• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Sakaguchi says he’s not interested in remasters of The Last Story or Blue Dragon


記事によると


・FF生みの親である坂口博信氏がVGCのインタビューに応じた。

・彼は、ゲーム開発に関して、今後数年間は「新しいものを作る」ことに費やしたいと語った。

・これまで彼が出してきたゲームのリマスター、もしくはリメイクについては「今のところ、リメイクの計画はありません」と答えた。

・続けて、「リメイクと完全新作の開発の違いが基本的にない」と指摘した。

・また、彼は「別のオリジナルのストーリーや世界を考え出す、または何か新しいものを構築するというアイデアにもっと惹かれるだろう」と新しい作品を作り出すことに意欲を持っており、リメイクやリマスターなどには興味がないことを示した。

・今後、Xboxと仕事したいかと聞かれると「正直に言うと、会社の次のステップやどこに行きたいかについては考えていない。今から次の行動をするまで、少し休暇を取ることができると思います。だから、私達は何が起こるのかまだわからない」と話した。


関連記事
【心配】FF作曲家・植松伸夫さん、かなり体調が悪そうとの海外報道 坂口博信氏「新作『ファンタジアン』が植松さんの最後のフルサントラになるかもしれない」

FF生みの親・坂口博信氏の完全新作RPG『ファンタジアン』情報解禁!ジオラマ撮影で作ったグラフィックがすげえ!








ブルードラゴンはリメイクしてほしいと思っているけどなぁ
無理か…



B091C3GMML
さがら梨々(著), 岡本健太郎(著)(2021-04-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0914W18ZZ
かかし朝浩(著), 馬場 翁(その他), 輝竜 司(その他)(2021-04-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(236件)

1.ネロ投稿日:2021年04月07日 16:01▼返信
ドブゴリラ🦍先輩がついに鏡を🪞見て自分がゴリラ🦍と気付いてしまった
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:03▼返信
もう才能なんか枯れ切ってんだからさっさと引退しろヒゲ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:03▼返信
ブルードラゴンは後方互換でやればよかろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:04▼返信
なぜ記事にした
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:04▼返信
新しいモノを期待してる🤤
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:05▼返信
あんな糞つまんねーゲーム出しても売れない
本当に期待外れだった
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:05▼返信
まあ売れる気しないもんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:05▼返信
ふうん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:06▼返信
ブルドラはスイッチで出せばかなり売れそう
アミーボフィギュアもマッチしそうだし
ラスストはスイッチならもっと売れそうよね
とにかくスイッチ通せば何でも売れちゃいそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:06▼返信
ベイグランドストーリーならちょっとやりたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:06▼返信
まあリメイクより新作作りてぇって人だもんな
うまくいってないけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:06▼返信
あっそ🥱
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:07▼返信
ファンタジアンどうなの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:07▼返信
ゴキステには出さないってことだぞ、ゴキくん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:08▼返信
※9
正直スイッチでも微妙だと思うんですが
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:08▼返信
ブルードラゴンはナッシングしか記憶にないわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:09▼返信
BBS戦士以外の普通のゲーマーは
各ハード持ってるんだよねえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:09▼返信
テラバトルもクソクソやったしもう髭はいらんぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:10▼返信
売れなかったもんな😅
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:10▼返信
基本的に、あれが好きあれが嫌いって言っていたほうがいいと思うんだよな

xboxチームと仕事したいですって言ってれば、話も舞い込もうというもの

中立を気取ると話を持って行きにくい

そういうのは本物のヒットメーカーだから、なん気取っとんねんと思われるからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:11▼返信
まあ 正直ヒゲ好きしか買わんから
リマスターやリメイクは売れん
ブルードラゴンとかイキった箱ユーザーが
騒いでた頃が懐かしいな~
 
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:12▼返信
そもそも需要が無い
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:12▼返信
ブルードラゴンは面白かったけど別にリマスターでまたやりたいってこともないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:12▼返信
懐古おじさん以外興味ないゲームだし時間の無駄よ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:13▼返信
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね?
Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりするソフトって無いと思う。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:13▼返信
いまだにドラクエのドン堀井
FFから追放された坂口

