• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ゲッターロボ アーク」PV第2弾



TVアニメ『ゲッターロボ アーク』2021年7月放送!
石川賢による最後の「ゲッターロボ」が閉塞と混沌の時代を突き破る!


『ゲッターロボ アーク』は、1974年に連載が開始された永井豪・石川賢による漫画『ゲッターロボ』をはじめとする《ゲッターロボ・サーガ》の最終作品。
シリーズ誕生からはや47年。「ゲッターロボ」という作品が放つ、迸るような“熱き魂”が、令和の閉塞と混沌を突き破る!

■放送情報
2021年7月より

■キャスト
流拓馬:内田雄馬 カムイ・ショウ:向野存麿 山岸獏:寸石和弘 神隼人:内田直哉 他

■スタッフ
企画:ダイナミック企画 原作:永井豪・石川賢 監督:川越淳 構成・脚本:早川正 キャラクターコンセプト: 星和弥 キャラクターデザイン:本橋秀之 ロボット・コンセプトデザイン:堀井敏之 プロップ・メカデザイン:岩畑剛一/森木靖泰/鈴木典孝 美術監督: 根岸大輔 美術設定: 滝口勝久 CGI監督&CGデザイン: 後藤優一 音響監督:なかのとおる 音楽:栗山善親/寺田志保 音楽制作:ランティス 主題歌:JAM Project アニメーション制作:Bee・Media 製作:真早乙女研究所


1



















この記事への反応



ゲッターアーク、TV放送だってよ。絶対に見るわ

STORM2021ってもうガチで大泣きしてる どうしてこんなにファンを泣かせることを・・・・・・・・・・・・

石川賢先生の絵柄、アニメ映え最高やな…。

どんなエンドになるかなぁ
原作と同じく「でたなゲッタードラゴン 」で終わるか、それともオリジナル?


やっぱり原作準拠でやるのか。。。?どこまでやれるんだ。。。?

TVシリーズとしては「ゲッターロボ號」以来となるので、かれこれ29年ぶり。石川賢先生没後に制作されるゲッターロボのアニメとしてはこれが初となる………はず…………

うわぉぁぉSTORMが新しく!やっぱこの歌よな!ゲッターはやっぱかっけぇのう

まず曲が神

アーク、まだ3DCGのメカ戦でどこまで石川賢テイストが再現されるのかわからないけどキャラデザインとかスタッフ一覧を見るに面白い物が見れる期待はある。

テレビ放送とかマジか!
初見でも分かる様に、真ゲッター関係の説明もあるかな。


いやだからHEATS 2021からのSTORM 2021は卑怯だって。。

ゲッターロボ アークに合わせて版権スパロボ来るんじゃねぇかなぁ
真ゲッターと合体攻撃とかさぁ…


エヴァとゲッターロボとガンダムとウルトラマンの新作がいっぺんに観られる2021年アツいな~







TVでまたゲッター見れるのか!嬉しい!














コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:33▼返信
ネタバレ:三号機パイロットは死ぬ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:33▼返信
神隼人はキートン山田じゃないんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:34▼返信
原作が途中で終わってるけど、物凄く面白かったからアニメにも期待
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:34▼返信
超合金魂のゲッターロボ號が今年の秋に出るのにアークも出んのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:35▼返信
なにこのキャラデザ
かっこよくない(;・∀・)
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:35▼返信
つまんなそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:36▼返信
ダッサ…羽虫じゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:36▼返信
伴奏軽くない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:38▼返信
いろいろやりすぎでみんな化け物だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:38▼返信
スパロボは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:38▼返信
真ゲッターの呪いから開放されて初代路線に戻ってほしい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:38▼返信
JAMの空気読めない年寄り感が秀逸

