• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

【セルジオ越後】14点取って喜んでる場合じゃない!こんな試合をしていたらアジアは世界に追いつけないよ(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2c531b38ef35f72893156c932eb46bd262d6c66






記事によると

正直、どう評していいのか分からない試合だよ。

東京都リーグでも優勝できるか分からないようなレベルの相手に対して、日本がゴールショーを見せてくれた。それが「アジアの現実」なんだ。

こういう試合をやっているうちはアジアのレベルは上がらないし、世界との差も縮まらないよ。


ピッチで戦っている選手たちは何も悪くないよ。じゃあ、なぜこういうミスマッチが起きるのか。ハッキリ言って、予選のシステムに問題があるとしか思えない。日本がこういう試合を戦わなければいけない意味が分からないし、モンゴルにとってもこれでは強化にはならない。どちらにも不幸なマッチメイクだ。

モンゴル相手に14点取れたからって、最終予選はそうはいかない。予選で14点取って喜んでる場合じゃないよ。




この記事への反応


   
イヤ選手達は素直に喜んではないと思います。
しかし手を抜くのはモンゴルに対して失礼だから
この結果は良かったと思う。


言ってる事は間違ってない

別に強化試合やってるわけじゃないんだから。
W杯の懸かった公式戦で
互いがガチンコでやりあった結果がこうなっただけだろ。
それを互いに不幸な試合だとか
リスペクトの欠片も無いのかよ。


親善試合や強化試合ならともかく、W杯予選でそんな無茶言われましても。

いつもの逆張りおじいちゃん

ヨーロッパ予選でも
フェロー諸島とか出てきてボコられてるんやから
しゃーない


じゃあどうするのが正解だったのか教えてくれよ?

なんだかんだで正論なのがセル爺



両国の選手は悪くないけど、
一方的すぎる試合が組まれる
システムにお怒りの模様
一理あるかもね





B0912LLSXM
原泰久(著)(2021-04-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08KYMGCJW
カプコン(2021-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



コメント(312件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:01▼返信
何故だ!何故だ!何故だぁぁぁ!
何故Switchに敗北を与えない?
何故Switchに苦汁を飲ませない?
Switch完全勝利!
敗北を、敗北を知りたい!
知りたい!知りたい!知りたいよぉぉぉ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:01▼返信
スクールウォーズかよ
3.投稿日:2021年04月01日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:02▼返信
相手を馬鹿にする日本人の悪いところ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:02▼返信
>>2
山下真司?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:02▼返信
昭和の逆張りおじさん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:03▼返信
相手が弱すぎることは分かってるから誰もそんな浮かれてないと思うんだけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:03▼返信
勝者が敗者を生んでる時点でスポーツ全般糞でしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:03▼返信
喜んでるやつなんかいないと思うけど、14点もとれるような弱い相手に勝って選手の立場で考えたらうれしいわけないし、こいつって無能なんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:03▼返信
14点も獲ったのかよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:03▼返信
モンゴルが目覚めれば神風が吹かない限り日本なんてフルボッコよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:04▼返信
サッカーはただの
ボール転がしのゴミスポーツ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:04▼返信
試合見たけどモンゴルの選手は試合投げてなかったぞ
クッソ負けてるのにラフプレーもゼロだったし、これで手を抜いたら無礼
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:04▼返信
なんか勝手にキレてて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:04▼返信
上位のチームは優遇しろって話だからな
W杯の予選としてはそっちのほうが不公平だわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:04▼返信
典型的な老害
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:05▼返信
圧倒的力量の差がある相手とマッチングが成立することがクソって言っとるんやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:05▼返信
モンゴルみたいな三下は出てくんなとか、キチガイの言うことは一理もねぇよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:06▼返信
スポーツ精神の欠片もない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:07▼返信
選手やサポにではなくAFCに言えよ爺
こいつブラジル代表がどんな試合しても絶賛するくせに日本代表がどんな試合しても難癖付けるから大嫌い
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:07▼返信
1-7😱
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:07▼返信
予選なんだから弱いもの同士でマッチさせるのはそれでおかしいけどな
強化したいなら同レベルの相手と親善試合すればいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:07▼返信
怒ってはないだろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:07▼返信
正論ティー
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:07▼返信
ジーコの下位互換
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:08▼返信
さすレクサス
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:08▼返信
そもそもそんな負け確みたいな国を大会に出すなよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:08▼返信
強化したいとか、なんで俺様目線なんだよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:08▼返信
ウリたちは3点でよかっニダ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:08▼返信
選手は決められた相手と全力で戦っただけ。選手に文句いうのはお角違い。
文句いうなら運営に言え
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:08▼返信
ゴミサッカー
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:09▼返信
ヨーロッパの強豪も弱い国とやりますけども
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:09▼返信
勝って当然の試合で別に誰も勝ち誇ってないよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:09▼返信
正しいこと言ってると思うな。
プロとアマくらいの実力差あった。これを糧にして強化しようとはならない
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:09▼返信
モンゴルを三下扱いしても、世界から見れば日本が三下
日本をマッチングさせんなよって言われたら、どう答えんの?www
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:09▼返信
元寇の復讐だ!ザマミロモンゴル野郎wwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:09▼返信
その苦言を選手とかに向けられてもね
選手はやるべきことをやっただけなんだから
予選では力の違いすぎるチームが当たることも避けられないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:09▼返信
安倍晋三「ぶち殺せ!皆殺しにしろ!」
セルジオ越後「おまかせください。」
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:10▼返信
ドルジは喜んでたけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:10▼返信
100メガショック!
41.投稿日:2021年04月01日 11:10▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:11▼返信
平常運転だけど他に言うことないのか毎回同じじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:11▼返信
サッカーの張本枠か
44.投稿日:2021年04月01日 11:11▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:11▼返信
モンゴル味噌糞に馬鹿にされてて草
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:12▼返信
選手に喜んでんじゃねぇって言ってないだろ
見てる側に向けて言ってる、アジア枠なんてそんな現状だと
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:12▼返信
モンゴル人のマ.ン.コは締まりが良い
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:12▼返信
初心者狩りヨクナイ
49.投稿日:2021年04月01日 11:13▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:13▼返信
誰に怒ってんだこの老害は
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:14▼返信
日本側の都合だとそうなる
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:14▼返信
やらんでいいよね
53.投稿日:2021年04月01日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:17▼返信
14点も取るのはマナー違反とほざく奴より1万倍良いこと言っていると思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:17▼返信
他に対戦相手が居ないのならしかたあるめえ
君強そうだから無条件で優勝 ってわけにもいかないだろうし
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:17▼返信
格ゲーに例えるなら初狩りみたいなもんやしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:17▼返信
大人気ないというかWカップ予選も突破出来ないのに格下にイキるなよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:17▼返信
W杯自体レベル低いからなー。ナショナルチーム見たいならEUROとコパアメリカ、強豪クラブ見たいなら各種欧州リーグとCL、EL見れば良い
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:17▼返信
まぁ、気持ちは分かるだけどヨーロッパも大概街クラブレベルの小国との試合組まれたりしてるわけだからなぁ

