• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


米イスラム団体がイラク戦争描くFPS『Six Days in Fallujah』の販売自粛をマイクロソフト、ソニー、Valveなどに要請


記事によると



・アメリカ最大のイスラム組織であるアメリカ・イスラム関係評議会は、現在Highwire Gamesが開発中のFPS『Six Days in Fallujah』について、マイクロソフト、ソニー、Valveなどの企業に対して作品の販売を行わないように要請したことを発表した。

・声明では、2004年に発生したイラク・ファルージャの戦闘をテーマにした本作を“アラブ殺人シミュレーター”と呼び、「800人以上の市民の命が奪われ、後年に深刻な影響を残した暴力的行為を称賛している」と非難。「ゲーム業界はイスラム教徒の人間性を否定するような行為をやめるべき」として、イラク戦争を正当化するような作品が「反イスラムの人間の感情を強化する」としている。



このゲームは2009年に批判を受け一度開発中止になっていた




この記事への反応



賛否両論あるけど俺はめちゃくちゃ楽しみ

発売してもないのに敵が多過ぎて可哀想なので頑張って欲しい

聖戦ゲー作ってみたら?

声がでかい不謹慎厨が騒いでるだけならまだしも当時を経験した人からのやめてほしいという意見やつい最近まで起こっていた戦争でまだ傷が癒えてないって点で難しいよな そこら辺は慎重に考えてほしい





また発売中止、なんてこともありえるんだろうか・・・

B08X7M2S9Y
THQ Nordic(2021-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B08XJKM7QK
スクウェア・エニックス(2021-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(188件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:01▼返信
ゲームと現実の区別が付かないんだろうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:03▼返信
まあよく話し合って解決して欲しい 同じように日本人を皆殺しにして賞賛するようなゲーム出されたらいい気分はしないからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:04▼返信
洋ゲーって全部同じに見えるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:04▼返信
イスラムを敵に回すのは危なすぎるなぁ
あいつらは殺しが当たり前になってるし
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:05▼返信
ソニーももう現実に耐えきれんか
10年前とは異次元みたいな時代だからな
ポリコレにしても一個なんか間違えたらアメリカ中のソニー関係がどうなるかってんぐエッジ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:05▼返信
>>2
気持ち悪
そんな事いってたらBFなんかできなくなるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:06▼返信

