「売れている人気カップ麺TOP10」巣ごもり需要で伸びた商品とは(LIMO) - Yahoo!ニュース
記事によると
1位 東洋水産 マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば(オープンプライス)
2位 日清 カップヌードル(希望小売価格 税別193円)
3位 東洋水産 マルちゃん 赤いきつねうどん 東(希望小売価格 税別193円)
4位 東洋水産 マルちゃん 緑のたぬき天そば 東(希望小売価格 税別193円)
5位 日清 カップヌードル シーフードヌードル(希望小売価格 税別193円)
6位 日清焼そばU.F.O.(希望小売価格 税別193円)
7位 日清のどん兵衛 きつねうどん 東(希望小売価格 税別193円)
8位 日清のどん兵衛 きつねうどん 西(希望小売価格 税別193円)
9位 日清のどん兵衛 天ぷらそば 東(希望小売価格 税別193円)
10位 日清 カップヌードル カレー(希望小売価格 税抜193円)
・1位理由は麺130gというボリュームたっぷり。前期では4位でしたが、今回一気に伸びて1位に輝きました。」
この記事への反応
・食品にオープンプライスが存在していたことにビックリしてしまいました。
・ごつ盛りは湯切り甘めの汁だく派ですm(_ _)m
・もはやカップ麺は副食から主食の時代。税込み100円以下で買えるごつ盛り、でかまるが売れるのは当たり前。カップヌードルは税込み80円で良いんじゃ無いの?
・日清食品のカップヌードルは昔から味は変わりませんね。私のお気に入りのカップ麺です。
「売れて
ごつ盛り買おうとおもったこと一度もないなぁ・・・
お気に入りはねぎ味噌と最近カップヌードルPRO
お気に入りはねぎ味噌と最近カップヌードルPRO

関西やとどん兵衛置いててきつねたぬき置いてない店多いし俺もどん兵衛の方が好きやけど
でも焼きそば系なら気にならないから不思議
納得のランキング
味ならごつ盛りが1位なハズないし
あからさまな日清下げと、まるちゃん上げだからこれ見ただけで丸わかりじゃん仕込みが
100円で大盛りなら売れるっしょ
冷凍食品含めて買い揃えるパターンが多いので、味というより気分と値段次第で購入してるかな
ごつ盛り 130g /117円
一平ちゃん 135g /188円
UFO 128g /151円
そうでもないと途中で飽きる
下手したら一口目で無理ってなる
多分値段
店頭なら通常価格でまるちゃんはどん兵衛よりかなり安いしセールなら90円とかよくある
あからさますぎる。日清下げと、まるちゃん上げの図式が。
いくら何でも仕事が雑過ぎるだろw
ごつ盛りは171g (117円)の方だろ
間違えんなっ!!
塩系好きじゃないのにめっちゃうまい
エースコックは一切入らんな
バレバレな嘘つくなアホ
それ以外のタイミングだと多すぎて最後の方しんどくなってくるんだよ
ていうかおい、油そばがどのメーカーのも入ってないのはおかしいダルルォ!?
ズブズブ日清食品
高いからあんま買ってないわ、ごめんな
俺も安くて多いごつ盛り派なんや
おれもないけど
ごつ盛り最強
明星一平ちゃん夜店焼そば はからしマヨでも値段が高い
>>1
UFOも一平ちゃんも麺変えすぎ
ペヤングはソースは水っぽくてムカツク
辛ラーメンが人気だって聞いたけど?
この間っていつよ?これは
総務省統計局「家計報告調査-2021年(令和3年)1月分-」
・「True Data」ウレコン「『カップ麺』集計期間:2020年12月01日~2021年02月28日」ね
なんでカップ麺全種のランキングで、ごつ盛りやきそばが1位なの?どう考えてもおかしいやろ
ごつ盛り焼そばのマヨネーズはお弁当用サイズの量だから、一平ちゃんの からしマヨ と比べて多いからなぁ
赤いきつねや緑のたぬきを作ってる”マルちゃん”の会社やぞ・・・
あからさますぎる。 日清下げと、まるちゃん上げの図式が。
日清焼そばU.F.O.のごちソースは甘過ぎて不味い
すごいベーシックな物しかおいてない。見たこともないようなものも置いてあったりするけど、
これは 後者は仕入れが安いだけ、もしくは単なる売れ残り商品だろうなぁ。
根拠は?証拠は?
あれと同じ感じじゃね朝○人の特技発動みたいで気持ち悪い
ごつ盛り焼きそば98円で品出ししてるけど
ガンガン売れてるぞ普通にufoやペヤングよりレジ通ってるの見かける
何か都合の悪いこと書いてあったのか?