どこで差が付いたのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:13▼返信
プレイステーション好きなやつだって、

「困ってるときに最初に話をもらったのがマイクロソフトだったので肩入れをしていく」

って言われたら、そりゃしょうがねえな!ってあきらめもつくだろ

多少は、繰り返すが「多少は」好き嫌いを見せておいた方がいいんじゃねえかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:13▼返信
汚点
黒歴史なんだから
そっとしといてやれよ…
後リメイクやリマスターは他社がやればいい事
だが需要がない
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:14▼返信
ブルドラは面白かったけどダルイ要素も多過ぎた
なんでも詰め込めばいいってもんじゃないというのがよくわかる
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:14▼返信
売れないの分かってるんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:15▼返信
ラストストーリーはクソゲーじゃん
発売に買ったのにワゴンの常連でショックだったわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:15▼返信
ラスストとか馬鹿の代名詞だからなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:15▼返信
ラストストーリーとかいうゴミゲー
あれ面白かったって言ってるやつたまに見るけど正気か?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:15▼返信
※25
懐かしいw
あれホント可哀そうやったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:15▼返信
ブルードラゴンは良作だけどラストストーリーってわりとクソゲーだったと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:16▼返信
ヒゲは才能ある人だと思ってたけどスクウェア辞めたとたん全然面白いゲーム作れなくて
スクウェアの人材に助けられてただけの人だったんだなぁって気付いて悲しくなったわ
もしかしたら本人も勘違いしてたのかもしれんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:16▼返信
坂口さんがいればリメイク馬鹿のクソエニにはならなかっただろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:16▼返信
ロストオデッセイ・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:16▼返信
ブルドラは戦闘中のボイスつけて変な機械音声消してくれれば
あとそのままで良いから出してほしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:18▼返信
ファンタジアン面白いけどパッドないと操作ダメ過ぎるって言う
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:18▼返信
ロスオデ2だしてよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:18▼返信

いろいろ話題になろうと頑張ってるけど、皆冷めてるな

43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:18▼返信
>>33
FF13やFF15よりはずっと面白かったよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:20▼返信
ブルードラゴンもPSで出していればシリーズ化しただろうに
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:20▼返信
何を作ってもまったく売れてないから
どこも金を出してくれなくなった過去の人
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:20▼返信
>>43
そりゃ、リアルタイムで橋が崩れるからなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:20▼返信
PS5で出せ
なんもないんだよPS5
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:21▼返信
ロスオデそのままでいいからPCでできるようにしてほしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:21▼返信
ブルドラのせいでオブジェクトの隅々まで病的に探索するようになってしまったわ
ナッシングポイント(無いことがちいさなメダル化するシステム)はその後何処も真似しなくて良かった
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:21▼返信
ドラゴンクエスト〇〇〇みたいなタイトルだったら違う結果になってたんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:21▼返信
>>44
アホか
ブルドラはMSが金を出して作らせたのに
PSで出せとか頭おかしいわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:22▼返信
※42
控えめに見てもブルードラゴンで終わってるから
それから何年たって、何作ったか考えれば普通に冷めますわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:23▼返信
>>13
女の子が可愛い
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:23▼返信
箱持ってないからラスストしか遊んでないけど
くっそつまんなかった
FFの産みの親っていう過去の肩書きにずっとおんぶにだっこの無能w
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:23▼返信
そりゃ興味ないだろ
こっちだって興味ない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:23▼返信
>>36
ミューズっての?閃きの元になるような事象、眺めてるとインスピレーションが得られるような有象無象が大きな会社ではあるんじゃないかな。
漫画家さんの話聞いてると、特定の編集者さんでないと話が膨らまないとかインタビューあるじゃない?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:25▼返信
✕興味がない
○任天堂もMSも乗ってくれない
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:25▼返信
テラなんとかのCS版はどうなったの?w クラウド詐欺でプペルの仲間入り?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:25▼返信
儲からない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:25▼返信
ブルドラは名作だけどラストストーリー?
聞いたことないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:26▼返信
※44
一応シリーズ化したじゃん
DSでだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:26▼返信
オファーないのに何言ってんの、爆死酒カスサーファーさん
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:27▼返信
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね?
Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする
ソフトって無いと思う。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:27▼返信
売れないだろうしそんな権限あるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:27▼返信
※26
映画
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:27▼返信
ブルドラはあの当時箱でまともなRPGがなかったからただ売れただけちゃうんか
PSのアーク1の時みたいに
記憶にすら残らないくらいつまらんかったがナッシングナッシングとうるさいRPGだったのは覚えとる
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:27▼返信
※43