配慮馬鹿のソニーは聞いちゃいそうだなぁ・・・

8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:06▼返信
差別は駄目だから黄猿を撃ち殺すゲームにしよう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:06▼返信
イスラムどうのこうのじゃない
ゴキステは人殺しゲー多すぎ!
まずここ叩かなきゃ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:06▼返信
>>1
そもそも現実を淡々と写実的に描こうとしてても難癖付けて来るからな映画にしろドラマにしろこういう連中は
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:07▼返信
ポリコレの言う事聞くんだからこのクレームも当然受け入れるんでしょソニーさん達?w
クレームに屈してきた者の末路やなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:07▼返信
正直無理に作らなくていい FPSいっぱいあるし
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:08▼返信
>>9
ゲームで人は死なないけど頭大丈夫?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:08▼返信
流石に時代が近すぎでは
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:09▼返信
これに屈したら戦争物FPS全てアウトww
試されるソニーw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:10▼返信
>>2
同意
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:11▼返信
一歩任天堂は水鉄砲でミリオンヒット
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:12▼返信
※9
平気で蔑称使うような人間の言葉を誰が聞くと?
もう自分の口が汚いって自覚すら無くなってるだろ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:12▼返信
ジムこれにどう答えるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:13▼返信
戦争FPSゲーはどれも同じに見える。
個性的な主人公や物語もないし、何も印象に残らない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:14▼返信
莫大な制作費かかってるんだろうから回収したいんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:14▼返信
異世界設定にしてハーレムにしろ
23.投稿日:2021年04月10日 02:15▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:16▼返信
>>9
本当に子供には見せられないような描写が多いよな
俺なんかいつも子供が寝てから流血ゲーやってるくらいだし
規制とかはあるけど流血系は子供には見せないようにしてる
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:18▼返信
昔は具体的な名前なんて一切使えなかったのにいつからこんな無神経になったんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:19▼返信
ならジハードで天国行けば?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:19▼返信
実はゲームってのはフィクションなんすよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:19▼返信
かなりの数の当時の関係者に聞き込みして
ただあの場で何があったのかを知らせたいと作っているゲームだから
この言われようは少々一方的に感じる。
ただ、実際に使われて非難された兵器がゲーム中では登場しないことが明らかになっていて、その点に関してはアメリカをありのままに描いてはいないのは確か。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:21▼返信
※11
あ、こいつポリコレの意味わかってないで言ってるw
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:21▼返信
※20
それはゲームではなく君の問題
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:23▼返信
また宗教がゲームに介入か…
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:27▼返信
ソニー本社がテロの標的にされたらどう責任をとるんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:30▼返信
遺族と軍人の反応次第で発禁だろうな、現代戦争を知れる価値は大きいけど、BF1とか
ラスアス2もぎりぎり攻めてたがあれを現実の事件で遺族存命の内にやったらそれは追い打ちでしかない気がする
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:31▼返信
FPS潰して死ぬのはソニーじゃなくてMSだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:31▼返信
どっちの陣営でも選べるようにすればいいだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:32▼返信
別に称賛してるわけじゃないでしょ…飯のタネにはしてるけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:34▼返信
ちょっと題材が新しすぎたか
戦争ゲームの元ネタで人が死ななかった例なんてなさそうだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:35▼返信
※1勲章持ちの老人になって女子供を轢き〇そうってゲームが出たら、批判されるだろ。
それと同じ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:37▼返信
出したところで大して売れなさそうだし各社がテロの標的になるリスクの方が圧倒的にデカい
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:38▼返信
出てきた話だけでも大量破壊兵器保有のはったりと虐殺被害者の非当事者の国連答弁とか有志国連合形成
劣化ウランの砲弾に白リン弾での爆撃、攻撃目標はただの結婚式だった病院だった
当事者何かこんなはずでは無かったばっかだぞ、陣営別けたから何って感じだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:40▼返信
うるせえ!早くテロリスト共を撃たせろ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:40▼返信
湾岸戦争を舞台にした映画がすでにあるんやからこんくらい良いだろ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:42▼返信
イラク市民になるモード追加すればいいんじゃないの
極悪非道な米兵に立ち向かえ!みたいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:44▼返信
>>1
正義のアメリカ兵になりきって広島に原爆を落とそう!みたいなゲームが出ても同じこと言うのか?
現実をモチーフにしたゲームなんだからこういう声が出るのも当たり前だろうが
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:44▼返信
BLMと同じで自分たちの関係なければ声を挙げないってんだから無視してもええやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:44▼返信
湾岸戦争が被害甚大で悲惨だったからミャンマーや北朝鮮にも慎重なんだよな利権もないし
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:44▼返信
つまりsteamで出す分には問題ないてことやなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:46▼返信
>>38
貴族の馬車を平民が進路妨害しただけなのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:47▼返信
>>46
初代Crysisは北朝鮮兵が敵として出てたけどねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:47▼返信
パブリッシャー降りたら
台湾のホラーゲーム会社みたいに、自社のサイトで売ればいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:54▼返信



そんな戦争すんな


52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:57▼返信
100年後の歴史の教科書に載せてくれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 02:59▼返信
イスラムと黒人は相手にする価値ないね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:00▼返信
クライシスやマーセナリーズは現実に起こった紛争じゃないからノーカン!
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:02▼返信
どうせなら天安門でもやればいいのに
中華の反応が面白そう
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:06▼返信
>>1 しらんけど無差別にテロ起こしたのてめーらじゃん
57.投稿日:2021年04月10日 03:12▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:13▼返信
>>1
戦争当事者(市民側も国防軍側もアメリカ軍側も)は区別がつかなくてあたりまえだと思うぞ
現実側が空想のように思える人もいるだろうし
ゲームによって現実の記憶が呼び戻されるならそれは現実だよ
当時の日記を読んでこれは文字だって言うようなもの、的外れ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:14▼返信
アメリカも平気で民間人巻き込むからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:15▼返信
相手が傷ついたなら○ハラのじだいだから
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:16▼返信
人類の歴史は常にそんなもんよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:17▼返信
なんでわざわざこういう題材を選ぶかね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:17▼返信
>>4
こんなので爆破テロとかされたらたまらんね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:18▼返信
>>47
おまえタイトルだけ見てコメントしてるのかValveがなにかわかってないニワカなのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:25▼返信
イラク戦争に賛否はないぞ今となっては完全にアメリカのエゴ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:26▼返信
ま、するなとは言わんあと30年は待て
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:28▼返信
第二次大戦のゲームも日本が負けるんで禁止にする?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:29▼返信
禁止よりもあんたらがゲーム作ればいいと思うよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:31▼返信
本当他人の作ったもんにばかり文句つけるより
君たちが思ってる事を形にした方が建設的だろに
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:33▼返信
ベトナムくんは我慢できるのにイスラムくんは我慢できないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:34▼返信
じゃあ、WW2も禁止で
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:42▼返信
PCに限ってはValveに要請したところでそのプラットフォームで販売できなくても
他のプラットフォームやら独自で販売したら良いだけじゃん?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:45▼返信
確かにこちら(自由資本主義陣営)の理屈を押し付けるのは良くない。つまり販売自粛するべき。

