中国当局、アリババに3000億円の罰金 独禁法違反で
記事によると
・中国の規制当局は10日、ネット大手のアリババ集団に対して182億2800万元(約3000億円)の罰金処分を科す決定を出した。
・取引先に対してアリババの競合企業と取引をしないよう迫ったことが独占禁止法違反にあたると認定した。
・中国の独禁法違反としては過去最大の制裁金となる。アリババの経営に大きな打撃を与えることになりそうだ。
この記事への反応
・ば、罰金3,000億…………?
・罰金額の妥当性は分からないけど、罰した理由はまともだな。
アメリカの企業相手だったら一悶着あったかもしれないけれど。
・アリババ、3,000億円の罰金って凄まじい金額ですね😅
・アリババは割安だから買い、ってのをよく見かけてたけど、カントリーリスクがしっかり考慮されてたんだね。
・国内ではタオバオと実質2人勝ちだもんなぁ…個人的には独禁法はGoogleビッグデータの方がどうなるか?の方が身近案件で気になるけども。こっちでアリババやってる限りはまぁ関係ないけど一応輸出入案件
・アリババって国と結構深く繋がってるイメージあったけどそうでもないのかな?
あるいはそれ程までにひどかったのか。。。
クアルコムの時の70倍超…
会社規模や状況も違うけどこの差はなかなかすごいよね。
・無理ゲーw
アリババもこんな国からは早目に逃げ出すだろうw
・ババざまあwww
・出る杭は打たれる、、改めて中国への投資のリスクを考えた上でエクスポージャー決めないとね。。
・中国にも独占禁止法があるのですね。勉強になりましたよ。中共にはむかうと怖いですね。
3000億円はヤベエ

日本政府もソニーに1兆円くらい制裁食らわせてやれよ
Twitterのパクリ→Weibo
Amazonのパクリ→アリババ
政治に苦言呈した見せしめなのかな
プーさんでブチギレるぐらいだからな
アリペイの件で中共批判して再教育されてるって噂だけど
アリババグループは違うらしいね
だから正当な理由をつけて政府が大金をふんだくる
日本企業はそのパクリ企業に勝てないわけだけどね
アリババ社にしてみれば、罰金としてはこの金額でも抑えめという見方にも驚いている
同じ共産党員ですらコレなんだから国外の企業や組織なんてくびり殺しにくるだろうな、コレがチャイナリスクか・・・
え?
ソニーはライバルの箱にMLB出したり、PC版も出したりしてるんだが?
任天堂はソニーにゲーム出してくれるの?
国が潰しにかかってるよな
当然共産党の連中や幹部の情報も
翠
キンペーの耳にジャックマーの哲学(ビジネスは自由だ!)が届くと途端にこの有り様なのが共産主義
ライバルたちは胸を撫でろしてるけど誰もが恐怖に震えてるのが中国らしい
より金を持ってる、金を湯水のごとく使ってくれる奴のデータの方が価値がある
中国でそんな金を持ってる連中は当然共産党とのつながりも強い奴らだしなw
党批判したら社長が行方不明になるのが正常なのか、すげえなw
日本「ぬぐぐ…」
日本も中国くらいの人口があって
米国サイトを一切遮断すれば勝てるよ
創業者は消息不明だし、中国国内ではその事スルーされてるし
アリババってより中国企業に共産党敵にしたらどうなるか?って事やろ
どんなに上級国民で億万長者でも、共産党には勝てませんよ?って事
人も金もどんどん海外に逃げるんだよアホ中共w
野村の基地外
外壁塗装せーや
その内12万ぐらいは僕ですぅ
海外に逃げようとしてアリババの創業者は
保護されて行方不明になってるだよな
中華企業のトップは中国公安にマークされてるから・・・
そもそも大企業は共産党とズブズブな関係で利益出してたから
世界的企業になったからといって自由に出来ない
日本なら許されてた
正常な価値観はねえよw
むしろあの一件のせいでこれだけ食らってんだろう
法に触れたけどフジテレビの認定取り消しませーんwww
日本の法律は飾り^^
これが悪いというのなら、共産党をやめて、自由国にすればいいのに
間接的にアリババ失墜の影響をマトモに受けたのが原因とされてる
証拠金もろくに準備せずに信用取引なんてやっちゃいかんよ
ほんと、それな
さすが米国を抜く国
あと何年で抜くかな
2030年までにはアジアがGDP1位とるぞ!
