日本公式サイトのエイプリルフールより
MTGのエイプリルフールバカ笑ってる pic.twitter.com/luxFwDzaOP
— 鼓笛 (@HydroDuel) March 31, 2021
MTG日本公式サイトを
リニューアルしてから早3年
日々プレイヤーの皆様から
たくさんの声を頂いています
表示が遅い
画像が多くてサイトが重い
情報過多で探しづらい……
これでいいのだろうか?
マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
https://mtg-jp.com/
この記事への反応
・阿部寛の公式サイトかな?
・ネット古来の古文化!!
・訪問者カウンターが最高ですね
・いつの時代のホームページだw
・RSSがあれば完璧
・今はCMS使わない手作りHTMLの方が返って手間かかってそう
・画像縮尺まちがって縦長になってるのウケるw
いにしえのいんたーねっとろうじんかい(笑)
ほむぺ…(なつかしい
ホムペって言葉
10数年ぶりに聞いたわ
10数年ぶりに聞いたわ

今の時代のHPはスクリプト使いまくり懲り過ぎててクソ過ぎるんだよ
で初めて笑えた。
アベヒロシ ザ ギャザリング
ちゃんとFirefoxでも動いてる
延々スクロールさせるところ多くてだるいんじゃ
前を知らんけど
左下
だがそれがいい
攻略サイトではないんだけどholysealを思い出した
そんでブックマークからさっき飛んだらサイト消えてた
アクセスカウンターもちゃんとあるし
キリ番とったらご褒美ある?
情報調べたくてググってとんだら、初っ端からムービーが流れるとかマイナスでしかない
侍魂ネタに触れないあたりがゴミッターのにわか爆発してんな
簡単なタグしか使ってないから難しくはないと思うぞ
それな
見かけに拘ってクソ重いサイトよりよっぽどいいわ
これなら低スペでも表示に困らない
Jwordの嫌な思い出も蘇ってきた
でも実際無駄に凝ってるより見やすいよな
割と見やすいと思った
探したい情報が見つかりやすそう
めっちゃ軽くはなってるね