あのゴミを擁護するなんて
優しいなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:28▼返信
そういや藤坂はミストウォーカー辞めて古巣のキャビア社員が集まったトイロジックに入社したみたいだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:28▼返信
※63
ラスストやってないからわからんけどゲームとしての魅力がリアルタイムで橋が崩れるしかないんか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:29▼返信
MSにしても任天堂にしても金だけ浪費してリターンがあまりになさすぎたからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:29▼返信
クライオン楽しみだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:30▼返信
この人には何も期待できない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:31▼返信
>>63
GOW3の時点で橋どころか地形すら崩れていたのにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:31▼返信
どうでもwiids
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:31▼返信
>>45
この間Appleの金で新作出したばかりじゃない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:32▼返信
>>1
失敗作リメイクしろとか酷い事言うなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:32▼返信
逆にアップルはヒゲだのハゲだの任天堂やMSすら難色示すような輩をよく拾う気になったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:33▼返信
あの歳で第二のFF作ろうと開発続けてるのは良いけど
現状当時自分らが作ってたFFを超えれてないっていうのが、なんでなん?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:33▼返信
>>25
懐かしいなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:33▼返信
ユーザーの方も誰も興味ないです
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:35▼返信
出しても売れんからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:36▼返信
ソニー信者が無茶苦茶クレクレしたからだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:36▼返信
ラスストはWiiと当時技術を思えば
大作並みに凄かったけど
今はそれ以上のものがインディーズで作られてるからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:36▼返信
ブルドラはアニメやジャンプ漫画もしたのにダメだったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:37▼返信
普通に3等身くらいのキャラのコマンド式RPG作ってれば良かったのに
ブレイブリーとかがこいつの行き着く先だったのに...
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:37▼返信
>>2
いつまでFF産みの親をつけるんだよ
いい加減許してやれよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:37▼返信
>>77
売れ残りの中で名前で連れると踏んだんだよ。ユーザーも馬鹿じゃないんだよな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:38▼返信
この2タイトルの価値のあるなしはともかくとして
リメイク・リマスターに走らないのは正解だよ
いつまでも過去の遺産に頼って新しいものを生めない土壌をこれ以上作る必要は無い
老害に媚びたものつくりを続ければいずれどの世代にも指針を向けて作る事が出来なくなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:38▼返信
鳥山明絵なら海外でも通用する!というオール日本人の夢を
糞箱というドブにブチ込んで未来永劫叶わなくした坂口ね
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:40▼返信
出さない事に対しての情報っているか?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:42▼返信
ファンタジアンが据え置きでやりたい
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:43▼返信
Apple Arcade で成果出せなかったらどうするんだ?
ファンタジアンがブルードラゴンと大差なさすぎだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:44▼返信
リメイクはしなくていいからロストオデッセイの戦闘時棒立ちだけカッコいい構えにアップデートでしてください。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:44▼返信
>>9
あらあら、ブルドラはdsで大爆死済みでしょ?
3歩歩いたから忘れちゃったんだね、豚おじいちゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:44▼返信
ブルドラは互換でやれば勝手にリマスターレベルになってくれる
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:45▼返信
>>89
ドラクエ…
97.投稿日:2021年04月07日 16:45▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:46▼返信
とりあえずあのコピペを
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:46▼返信
ファンタジアン中々の良作だからこの路線で続けて行ってくれ
ロスオデとFFとニーアを足した感じで面白い
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:47▼返信
当時ブルドラと箱のセットのやつ買ってクリアしたが内容まったく覚えてないわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:49▼返信
開発力ないもんね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:49▼返信
ユーザーもいらんしWin-Winだね
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:50▼返信