モンゴルはさすがにもっとレベル上げれるだろう。中国ロシアと付き合わざるを得ない分大変だろうが
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:18▼返信
手加減すればよかったの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:19▼返信
>>59
ヨーロッパ予選で街クラブレベルの小国ってどこだよ?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:20▼返信
日本が敗戦 ← ボロクソに批判
日本が勝利 ← もっと点が取れたと批判
日本が圧勝 ← そもそもこんな試合組むなと批判 new!

何があってもとにかく批判、ニホンガーニホンガー
バカ野党と変わらんな、この爺
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:20▼返信
また老害が切れてるよww
おじいちゃん、さっきごはん食べたでしょ?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:20▼返信
逆に相撲では無双されてるんだから良いじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:20▼返信
韓国では選手たちはリンチされたけどモンゴルなら大丈夫だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:20▼返信
あんたが現役の頃よりましだろうが
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:20▼返信
モンゴルガチギレするぞお前
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:21▼返信
試合で手加減の舐めプの方が圧倒的に失礼だろ何言ってんだこの老害
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:21▼返信
今シリアがやたら強いらしいとか、戦後間もないイラクが五輪行ったとか、そういう国民に勇気を与えられるチームが出てくるのが面白いよな。まぁ、憎悪が増幅されるパターンの方がそりゃ多いだろうが
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:21▼返信
なら手加減して負ければ良かったの?
負けたら負けたで批判するよな?
何でもかんでも批判する野党みたいだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:21▼返信
杉山茂樹「やり過ぎだ、弱い者いじめは良くない」
セルジオ「もっと取れた、これに満足してはダメ」

↑こいつら揃いも揃ってマヌケすぎんだろ
野球でも見てろや
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:23▼返信
>>61
サンマリノとかリヒテンシュタインとかいくつもあるじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:23▼返信
正しい老害の有り方
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:24▼返信
この点差で対韓だったら国をあげて祭りを開きたいのだがw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:24▼返信
※70
記事読んでから書き込めよ
選手じゃなくて、どっちのチームにも得るものがないマッチメイクに対して怒ってるんだろうが
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:25▼返信
手を抜く方が失礼だろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:25▼返信
格下だから手を抜けという老害
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:26▼返信
モンゴルは東アジアの体格で辺境国で弱小という考えうる限りで最弱の要素が揃いに揃いまくってるからな😂
まだ東南アジアの方が怪我の危険も有るし、もうちょっと中央アジアならフィジカルが付いてくる

東アジアのおとなしさと体格の無さで中国よりも弱いんだから、ここに負けるチームはサッカー辞めた方が良い
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:27▼返信
アジアのレベルとやらを何故日本代表のせいにするんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:28▼返信
どっちの強化にもならないミスマッチ試合を組む予選システムそのものに対して苦言を呈してるんだぞ
「予選で14点取って喜んでる場合じゃない」は選手じゃなくて、そこになんの疑問も持ってない関係者向けの言葉
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:28▼返信
予選だからそこはそれ、じゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:28▼返信
>>75
記事読んで、周囲のコメント見て書き込む…5%
記事の内容だけ読んで書き込む…10%
タイトルだけ読んで衝動的に書き込む…85%

