方が心配
こいつは外伝として 本家家元に許可をもらって作ってる作品だから
リメイクや移植が実現したことは一度も無い
しかも海外ファンがメインだからか 日本製のウィザードリィもコレクション対象なんだろうね
必ずレアソフトになる
日本人の方がWizあるいはWiz系統のゲーム好きなんじゃないか?って程
外伝、関連作、3Dダンジョンゲーム作ってるよな
それもしかしてSwitchが公式ストアから無料ダウンロードし放題できるのと同じやつ?
何も生み出して無いし破壊しかしてないな、誰にでも出来る事だ
北米にはPS3アーカイブスがあるしな
SONYの携帯機はオワコンw
やはりSwitchは統一ハードだったか〜
もう終戦だねw
文明は利便と共に進化するが、それに適応できなければその場所に取り越され、時代錯誤さんとして生きるしかないのだよ。
PCのPSストアで昔のを買ったりできるようにしてくれ
ちょにーのDLは安心して買えないということだ
DLを買うならスイッチだろう
アーカイブスは引き継げよ、流石にあれくらいは動かせるだろう
虎視眈々と閉鎖を狙っているのが分かるな
単純に今遊んでも面白かったり
パケが中古でもプレ値だったり
PSPのソフトは未だDLできるし、これからもDLできるから、むしろ安心するわ
PCなんて真っ先に消された物に期待すんなよw
シューティング関連とか
任天堂みたいにDL不可になるわけじゃないんだから、心配しなくてもいいわ
動作検証でコストかかるからやりたくないんやろ。
買い切りだから対応してもすでに買われてるタイトルはお金が入ってくるわけでもないしな。
ちょにーをたたくべきである
本体壊れたら終わりの任天堂が何言ってんだw
ゴキブリども虫の息で草。まさにバルサンだわ。さすが米帝ジムザー様。有能すぎだろ
思いっきり任天堂にブーメランじゃん、すぐ閉鎖してるのは任天堂だぞ
撤退の前準備に忙しいジム・ライアン
いやマジで
任天堂?アカウンコ過ぎて変な笑いでたわw
維持するだけで赤字になるか
そうなると予測できるから閉鎖なんだろうし
そしてPS売った金でスイッチ買えw
ガレリアすぁんwww
これってソフトに不具合が出てもサポートされないんだろ?
任天堂がPS5以上のハード作れたら起こしてくれ
それまで黙ってろ
アーカイブスだけは把握しきれていないので買うべきソフトを知りたい
でもいいからアーカイブや過去機種タイトル残してほしいよなぁ
頭いいやつはみな、XBOXやPCに逃げてしまった
残るは発売から二週間経てば古いソフト!買う必要がない!フリプ待ち!と繰り返す鳥頭のゴキブリのみ
そりゃこんなハードにサードが注力するわけがないよ
結果PS5のスッカスカスケジュールが完成したわけだ
再ダウンロードできるだけましか
この中でも箱持ってるやつなんて数人いるかどうかだろw
ちょにーには人の心がないのか?
買ったやつは再DL出来るから別に損してないけど???
終了前につまんでおくかね
ps3のDL版のゲームすら買えなくなるのは辛いな
まぁ箱持ってないから箱で同じ事になっても関係ないかな
どころか、その値打ちは年々プレミアムに増し続けていく
それに引き換え、高いお金を出しても、時期が来れば没収されるDL版www
気にはなってたし
日本語読めないの?
チャバネプレステゴキブリ・・・
チャバネプレステ日本ゴキブリ・・・
ここが瀬戸際だぞ?PSが完全に死んだあと痴漢になるか、それとも任天堂信者になって我々の仲間になるのか。そろそろ決めろ!
