• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

名古屋にある救命救急センターで
働いている医師のTwitterより



実際、感染者がほぼ毎日ペースで感染報告している















この記事への反応

もっと手をきれいに気を付けます。

一回罹ったことがありますが、上から下から止まらなくてもはや殺してくれ状態になりました。
30分も置かずにトイレに駆け込む(酷い時にはトイレを出てすぐにトイレに逆戻り)状況で夜も寝られなかったし。
もう二度と罹りたくないです。


コロナとかいうゴミカスクソ雑魚ウィルスよりも
ノロウィルスのほうがよっぽど怖いですね♪


手洗い足りてないいうことかな

ノロは強烈な症状や感染の強さ、消毒の厄介さと相当に危険なウィルス
コロナは症状は大したことないのに
周りが大騒ぎして病原菌扱いされるという
社会的イジメが危険なウィルス


ノロかあ…あれはマジでしんどかった…水飲んでも吐くし 疲れて寝るだけ…

コロナなんかよりこっちの方が何倍も苦しいと思う()
ノロだけは絶対なりたく無いわ


ノロは、アルコールは無効。
感染者が家庭でいる場合は、ハイターでしっかり対策して、て保健室の先生をしてる友達に言われました。



関連記事
「カキを食べる時は殻に口をつけないほうがいい」はウソ!? 厚労省「それほどリスクは下がりません」

【悲報】ノロウイルスになったことを上司に報告 ⇒ とんでもない返答が返ってきてしまう




コロナ禍で大変な状況だと言うのに、今度はノロか…
うがい、手洗いなどは念入りにやっておきましょう



B0914W18ZZ
かかし朝浩(著), 馬場 翁(その他), 輝竜 司(その他)(2021-04-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:32▼返信
ノロの天敵がいなくなったのかな?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:32▼返信
死ね
引きこもってんじゃねえよ腰抜けども
感染者増えたらまた自粛か?
いい加減見苦しいんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:33▼返信
>コロナとかいうゴミカスクソ雑魚ウィルスよりも
>ノロウィルスのほうがよっぽど怖いですね♪

こういうバカ本当に死んだほうがいいな
アホ過ぎて救いようがない
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:34▼返信
いやコロナとノロは別の脅威なのでどっちが強いとかはない
5.チビ助のオタ速ちゃんねる投稿日:2021年04月11日 11:35▼返信
次から次へと嫌になるな><
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:35▼返信
人類の敗北だよ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:35▼返信
ノロはすぐ治るし後遺症もない雑魚中の雑魚だしなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:36▼返信
ノロこそ感染力極悪かつアルコール耐性まであるからね
クソ雑魚インフルと違って「ついで」では駆逐出来ない
お前らがコロナの時に叩いた「次亜塩素酸(の正しい使い方)」じゃないと消毒出来ないのもあって蔓延加速するんだろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:36▼返信
アルコールがノロに無効なんていったら笑い物にされあるぞ
昔なら正しかったが、今の現場ではしないよりかはマシ。という認識。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:36▼返信
ノーガードだから流行り始めてるノロと
対策取られまくって騒がれまくっても感染拡大するコロナで比較しても
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:36▼返信
ノロウイルスに掛からなければ...消毒有効?...逆無効やばすぎるな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:36▼返信
>>1
はちまバイトは低学歴か?
ノロウィルスがアルコールを無効化するわけないだろ?
ノロウィルスにはアルコール消毒が効かないってだけだわハゲ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:37▼返信
間違っても 合体とかするんじゃねーぞ しらんけど。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:37▼返信
ここぞとばかりにコロおじがハッスルしてて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:37▼返信
コロナがノロを取り込んでアルコールすら無効にしつつ、嘔吐させる事で経口タイプの飲み薬を実質無効化し
脱水症状にさせて致死率を更にパワーアップ!
ってなりそうで怖い
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:37▼返信
>>8
正しい使い方は叩かれてないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:37▼返信
ノロウィルスに連続で2回かかってヤバかったけどおかげで10kg痩せたありがとうノロウィルス
18.投稿日:2021年04月11日 11:38▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:38▼返信
デバフ効果あるみたいな言い方やめろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:39▼返信
アルコールを無効にするのか…やべぇな…
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:39▼返信
ノロにはジア塩素酸ナトリウムか柿渋スプレー
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:40▼返信
>>16
衆愚が次亜塩素酸ごと叩いてやめさせちゃったからアルコール薄めて使う店が出て本末転倒だったんだよなあ昨年4月
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:40▼返信
まん延防止宣言だしとんのに上効果が消される。かわり頑固に3密許さないね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:40▼返信
逆襲 復讐
世の中に逆襲 世の中に復讐
世間に逆襲 世間に復讐
世界に逆襲 世界に復讐
社会に逆襲 社会に復讐
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:40▼返信
11度くらいの適温なら30日以上活性を失わないのがノロウィルスだからな
ハイター使えば大丈夫
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:40▼返信
>医師「新型コロナとは違って、ノロはアルコールを無効にする」
はちまのせいで医者がバカみたいじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:41▼返信
マジ?ノロウイルスがいるとコロナ対策も無効化されるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:42▼返信
人主主義時代が幕開けします。
日本人主主義時代が幕開けします。
世界人主主義時代が幕開けします。