所詮はちまなんだから肩の力抜けよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:29▼返信
コパ見てて思ったけど南米各国のレベルも落ちたな。もう代表選はEUROだけで良いわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:29▼返信
>>75
だから言っていることは正当 と思いきや
対戦相手が他に居ないのなら仕方ないだろというツッコミも
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:29▼返信
これを見て「手を抜け」と読める人もいるんだなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:30▼返信
たかが1試合楽勝だったくらいで緊張は解けないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:30▼返信
いや佐々木とか何人かの選手はゴール決めても苦虫顔やったやんけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:30▼返信
※43
張本の爺と比べ
セルジオ爺さんは実現性不可能な理想論を声高に叫ぶだけなので基本間違ったことは言わない。
ファンでも理解して我慢してる南米や欧州に比べて駄目な所や
予算や採算性度外視の発言をするから何言ってんだコイツになる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:30▼返信
いってること理解してない連中でいっぱい
別に選手やチームについて批判はしてない
選別する予選をやってるのにここまでレベル差があるチームとやるのはどちらにも利がない
とAFCに文句を言っている
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:31▼返信
この環境で世界ベスト8目指すって割りと至難だよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:31▼返信
じゃテメーが試合でて点取れや!
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:31▼返信
セレソンが弱くてレジェンドが嘆いてるぐらいだからなー
ブラジルもアルゼンチンもコロンビア、ウルグアイとかタレントは豊富なのに何故弱いのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:31▼返信
ワールドカップの予選でなぜ手を抜かなきゃならんのか
親善試合じゃないんだぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:32▼返信
アジアサッカーなんてたかが知れてるのに、なんでそんなにムキになってるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:32▼返信
>>93
読解力皆無で草
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:32▼返信
※81
その予選のマッチメイクに重大な欠陥がある、って話やぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:33▼返信
セルジオvs若害ってオチ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:33▼返信
アイスクリーム屋の問題で教会って答えた奴がいかに多いか分かる記事
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:33▼返信
トーナメントでも総当りでも運が悪いと 1回戦から優勝候補と当たってしまうのは仕方ない
どうしても事故を避けたいなら ランクマッチとかあるかもしれんけど
それが成立するのは十分参加者数が多くないとダメだろう
世界中のチームといつでも自由に戦えるなら数は補えるかもしれんが
それは物理的に大変だから地域リーグにしたのでは
つまりなるべくしてなったマッチ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:33▼返信
※84
対戦相手は1次や2次と減らす予選を組んでるからね
南米やヨーロッパのように各グループ1位になればワールドカップ出場ではない
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:34▼返信
記事を読まずにコメントを書くやつ多いんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:34▼返信
必死で「お前の解釈違う!」と言い回ってる人いるけど、この時間の最底辺はちま民には何言っても無駄だぞ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:35▼返信
参加してきてる以上どこかと試合させにゃならんし
「予選に参加するための予選」でも作るしかねえけどそういう事?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:35▼返信
>>100
モンゴルが前の予選を通過してきたチームだというのなら
それはもう戦うしか無いのでは
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:37▼返信
どんな大会でも予選ってそういうもんじゃないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:37▼返信

これで手を抜いたらスポーツマンシップが云々ほざくんだろ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:37▼返信
そりゃ世界のレベルなんて常に一緒じゃないし仕方ないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:37▼返信
一見正論にみえてそうでもなかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:37▼返信
モンゴルは試合を辞退しろとでも言いたいのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:37▼返信
>>30
その運営に向けて怒ってるだろう
日本語読める頭があるなら内容読め
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:38▼返信
※104
そんな予選方式してるんだからもっと選別しろですよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:38▼返信
弱いチームは弱いもの同士でやれってことか
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:39▼返信
※103
アジアはそれをしています
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:39▼返信
同等や格上相手には点取れないんだからこういうとこでイキるしかねーだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:39▼返信
格下だと無双
同等だと絶対に勝てない日本らしいじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:40▼返信
でもなぁアジア予選なら仕方なくね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:40▼返信
こういうマッチメイクを無くしたかったらランキング上位の国は最終予選スタートにでもするしかねえわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:40▼返信
記事のタイトルが悪い
マッチメイクが悪い。という問題の本質が伝わってないよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:41▼返信
>>111
でその最初の予選で同じグループになったらやるしか無いでしょ
格差マッチを真剣に避けるつもりなら「君の国はSランクね」みたいに
階級別に戦って勝ち上がるしか無いと思うけど
各階級十分な対戦相手を用意できるほどチーム数が多くないでしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:41▼返信
ならW杯予選は上位は上位同士、下位は下位同士、意図的にぶつけろと?
そんなもん結局予選ではなく本選で下位が上位に蹂躙されるだけだろうに
予選は本選に上がる為の選別の意味もある事を分かってんのかコイツ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:41▼返信
韓国弱過ぎたorz
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:42▼返信
タイトルだけ見てで飛んでくるやつ多いのな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:42▼返信
ミャンマー戦が中止になってなかったらこの1戦で予選通過決まってたかもな
まあ2次予選の出場チーム数は絞るべきだろうとは思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:42▼返信
※119
だから1次でそれやるなら2次でもやれでしょ
もし格差があるチームとやるならヨーロッパ方式でやればいいだろ
無駄に1次とか2次やらずに
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:43▼返信
※111
というか前回から2次から参加するようになってそれまでは3次からやったんよ
理由はアジアカップとの予選を兼ねるようになったから
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:43▼返信
セルジオ「ベルギーとオランダ、お前等もだ!!」
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:43▼返信
予選ってだけだし
コンディション調整に関わるので点を決めるのは悪い事ではない
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:43▼返信
地域別予選でマッチメイクが悪いってアホかよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:44▼返信
要約するとモンゴル弱すぎ、弱いのに勝ったからてニュースにするなて事だな。
国際大会だから弱い国も居るだろうに。
130.投稿日:2021年04月01日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:44▼返信
※125
だからセルジオのAFCに対して怒りになるよね
お前らの都合でどちらも利にならない試合になってると
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:45▼返信
モンゴルもっと強くなれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:45▼返信
ランクごとにグループ分けても結局弱いグループから上がってきたチームは
強いグループで生き残ったチームにフルボッコにされるし考えるだけ無駄
予選とはいえ本番で強化試合じゃないんだから力の差が出るのはしょうがない
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:45▼返信
予選で戦力差があるマッチメイクがあってしまうのは仕方なくね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:46▼返信
じゃあモンゴルに弱すぎだから試合出るなって言ってこいよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:46▼返信
選手はそこまで喜んでないだろ淡々としてただろ、このジジイが一番日本のサッカー馬鹿にしてるじなゃん