えっ?素でやってんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:38▼返信
>>1
昭和臭が強すぎて見る気にならない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:38▼返信
爆死しそう(物理)
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:39▼返信
神谷明で無さそうだなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:39▼返信
デザインはこれでいいんだよ
なろう風美男美女に変えたら叩かれるし
ファン向け作品だからファンが受けるものにすべし
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:39▼返信
影山ヒロノブの劣化が悲しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:39▼返信
スパ厨は死滅したので安心して話題にできる
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:40▼返信
これにはフェミもにっこり
一周周って時代が来たな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:41▼返信
なにをどうやっても最後が虚無という結果から逃げられないのが悲しいところ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:41▼返信
年末辺りのスパロボ30周年記念作品で
これと新劇エヴァが出るかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:42▼返信
シンゲッターロボ作らないの
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:42▼返信
※2
いつの時代の話だよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:42▼返信
※21
人気出たらな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:42▼返信
任天堂線浴び続けてきたブーちゃんこれにどう応えるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:43▼返信
ロボットに何で目玉があるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:43▼返信
>>21
ソシャロボで出るんじゃね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:44▼返信
相変わらずキャラデザ濃いなw
まあ平成ゲッターも似たようなので嫌いじゃないが
令和版ゲッターはもうちょい今風にしたよかっただろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:44▼返信
アーク雑魚で、量産型ゲッターにも敵わないやんw
真が結局活躍するし
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:46▼返信
は?タイール火星飛んでったんじゃないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:46▼返信
コンバトラーとかのほうがリメイクしたほうが良くない?マジンガーかゲッターばっかりじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:47▼返信
スパロボなんて人気もクソもない深夜アニメでも出とるがな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:47▼返信
主人公は全員美少女にしろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:48▼返信
スパロボもオワコンやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:48▼返信
女の子キャラ居ないから爆死確定だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:48▼返信
號と同じテレビせとうち制作かな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:49▼返信
ラスボスは流竜馬とか言いそう…
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:49▼返信
こりゃダメだ。 少なくともCGパートは期待しないほうがいいよ
ご法度のカメタピタ止めをしてやがる。 巨大ロボの重量感も無視、学生作品かってーの
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:51▼返信
今の技術でこのキャラデザってのも面白いな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:53▼返信
昭和くせえわ。おじいちゃんしか見ないやつだろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:53▼返信
なんという暑苦しいキャラクターデザインw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:54▼返信
しかし一番女っ気無い竜馬に子供居て隼人に居ないのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:54▼返信
>>11
真ゲッター路線の方が原作準拠なんですがね
毒が無い正義の味方な昭和臭いゲッターとか無いわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:55▼返信
続編だから、新規はいないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:56▼返信
歌は全然声が出てないし音も悪いしなんだこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:57▼返信
※33時流はそうなんだけども
古参が完全に離れるだろうから、古参切る場合、新規層ってのが重要なんだけども
ぶっちゃけ、古参層は計算できるが、新規は未知数なんだよ
失敗したらブランドが終わるしな。分ってると思うが
そして大抵は、新しい人員に責任の譲渡みたいなものがこういう作品には発生するから
まかしたやつは、何も言えないし、新しい人員の情熱にかけるしかねーんだけども
大抵、中途半端なもんができるんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:57▼返信
※30
タイールの弟
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:58▼返信
それよりジャイアントロボの続編作ってくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:58▼返信
マジンガーのターン長かったが戻って来たか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:58▼返信
というかこれ作者亡くなったから未完じゃね・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 17:59▼返信
今の時代ロボ物でどこまでいけるのかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:01▼返信
ヤマト2199やガンダムUCのキャラデザも古臭くて無理だったわ
ブラウン管テレビに帰れ📺
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:01▼返信
キートン山田、これを引退作にすりゃ良かったのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:02▼返信
※51
ロボものだから人気でないんじゃなくて