市人主義時代が幕開けします。
日本市人主義時代が幕開けします。
世界市人主義時代が幕開けします。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:42▼返信
でも下痢になるくらいだったら別によくね?
味覚が一生無くなるより
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:42▼返信
ノロageコロナsageは馬鹿なんだろうか……

ノロが怖くてもコロナが怖くなくなるわけじゃないし
一時的な症状軽くても後遺症出るかも知れんコロナの方が嫌だけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:43▼返信
>>9
それならいよいよノロになったやつはたまたまコロナにならなかっただけで、感染対策なんもしてないバカになっちゃうじゃないですかw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:43▼返信
日本経験+資質主義が、幕開けします。
日本上質主義が、幕開けします。
世界経験+資質主義が、幕開けします。
世界上質主義が、幕開けします。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:44▼返信
魔神拳しようの主人公ところも大きい病院から始まるよな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:45▼返信
ノロはアルカリの漂白剤で殺すんやでー
35.投稿日:2021年04月11日 11:47▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:47▼返信
なんだ、野呂かよ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:49▼返信
まずアルコールが万能だと思ってるやつがウザい
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:56▼返信
ノロにかかるとトイレが爆心地になるから
泡ハイターで対処するのが一番楽だぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:56▼返信
クソしても手を洗わないオッサンとかいるしな
コロナが流行っても老人の習慣は変わらなかったか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:57▼返信
生でカキ食うなし
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:57▼返信
ノロはとにかく出さないとだめだから薬も処方されないって言うね
こっちのほうが下手したら死者出るんじゃね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:57▼返信
防水シーツか大きいゴミ袋、尿取りパッド、次亜塩素酸水のスプレーは用意しておいたほうがいいぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:58▼返信
なんでノロウイルス流行ってるんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:58▼返信
一度だけ罹ったことあるけど吐き過ぎて途中から変なテンションになって
何回吐くかカウントしてたな
結局9回吐いた
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 11:59▼返信
「ノロはアルコールを無効にする」って、かかったら飲み放題。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:02▼返信
牡蠣は沸騰したら蓋して弱火で3分煮る
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:05▼返信
>>43
アルコールが効かないだけで石鹸と手洗いで物理的にウイルス洗い流せるから
コロナ対策をちゃんとやってたら普通にノロ対策にもなるはずなんだけどね
ほぼ常時マスクしてるおかげで手指から口にウイルス運ぶリスクも低下してるし
例年12~1月がノロのピークだからもうそろそろ減ってないといかんはずだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:07▼返信
ノロは症状ひどいけど脱水とか気をつけてればコロナの後遺症より怖くないし
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:07▼返信
ノロは上と下から出てくるという意味できつい
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:08▼返信
>コロナとかいうゴミカスクソ雑魚ウィルスよりも
>ノロウィルスのほうがよっぽど怖いですね♪