こういう奴こそ消えなきゃ駄目だわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:47▼返信
こんなもんでガチで喜んでたネトウヨがぶーぶー言ってるけど

W杯の出場枠が48か国まで拡大してて、その予選ともなると
今後もこういう極端な格差のあるマッチング組まれるし、
そういう意味で喜んでる場合じゃないって言ってるんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:47▼返信
>>129
今のベラルーシとジブラルタルも弱い。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:47▼返信
※131
いや、このタイプに統合されたのは弱小国側の要望もあるんで弱小国にはメリットあるで
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:48▼返信
実際シードと1回戦敗退ぐらい差あったからな。システムの考慮が微妙。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:49▼返信
というか日本の組が日本盤石すぎる引きをしただけで他のグループは強豪国軒並み苦しんでるで
イランとか落ちかけてるし
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:49▼返信
韓国と試合して勝ったのは知ってたけどモンゴルとは試合してたのは知らんかったから許してや
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:50▼返信
勝ったのだから素直に喜べばいいじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:50▼返信
たとえ予選増やしても瞬殺事故はどこかで起きうるわな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:51▼返信
ドイツは格下に負けたんだけどそれにはなんて言うの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:51▼返信
逆貼りはキモチイイねえ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:51▼返信
>>145
俺を負かしたのはどいつだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:52▼返信
勝って怒られる
これが日本
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:52▼返信
別に喜んではないだろ。10点目あたりでカズダンスみたいなアピールとか選手皆なで抱き合ってカメラ目線でピースしたならともかく、淡々としてたぞ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:52▼返信
アジア枠減らそうってなら賛成
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:54▼返信
1戦勝ち残ったんだからええやん
そこで 気を引き締めろ とか 浮かれるな とか 水を差して一体誰が得するんだよ
常に楽勝で優勝なんてできないことぐらい選手が一番良く知ってるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:54▼返信
よっぽど特殊なシードでもなければ予選なんて実力差がある試合は組まれるけど日本は最終予選だけでいいって事?それでにほんとうにアジアの強化になるかね?この試合がきっかけでモンゴルが強くなるか弱くなるかはモンゴルしだいやろ。むしろプロでもないモンゴルの選手があの状況で最後まで走り切った事に驚いたけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:55▼返信
※150
むしろアジア枠は拡大傾向なんだよなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:55▼返信
ある程度点を取ったからって、プレーせずに後ろでパス回ししてるだけの方が失礼だろ。
普通にプレーすれば、相手も得点チャンスが生まれるし。
試合って、お互いに全力でぶつかり合うのが礼儀なんじゃ無いのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:55▼返信
もはやスポーツを侮辱してるだけ。
老害セルジオは引退しろよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:56▼返信
>>152
そら強化が目的なら別の戦い方があるだろ ハンデマッチとか
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:57▼返信
こいつは嫌いだけど言ってることは間違ってない
手合い違いは誰も幸せにならないからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:57▼返信
言ってること相手の国の代表たるチームへの侮辱に近いな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 11:58▼返信
日本目線で見るとシードがあってもいいと思うだろうけど今回のモンゴルのような国にとって格上と戦うことはありがたいことかもしれないってことないかな。(親善試合組むと大金がかかる)
格上と戦うことであらゆるチャンスや経験を得られる機会は多くなるんだけどね
サッカーで手を抜くと見た目の悪印象が半端ないよ