ちょにーは転売屋の味方だからなあ
購入したソフトの再DL不可とか必死にデマ流してたけ
ど任天堂信者のデマでしたねw
豚は日本人じゃないからね
豚に日本語は難しいんだよ
XBOX「20年前のXBOX無印の互換対応したよー。購入履歴も残ってるので20年前に買ったゲームもXBOXseriesで遊べますよん。買った資産は無駄にさせません!」
ジム・ライアン「PS1PS2ゲームとか化石じゃんwどんどん切り捨てるw」
そして誰もいなくなった
だな
ちょにーのやりそうなことだな
ゴキ捨てファイブも転売屋の味方してたしな
今は再DL可能で安心してるけど、こんなもん段階的にサ終されるの確定してるぞ
断言してやってもいい、いずれ100パーセント完全終了される、それも5年以内に
まずはVita用のトルネを買っておくわ。
Vita現役だから月一ではゲーム買ってたけど、DLが可能なら多めに買っとくか
自演するならちょにー呼び変えろよw
"Jim Ryan---我々が後方互換に手を出した時のことを言うと、あれは要望こそ多いものの、実際にはあまり使用されないフィーチャーだったんだ。それに、先日『Gran Turismo』のイベントでPS1、PS2、PS3、PS4のゲームが並べてあったが、PS1とPS2のゲームはまるで化石のようで、一体誰がこれをプレーするんだ?と感じたよ。"
まだまだ序の口よ
5年あれば再ダウンロードしておける時間十分にあるだろ
その最高利益でユーザーが喜ぶことをしてくれよ。最高益を出しているソニーがしている事ってゲーム文化を発展させるじゃなくて、リストラばかりだよ。
本体新品の予備持ってる場合とか
妄想が酷すぎるから精神鑑定を受けた方が良いぞ
任天堂のオンラインサービスがPSのオンラインサービスに勝ってる所なんて一つも無いからwww
大体精神が病んでいて、妄想が酷い奴ほど妄想を根拠に断定するよな
毎回違うから任天ハードとしか言えないじゃないか
終わってるのは日本の市場だけ定期
じゃあ聞くが、ジムライアンがSIE社長になってから日本でPS陣営で明るい話題を教えてくれよ。
Vita完全切り捨てでPSプラスからも除外、PS4供給停止、PS5は現物なし
ゲームの売り上げランキングからPSが消えてしまったんだぞ・・・。PS3、PS4、Vitaと現役稼働中だが明るい話題が欲しいぞ。
ベセスダ取られた上にゲームパス、互換性、そして何よりハードの性能と
PSが勝てるもんが何一つとしてない
今世代は大差で負けると思うわ
無印対応してないゲームばかりじゃないか
結構対応していたら見直したりしたんだがなぁ
俺たちが住んでいるのは日本で、俺たちが遊ぶのは日本のゲームなんだよ。
FPSやらオープンワールドを北米仕様のまま遊んだりはしないんだよ。
PCでDLすればいいんじゃね?
涙のゴミステ
PSP以降はデジタル配信で売れるように市場を準備してるから
デジタル配信で売れる商品の価値は今後上がると思うぞ
タブレットやスマホで新しいサービスを作れば
この時代のソフト群は強力な援軍としてまた日の目を見ることになる
wiiは再DLできたはずだが。
wiiUはまだ閉鎖されてないからどうでもいい
天罰という意味ではこのあとPS5日本販売中止という最高のニュースも飛び込んで来そうww
まだ馬鹿は事実をネガキャンとか言ってるのかw
同じ本体へでないと再ダウンロードできないでしょ
別の本体に本体履歴移植する前にそいつが壊れたら復旧できん
それは再ダウンロードができると言えるんだろうか?
【爆売れ】モンハンライズ早くも累計出荷本数400万本突破wwwwww
そうかい、良かったね(それだけの被害者が居るって意味では悲報だがね)
もうやめて!米704
とっくにゴキちゃんのヒットポイントはゼロよ!もう勝負はついたのよ!!
