「マリオカート」に世界から貧困をなくすヒントがあるとの論文が発表
記事によると
・「マリオカート」を面白くしているルールに、世界から貧困をなくし持続可能な社会を作るヒントが隠されているとの論文を、ボストン大学地球環境学部のアンドリュー・リード・ベル助教授が発表しました。
・ 貧困にあえぐ発展途上国の農民を救う方法を模索していたベル助教授が注目したのが、レースゲームの「順位が低いプレーヤーほど強化される」というルールです。
・例えばマリオカートでは、順位が低いプレーヤーほどアイテムボックスからいいアイテムが取得できる確率が高くなるため、出遅れたプレーヤーでも一発逆転が狙えるようになっています。
・ このルールを参考に、貧しい人ほど手厚い援助が得られる助成プログラムを設計することで、貧困問題を改善に導けるのではないかとベル助教授は考えています。具体的には、政府が助成プログラムを立ち上げて、これを利用した水力発電会社が農民と協力して土地の侵食を防止するような農法を導入することで、水力発電会社によるダムと水力発電所の建設が可能になるといったケースが考えられます。こうしたケースには複雑な助成システムが必要ですが、適切に機能することで農民の支援と環境保護を両立することができます。
この記事への反応
・これ、新発見でもなく公正世界仮説に関連して出た「現実は非常であるという現実から遠ざける為になるべく不運に見舞われてる側を力づくで持ち上げよう」ってアレだよね。
・良いアイテムを取るために、あえて1周目は後ろの順位にいるとかもやってたもんな~
・わかります。
トゲコウラでトップをしばき、トリプル赤コウラでムカつく奴を足止め、五連バナナで無差別にスリップ、イナズマで全員減速。
俺はウルトラキノコでぶっちぎり。
崩壊前のソ連やん。
・こういう例に挙げられるのも、システムが上手く機能しており、かつ多くの人に理解できるほど有名になっているからこそだよね……すげぇなぁ。
・絶対に順位を偽ろうとする者が出てくるためうまくいかないでしょ。
・8dx感でいうなら一位完全にメタる手段(トゲゾー)がないなら上位は上位と、下位は下位とで足を引っ張り合うから何も変わらんな!(ゲーム脳
・こんな取り組み今までも合ってなんの新規性もないだろって思ったら「スマホの普及により貧困層も情報にアクセスしやすくなったから~」みたいな切り口らしい?論文読んで見なきゃわからんけど
・どんなにキノコで追いついても1位~8位までの順位は決まるので、格差はなくならないよ。
・我らがマリオが世界から貧困を消すのか。素晴らしい任天堂。
・キラーとトゲゾーでトップ(金持ち)をなぎ倒せば貧困を無くせる…?
わざとスタート遅らせてアイテム良くする人出てくるじゃんダメなのでは

スーパー・ニンテンドー・ワールド™新たな時代に即した衛生強化を徹底し、✨3月18日✨グランドオープン!
↓
😷 2021.4.07(水) 大阪府で新たに878人の新型コロナ感染確認。(東京は555人)前日6日に確認された719人がこれまでで最多でしたが、7日はこれを上回り、過去最多を更新しました。また、感染者2人の死亡が確認されました。兵庫、和歌山、奈良の3県でも1月の「第3波」を超えて過去最多となった。「都市部からしみ出すように郊外でも感染者が増えている」と危機感を募らせています。
🤒 2021.4.08(木) 大阪府で新たに905人の新型コロナ感染確認。(東京は545人)前日7日に確認された878人が最多でしたが、8日はこれを上回り、3日連続で過去最多を更新しました。また、感染者3人の死亡が確認されました。
🤧 2021.4.09(金) 大阪府で新たに883人の新型コロナ感染確認。(東京は537人)一日に確認された感染者としては、前日8日に確認された905人が最多で、9日はこれにつぐ過去2番目の多さとなりました。また、感染者2人の死亡が確認されました。
上位にサンダーしても結局巻き返せないんですが
単なる嫌がらせで終わるだけ
何言ってんだコイツw
100パー実現不可能
ふんぞり返った牛耳ってる老害がゴーサイン出すわけないw
降りてらっしゃ〜い
でも権力者や金持ち(つまり国や組織を動かしてる人々)がそんな事は嫌がるから
不可能だったってのが人類の歴史じゃねーかよw
プレイステーションも人類にヒントを与えているねw
出来ないっていうのは的外れな指摘だよな
現実ってゲームより難しいね
ゴキちゃんには理解できんやろなw
F-ZEROも人気だったけどシリアスすぎた
面白くないから
10回やって10回同じような展開になるし
そりゃ豚語で言われても人間には理解できないわ
じゃあ一発逆転じゃない方法を示せ
それ農民が一生、いや何世代かかけて返済するの?