160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:00▼返信
勝って怒られるとかテニプリのドイツかよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:01▼返信
試合が無意味って言いたいんかよw
モンゴル馬鹿にしすぎやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:01▼返信
相手に失礼だから手を抜かずってのは日本の都合で
相手にとってはプライドを傷つけられたと思うかもしれないんだよね
それで小野伸二は相手に削られてキャリアに関わる大怪我負わされたんだよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:01▼返信
変に~次予選などやらずに1回の予選大会にすればいいんじゃないの
これなら弱いところがいてもおかしくない
予選の予選なんかやらないでさ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:01▼返信
>>159
そもそも弱小国が公式戦で強豪と当たる機会ないからくれやって言ってたからこのシステムになった
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:02▼返信
マッチメイクがクソなのはその通り
だけど他でもこういう試合がありうる以上下手に手を抜いたら得失点差で予選敗退なんてこともありうるぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:03▼返信
※164
じゃあヨーロッパと同じでよくないか
なぜ1次・2次なんてやるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:07▼返信
こちらも(手を)抜かねば失礼というもの・・・ってか
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:07▼返信
点数取らなかったら雑魚相手に何やってんだとキレるくせに
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:08▼返信
×喜んでいる場合じゃない
○喜んでばかりはいられない
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:10▼返信
まとめると、マッチメイクがクソ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:10▼返信
ヨーロッパの予選でもこういう試合あるじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:10▼返信
別にへらへら喜んでるわけじゃないし、強化にならないって言われても強化試合じゃないし
そもそも誰に対して言ってるの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:11▼返信
こんなコメントは日本の政治家に経済が悪いって文句言いながら選挙に行かない若者と同じだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:11▼返信
前にもう勝利が確定してゴールを決める事なく、
ボール独占だけして時間切れまで待つという事してたら批判してたじゃん。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:13▼返信
このおじーちゃんっていっつもサッカーについて怒ってるけどもしかしてどっかの国の代表でワールドカップ優勝とかしてるすごい人なの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:14▼返信
それが美徳とは思わないが、日本プロ野球の
点差が開きすぎた場合〇〇しない、してはならない暗黙のルールは是か非か
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:16▼返信
※166
さあ、もともと4次までやってたから漸次減らしていく方針なのかもしれない
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:16▼返信
黒鵬「えっ?」
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:17▼返信
弱い国は予選にすら参加してくるなとでも言うのかね
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:19▼返信
ただでさえコロナで試合が少なくなってる中で行われた貴重な試合やぞ
選手にとってはポジション争いでアピールする場
この試合でデビューした選手もいるんだがサッカー関係者のくせに馬鹿なの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:20▼返信
>>1
これはその通りだと思うけどな。
淡々と反省して終わりでいいだろ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:23▼返信
いやお前も選手やったら100%喜ぶやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:25▼返信
じゃあワールドカップでアジア枠減らすべきじゃね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:27▼返信
WECで、フルワークスの1チームだけが蚊帳の外にいるのに
ルマン24hで勝ったと喜んでいいのかどうか・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:28▼返信
正論でも何でもない全力でやった結果がこれ
こいつ自身が相手を見下してるに他ならない
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:29▼返信
野球でもなかなか見ないスコアで笑う
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:30▼返信
モンゴル側も、心折れず不貞腐れずに彼らなりにまだまだ本気に
プレイし続けてきたんだから手心加えるのは失礼にあたるだろ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:35▼返信
お前らもゲームで圧倒的な差を見せられたら辞めちまうしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:39▼返信
>>185
全文見た?
コイツが文句つけてるのは実力差が生まれるマッチメイクの仕組みに対してだぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:40▼返信
コイツはくだらねぇ事をいつもグチグチうるせぇな。クソ老害がよ。
邪魔くせぇからコロナ感染して死んじまえ👎
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:43▼返信
別に選手は喜んでないだろ
こんな試合に強化費用が使われることを憂うべきだし協会に文句言え
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:43▼返信
今時炎上系はもう古い
そんなんだから仕事こねーんだよお爺ちゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:44▼返信
弱い相手にはナメプするのが正解なんか?
試合だし全力で相手するのが礼儀だと思うんだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:45▼返信
記事をちゃんと読めば至極真っ当な事しか言ってないんだけどキレてる奴はタイトルだけ見て叩いてるんだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:46▼返信
むしろラフプレーをしていたゴミ韓国より諦めずに真摯にプレイをしていたモンゴルを讃えたい
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:50▼返信
モンゴルは日本相手に14点も取られてるようじゃアジアで1番強い韓国相手だと100点取られるぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:50▼返信
>>182
代表経験無いからそう言う気持ちわからんのよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:51▼返信
記事の中でこのオッサンは原因をちゃんと説明してる、組織委員の票取りでランキング下位が予選に出場出来るよう拡大したからこんな事になったと
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:52▼返信
日本代表を持ち上げるためにスポンサーと広告代理店が弱い国と代表を当て続けた結果、今があるからなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:52▼返信
言ってる事は何も間違っていない、むしろ正論。
でも批判的なコメントだけでなく、じゃあどうすべきか等の提案な意見がないと、ただの老人の小言で終わる。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:53▼返信
>>181
そもそも反省するべきは監督だけどな。
来年のワールドカップは良いけどその次にスタメン取られそうな年齢の人は極力減らすべきだった。
ピークが今の人を使いすぎ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:53▼返信
こういう人は2-0とかでも文句言ってるから無視でいい
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:54▼返信
モンゴルはサッカー弱小国でこのラウンドまで進むのが目標でついに夢が叶ったんだよ。
それをマッチメイクするなって言うのはさすがにひどい。
日本代表が夢だったW杯出場が叶った時にアルゼンチンからお前は弱小国だから俺たちと試合をすることが間違っている。と言われたらお前はどう思うんだよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:56▼返信
どんな相手にも全力を尽くすのが獅子であり礼儀だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:58▼返信
はちま民の民度が知れた良記事
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:59▼返信
弱かった日本の時にアジア予選で大敗してたけど、それを乗り越えて今がある
モンゴルにとっては大敗がこれからの糧になるかもしれないじゃん
手を抜かずに戦った選手たちを称賛したいと思うけどな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 12:59▼返信
1−0で勝ってても文句言うでしょう
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:00▼返信
>>194
この爺さんの論は弱い国はサッカーすんなって言ってんのと同義だぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:00▼返信
老害 
老害
老害
老害
老害
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:01▼返信
>>207
モンゴルごとき弱いチームに1点しか取れないとは情けない(激怒)
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:03▼返信