一方、中国は自由資本主義国家を狡猾に利用した。こちらは親中だったのに。だからこちら(自由資本主義陣営)は中国の取り扱いを慎重に、そして確実に減らしていくべき

しかし、本当は「敵は少ない方がいい」のだ。今はあえてイスラム圏と対立する状況ではない。イスラム圏の立場を戦略的に理解してあげるべき(イスラム圏が自由主義陣営を裏切ったり利用しようとしない限り。ペシャワール会の中村医師のように理解に努めるべき。彼の努力と死を無駄にするな)
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:46▼返信
まあポリコレポリコレ言うならこう言うのも当然アウトになるよな。
イラク戦争モチーフなんて正義もなんもないし。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:49▼返信
ムスリムの奴らはガチでイカれてるからな
聖戦おこされるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 03:50▼返信
中止だ中止
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:00▼返信
中国から見た自由資本主義国家(日本、アメリカ、ドイツ、オーストラリア・・・)とは=軍事費22兆円、アラブ、アフリカ諸国経済介入のためのATM

イスラム圏にとっての自由資本主義国家=イスラム思想の侵略者

だから、イスラム圏はそっとしておいてあげるべき。中国とは「お金の縁」を断ち切ろう。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:04▼返信
販売したら制作会社のビルが爆破されるんだろな・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:06▼返信
すまんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:12▼返信
※77
おまえなんで日本ではなく中国中心で物事考えてるわけ?五毛だろ?おまえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:15▼返信
※70
ベトナムは中国と同タイプの共産専制政治
強くなった同じこと言い出すよ
もちろん成長の途中で民主国家に転向の可能性はないとはいわないが
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:22▼返信
プレステは戦争幇助ハード
人殺しを助長してる
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:22▼返信
※80 それ論理的じゃねーなw 五毛がわざわざ反中論を展開するか? 