期待してミストワーカーの作品全部発売日に買ったけど全部糞ゲーだったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:51▼返信
宮崎駿気取りは見てて恥ずかしいからやめとけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:52▼返信
※100
なんか惑星が実は機械でそれが真っ二つになってキューブとかいう惑星を構成してたパーツで暮らす
後皆影使えるようになったとかそんなんじゃなかったっけ?これは続編の方のラストだっけか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:53▼返信
頼まれてもいらねーだろ。
何この話題・・・必要なくね??
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:53▼返信
独立してから成功したイメージがないね
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:54▼返信
ユーザーも興味ないからなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:56▼返信
安心しろ、俺達ユーザーもアンタには興味ないから
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:57▼返信
ブルドラは知らんがラスストはマジで酷かったな……
あんなもん世に再び出さんでいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 16:59▼返信
こんな質問する記者が悪い
望まれないもの誰が金だしてリメイクすんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:01▼返信
偶然のヒットを才能だと勘違いされて期待されちゃう人がほとんどだと思うぞ。
宮崎駿みたいな本物はそうそういない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:01▼返信
ユーザーも興味ないからね・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:05▼返信
>>43
13より下で15と同等って感じだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:05▼返信
※9
低スペだからベタ移植も無理だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:07▼返信
こいつが作った映画のせいで打ち切りになったアニメのリメイクまだですか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:07▼返信
>>86
FF以上の作品出てこないし…
でも宮本茂だってマリオマリオ言われるから仕方ないのかもしれない
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:09▼返信
ゲームが面白いかどうかって結局バランス調整次第だから、
ひとりのクリエイターでどうこうってことにはならん
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:10▼返信
話が来ない、もしくは持ちかけても袖にされてるだけだろ
それがプライドを通すとこういう発言になる
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:12▼返信
保証無しじゃ作れないわなwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:12▼返信
箱でもう1本くらい予定があったのにポシャったじゃん
あいつら見切り付けるの早いからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:15▼返信
俺たちも興味ない
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:15▼返信
本人も周りも失敗作だと思ってるだろうしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:17▼返信
※118
これな。
結局チームで開発してるから、ディレクターだろうが監督だろうが、細かいところまで指示出せないし
確認ができない。そうなると担当者個人のセンスが重要。
ゲームってのは個々の開発スタッフのセンスや技術の塊なんだよ。決して1人の仕事ではない。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:18▼返信
ブルドラもペルソナもジョジョのパクリ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:18▼返信
テラバトル3はやく作れよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:22▼返信
>>26
映画での140億の赤字やろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:23▼返信
ファンタジアンはPSPレベルだった
雰囲気はバテンカイトスっぽいけど
クオリティや面白さはその足元にも及ばないしょぼさ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:25▼返信
ブルドラは世界崩壊エンドだったり案外面白いんだけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:27▼返信
売れそうも無いもんな
坂口だって傷つきたくないんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:29▼返信
DSでリメイク出したじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:29▼返信
この人がいた頃のFF面白かったから有能なのかと思えば違うんだよな
不思議
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:30▼返信
ブルードラゴンは物凄く微妙だぞ…プレイ動画見れば解る
「リメイクして欲しい」って言ってる人はリメイクされたら絶対に買えよ?
互換性あるから買わんで良い筈なのに希望してるんだから買えよ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:30▼返信
フリーズドラゴン
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:30▼返信
死体を掘り起こすのはやめろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:32▼返信
ストーリーの良し悪ししか判別出来ない人にはブルドラが如何に糞かは解らんだろうな
ゲームとしては下の上レベルの内容だから絶対にリメイクする必要は無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:32▼返信
本当にこの人FFの生みの親なの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:37▼返信
過去の実績が素晴らしくても
今素晴らしいものを出せないのならいらないのだよ