脚本が酷い作品が多すぎるんだよな単純に、メカデザインもヒロイックじゃなくて
工業デザイナーがデザインした重機みたいなヤツおおいし
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:02▼返信
1974年・・・・
いやさすがに知らない、ナニコレ?
面白いの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:03▼返信
ロボのデザインが古くない?
どうせ新しく作るならせめてデザインは世界で売れるように
現代のデザインに寄せて欲しい
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:09▼返信
暑苦しい
むさい、男臭い
美少女キャラが出ないアニメなんて俺は見ないぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:12▼返信
※55
原作のテンションだけの勢いだと
わりと面白い、最終的に真ゲッター火星で、パイロットも敵もゲッターに吸収されて
あぁ命が見える
みたいな神様エンドになったし
テンションだけは高い
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:12▼返信
じじいホイホイ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:14▼返信
目を突き耳を削ぐ隼人は何処に行ったんや
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:15▼返信
へーTVで映して大丈夫なんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:16▼返信
やっぱ21st century boyだろアクセス
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:22▼返信
…真ゲッターのが好き。
なんか無駄にゴテゴテしててゲッターっぽくない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:24▼返信
なんかもうすべてがダセェわ…
50代60代の爺さんホイホイなのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:24▼返信
ロボットのタイプによって相性あるわな
それこそゲッターは手書きじゃないとまるで映えないし格好良く動けなそう
良くも悪くも物理法則めちゃくちゃなデザインと動きだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:24▼返信
ネオゲッターのop曲のが好き
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:27▼返信
外だから動画看れないがまさかネオゲッターの曲か?
ならやべえな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:28▼返信
カスゆとりはぶいちゅうばあ(笑)にかねみついでこいよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:28▼返信
今がその時だの方が好き
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:28▼返信
俺31だけどネオゲッター好きやで・・・
チェンゲと新は投げたから嫌いや
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:35▼返信
CGゲッターはちょっとしょぽい感がある
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:35▼返信
スパロボの御三家も定期的にリフレッシュしないとな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:38▼返信
ダンクーガ見習ってキャラ女の子にしなさい
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:40▼返信
今の時代に全く媚びないキャラデザ・・・・素敵です。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:41▼返信
>>35
裸の女王蜂の敵キャラは出るぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:42▼返信
CGかよオワタな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:42▼返信
スパロボの30周年はワタル2やグランゾートも来るだろうし
楽しみだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:43▼返信
やっぱり目玉があるゲッターはエエわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:44▼返信
※77
グランゾートはDDでワタルと共演したよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:48▼返信
ゲッタードラゴン→(ゲッター炉暴走)ゲッターの繭→真ゲッタードラゴン→ゲッター聖ドラゴン→(火星にいる真ゲッターロボと融合進化)ゲッターエンペラー→(未だに進化中)
まで判明してる
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:53▼返信
チンピラみたいな竜馬のゲッターそろそろ飽きたわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:55▼返信
>>81
竜馬の息子やろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 18:57▼返信
>>79
DD新規で来たのはCS先送りだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:01▼返信
これ漫画読んでないと理解できなそうだけど大丈夫なの?
昔読んだきりだけど電子で買い直すかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:06▼返信
萌えアニメより100倍マシ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:07▼返信
ゲッターザウルスはどうなるんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:09▼返信
勢いだけみたいなバカみたいな作品は嫌いなんだが
これは大丈夫なのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:09▼返信
エヴァといいゲッターといいハサウェイといいスパロボがどんどん厚くなるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:11▼返信
ハサウェイって気に入った女にフラフラついていって
反乱軍にホイホイなった男だろ
好きに慣れそうにない
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:11▼返信
※77
ワタルって需要あるか?
新作のWEBアニメも結局途中で打切りだったじゃん
用意した機体(商品)全部出す前に終わったからプロモーションにもなっていない
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:12▼返信
>>89
何十年を一言にまとめすぎやろそれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:13▼返信
>>91
細かく説明してもやった事は同じだろ
3行にまとめたんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:16▼返信
今回石川絵の再現度高いな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:25▼返信
デザイン酷すぎ
古臭い素材を古臭く調理してどうすんだ?