それに俺が五毛かどうかは問題ではない。 「反中」であることが重要。

とにかく「中国製品を買ってお金を貢ぐと中国の資金源になる。だから中国製は買わない」 その結論だけ覚えろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:23▼返信
キリスト教徒が殺されるFPSは大歓迎という選民思想の差別主義者ども
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:28▼返信
>>81
まあベトナムの華僑が上級国民占めててほとんど中国の言いなりよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:31▼返信
※83
反中のイメージを貶める工作だろ
おまえのその言動で反中が増えるわけねーじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:33▼返信
イスラム教根絶やしにするだけで世界はだいぶ良くなる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:34▼返信
※83
はちまという屑しか集まらない場所で仲間増やそうその頭が信じられん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:37▼返信
確かにこれはわかるな
心無いゴキはゲーム楽しみとか言っちゃうんだろうけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:52▼返信
イスラムなんて否定されて当然
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:57▼返信
CoDで日本軍が登場したけど別に気にしなかったけどなぁ
日本人とイスラム人の感性が違うんやろうか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 04:58▼返信
まぁ難しい問題やね
アメリカ側贔屓にするとイスラムが切れるし
イスラム側贔屓にするとアメリカが切れる
93.投稿日:2021年04月10日 05:03▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 05:08▼返信
題材があのイラク戦争でアメリカの綺麗事を並べられてもな
だってあんなんイスラム的にした武器在庫一掃セールだもんな
石油にまみれた鳥の写真を捏造して悪に仕立て上げ、
バンカーバスターみたいな非人道的な武器を打ち込む
それがcod4みたいに良い面も悪い面もあるみたいに描かれたら笑うよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 05:11▼返信
>>94
まあ正直イラク人がアメリカ嫌いなのは理解できる
中東ってそもそも白人国家のせいでめちゃくちゃになってるだけだからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 05:26▼返信
>>58
だったらこのゲームを買わなきゃいいだけじゃん。アホなの?
原爆のゲームだろうが、東京大空襲のゲームだろうがやりたいやつが勝手にやればいい。お前の好き嫌いを他人に押し付けるなよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 05:38▼返信
>>96
そうは言うけど原爆Tシャツの時
文句言ってたんだよなぁ日本人は
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 05:38▼返信
>>91
むしろ、過去と現在、虚構と現実を分けて考えられる日本人のほうが稀有やと思う。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 05:50▼返信
悪魔の詩事件みたいに殺されるぞ
イスラムは韓国人と同じで狂ってるから関わっちゃ駄目よ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 05:51▼返信
外国人が「東北大震災ゲー」作って 日本人が死にまくる描写あったら
そりゃやめてくれって思うよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 05:57▼返信
>>100
別に思わん
捏造従軍売.春.婦の糞ゲー作ってた韓国みたいな馬鹿もいるけど
相手にする気にもならない。(何億も使って全然売れてなくて草)
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 05:57▼返信
イスラムってすぐ首切り落とす野蛮人だし作った人ヤバそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 06:06▼返信
日本も慰安婦像にギャーギャー言ってるじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 06:17▼返信
こういうのはちょうどいい世界の敵に困るんだよね

過去の戦いモチーフだから関係ない、とは言ってもやっぱりな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 06:29▼返信
第二次世界大戦で日本人200万人くらい犠牲になってんだが
なんでイスラエルだけ大きな声で言ってんだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 06:42▼返信
普通にやめた方がいいだろ
名前と見た目を変えて発売が妥当じゃないか
また戦争になったら大変だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 06:51▼返信
その声明をテロしてる同胞に向けろや
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 06:51▼返信
まあ、こればかりは慎重に対応せざるを得ないだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 06:58▼返信
イスラム国は何万人殺してきたんだ?え?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:02▼返信
ユダヤに逆らったらソニーもMSも速攻潰されるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:14▼返信
これまで戦争をテーマにした作品は様々なジャンルで発表され続けてきたのに
イスラムだけに配慮をする必要はない
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:16▼返信
賞賛してねえだろ
あの戦争の地獄を描くんだから
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:17▼返信
※109
「イスラム国」はただのテロリスト集団でこの団体とは無関係
誤解する輩が出るからイスラミックステートと呼べと苦情が出ていた
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:20▼返信
>>3
それなら和ゲーも同じなのだが・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:20▼返信
>>5
任天堂みたいに妄想世界に洗脳する方が良いのかもな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:20▼返信
>>7
マイクロソフトは聞かないのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:21▼返信
>>24
精神発達障害者にしてしまう任天堂ゲームより良いかと
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:23▼返信
※103
捏造されれば文句は言うだろうが。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:42▼返信
比較的最近の戦争を題材にするのは止めたほうがいいと思う
こうやって拒否反応が出るのは確実
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:50▼返信
少なくとも当事国では発売禁止になるだろうな
日本でも日本国内では禁止にされるゲームなんかがあるから
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 07:58▼返信
そんなこと言い出したら、すべての戦争ゲームは販売禁止か?馬鹿じゃねーの
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 08:02▼返信
まぁ実際ポリコレみたいな意識高い系が流行ったから次に消されそうなジャンルではあるよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 08:03▼返信
第二次世界大戦をテーマにして日本人を殺しまくるゲームあったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 08:11▼返信
リアルな戦争ものはゲームにしたらダメだと思うわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 08:15▼返信
自分らがやったことが都合が悪いのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 08:17▼返信
洋ゲーって同じようなどんぱちゲーしかないのにな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 08:32▼返信
こればっかりは正確な描写見ないと判断つかない
米兵「やったぜヘッショ決めてやった、あいつ等掃討するの楽し~」
なんて描写は無いと思うんだがな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 08:46▼返信
でも、キリスト教徒もやってるけどイスラム教徒は聖戦とか言って他民族の土地を荒らしたりしたよ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 08:53▼返信
>>103
あれは売.春.婦だからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 08:54▼返信
>>94
バンカーバスターが非人道的兵器?
頭大丈夫?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 09:05▼返信
現実の題材全部被害者加害者全員から直接許可貰わんと駄目とか
関係者全員死ぬまで駄目とかそれぐらいの配慮しなきゃいけないんですかね
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 09:12▼返信
日本人やドイツ人殺戮ゲームは沢山出てるけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 09:13▼返信
世の中の人々を全員配慮することがどの分野でも無理ですよ