FCやSFC時代のソフトの○○の生みの親の肩書で最近成功した人っているのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:40▼返信
FFとか?リメイクすること自体、「大恥」=スクエニ自体オワコン

こう意味していて?黄金期を作った(FF1~6)、ヒゲがリマスターなんて
するわけ無い!「ブレーキが壊れた特急」脱線するまで走る!
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:41▼返信
うん、ユーザー側も興味ないし
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:41▼返信
つい4、5年前は真逆な事言ってたのに・・・
まあお声がかからなかったんだろうけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:47▼返信
典型的な部下が優秀なだけだった人
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:52▼返信
ブルドラは知らんけどラスストはまあそんな価値無いよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:53▼返信
ゲームファンも興味ないけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:54▼返信
※137
それは本当だけど信者が一番持ち上げてる6の時点で開発にはもうほとんど関わってない
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:56▼返信
そんなリメイクとかすでに技術力が無いw
部下が優秀だったパターンの人には何も望めない
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 17:56▼返信
一応1〜11まではこの人やろ
12も名前は載ってるがあんま関わってないそうだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:00▼返信
チカニシ残念ね
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:00▼返信
誰も興味ないよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:00▼返信
俺もお前は興味ねえし!
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:01▼返信
任天堂から金出して貰えなかったかwwwwwwくやしいのうwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:01▼返信
当時の箱と違って在日米軍とゲハカスしか客がいない今とあって需要があるとは思えん
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:02▼返信
買取保証もモン半ライスで使い切っちゃったしなwww

しわ寄せいっぱいハブいっぱいwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:07▼返信
>>27
確かにな、好きにしたらいいと思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:07▼返信
誰もリメイク求めない
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:12▼返信
ラストストーリーが発売されてたのは知らなかった
箱で中止になってwiiで出てたのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:12▼返信
ブルドラってWiiに潰されたよな、スマブラとポケモンしか興味なかった当時小学生の俺でさえ知ってたけど確かWii発売と被ったよね
基本的にPSが倒すというよりいつも勝手に2位争いしてる任天堂とMS
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:13▼返信
リップサービスでも希望する声が多かったら検討するくらい言えんのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:14▼返信
テラバトルのCS版はなかったことにするみたいだな
まあ、出しても売れないから正しい判断だけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:15▼返信
ラストストーリーも当時はブーちゃんが絶賛してたな
あんなクソゲーでも任天堂のゲーム機で出れば絶賛するのは凄いわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:17▼返信
※157
アニメでやってたから知ってただけだろお前
Wiiのせいで売れなかったとか無いから。Wiiとか無関係に売れてないだけ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:18▼返信
ヒゲと田中で、FFを作った、本質は?「俺好みのウルティマ」であり?
ゲームの父? そうではない! 米国のRPGのカバー
「俺好みの!!」ここが、スグれていて、特徴 0からは、無理ここ、誤解しないように
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:20▼返信
この人、自称ロックマンの生みの親「稲船」みたいなモンで
実はゲーム作る能力はほぼ無いのでは…ってレベルのゲーム連発してるよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:21▼返信
両方万人需要皆無で、爆死になるのは目に見えてますからね。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:21▼返信
絵作り、雰囲気作りは上手いけど
面白いゲームを作るセンスは無い人
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:23▼返信
ブルドラは遊び易いゲームじゃないんだよな。
製作者側の都合通りにプレイしないとまともに機能しないイベントとか多過ぎて
序盤から変なストレスが多くてね…結果ワゴンに山盛りになったゲーム。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:28▼返信
売れなかったんだからそりゃそーだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:28▼返信
ブルドラってアニメもやってたよな
MSもFFの産みの親って事で投資したんだろうけど大失敗だったな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:34▼返信
ブルードラゴンってウンコの敵が出てくるイメージしかないな。
小学生男児が考えたゲームかと思ってたけど、坂口さんだったんだね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:37▼返信
>>161
多分漫画じゃねえかな、ジャンプでやってたろアニメもあるかもしれんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:38▼返信
過去の遺産にすがりついたリメイク商法もうぜーからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:38▼返信
スイッチなら任天堂のバックアップも期待できるし売れると思う
ゴキ捨てでは無理だろうな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:38▼返信
ロスオデの戦闘曲とか好きなんだけど、結局買わずじまいだったな
SwitchかPS5に来てくれたらやりたいと思ってるんだけど、箱との完全契約なのかな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:40▼返信
※165
もともとゲームデザインはほかの人がやってたししゃあないね
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:41▼返信
一応スクエニを箱に呼ぶための呼び水にはなったからMSにしたら無駄な金ではなかったと思う
とはいえその役目は終わったのでもう用済みだがな
しかし呼び込んだスクエニもWD辞めてからはすっかり箱は冷遇してるが
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:42▼返信
そもそも雇われ開発にリメイク権なんてないだろ。IPすら持ってないんだから。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:43▼返信
ラルグラドのつまらなさは一体何だったんだ…?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:44▼返信
植松にしてもあれだけ7以降批判しても作る曲は7の亜種みたいなのばかりだし
案の定ファンタジアンでも7で聞いた事ある曲調のオンパレード
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:46▼返信
ゴキが偉そうでマジむかつく
ゴキは滅びろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:46▼返信
普通の開発者なら、そう思って当然。
リメイクやリマスターは、次作の開発費用を賄うためなのは、有名な話。
新作に比べて、
ソースはほぼあり、映像面の教科+αだから、安く作れて、定価で売れるんだから。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:47▼返信
恐らく360時代に最も開発費を払って作らせたのがブルドラとロスオデなんだろうがどちらも360のトップセールス10位圏内にすらランクインしてないんやぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:47▼返信
そら売れなかったからなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:49▼返信
GOW3をOPムービー長いと偉そうに批判しておいてラストストーリーでGOW3以上の長さのOPムービー垂れ流したおじいちゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:51▼返信
豚が大好きな5と6の頃からディレクションは北瀬、グラフィックは野村がメインで手掛けていたからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:53▼返信
リマスターされるにはある程度売れる見込みがないとな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 18:54▼返信
PS1時代の今やゴミみたいなタイトルすら拾いまくってる任天堂すら拾おうとはしないってどんだけラストストーリーで痛手味わったんだろうか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:01▼返信
周りが優秀で評価されていたのを自分が天才だと勘違いしてしまったタイプの詐欺師
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:02▼返信
FFを生み出した以外の功績はないような気が・・・
まあ、いまだ現役で新作に挑戦しているだけドルアーガーの遠藤より遥かにマシだけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:04▼返信
数年前ニコ生で見た時は酒かっくらいながら愚痴ばかりほざく情けないジジイにしか見えなかった
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:07▼返信
その二つリメイクだのリマスターだのしてと言うニーズあったかな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:09▼返信
あれ?おかしいな
俺の記憶が確かならWiiU出た頃に随分と
自分の過去作やテラバトルの家庭用をWiiUで
出したいとアピールしていたはずなんだが・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:10▼返信
需要がない
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:13▼返信
クライオン出せや
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:13▼返信
ロスオデはともかくブルドラは要らんラスストも要らん
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:14▼返信
MSは結果に対してシビアだからな
むしろブルドラ、ロスオデの失敗が今の日本市場軽視の流れを作ったのやも知れない
フィル自ら「日本のソフトメーカーを買収するつもりはない」と言わしめるくらいだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:14▼返信
マジでテラバトルをコンソールで出すって約束果たせよ
契約不履行すぎだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:18▼返信
マジレスすると
「MSや任天堂にリマスターの企画出したけど追い返された」
という現状報告だろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:18▼返信
FF10はリメイクすべき
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:28▼返信
>>1
>新しい作品を作り出すことに意欲を持っており