試合内容に文句言ってる訳じゃないのにアホばっかだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:03▼返信
ナメプしてるより、全然良かったわ。応援してる人にはショックだろうけど
こういう経験があれば強なるきっかけにもなると思うよ、日本はチーム内でアピールする必要もあったし
結果こうなっただけ、誰もこれで日本強いとは言ってないと思うけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:05▼返信
>>189
そもそも代替案も無くそこのシステム否定したらフットボールビジネスどんどん縮小するわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:05▼返信
※208
拡大解釈し過ぎ
全文呼んで本気でそう思ってるのならもう最初から叩くつもりで書き込んでるとしか思えんわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:05▼返信
>>189
相手はジャイアントキリングの夢見てるかもしれないじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:08▼返信
実力差がありすぎるからと途中で手を抜いて手加減をすれば相手に失礼だと叩かれ、かといって最後まで一切手を抜かずに全力で格下の相手を潰せばそれはそれで文句を言い始める
じゃあどうすれば正解なのか教えてくれよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:08▼返信
どないせーっちゅーねん
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:10▼返信
>>64
それな、仮にも国技を好き放題されてんの草も生えないわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:11▼返信
>>208
塩知らないとそんな感じやろなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:12▼返信
喝爺さんは選手として実績あるから良し
この爺さんに選手としての実績はほぼ皆無
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:12▼返信
日本が14点も取ってる事に驚いたいつのまに強くなったんだ日本は
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:13▼返信
この爺さんの言ってる事を否定する奴は阿呆
とか抜かしてる輩はこのシステムになって数多の弱小国がFIFAランキング上げるきっかけになった事実を知らんのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:14▼返信
結果論だね、この点差で勝ってなければこんな自惚れた話を聞くこともなかっただろう
だいたい、自分達にとって意味の無い試合だからマッチさせるなは頭おかしい
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:14▼返信
強豪とやりたいって言い始めたのは弱小国なんだが
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:15▼返信
※221
イランもカンボジアに14-0で勝ってるし
他の組もこのクラスの組み合わせは8-0とか7-0とかあるから
それほど珍しくないよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:16▼返信
>>214
んじゃこれ以外でどーやって弱い国が出場資格得るんだよ
上とやる機会なくなるんだぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:16▼返信
これモンゴルに対して失礼じゃねぇの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:19▼返信
>>1
同じアジア人でも人種的に下と見てる国にはメンタル超強だからボコボコにするけど
これが白人相手になるとメンタル弱々になって格下相手でもボコられるのが日本サッカーの現実問題
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:19▼返信
雑魚は雑魚と試合するのが丁度いいって事か?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:20▼返信
>>227
そうなんだよね
モンゴルごとき弱小チームは弱いとことだけやってろって話だもんね
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:20▼返信
まさに発言を切り取って炎上を誘う報道をしているいい例
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:20▼返信
老害
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:22▼返信
>>229
そう、日本などのアジア諸国がW杯本選に出場するのがおかしいw
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:24▼返信
この人も、あの自民党好きで有名な解説員のごとく、いつまで採用されるの
235.ネイマールさん投稿日:2021年04月01日 13:25▼返信
イタリア誌による本田圭佑の名称一覧
ブジャールド(嘘つき) 広告用の豚、ピッチを徘徊するゾンビ、火星人、カタツムリ、家畜の残飯、肉とも魚とも言えない物、遊園地の射的、ワーストワン、三輪車、悪夢の夜、鳥かごの中の鳥、UFO、空っぽのバッテリー、のろま遅い、砂漠で迷子、髪の毛が目立つだけ、エラーと言うよりホラー、透明人間、軟弱、落胆、キックボード、酸素が足りない、アマチュアレベル、サハラ砂漠でもブーイング、破滅的、靴磨きの方が役立つ、パラメトロゼロ(移籍金ゼロ)、右サイド失格、ジャングルで迷子、ミステリアス、引っ込み思案、全てがミス 異物、くすんだトップ下、消え行く存在、穏やかな日本の海、皆既日食のような闇、足も頭もスロー、厄介な存在、足手まとい、放心状態、不可解なオブジェ、ファッキンサムライ、バーゲン軍団、鼓笛隊のおもちゃ、最悪の一人、足より口に毒、ダム、トーテムポール以下、刀のないサムライ、幽霊、パンキナーロ(ベンチ要員)、ハラキリ状態、マーケティングマン、ミラネッロに来た寿司配達員、魔法の杖を持たないトップ下、毒ガス撒き散らし、メディア男,、無益、ミラネッロの幽霊、家にいるべき、ユニークな10番自ら飛び出した魚、絶望的な選択肢、ミランの中で唯一の汚点、逃亡中、スヌーピーの毛布
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:25▼返信
>>233
韓国なんかに負けたドイツはどうフォローするん?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:28▼返信
※228
U-24アルゼンチンに勝ってたけど?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:29▼返信
監督のインタビューとか見てたら、誰も喜んでなかったぞ。むしろ気を引き締めてたように見えたわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:32▼返信
誰も得しないマッチメイクなのは確かにと思った
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:33▼返信
>>226
大口叩くのにサッカー知らないのね
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:36▼返信
>>11
目覚めるのはいつのなの?ww
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:40▼返信
親善試合なら分かるけど大会予選なんでしょ?
だったらむしろランダムでこういう事もないとおかしいだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:40▼返信
選手としても監督としてもなんの実績もない男にあれこれ言われてやりにくいだろうな侍ジャパンは。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:43▼返信
こういう手当り次第で誰に切れてんのか分からんのはただ俺がエライっていいたいだけのじいさんだろう
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:44▼返信
>>240
予選勝って文句言ってる奴よりは知ってそう
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:48▼返信
>>240
典型的な負け犬の捨て台詞やん
答えられねーならジタバタすんなって
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:48▼返信
本番の大会でこういうミスマッチが起こらないようにするための予選だろ
それじゃモンゴルみたいな国は予選にも参加するなってか?
このおっさん、日本がワールドカップに連続出場してるからって傲りすぎじゃないか
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:49▼返信
モンゴルってまだサッカー進出しはじめたばかりなんじゃ
これからだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:49▼返信
まぁスポーツマンとして喝を入れるのはしょうがない
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:52▼返信
>>240
知らない奴が苦し紛れで無知批判するのが一番恥ずかしい事なんだって学ぼうね
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:57▼返信
>>248
ちょっとずつだけど順位は上げてるね
こう言う大敗の後って守備面見直すきっかけになるから今後に期待
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 13:58▼返信
俺が一番サッカー分かってる
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 14:03▼返信
>>228
アルゼンチン
254.ワイドショーは見るな投稿日:2021年04月01日 14:04▼返信
圧倒的実力差があっても手を抜かないのは誉められて良い。
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 14:13▼返信
まだ生きてたんだ・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 14:14▼返信
そういえば来年あるんだよな。東京五輪があれだけ中止だの延期だの言ってるのこれに関しては何の声も出ないのはある意味凄いよな。大会自体が神格化し過ぎて誰も意見出来ないのかな?まあ、事実五輪で金取るよりワールドカップで優勝する方が意義があるって言うからね
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 14:15▼返信
サッカーなんてどんなに頑張ったって
世界でトップレベルに非力な純血の日本人がまともに勝てるスポーツじゃない
これから移民が大量に入ってきて混血が増えてくれば勝てるようになるかもね
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 14:20▼返信
間違ってない
手を抜くのが失礼という発想は日本人だけかもしれんぞ