95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:29▼返信
スパロボの素材やね
真ゲッターとゲッターアークが合体攻撃する
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:31▼返信
ゲッター多すぎてどれがどんなふうに関係しててどんな時系列なのかさっぱりわからない問題
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:32▼返信
妙にCG臭いんだけど、ぺらっぺらなCGにしないでくれよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:35▼返信
※92
よく考えたらシーブックもこんな感じのような
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:36▼返信
初代 Gアニメとチェンゲネオ新のOVA三部作は優遇されてるけど

アニメ號は不遇だよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:39▼返信
マジンガーZERO、ゲッターロボアーク、どこで差がついてしまったのか…
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:39▼返信
>>96
繋がってないよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:41▼返信
>>90
中国でめっちゃ人気あるらしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:41▼返信
なにこのゲッターのパクリみたいなアニメ。
ふざけてんの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:48▼返信
なんかcgとキャストが不安を誘うな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:48▼返信
JAM Projectてアニソンの仕事減ったおっさんおばさんが集まってウォーウォーいってるだけのグループやろ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:55▼返信
漫画の號と真ゲで割ときれいに決着付いてたのにアークまでアニメ化か…どうするんだろうな
まあやるなら観るけど、初代から漫画準拠でやり直した方がいいんじゃなかろうか(ムチャぶり)
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:55▼返信
ゲッターロボ號原作版をまともにアニメ化できてないのに
それを前提としたアークをやるんだ
相変わらずこの監督のやることは中途半端だなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:57▼返信
なんか元気なくなっちゃったね歌声
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 19:58▼返信
※87
個人的見解だが
これまでのOVA系ゲッターのアニメを見る限り、
石川賢の狂気を表現できた作品は「無い」
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:37▼返信
>>109
スパロボとか好きそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:40▼返信
真VSネオOPの令和版か
ええな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:41▼返信
異世界なろうのガバガバアニメより1000倍良い
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:47▼返信
>>96
アニメ版と漫画版でさえ別次元
さらにova全作品も別次元
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:50▼返信
ゲッターの主人公で内田雄馬ってどうなの
トレギアでもBLっぽくて全然世界観に合ってなかったけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:54▼返信
内田雄馬は叫べる声優なんかね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:59▼返信
原作者死んじゃってるのにまだやるんだ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:04▼返信
メイドラゴンSラブライブそしてゲッター・・
そろたな・・・夏あにこいつらから始まる
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:07▼返信
>>1
老害向けのアニメ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:08▼返信
>>64
40も仲間に入れてやれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:10▼返信
>>25
任天堂線を説明せよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:23▼返信
またゲッターか
どうせなら他のロボアニメリメイクしてほしいな

122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:24▼返信
スパロボ新作早くしろクソが
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:30▼返信
超合金魂のゲッターロボ號は明らかにソードトマホークとGアームライザーを抜いているんだよな
バンダイせこいぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:31▼返信
どうせならグレンダイザーギガをやればいいのにw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 21:48▼返信
海外で視聴率60%のやつか
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 22:08▼返信
まあ境界戦機とかいうサンライズの
パッとしないのよりは期待出来そうかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 22:24▼返信
やっぱドラゴンが一番やな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 22:37▼返信
>>105
むしろ今のアニメは声優が歌ってる方が嘆かわしい。歌はプロに任せるべき😃
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 00:07▼返信
うおおおおお!!!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 06:25▼返信
同じ曲かよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 14:25▼返信
マジンガーZインフェニティは映画として長くなりそうな部分を出来るだけカットしたからいいのであって
尺が取れるからとああでもないこうでもないを加えるとダイナミックプロ原作は・・・
劇場映画にしません?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:35▼返信
※56
ちょっと蛆虫は黙ってて
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 22:37▼返信
※130
PVでの曲だぞアホ

直近のコメント数ランキング

traq