リージョン制度で地域ごとに発売するかどうかを決めないとこの問題は解決できない
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 09:16▼返信
日本でもコールオブデューティー・ワールドアットウォーは日本発売禁止になったし
そういうのはたまにある事
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 09:17▼返信
国内にイスラムが増えるとゲームが作れなくなるのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 09:19▼返信
同じような題材の映画「ブラックホークダウン」は名作だからね
観た人に評価をゆだねるような作りのエンターテイメントは存在し得る
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 09:49▼返信
>>114
洋ゲーはリアルさ第一だから似たジャンルのゲームはみな同じように見えるけど?
UIを消して何のゲームか当てろって言われたら当てられるか自信ないわ
それに対して和ゲーはアニメ調のものが多くて作者の個性が反映されてるからこれはニーアだとかこれはライザのアトリエだとか絵師の名前まで浮かんで来るけどな
君には和ゲーがみな同じに見えるんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:07▼返信
裏タイトルでイスラムの聖戦士となって敵兵と戦うゲームを作ればいいんじゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:11▼返信
ゲームだからとは言いつつも桜花とか出たら日本でも炎上やろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:20▼返信
正直悪趣味が過ぎるとは思う
まぁ批判は覚悟で作ってるでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:26▼返信
イラク戦争の原因が濡衣から始まってるのもあるし配慮した方が良かろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:33▼返信
イラク戦争はアメさんの勘違いなのに今でもあれは間違ってなかったとかいうクズ戦争だからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:35▼返信
また中国豚がデマ流してる
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:37▼返信
>>96
いや、やらなきゃいいとかじゃなく存在が不快なんだろ
お前は愛知の天皇の写真が燃やされたやつとかも見なきゃいいで済ませるのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:39▼返信
>>117
こういう宗教人が精神1番やってるやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:42▼返信
戦争人殺しゲーなんて気軽に作るもんじゃないよ
現に触発されて銃乱射事件とか起きてるんやし
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:49▼返信
アンソきっも
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:58▼返信
そもそもFPSなんぞ反社会的なものだろ?今さら何言ってるんだ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 10:59▼返信
>>132
LGBTを殺戮するゲーム作らないのかね?
出来ないだろうな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 11:02▼返信
>>99
いいや?狂ってんじゃなくて君らがお人好しなだけさ。だから国単位でこの様だろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 11:06▼返信
聖戦かましたのはスンニ派
抗議してるこいつ等はシーア派
ヒズボラとか出会っちゃ駄目な人達が居る方
スンニ派は主にISとかアルカイダとかテロリストが多い方
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 11:14▼返信
自分がやられないと日本人は声上げてる他を叩くからな
日本をボコボコにする敗戦の歴史をテーマにすればいい
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 11:24▼返信
>>146
元からその気があるだけでゲームは要因ではない
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 11:28▼返信
制作費を肩代わりしてくれるならそうするだろうね
かかった費用は莫大だから途中で辞めるなんて無理
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 11:36▼返信
しゃーない、異星での撃ち合いに切り替えていく
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 11:44▼返信
他国の歴史観なんて知らんからピンと来ないけど、核爆弾落としまくって日本を更地にするゲームを日本で売るようなもんか
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 11:48▼返信
※152
そんなゲームなんてむしろたくさんあるが?
有名なバトルフィールドだって1942で始まって日本が敵だぞ
メダルオブオナーだってライジングサンもパシフィックアサルトも日本が敵
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 11:48▼返信
また飛行機ハイジャックして本社に突っ込んで来そう
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 11:54▼返信
出したらテロの対象にされるだろうからやめた方がいいだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 12:04▼返信
ゴキが大好きそうなゲームやなww
つかこういうのしかやんない印象だけども。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 12:06▼返信
※1
題材でそういう事件や紛争を扱ってるなら「現実との区別」以前の問題だろ?
バカなの??
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 12:13▼返信
これは自分も反対。