NBAでは明らかに差がある場合無気力試合があるし今回のはただのイジメに捉えられる可能性だってある
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 14:22▼返信
>>228
それは違う。
今までは相手のレベルに合わせていたからボコボコに出来なかった。
お前の差別者基準と日本人のメンタルを一緒にするな。
まあ、相手に合わせてレベルの低いプレイをしやすい日本人のメンタルはスポーツの世界では悪いところだけどな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 14:33▼返信
>>258
なんかデータとかあるんですか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 14:37▼返信
何を言ってるのか理解できず老害と叩いてるバカがいて草
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 14:44▼返信
>>260
ガベージタイムで調べてみ
アメリカですらそういう暗黙のルールが存在するんだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 15:00▼返信
なら得失点差のシステム無くせ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 15:01▼返信
>>262
ドヤ顔で言ってそうだけど知ってるしそれも最近問題になってんだよなぁ

てか世界基準としてデータあるんですかって聞いてんのにNBAの話しかしないの頭大丈夫かよ
ずっとNBAだけ見とけよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 15:03▼返信
弱い国はサッカーをやるな、W杯は辞退しろっての?
日本も昔は糞雑魚だったじゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 15:04▼返信
ヘラヘラ笑いながらプレイするよりは良いと思う
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 15:06▼返信
>>258
W杯予選とNBAのシリーズは全然違うだろ笑
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 15:15▼返信
サッカーもコールドゲーム採用すればいい
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 15:15▼返信
いまだにセルジオに煽られてガチ効きするやつ多いんだなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 15:31▼返信
>>46
みてる側も喜んでねーよ、14点とれる相手に勝って喜んでる馬鹿なんか少数派だろ頭の悪い老害でしかない
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 15:42▼返信
最低やなバカチョーン
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 15:50▼返信
セルジオさん好き
こういう厳しく言ってくれる人は必ず必要
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 16:02▼返信
アジアは本当にレベルが低すぎる
14-0とか草サッカーでも聞いたことがない
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 16:06▼返信
野球に例えたら中高年から成る草野球チームと甲子園センバツが試合して一方的にタコ殴りにした
そんなマッチなので如何にコロナ禍で対戦相手に不足してるとはいえ拮抗した実力者と試合すべきだろと
先日の日韓試合といいスポーツ界に焦りがあって五輪中心に物事を運ぼうと負のサイクルが廻ってる
自分で自分の首を締めとりゃせんか?って話なので困ったもんなんですよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 16:10▼返信
まるでお前らだなw
あとからなら何とでも言える
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 16:19▼返信
韓国にこれぐらい差つけて勝てよな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 16:19▼返信
現役時代、何の実績もないじいさん😂
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 16:26▼返信
お前はフットボールでもしてろ球蹴りジジイ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 16:31▼返信
このおっさんいつも怒ってんな
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 17:11▼返信
ドーハの悲劇も知らんのかこの老害は
ホントに根っから日本人じゃねえのな
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 17:22▼返信
八百長しろって?自分等がやったから?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 17:30▼返信
>>261
理解しても的はずれの意見の老害で草
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 17:36▼返信
※258
同じ二次予選のイランとカンボジアも14対0だよ
だれかイランに文句言ったか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 17:42▼返信
舐めプされたほうが屈辱的では?
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 17:56▼返信
ま、正論やね
だが韓国は試合くんな、いらんあんな国 スポーツ界から消えろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 18:14▼返信
>>196
3-0&エルボー
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 18:32▼返信
マッチングが変って言うけど雑魚同士のマッチングになってその雑魚が予選通る方がおかしくないか
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 18:38▼返信
>・じゃあどうするのが正解だったのか教えてくれよ?
その地域でランキングの低い国が予選に出るための予選をする
上位10チームが予選の予選を免除
アジアの場合、残り36カ国で予選に出るための予選をする
各地域の上位は他の地域の上位国と強化試合をしてればよろしい
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 19:08▼返信
いや手を抜いてこれだからさすがに相手が弱すぎなのが問題だろ
これ以上となると自滅点取らせる位になるから
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 19:20▼返信
10番が1点だけなんですけど😤
予選とはいえ本番でダメならなんの意味もない
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 19:26▼返信
過剰に点数を取らないように手を抜けってことは鳥かごやれってことだよな
相手にとってはそっちの方が屈辱的じゃね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 19:29▼返信
セルジオ越後、相変わらず良いこと言ってる。
誤解されているようだけど、セルジオは日本の為に苦言を呈する。
youtubeで サッカー 日本代表を救ったゴール集 で検索して見てみて。
この人は日本に勝ってもらいたいんだよ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 19:50▼返信
まあ嫌ならW杯出なきゃいいだけ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 19:50▼返信
モンゴルに失礼じゃね?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 19:51▼返信
>>213
近年の枠拡大に文句言ってるんだから代案っつーか元に戻すべきってのがコイツの主張でしょ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 19:51▼返信
じゃあお前がやれよ → セルジオは元日本代表