でもお前コロナに感染したら泣きながら医者に助けを求めるんだろ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:09▼返信
>>43
アルコール消毒あるからって手洗い手を抜いてる奴がいる
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:12▼返信
生牡蠣アホほど食っとるからやろ自粛しろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:12▼返信
インフルウィルスは食器洗剤でも死滅できるけどノロは活性落とすだけだしな
ソースは国立感染症研究所
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:14▼返信
親戚も去年の春にノロ貰ってたな
子供だけが発症してたけど何経由なのか分からないままだった
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:15▼返信
頻繁にアルコール消毒するしって手の洗い方が雑になってきている人は多そう
ノロはノロでちゃんとした手洗いするだけでも大分感染リスク下げられるからしっかり洗おうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:15▼返信
ノロウィルスにそこまでの拡散力が無いだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:17▼返信
これタイトル修正したほうがいいね
引用するならそのまま書かないと
こうやっておかしな誤解が真実みたいにひろまっていく
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:18▼返信
>>31
そんなん前からやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:19▼返信
ノロはしんどいからな
これがコロナ並に流行ってたらそれこそ緊急事態だわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:21▼返信
うんこ食ったの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:24▼返信
>>12
医学的には効くぞ
今、ノロにアルコールは効きません!とデマを流している自称医療従事者は要注意!
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:25▼返信
ノロはエンベロープ無いから加熱するしか無いぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:28▼返信
ノロはアカン
あれ罹ったらマジで地獄だぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:30▼返信
はちま せめてノロスターのアフィぐらい貼っとけよ
65.投稿日:2021年04月11日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:33▼返信
今日妙に吐かない程度の吐き気すると思ったらノロだったか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:34▼返信
ノロにはアルコールが効きにくいってだけで無効じゃないやろ
酸性やアルカリ性にすることで効くって報告もあるし
ノンエンベロープウイルスに効果確認済みのアルコールもある
ノロスターとかそうやろ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:34▼返信
>>18
それはアホだな。
アルコール消毒は菌やウィルスを殺すだけで、汚れをおとすわけじゃないからね。
今までやって来たこと+アルコール消毒じゃなきゃいかんでしょ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:38▼返信
この医師はネットやから本物ちゃうぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:39▼返信
>>29
体力が一時的に急低下するから他の病気にもなりやすそうだけど。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:41▼返信
>>41
脱水症状とか高熱で?若い人はともかく老人や赤ちゃんはきついか。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:45▼返信
>>59
コロナみたいに潜伏期間が1~2週間あってその間にばらまくウイルスだったらとんでもないことになるだろうな。
とはいえ病院いかずに出しきればよいから医療崩壊はないのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:47▼返信
ノロもコロナも比べる意味がない
どっちもかかりたくないだろ・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:52▼返信
ダイソーの中国産牡蠣の缶詰かなんかが大人気って記事見たばっかだけど、中国産牡蠣なんて大丈夫なんかと思ってたところにこの話題
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:56▼返信
また生牡蠣食った馬鹿増えたのかよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:56▼返信
ノロってもっと早い時期じゃないのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 12:57▼返信
感染性胃腸炎も来年より少ないペースで推移してるやん
ネットの医師笑がまたデマ書いてるだけじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:00▼返信
コロナとかいうクソ雑魚wwwww
抗体検査したらいつの間にかかかっていつの間にか治ってたわあれwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:02▼返信
>>61
ノロウイルスにアルコール消毒は効果薄いって昔から言われてるだろ…
ハイター水で割って吹きかけとけばいいよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:06▼返信
アルコールだけ振っていれば手洗いは徹底しなくてもいいやっていう奴が一番危険やな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:09▼返信
アルコールはダメだな
次亜塩素酸最強
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:10▼返信
俺も微妙にノロったな最近
吐き気と下痢が凄かった
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:15▼返信
コロナとノロが合体して、ワクチン無効の新型ウイルスになりませんように・・・。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:19▼返信
ノロナ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:22▼返信
何度でもいうが、ジビエに生肉は止めとけ・・・寄生虫でもノロでも基準以上のセシウムさんもいるから
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:23▼返信
かかった時緑便みたいなんでたわ。
めちゃくちゃ腹痛かった。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:32▼返信
ノロウイルスには弱毒化おじさんもだんまり
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:34▼返信
ノロって飛沫感染すんの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:51▼返信
ノロは対応が難しいけど、そんなに広く拡散はしないから流行なんかしないでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 14:12▼返信
家族で一人でも出たらトイレをめぐっての骨肉の争いになるからノロは怖い
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 14:14▼返信
コロナとかいうゴミカスクソ雑魚ウィルスよりも
ノロウィルスのほうがよっぽど怖いですね♪

