東京23区 すべての区で人口が前の月を下回る 25年ぶり
記事によると
・東京都の人口は、3月1日現在の推計で1394万2024人と、前の月と比べて1万人余り少なくなり、去年8月以降、8か月連続で前の月から減少。
・1995年8月以来、25年7か月ぶりに23区すべての区で前の月を下回った。
・減少の幅が最も大きかったのは、江戸川区で951人。次いで世田谷区で948人、板橋区で805人だった。
・また、ほかの道府県から転入した人より転出した人のほう多い「転出超過」も顕著で、先月1か月間は墨田区を除く22の区で「転出超過」となった。
この記事への反応
・どこいった?長野?静岡?八王子?それとも厚木?
・一極集中も改善はすこしされるか
・私も引っ越した。
・これって他県に行きたいから行ったのかな?
それとも所得が減ったからとか、東京の家賃が高すぎるから出て行ったのかな?
お金のことを考えなければ都心が1番便利だと思うのだが…!?
・25年前は何があったんか気になるわね。
・でも、やっぱ東京は住みやすいよ。便利よ。
・リモートが進んできて、東京に住む理由がなくなった・・・か。いろいろ変わっていくな。
・東京は便利ですけどね。
コロナが危険な影響もあるのでしょうか、
・中間層の経済余力は東京が最下位だからな...
・東京に住めんくなった奴が神奈川、千葉、埼玉に疎開しただけやろ笑
東京は生きづらい街になっちまったか・・・

東京を拠点にしてても住居を地方にするスタイルが増えたんだよ
そういう事ができる会社は羨ましい
乗っ取られるわ
韓国の方が経済的にヤバい
こっちに来ないでね
これ。コロナで廃業して疎開or地元に帰っただけ
都心からちょっと離れるだけでかなり安くなるからな
引っ越しもいいかもな
昔は東京はイベントがあるからって思ってたけどコロナでなくなったし
そもそもあんまり行きたいってならなくなったしな…
学業に関しても1年遅れるのは学力としては手痛いだろう
一極集中が緩和されていけばいいな
日本には若い労働力が必要だ!
東京、移民ばっかで臭い
まあきっかけがコロナなのは癪に障るけど
かと言って田舎は不便 都心から30分位の郊外が一番住みやすい
なんかジジババの移民もたくさんいね?
大学もどんどん出来て、みんなおしゃれだし
東京は、引きこもって一人でスマホwww
やだ
そういえば作者韓国人だっけ
それを是正しようにも高い家賃前提で収入を計画してて計画変更なぞとんでもない!という経済なんだ
だから死ぬしかない
コロナでとどめを刺された
今の状況が続くなら地方でリモートした方が良いって人が多い
経済が死ぬ理由は地価に流動性が無いからでは?
思ってるほど不便じゃないけどな
2週間後東京もニューヨークになっちゃうな
なるわけねーだろwwww
ドブでもススってろ。
終わったわ
コロナばら撒くだけなんだから
南海トラフが心配なところに移転するわけないじゃん。
さんまとか人気になるまではバカにされてたらしいやん
関西弁
ドブ臭いところには行きたくないっすわ。
ヨロシクね👍
学校通いながらキャバ嬢や風〇嬢してる学生増えたらしいし。
笑えないレベルで地方で働く人増えると関東圏主軸の飲食は店舗減らさんとダメそう
上方言葉な。
おめ
冬が寒い。
何とかならん?
地方に東京帰りが増えるのはいい事なんだ
それは江戸時代の参勤交代制度がうまく機能して地方と江戸の双方が活性化した事からも明らかだ
地方にミニ東京が出来上がるのは良くないが企業城下町が地方の良さを武器にするのは健全極まりないよ
その代わり東京が古い都民の姥捨て山になるがそれは自業自得だ
東京西部の一軒家とかに移動してる
昔は京言葉が標準語だったし
東京の人間が地方に流れたわけじゃなくて出生率が低下してるんだよ
必死に東京にしがみついてたが限界を感じたんだろ
村山内閣発足
お金に余裕のある人以外は 離れてみるのも選択肢の一つに
ちょうど地下鉄サリン事件とかの後じゃない
外人が国に帰ったとか新生児が生まれてないとかそう言う理由か?
