植物の気孔を録画して読唇術でメッセージを読もうとする展示、ほとんど心霊ビデオで怖かった。 pic.twitter.com/66aHc7008P
— peeping hole (@gagaga21480621) April 6, 2021
植物の気孔を録画して読唇術でメッセージを読もうとする展示、
ほとんど心霊ビデオで怖かった。
展示はこちらのもの
https://bitcoin-valley.com/login_16967
21_21 DESIGN SIGHT | 企画展「トランスレーションズ展 -『わかりあえなさ』をわかりあおう」https://t.co/BFHDtsP4Ep
— peeping hole (@gagaga21480621) April 7, 2021
みて!植物がお話してる!!!!🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
— キヨイ (@datatsushi) April 7, 2021
尊い・・😭😭😭😭😭😭
ヴィーガンは悔い改めよ!!!!😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
この記事への反応
・何かをいおうとしているようにみえなくもない
・…シテ…コロシテ……
・中学受験のときに気孔の図を見てこれ考えた
・こうして見ると結構グロいもんだなぁ…
・「言葉」の概念がない植物でやる男の人って…。
まず動物のメッセージ読もうよ。
・そういえばキノコの電波を音楽にするやつとかあったよな
・スマねぇ…動画縦にして観たら何かエロさを感じちまっただ…
実験としては面白いかも知れんが
絵面が……ヒエッ
絵面が……ヒエッ

もう無機物食っとけよwwwwwww
何か言っていても意味が分からないのでは意味がない
南アのデタラメ手話ニキに近いモンがあるわ・・・
命があるんだよ!
植物虐待反対!
そもそも何語なんだって話だよな
中学生の頃は集合体恐怖症なんて言葉もメジャーじゃなく知らなかったけど勝手にゾっとしたもんだ
って言ってます
人間ですらアホみたいに言葉の種類あるのに無理だろ
どうやっても自意識過剰なエゴが出てくるぞ、俺たちが使う世界共通語の英語で読み取ろう!!とかなw
しりあなの収縮から読唇術やるようなもの
俺のけつと会話できるか?
地球のシステムが他のもん食べないと生きれない作りなんだらかしゃあない。
せめて死んだら大地に埋めて肥やしになるか、鳥に食べてもらう儀式復活するといいんじゃない
まずは見てみないと何とも言えない
害虫がつくと仲間に警戒のフェロモン送ったり毒が強くなったりするのとかね
唇を読む気なんだよ、ヒュムノス語とか?
しょーもな
牛や豚が犬や猫のように愛着持っちゃって可哀想で食べられないんだろう。前世で牛豚鶏だったのかもしれない。
屠殺とか想像するだけでおっかないから食べたくない気持ちは否定出来ないわ。
意識の連携意思疎通なんてしてないよ
食虫植物も周囲の同種と連携行動まではしない
ヴィーガン「植物は食べてもいいんです(キリッ)」
わいは肉食べるけど、他人の気持ちは否定出来んという意味ね
コロサレル前の動物の表情かわいそう
>まず動物のメッセージ読もうよ。
動物も別に言語で意思疎通してないぞ
口でしゃべる必要ないからwwwwwwwwww
野菜を食べてはいけない
植物だって同じ生命
シキュウコウかな?
意味ない。植物の何かしらの意思を無理矢理見出したいなら、人間が口頭でベタ褒めしながら育てると生育が良くなる現象を研究したり、キャベツに周波数計付けて切り刻むと特殊な周波数が出たりする話を研究した方が良い。
個人的には前者は音、空気の振動による適度なマッサージ効果で生育率UP、逆に罵声等は水分を強く揺らす周波数なので細胞や植物内の水分が揺らされ過ぎて生育に良く無い。氷等もクラシックを聴かせながらだと綺麗な結晶、ヘビーメタルを聴かせながらだと歪んだ結晶になるのは水分を振動させながら凍らせているから。音の波長によって揺らされる度合いが変わるから結果が異なるだけだと考えている。水、氷にも意思が有る、とは考えない。
後者に関しては一体なんの測定機械を使ったのかも分からないので眉唾なんじゃねえかと思っている。
食虫植物に関しても意識的に動いて捕食している訳で無くそういう仕組みになっているだけ。
個人的には植物に意思が有る事を示す客観的事実は見つかっていないと思う。