(;´笑Д笑`)
そこまで待って動きがなければ閉店セールはないだろうし
今さら大人気で注文殺到とかしないだろうからボロいサーバーに置いとくとかすればいいのに
端末のストレージ容量には限りがあるんだが。
なんかDLのゲームって信用できないんだよなあ
デジタルエディション()
ff7r完全版商法がんばってください
サポートの終わったハードでいつまでも遊ぶ馬鹿はおらんやろ、OSで言えばXPとかVistaみたいなもんだからな
Psnow使ったアーカイブス配信する予定があるのか無いのか位言えるやろ
セールからの無料配布みたいに、また買わせた後に発表する気か😡😡😡😡😡
そりゃ、ホントにいつかは終わるでしょ
本体生産終了。修理対応もVita以外は終了してんだしね
最後の最後にセールやって欲しいね
以降は一切金にならんのだから
ネットに繋がらなければ問題無し
ランキングからPSが消え、ストアは任天堂仕様と大差なく、和サードの表現規制でPS版の価値は下がり、新ハードの供給は後回し。
ここから10年後はどうなるんだろうな?国内で復活するには途方もない労力が要りそうだが。
今頃何言ってんだ?こいつ
とっくに記事になってるものをドヤ顔で書き込むとか...
それなのにPS5に負けてて草
お前ら豚はホントアホやな
豚とかいう呼称がまだあったんだな、5ch自体が衰退してゲハ用語の類は殆ど見なくなったな。まあ、お前が何歳かは知らんが。
でも、ソニーのサービスは永続展開に疑問を持たれて伸びないだろうな。
やっぱ家畜は一味違うぜ
おじいちゃん精神病棟に帰ろうねw
未だにPS5に勝ててないのはなんで?
ゴキブリがなんか喋ってんぞ
箱持ってないだろお前
無印と360なんて殆ど互換対応してないし無印に至っては数本レベル
そんなに豚って言われるのが嫌なんかw
r'PS5愛ヽ
( ノノノノヾ)
6 `r, ,ュ´ 9 < ブーメランです
(∴) e (∴)
-ニニ-
「俺はやめないけどゴキは豚と言うのをやめろよ」なんて理不尽で一方的な話は飲めないんでね
その前にPS3やPSPが完全に動かなくなるだろw
( ノノノノヾ)
6 `r, ,ュ´ 9 < ブタガーニンテンドーガースイッチガー
(∴) e (∴)
-ニニ-
🐷「君がッ豚呼びをやめるまで ゴキ呼びをやめないッ!」
君らが言ってたのは「ストアが閉鎖されたらDLも不可になる」って話だろ
そりゃ間違ってるんだからガセ扱いするわ
プレイをステイする任豚
略してステイ豚
ソフトが再DLできなくなるとか嘘ついてたの忘れちゃったのおじいちゃん?
お前が任天堂信者がどういうネガキャンしてたのかまったく見てなくて草w
( ノノノノヾ)
6 `r, ,ュ´ 9 < ステイ豚®って呼ぶんじゃねえ!
(∴) e (∴)
-ニニ-
だから出来ないタイトルのが多いだろ箱
豚って無知だからXBOXのこと何も知らんのよな
一度公式サイトで互換対応タイトルでも全部見てこいよ
ステイ豚→プレイ(を)ステイ(する任)豚
擦りつけは朝鮮豚のお家芸やなw
もはや無敵だなw
残念ながらステイ豚®はソニー公認なんですわw
恨むなら誤字ったソニーを恨め🤣
PlayStaitonVUTA®
wwwwwwwwwwwww
常に悲報だらけのSwitchなんですが
学校のクラスに1人は居そうなタイプ
( ノノノノヾ)
6 `r, ,ュ´ 9 < ブタガーニンテンドーガースイッチガー
(∴) e (∴)
-ニニ-
そのたかが誤字ひとつにいつまでも粘着してるのが気持ち悪い
フリプ乞食死亡wwww
メーカー元が取り下げない限り ソニーが勝手に停止することは無いとおもわれる
フリプがスタートしたのがPS3の後期だから ps3vitaで配られたフリプはほとんど無いと思う
適当言うなよ、アーカイブス大量配信とかあったし、合計したら数百は余裕であるぞ。
結構あると思うが
まずここは何処だい?そして君たちは何人だい?そう日本人なら日本のゲーム市場が今どうなってるか?が一番大事だよね?他の国の市場がどうなってるかなんてことは直接的に関係ないよね?それともゴキちゃんてやっぱり日本人じゃないのかい?やっぱりチョウセ ン……w
国内限定で物を語るのはもう時代遅れなんだけど、何を言ってるんだろうね
Switchはどう見ても日本国内じゃなくて中国内なんですけどそこんところはどうお考えで?