アイキャンノットスピークイングリッシュ
生まれてないから知らんけど当時はやばかったんだな
まあ、トンキンって地元で就職できなかったゴミが集う田舎もんの町だから仕方ないか
ゴミと馬鹿とウイルスだけが巣くう脳タリンの街wwwwww
底辺しかいなくて草w
その分平均年収も日本一だが
東京でまともに就職できない奴が増えて地方に流れてるんじゃね
いい車(ワゴンR)
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
アホの住む場所w
まともなやつはもう逃げ出してまーすw
住んでること自体が今や恥
そろそろ一極集中見直せ
俺ら底辺地方民の仲間入りが楽しみだろ?村八分にしてやるよw
地方の出生率が低いから何もしなくても減る
東京から減ったところでどこも減るのはある
1回目の緊急事態解除後に九州へ移りましたん
温泉多いし好きな時にいけるしホント平和すぎて正解当てた感じ☺
自分の事しか考えなくていい奴は存在してるだけで迷惑
フランスでもアメリカでもドイツでも富裕層ほど都市部から郊外へと引っ越してることすら知らんのかトンキンは。
トンキンというウィルス特濃エリアに住むのは自殺行為。
判断力がある富裕層ほどトンキンから逃げてるだけだよ。
頭の良い人はコスパをきちんと考える。
だからトンキンは見捨てられる。
それだけの話なんだよね。
アメリカでもドイツでも富裕層ほど都市部から脱出して郊外に移住してる。
都市部に住むのは自殺行為だからね。
俺も含めてな
コメ欄みりゃわかるけど結局地方民の東京に住んでる奴らに対する嫉妬って相当あるんだよ
東京に住んでる奴らは地方のことバカにしてないし蔑称もつけないからな
笑
ドーナツ化現象だろ
でまたすぐに都心回帰
売り手市場になって家賃下がるだろうし
一極集中しすぎだしもっともっと減って良い
ネットの情報で勘違いしてるんだと思うが
そもそも色んな地方からは少しずつ東京に行く人がいるだけで
外に出ていかなくても地方の人口は減ってる。それが本当の少子化問題
東京だけが少子化なら日本が少子化問題で困ったりしない
田舎者は田舎にいろ
値段下がるのは買い手市場なんだけど…
Win95の発売と、ネット化デジタル化以前のサービス激減予測が原因よ。
田舎にもユニクロやマクドナルドはあるし、それに加え大きなイオンがある
貧乏人は田舎行こうぜ
人口少ない田舎を助けに行け
さすがに今まで異常だったの気づけや
都民は田舎興味ないからね
そもそも眼中にない
早朝からオワコンさまによる眼中にないパトロールご苦労様であります。
東京の話だから見に来ただけなんだが…
なんでそんな嫌味ったらしいの?
トンキン人が大阪に流れ込んだせいで大阪にコロナまきちらしてるんだよ
帰れよトンキン
地方移住する人なんてそんなにいないから
一極集中やめろ
わからなくはない
木村花9000円だし何がヤバいってそのことに政治家の怠慢を指摘するどころか受け入れてることに若干正義感感じてる民衆
少子高齢化でどの道人口減だしな。
木村花の裁判は、彼女のタレントとしての職業的な立場や人間関係すっ飛ばして、
「ネットで叩かれたことが自殺に繋がった全てであり、ネットさえなければ彼女は幸せだった」
という証明が、加害者出廷拒否の状態ですら認定できないからしゃーない。
あーサリンとかで離れたのか
東京への人口集中が問題になってたんだから
そんなもんだよ
もう政治家の責任追求しない流れをやめてほしい
世の中変えられる人間なんて最終的に政治家以外いないし明らかに腐っていたら政治家にしか正せないんだしガチガチに追い詰めて腐れルールを変えさせるしかない
しょうこうしょうこうしょこしょこしょうこう あ・さ・は・ら・しょうこう~
物はネットで手に入るし、リモートワークで職場は関係ない
空気は汚染されてるし、病気になりやすい
家賃は高いし、経済的余裕全国42位で貧乏人だらけ
どこが便利なん?
色んな物にアクセスしやすいからだろ
進学就職恋愛は東京に実家あるだけで地方に比べたら勝ち組
経済的余裕全国42位で貧乏人が集まってるのもバレたし(笑)
本当の金持ちなんて一部地域だけ
左翼系の政治家が沢山当選するのを見れば分かるだろ
「東京は便利だけど、ごちゃごちゃしてるよね。
とても杜王町のようなスガスガしい環境で仕事ができないよ。
~~もはや、中央に住む必要はくだらないステイタス以外にはないといえるね」
田舎の実家に戻った奴の方が多いかと
とは言え関東に住んでるからそう考えられるわけで、もっと遠い地方民は1度は東京で暮らすのは有りだと思うぞ
2~3年くらい学生や独身の時に過ごすと東京へのコンプレックスはなくなる
これが大阪人の民度
何でも他人のせいにするよな
そこは羨ましい
お前が言ってるのは民事の話だろ
民事と刑事の区別もついてないのか
どこだろうね
やっぱコロナなめてんな
毎年百万人増えてきたのに
何百年かかるん
デブが1Kgやせたから死ぬとかいってるようなもんやで
おまえらが東京差別するからだぞ!
日本の首都なのに東京を守ろうって気持ちにならないの?
東京に人口集中しすぎて物価も地価も上がりまくってたのに歯止めがかかるから帰って暮らしやすくなるはず(長いスパンが必要だが
学生は可愛そうだが社会人になってる若いやつは今の状況楽しんでるやろw
よ~く考えろよ
お金は大事だよ
もっといなくなれよ
一極集中は徹底的に破壊するべき
仕事が無くなれば東京にとどまる理由無いだけでは?
まあ、他県に仕事があるとは思えないが、東京の土地代ほど馬鹿にならないものはない。
もう30年くらい前から少子高齢化で日本の人口は減ると言われ、
人口問題研究所は2100年における日本の人口は「4,771万人」と見込む
つまり、日本全体の人口が減る中で、」東京も同じ、というだけでリモートもコロナも関係が無い
あんな人口過密な場所にわざわざ居続ける意味無い
ちょうど東京に行った日が事件当日だったから覚えてる
そりゃ危険な地区から逃げるのは当然