割とマジで歴史の転換期にいるのかもな。もう止められないでしょ
マジモンスターだわアリババ
ヤバいね。
大虐殺大奴隷国だろ。
一人あたりのGDPにすると日本の10分の1。つまりそれだけの奴隷がいるってことで地獄だ。
中国政府が何言ってんだって話なんですけど
創業者が共産党に逆らい始めたら途端にこれ
立てつく奴はこうなるぞっていう見せしめ
ならず者国家だわ
日本も相当低い方だからな一人当たりのGDP
イギリスが核兵器を増やすらしいし
またデカい戦争が始まるのかもな
一人GDPが日本の半分になる頃は中国が今の5倍は巨大化するという
アメリカ超えるのは無理ゲーだよ
そんな事を言ってる時点でアメリカという国を中国と言う国を知らなさすぎる
もっと勉強しなさいな
中国国籍には民間企業なんて存在しない
取るに足らない小さいから放置されてる企業はあるかもしれないが
おまえの知ってるアメリカとうに死んだよ
今は夢の残骸にすぎん
難癖一つ付けるだけで3000億円貰える簡単なお仕事
奴隷レベルを使ってるからこその勢いだから
まともにカウントして換算したら一人あたりはそうそう上がらないんじゃね
ディストピア一歩手前くらいの管理社会だけど
民衆に対するガス抜きでこういうこと出来るんやもん
スカっとして自分たちモブが奴隷であること一瞬忘れてしまうもんな
日本も発展するまでは奴隷だぞ
中共wwwボロい商売やってんなw笑いが止まんねぇだろ
まともじゃねえよw
そら勘違いも湧くわな
かなりひっ迫してる問題だらけなのにどうすんだろ?
かたや平均月収50万超えてるのにもう一方は月収2万円程度だからな
しかも戸籍の無い人間も居たりするし日本の常識が通用しない
だから中国企業って世界的に成長しないんだよな
このままいくと中共より国民に権力持てるから規制したのが始まり
それで批判したんだけど結局中共の独占だよな
制裁だろうけど嫌がらせは続くだろうな
工作 ちーすっ
使ってますなぁ
どんだけ金ないんだろ
アリババの規模しらないでバカが驚く
5兆10兆の話
オマエモナ
凄く残念だが否定できねーwww
中国電鉄か
「批判」以前にマー時代など存在しないってネットの礼賛を否定する記事をわざわざ出してたくらいだからな
この独禁法だってアリババの為に作ったようなもんだし
金融も支配しちゃったし力を持ち過ぎた
不足分の石油や石炭が買えないぐらいには、
オーストラリアの石炭も抗議のための不買ではなく単なるドル不足
やりまくるぞー
いいよな政府がちゃんと機能してて日本は中小いじめが許されるし
違うぞ、アリババやテンセントを抑える為に作ったんだよ
見せしめだろ
そして中国本国から儲けて、日本に利益還元しろw
真の意味で上級のやりたい放題がまかり通てるのが中国だぞw
日本じゃまだバレて騒ぎになってネットで言いたい放題になるけど
あっちが存在や歴史そのものがなかったことにされて
それを口にしたら行方不明なんだから神にも匹敵する上級ぶりだ
こんな国を擁護したり持ち上げてるのはAmazonと同じで中華業者かなんかだろ
外貨の回収かな?
一人当たりのGDPは低くないぞ
イギリス、フランスと同じくらい
政府→増税・法人税減税
JAP国→少子高齢化
JAP国→中華人民共和国
中華人民共和国、万歳!中国共産党、万歳!中国人民、万歳!
マーを放逐して、今は党営化の途上ということかと。
共産党の予算が不足したから適当な理由で横取りされたんだよ。
軍隊の維持費
だって最上級国民の共産議員がすぐに企業から罰金取れるんだもん
これ一回ではすまないし日本企業にも適用するから実質無限に金をむしり取る事が出来るんだからな
勿論逃げたら頃されます
アリババって、めっちゃくちゃ安く物売ってるけど、送料とか手数料と称してぼったくってくるんでしょ?
だから一切手を出してない。中国っていう時点でもうありえないけど。
中共が搾り取るマッチポンプ
老人クラブ
老人クラブ
これさ
・取引先に対して任天堂の競合企業へのゲームソフト提供をしないよう迫ったことが独占禁止法違反にあたると認定した。
という山下でも通じるよな
共産主義って感じ。
今回の件もざまーとしか思われない
楽天やばそう。
新型コロナウイルス発見してくれてありがとう金払いますの間違いでは
毟り取りたくなったら難癖つけてでも毟るぞ
BATHは国営企業みたいなもんだから、ある程度利益を蓄えたら、いろいろな理由をつけて共産党に上納金を納めさせるんだよ。
今回の上納金の名目が独占禁止法違反だったってだけ。
死ね独裁悪党国糞中国
僕は中国人と日本人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんな仲良くしましょう。
中国人と日本人のハーフ×
刑務所の中にいる五毛〇
おまえ中国人やん