そりゃわざわざ日本のことを考えるわけがない
うぬぼれんな
ゴキ捨てのように何の役にも立たないゲームとは違うしな
任天堂はためになるな
ゴキ捨ては何の役にも立っていない
実際そうじゃね?
フランス革命とか
ま、結果は革命を起こしたやつ(ナポレオン)の首にすげ替えられるだけだけど
そういうのもうあるよ
大きすぎると強制的に会社分割させられるやつがそう
任天堂のゲームで勉強した結果がゲハしか居場所が無い社会不適合者か…
そしてやっと出てきた本題が小学生でも自主的に没にするお粗末さ
やっぱ任天堂やってると脳が腐るんだな
その結果がそのザマなの?
もう少しハンデ上げてもいいと思う
ゴキ捨てのゲームはただ銃を撃ちまくるだけのくそゲーだしな
任天堂は既に中国の企業ですけど
それは嫌だ
釜山市長選で野党大勝利で韓日トンネル議論が本格化。
世界平和道路財団「100人の知識人が全員好意的意見だ」
あ、これネトウヨが負ける奴だ
ゴキ捨てのゲームは実にごみである
お前は豚の話す言葉が理解出来てるみたいやん?
ということはつまり?w
すでに崩壊したモデルであることが実証済み。
そういうとこだぞ
さすがは天の神に愛されし任天堂、感動で震えが止まらない
金持ちほど税金を多く納めて、貧乏人ほど多く社会保障を受け取る社会制度なんてどうだろう
まいった・・・一本取られたわ
ゴキ捨てのゲームは社会に悪影響を与えている
累進課税にして所得多い人から多くとって全体に還元して多少でも富の再分配
問題は分配の基準と税金の使い道
↓
『底辺の人間が金持ちの家の玄関にションベンを引っ掛けってくる』
ですよ?
トゲゾーこうらウザくはあるがぶつけられても結局1位だし
ゴキ捨ては社会すべてから嫌われているな
マリオカートに限らずレースゲームでは昔からの定番の処理だけどね。
接戦になるように、後続のプレイヤーは実際より少し速度が速くなってたり
任天堂のように社会貢献をしないとな
マリカにションベン機能なんてあったの?
何言ってんだこのバカゴキ
でもこれの真意は貧困国の農地開拓のお話やな
って話だよねw
大富豪が蓄えるほど貧困者は多くなる
コロナで証明されたろ
まさに負け犬の中のキングです
ほしけりゃガンガン申請しろよお前ら
立っション?
論文は投稿するものですけど
それもどうかと
任天堂が10位(マリオカートだと圏外)
あ、だから1位に嫌がらせしてるのか納得
「ウィッヒーwwww」「マンマミーア!」など賛辞の声も凄かったわ
だから最近のマリカはただの運ゲーに成り下がったんだよな
マスターが抜けてる
自分もそう思うけど 違うって意見のが多いよな
隅っこで一人でシコってろよ
任天堂ゲーは生活や思想を豊かにしてくれる
古くはナムコアケゲーのファイナルラップとか
障碍者が格別優遇され、多くの健常者が虐げられる社会はまともなのだろうか?
貧困者はプレステへ
税金取られたりしないし手当も貰えるじゃん
現に今のポリコレってそうじゃね?
勝つと報われるからトップを目指して技術が発達するのに花畑は綺麗事しか言わないガイジ
先進国がいくつか出来てなきゃおかしい程注ぎ込んでんだよ
そもそも発展する気がないからやるだけ無駄
ケツをガツガツ掘られるぞ?バドミントンの無気力試合を思い出せ。
あれは革命や恐慌の比喩表現やぞ
むしろ税金取りまくって弱者優遇じゃなくなってるからドンドン人口減ってるんだが
補正含めてシステム把握してる奴が把握してない奴をカモにする構造自体は変わらんと思うぞ
そりゃお前が半端な底辺だからだ
ナマポやジジババのような弱者に配る金を搾取してるが弱者からは取ってない
んな例え方してもろくに通じないだろ
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
わざと2位か3位に着けてトップ落ち狙いゲーになってる
このアイテム補正がかからないモードもほしかったわ
おーっと!ここでジョイコンがドリフトだぁ!!!
レースゲームにピッタリですね・・・
日本全体の事言ってるのになぜ俺の話に?
とげ甲羅でトップの足引っ張れるだけだな
中間1位が死亡フラグ…
全員が同じことをして金を稼いでる訳でも無い
流石に浅はか過ぎる
また起源主張したの?