世界、世界言い続けた果てに日本軽視で見捨てられたゴキブリだけには言われたくないんだがw
無問題(モーマンタイ)!!
パッチはメーカーがすでにやめてるとこばっかだからストア関係ねぇよ
世界的に平等なんて日本軽視なんて物は存在しません
任天堂の本社は日本なのでまだ大丈夫だけどもしこの先SIEみたく海外移転したら赤信号。日本市場撤退のはじまり
ニンテンドーがたくさんサービス終わらせてるけどな
米帝ジムザー「俺が閉鎖って言ったら閉鎖なんだよ。理由?俺がそう決めたから。あと日本市場を軽視してないとコメントしたがあれは嘘だ。近いうちにPS5の日本販売は中止だw」
売れないからやろ
維持費だってただじゃない
つかこういう説明説明言ってるやつって何様のつもりなんだろう?
( ノノノノヾ)
6 `r, ,ュ´ 9 < ブタガーニンテンドーガースイッチガー
(∴) e (∴)
-ニニ-
腐るほどソフトあるのに?
言われて悔しかったシリーズw
そりゃお前のコミュニティーは閉じてるからな
ゴキ論だと日本は世界の一部じゃないもんな
凄くわかります。日本出荷分もメインマーケットである北米に回した方が確実に売れますもんね。今や日本は悪質な転売ヤーどもの巣窟ですからね…。そして残念ながらそれを規制する動きもない
任天堂も日本軽視で売上の大半海外なのに海外勝負は嫌なの?
それにpsはDLが主流なのに何でパケだけで情弱するの?
ぶーちゃんって限定勝負「しか」しないよね
日本も世界の一部なんだから世界で話せばいいじゃん
決算が正確な情報んだから
世界の一部だから世界売り上げで語ってるんだが。日本がー軽視だーとか騒いでる奴らが世界とか笑うわ
ジムザー「嘘つくな 全然買ってねえじゃねえか💢ここ数年間の日本のPSタイトルの売上見直して来い」
ゴキ「ゴキゴキィ(ヤバい・・・バレた!)えぇ、サーセンwww」
豚の会話形式のコメってなんでこうも頭悪そうなんだろうか
再加入しても利用できなくなるってまじかよ・・・・
1月発売のワールドを年末発売したと言い続けた奴らが頭の良い会話なんて作れるわけないからな。日本人かすら怪しい
まあ向こうのユーザーたちにとっては神なのかも知らんけど
いつ再DL不可になるかわかったもんじゃない
悪質クレーマー「FやWよりスカスカ」
カプコン 「中高生向け(=コミュニケーションツール)です」
悪質クレーマー「...古龍ガアアアアァァァ」
若者向けなのを知ってるのはゲーマーだけでライト層はWと同じ軸の新作だと思い込んでる、だからライト層がスカスカだと言ってるというお話ね
まるで他がしっかりとサポートしてるみたいだな、任天堂なんてもっと酷いぞ。箱はそもそも売ってないからサポートの詳細わからんw
コミュニケーションツール(任豚による児童の性搾取)
それってクレーマーより任天堂を馬鹿にしてないか、本格的なモンハン出せないからコミュニケーションツールくらいのモンハンでええやろ的な
ソニー自体は業績良いからそうでもないけど
日本のネット全体がゲハと言うかアンチソニー化している
これじゃPS5は売れそうにないぞ
PS4に鬼武者2、3出してくれん?