↑こいつの頭のほうが怖いですね♪
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 14:15▼返信
あー、
洗い流す手洗いより手軽なアルコール消毒で済ます人が増えたからか。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 14:16▼返信
昔から吐瀉物は次亜塩素酸だったろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 14:24▼返信
これマイスプーンのせいじゃねえか?

小泉馬鹿大臣が推奨してるし
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 14:57▼返信
ノロウイルスには次亜塩素酸水
次亜塩素酸水は長期保存出来ないから自作したほうがいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 15:30▼返信
>>43
毎年流行るよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 15:52▼返信
>>79
効かないのと効果が薄いのはイコールではないよ、僕ちゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 15:54▼返信
ノロが酷い時は紙オムツ必須だからねえ
急に高熱が出て翌朝から3日ほどゲリピー状態で死んだ思い出
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:01▼返信
ノロには次亜塩素酸
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:05▼返信
>>97
そのとおり。
そしてノロにはアルコールが効きづらいのであって、無効ではない。
十分に除去しきれないから基本的に塩素系でやるのが常識なだけ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:09▼返信
確かにノロも危険なウィルスだが、何故わざわざ「コロナよりも」と言いたがる輩がいるのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:35▼返信
ノロ「インフル先輩が大した事なくて後輩は不安よな。ノロ動きます」
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:36▼返信
>>7
治るまでは地獄だけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:39▼返信
>>29
その下痢が悪夢のレベルで出るんだけどな
途中で流さないと便器から溢れるくらい出る
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 16:54▼返信
これ知らない人けっこういるみたいね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:06▼返信
コロナより強くて草
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:43▼返信
※3
コロナ脳って最高にアホって事がよく分かるなwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:48▼返信
※47
ノロは空気感染するからマスクじゃ防げんよw
上や下から出た物が乾燥する前の飛沫状態なら防げるけど乾燥して空中に散ったらもうマスクじゃ防げんw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 17:58▼返信
え?どうすれば良いの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:11▼返信
コロナにノロでマウント取ってくるって、
馬鹿過ぎるだろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:17▼返信
ノロって食中毒系のウイルスだろ?
暖かくなってきたのが原因じゃね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:19▼返信
>>109
生の物を食うの控えればいいんじゃね?
刺身とか
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:19▼返信
>>102
ノロ本乙
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:43▼返信
ノロは塩素系洗剤とか人体にもヤバいのじゃないと死なないしね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:44▼返信
まーた嘘か
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 18:47▼返信
※112
空気感染するウイルスをそんなもんで防げるわけ無いだろ阿呆w
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 19:55▼返信
自民党「会食会食ぅ!」

だめだこりゃw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:42▼返信
アルコールで殺菌する事が日常になり、他の菌やウィルスがいなくなったニッチを埋める形でノロが優勢になったってことかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月11日 20:42▼返信
他の感染症は減っても、よりにもよってノロは減らんのか…
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 03:24▼返信
手洗いうがい等を怠ってるわけでコロナに罹る一歩手前感がある。少し暖かくなって腐りやすくなってるのと寒いときに風邪引きやすい時期だからな。体調崩すと一気にもっていかれやすいので家族や友人含めてお大事に…

直近のコメント数ランキング

traq