あれだけ転けたのにしつこくジオラマにこだわってて何いってるんや
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:29▼返信
昔3万しか売れなかった#FEをP5Rの対抗馬にしようと追加要素ありのリマスター出したら1万しか売れずに赤っ恥かいたケースがあるからなあ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:32▼返信
>>200
あれ対抗馬のつもりだったの!?
ジョーカーのコスチューム追加とかしてたのに!?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:37▼返信
そりゃそうだ
少数精鋭だしおじさんだし時間かけるなら新しいモノ作りたいと思う
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:47▼返信
※198

ps3 ps4 共に、FF10-2まであるよ?おじさん惚けちゃった?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:52▼返信
ブルドラつまんなかったじゃん
スクエニ辞めてからの坂口って駄作8割凡作2割ってところだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:53▼返信
ブルドラはMSが権利持ってんじゃないの
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 19:54▼返信
俺らもヒゲの作るクソゲーに興味ないし、どちらも損しなくていいんじゃないすか
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 20:07▼返信
おもろい新作を作れよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 20:07▼返信
ロスオデみたいにストーリーを本職の小説家に書かせるってのは
良い試みだと思ったから続けて欲しかったんだけどな
MSの売れなきゃ即切りみたいな風土には合わなかったのかね?
他のメーカーでもそういう風土育てて欲しいんだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 20:09▼返信
俺ロスオデやってないんだけど、トヨエツと上原多香子の声はどうだった?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 20:33▼返信
>>203
それリマスターであってリメイクじゃないんだよ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 20:42▼返信
興味がないというか権限もないのでは…
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 20:42▼返信
本音 「めっちゃサーフィンやりてー」
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 21:00▼返信
今なんかジオラマの中歩くRPG作ってたよね。
あれジオラマやらアイデアは面白そうなんだけど、肝心のRPGの部分が滅茶苦茶古臭すぎて無理臭が凄いんよ。。。

PS1時代の人形劇RPGをスマホグラで見せられてる気分。
あのノリとかせりふ回しとかがもうお爺ちゃんいいからってなるわ。。。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 21:07▼返信
※209
トヨエツはクールで淡々とした語り口だったけど棒読みぽさはなかったかな。
その後ネットでトヨエツがエO小説の朗読したの聞いてから、笑ってしまって遊べなくなったがw
上原多香子が何の役出てたか記憶にない。ゲーム本編より日記みたいな短編ストーリーが面白い。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 21:21▼返信
※2才能すらもないお前が言うな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 21:22▼返信
こっちの台詞や
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 21:31▼返信
そりゃ売れる見込みのない作品なんて作る気にならんやろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 21:43▼返信
そんなリメイク版作って誰に需要があるんだよ笑
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 22:02▼返信
※51DSで確か出ていなかったかな、
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 22:30▼返信
そりゃ一回やったもの2回やる気しないしな正解
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 22:37▼返信
>>156
クライオンと勘違いしてる?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 22:45▼返信
そりゃこけたタイトル出されても誰も買わんし
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 22:53▼返信
>>214
ありがと、ちょっと興味沸いて来たわ
今からでも千年の夢部分の小説とか出ないかな
上原多香子は黄色い服で眼鏡のキャラだったらしい
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月07日 23:29▼返信
ブルードラゴンもそんな売れてないし
正解
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 00:47▼返信
成功したゲームに興味はない。新しく開拓する事に命を燃やす(クソゲー作らないと死ぬんや)
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 00:58▼返信
こんなコメントばっかじゃ日本の開発者なんてやる気無くすわなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 02:01▼返信
>>131
DSのはリメイクじゃなくて、箱の続編なんだよなぁ
売上も2万本の大爆死
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 02:37▼返信
クロノトリガーのフルリメイクとか作ればいいのに
FF7リメイクみたいに
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 02:38▼返信
クロノトリガーのフルリメイクとか作ればいいのに
FF7リメイクみたいに
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 02:58▼返信
坂口は、昔からリメイクに否定的だったな。
リメイク元以上に売れないし、同じ労力なら新作を作った方がいいとか言ってた。

まあ、最近は新作を作っても全然売れてねーけどな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 03:25▼返信
>>3
マイクロソフトが日本に力を入れないから出したくても出せないしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 03:25▼返信
>>9
DSで爆死しなかったか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 03:26▼返信
>>14
ブルードラゴンは元々箱だし
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 06:17▼返信
テラバトルのCS版は・・・?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 08:06▼返信
ラスストで騙されたクチですわ…期待してただけにな(´・ω・`)
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 16:56▼返信
ラスストはバトルシステムとオンラインは神だった。
シナリオはまあ、うん、退屈だった。

直近のコメント数ランキング

traq