PS4で最近面白いゲーム無いかなと思ってショップに行きたまたま見つけたのが鬼武者
鬼武者知らんかったんやけどやってみると面白かった
2、3もやりたいんだけどそのためだけにPS2買うのもあれなんでPS4、5で出してくれ
アンソしつつ、子会社のアニプレの鬼滅に夢中なのが笑えるよなw
結局嫌いなソニーに金落としてんだから
デマニシ参上w
それがホームワーク豚(無職)のお仕事だからw
クソ捨てvita終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安心して買えないというのはあると思う
インフラを持っているsteamのほうが安心だわ
やはり信用できるのはsteamのような世界規模の企業だけだ
steamのほうが安心できるな
これでDL専用PS5はいずれストア終了したらゴミになる運命って事が分かった。
再ダウンロードはOKなのね
夏前にPS1やPSPの気になったの買っとくか
いいサービスだから残念だなぁ
ソフトメーカー次第
あっ豚はクソグラゲーしかないんだねw
ちゃんと買ったものは保証してもらえないとな
まだ希少価値はあったのに使い道すらなくなって流石に草
ぼくなつ2と4だけは買っとくか
初代のPSP版なぜかDL版ないの今になってムカついてきた
閉店セールマジで頼むわ
あとはゲーミングPC買ってPSとはさようなら
既に確認してる奴がおるが、デマだぞ
チカニシどもまーた捏造したんかw
>PS4版と比較すると15GBくらい必要容量が下がります。次のPLLなどでPS5版を紹介したいと思います。
良いね
PS4 クラッシュバンディクー4 45.35GB
PS5 龍が如く7 18GB
PS4 龍が如く7 48GB
ゲームを文化と言う時点でお前がガキだがな。古典や芸能と一緒にすんなよ、アホ。ゲームはあくまで娯楽だ。
暇なんだろうね
これどういう理屈で減ってるんだろ
画質は上がってるのに
バイクで旅するやっだっけ
いまだに持ち出すの草
取られてない件について
ソニーはそんな事も出来ないのかよ、やっぱゴミ企業だな
それならアーカイブスのゲームはどうなんだよ!
課金可能期間に申請しなかったお前が悪い
俺はきちんと申請してさっさと換金したぞ
Switch版ピクミン出すタイミングでWiiU版をストアから削除した任天堂が何だって?
WiiUですらまだやってんのに
ほんとソニーは変わってしまったな
SDDからの読み込みおよびメモリへの解凍・展開が早くなっているので、データをもっとギチギチに超圧縮してもよくなった
あくまでも例えだが、PS4は読み込みと展開速度考えてZIPで圧縮してたがPS5では展開が早いので7Zで圧縮しても問題ない、みたいな話
逆に、同名ソフトであってもPS4版をPS5でやれば当然超早いがPS5版をPS5でプレイしても圧縮しすぎたデータの展開が遅くそんなに早くなかったりの現象もありえる
vitaに再DLしたんだが、果てしなくめんどくせぇな・・・
俺は学校卒業して就職して結婚して子供もできたけど
君等いつまでもゲハで戦争ごっこしてたら駄目だよ
手遅れかもしれないけどせめてこどもおじさんのまま老人になるなよ
appleなんか、購入したソフトが、いつの間にか消されて、
ダウンロード出来なくなっている。
コレ、サポートに問い合わせた結果らしいね
俺も問い合わせたけど、再加入すれば再ダウンロード可能って回答だったわ
でも圧縮によってもっと膨大なデータ量のゲームも遊べるってことじゃん
ぶっちゃけ業績とかユーザーには直接関係ねえからな
便利に利用できるかどうか
最近はできないから批判されてる
ちょい