後ろの順位だと異常に加速が良くなるの
この戦法はすでに使われてるよ
1~4位ぐらいに抜けきった奴は大体ゴールまで抜け切る
こんなもん猿でも分かるわ
なんらかのペナルティと引き換えとかでいいじゃないか
2位以下で足の引っ張り合いして逆転できない糞ゲだったが
パワハラだったりイジメだったり当たり屋だったり事実は違うのに被害者ぶる人が多いのは
このマリオカートの法則に則ったものだな
『はッ!? 必死で頑張るのアホくさ!!w 怠惰していい思いしよう~♪』
こういう層が圧倒的なのを分かってない
そういうのをどうすれば良いのか
人権も備わっているのでまさに無敵の人なんだよな
勿論犯罪はダメだぞ
それはルールに従ってない、チートだ
スコアはPay to winだけど無判定強化フルコンや全パフェは課金額の大小に関係なく全てのプレイヤーにチャンスがある…
まさに人生そのものだな
うまくいっている奴はみんなが妬んで失脚するのを望んでいる
出る杭は打たれる、人の不幸は蜜の味
勝手にアイテムなしルールで大会開けばええやん
なお、先進国利権ガチガチの模様
創作美談が失敗したパターンのやつ
教授はマリカーやってろよw
最下位任天堂だから逆だが
上流と中流の格差をなくして下流階級にブーストをかければいい。
つまり現実に当てはめるとテロリストやクレーマー
だから世界最下位の任天堂には任天堂ボーナスポイントでレビューが忖度されてるのか!!?
ポルポトと一緒だし危険思想過ぎる
任天堂コロナワールド
絶対中国から金貰ってるだろ
それ社会主義・共産主義っていうんだよ
先に進んでる人を後ろから攻撃して潰すんだけど・・・
これ皮肉で言ってるのかね?
それとも理解できずにこう言ってるのか?
ソ連っていうんだけどな
良いアイテムだけもらってトンズラもできる
優遇されるのは金持ちばかり…
はい、解散
平等になることなんてないし平等になる必要はねえの
下と思うなら頑張れ
徒歩とスポーツカーくらいポテンシャル違う現実があるからな、素質然り環境然り。
人の足をより多く引っ張るのが最強
そういう事かw
俺はこのままで良い。
拒否権もってる世界5大国のアメリカ、中国、イギリス、フランス、ロシアを見てみろ
それにビリが優勝したら、実質元上位シードの派閥に入ると思う
群れとはそうやってできる
マリオカートよりマダオカートがやりたい
ただ生理的嫌悪感があるからできないだけでしょ
世界を滅亡させればいいだけだからな
あるとしたら罪悪感だろう
ゴキ捨ては社会のゴミの掃きだめ
すべての人に仕事を強制的に割り振り、同じ給料を払う
ほら、貧困は消えた
でもこんな生活嫌でしょw
努力するほどバカをみる世の中を目指すの?
だろ?
これがあるから貧困は決してなくならんのよw
資本主義を是とする限りはなw
意味は解るな
慈善事業でゲーム機をポンと与えても、バカだとゲームシステムもコントロールも理解できん。挙げ句に二束三文で売りとばして飯やドラッグに変える有り様よ。
ヘタなやつにはちゃんと理由がある。マリカーだってそうよ。貧民にも理由があるんだよ。そこを何とかせんと。
やりすぎればうまい人ほどそのゲームをやらなくなる
中国みりゃわかるが結局のところ管理社会であっても
自由経済なら貧富の差はとんでも無い事になる
現実は1位のやつの税金で8位を助けようってことになるから反発されるか、
全員8位になりたがるだけだぞ
運ゲーどころかヘタな方が報われるんじゃやってらんないよな
さす任豚
賄賂わたしたんけ
真逆で草
ザ・宗教
発電機を置く→盗まれる
アフリカの貧困から抜け出せないところはこれだぞ
最下層を手厚くしたところで素養を鍛えないとどうにもならない
あいつらは先を見通せないんだわ
2、貧乏人から搾取することで世の中が回ってる(貧富の差があることが前提の社会)
3、平等を掲げた社会主義や共産主義は失敗した
したがって無理、はい論破
終了
日本人としてとても誇らしい
ブーイングやろw
全てはマリカー様の御意志です
ビリの時にトゲゾー甲羅が出てきても全然うれしくなかったな
経路上の連中全員に当たるならいいんだけど、基本的にトップしか当たらないし
それで自分の順位が上がるワケでもないし
いかにも京都人らしい陰湿なアイテムだと思うんだけどぶーちゃんの意見欲しいわ
PSだったらオタに金を使わせることしかできやしない
世界中を貧困にしてしまうだけだぞwww
トップ有利だし、下位は一発逆転可能
今の資本主義の社会と同じ
貧困(下手くそ)はなくならないし、金持ち(ハイレートプレイヤー)はずっと金持ち
金持ち(ハイレートプレイヤー)もそれ相応の努力はしてるしセンスも必要
貧困はなくならないことが証明されている
つまり、金持ちは何もしなくてもどんどん金持ちになり、貧乏人はいくら働いても格差は埋まらず貧乏人のままだということだ
この論文も当然ながらピケティの研究を前提にしているだろう
アイテムは甘えな世界
防御すると思ったら赤が横から来て意味が無いというのがあったが・・・
まさに社会