時代が近すぎるんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 12:18▼返信
>>41
うわーかっこいいw
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 12:20▼返信
>>56
無知
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 12:25▼返信
昔、カプコンのゲームで1943ミッドウェイ海戦ってゲームがあってな…

ファミコン版は敵艦名が三国志の西涼軍閥になってて正体ボカしてあるけどアーケード版はモロやったんやで
ネトウヨのいる現代のなら蜂の巣つついたような騒ぎになってたと思う

なお、タイトーからスカイデストロ…いや、なんでもない
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 12:30▼返信
イラクでピストル持って襲撃に来た犯人を、せっかくイラク人側の護衛が取り押さえたのに
アメリカ側の特殊部隊が護衛ごと撃ち殺すという事件あっただろ

基本、米軍は米国民と同盟国制服軍人以外の存在をスイカぐらいに思い込むよう訓練されてる。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 12:32▼返信
1943は艦これ勢にやらせたら、泣き出すと思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 13:16▼返信
ゲームが出ようが出まいが戦争の歴史が無くなるわけではない
戦死者を冒涜するような表現があるなら問題だろうが、むしろ学ぶきっかけになるかもしれないし
頭ごなしに否定するのは違うだろう
そもそもイラク戦争題材の映画なんてごまんとあるわけで
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 13:32▼返信
えぇ・・・・当のイスラム教が熱狂的殉死で神への一体化を呼び掛けてるのに・・・?
マラッカ海峡でイスラム過激派の自爆攻撃を恐れてタンカーが全速力で通過しようとするから
世界一危険な海峡の名を欲しいままにしてるのはイスラム過激派の行為のせいなのに・・・?
ゲームで敵役にされるのが嫌ってどういうことなのアラー
170.投稿日:2021年04月10日 13:45▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 13:49▼返信
>>3
興味が無いものは洋ゲー和ゲー関係なく同じに見えるよね
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 14:24▼返信
メダルオブオナーとかCOD全部ダメじゃね()
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 14:26▼返信
ゲーム何かにケチ付けてないで

現在進行形の現実でイスラム教徒であるウイグル人を虐殺してる中国政府を批判しろよ・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 15:08▼返信
いや、まじでこれ。人殺しのゲームなんてこの世から消えて欲しい。頭おかしい。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 15:09▼返信
ばかじゃねーのと思ったけど近々の出来事すぎるな
そら反発出るし当事者からしたらたまったもんじゃない
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:05▼返信
うるせぇ聖戦すんぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:11▼返信
>>103
現実をベースに作ったフィクションを動向言ってるこの件とは真逆で
フィクションをベースに現実で金たかられたらそりゃブチ切れるでしょ
その違いが理解できないなんて韓国人は馬鹿だなー
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:19▼返信
BF4も都合が悪い中国が規制してたな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 16:57▼返信
アメリカに住まわしてもらっているのに文句だぜw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 18:17▼返信
そんなに業界を廃れさせたいの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:16▼返信
劣等蟲共はほっとけ

喚き出したら迷惑だから殺せ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 20:22▼返信
「たかがゲームで騒ぎすぎ…w」
「アッラーアクバァァァアァァァル!!!!!!!」
「!?」

チュドーン
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:41▼返信
フセイン政権の時代にイラクの国民はゲームをする自由があるの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 21:31▼返信
アメリカの言うところの自由とは自国が好き勝手やる自由だろ(笑)
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 21:32▼返信
>>168
アメリカ賛美に反対意見が出なくなったら終わりだろ
アメリカなんてハリウッドで軍部が規制掛けてるのに他所からは駄目(笑)
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 21:36▼返信
>>165
何時までゲームやってんだ老害
しかもはちま民でこんなところで知識自慢とか人生終わってんな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 21:39▼返信
>>98
過去と現在は現実で繋がっている
虚構も現実からの引用なら現実の声を無視なんてできない
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 21:45▼返信
>>97
まともな人間は社会に配慮するからな
それがない人間はただの社会不適合者だ
そんな人間の価値観を社会がなぜ受け入れるのか

直近のコメント数ランキング

traq