キモオタアンチ完全敗北w
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 19:56▼返信
>>296
すぐ嘘つくやん、虚言癖は病気やで
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 20:03▼返信
>>297
ここのコメント欄に真実はひとつもないでw
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 20:51▼返信
勝てばよかろうのだぁ!と虚言も虚勢も張ってた自称最強の存在さんは最後は考えるのを止めたので
どうせならはぐれメタルでも狩りたいのにそれも出来ない試合システムはどうなん?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 20:55▼返信
高校サッカーの青森県代表は「青森山田に戦ってもらえる学校を決める大会」だけど
それも否定するのか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 20:57▼返信
誰と勘違いしてるんだ?
セルジオ越後は日本国籍持ってないぞ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 20:59▼返信
※301は※296宛ね
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 21:51▼返信
日本の弱みも強いチームと戦うことが出来ないことだし
モンゴル側からしたら格上とやることで強くなることもあると思うけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 22:01▼返信
どう転んでも文句言う人
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 22:05▼返信
予選だしモンゴル側からしたら強化のつもりでも何でもないのに...
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 22:10▼返信
無駄に1軍メンツを招集せず3.5軍でやれば誰も文句言わん
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 22:14▼返信
雑魚だけトーナメントで出場国決めるように篩にかけろや
つか主力が雑魚に怪我でもさせられたりでもしたらどうすんだ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 22:32▼返信
AFCかFIFAに向けて言ってるんだろこれ?なのに最後に日本側に「喜んでる場合じゃない」で締めてるのが筋を違えちゃってんだよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月01日 23:35▼返信
※61
フェロー諸島、リヒテンシュタイン、ジブラルタル、アンドラ、サンマリノ
人口10万未満(ほとんどは5万未満)で思いつくだけでもこれだけある。
人口50万未満ならもっとある。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月02日 04:41▼返信
野球みたいにコールド負けを採用しないから変なことになる
選手達も無駄な体力と時間、そして精神の消費をするだけ
変に配慮する方が相手にとって屈辱だろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月02日 08:26▼返信
5点先取で良いよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月02日 10:41▼返信
5点差ついたら終了でよくね?

直近のコメント数ランキング

traq