東洋水産は世に出回ってるほぼ全てのカップ麺のかやくやら調味オイルやら
液体スープに関与してるカップ麺業界の重鎮だぞ
日清ですら東洋水産なしに仕事できないレベル
朝3個、夜3個食ってもたったの600円だよ
安すぎ
数年前に大幅値上げしてからスーパーの売り場スペースがかなり減らされてたけど
味は一平ちゃんの方が美味いけど、ごつ盛りは安いし量もあるのは良い
ごつ盛りはそのまま食べるとやや物足りないけど、ひと手間加えたら十分な味になる
家でマヨとか鰹節とか天かすあるならごつ盛り
値段気にしないなら一平ちゃん
という企業案件にしか思えない
【復活しました!】という前フリだろ
>>49
どん兵衛は肉うどんが一番好き
安いしなごつ盛り、コンビニではみかけないだろうが
スーパードラストじゃ一番売れてる、逆にカップノードルがそこまで売れない
130円以上なら絶対買わないわ
ごつ盛り最強
コンビニ生活か?
スーパー見てこい
今はみんな金が無いんだろ
バレバレやぞ
カゴに入れてる人すら見ないのに何で仕入れてるんだろうなアレ
ペヤングは全国展開薄いからダメ、工場一つで流通コストも高く遠方は高いのよ
袋麺100円って高いんですが
売上ランキングだからしょうがないだろ、人気投票じゃないぞ
生協のカップノードル食え、日清のプラベだから味は正規と同じ具が少ないだけ
巣篭もりでスーパー利用者増えたから何の不思議も無いが。
ごつ盛はいつも安売りしてるが、ペヤングもUFOも安売りあんまりないからな
スーパー行きゃわかる。
毎日安売りとたまにしか安売りしない製品の差だ
ペヤングなんてコンビニ通いしてる奴しか買わんぞ
その割には閉店前にはダンボール全部カラになってるけどな。現実見ろよ
一回だけ食ったことあるけど、ドッグフードが口に合わなくて棄てたわ
やきそば弁当1それ以外1ぐらいの割合で売れる。
じゃあスーパー行って検証してきなよ。
世間知らず
日清社員の方が連投しすぎ
少し落ち着けってw
ごつ盛りはマズいぞ、だが量と価格で売れてるだけ
ラーメンのごつ盛りなんて食えたもんじゃない、焼きそばがまだ食えるだけで
カップ麵エアプかよ・・・
そのセリフは特盛ペヤングに言えよ
やきべんは常時安売りしないからな、スープ抜きでいいからごつ盛り並みにしてくれたらやきべん買う
お前はカップ麺しか買わんのか?
安い庶民の味方を応援したらいかんのか?
イヤなら他メーカーも値段下げろ
コロナ不況もあって量価格で支持されてるだぞ、あくまで売上ランキングだからな
高くて美味いは当たり前
決して学生や独身男性とかが主流じゃないぞ、疑問に思うヤツは社会に出れ
スーパーに行くのにコンビニでカップノードル買うのかよw
どれだけムダ金捨ててんだお前は
いや、社会に出てもカップ麺事情に詳しくはならんやろ。
遠くに行く時間と労力無視したバカ発言。
お前は数十円安いからって十数キロ先の店に買い物行くのか?
お、わかってんじゃんってなったわ。
ガチでうまいからオススメ。
物欲に負けてコンビニで割り高商品買う方がアホだと言ってんだぞ
それぐらいスーパーでストック買いしとけよ、何のための保存食だ
どれも東洋水産の名前載ってるから
どのメーカーも例外なく東洋水産抜きでモノ作れないんだよ
UFOの味戻せよ
1,2食で十分だってのにしつこい奴だな。数十円如きでウゼェんだよキ○ガイ
マルちゃんは麺とスープが中途半端すぎて値段相応と言えない残飯なのでこれもナシ
エースコックは麺とスープは及第点で値段もちょうどいい感じの安さでコスパ最強
わかめラーメンさいこーーー
安くて量が多けりゃ、もうそれだけでいいんだね(馬鹿じゃないの?美味しさが常に1番じゃないの?)
割高商品www
定価だぞ
その価値観なら別に良いが、典型的なコスト管理ユルユルなのが仕事にも出てそうだな
わかめラーメンは最強だと思ってたけど
久しぶりに食べたらめっちゃ味落ちてたぞ
あれなにいじったの?
カップ麺ごときに美味しさwww
ドングリの背比べだわ
マルちゃんと呼ばれるくらいの圧倒的なシェアを誇っている
メジャーじゃないだろ
ランキング集計が嘘くせーな
ごつ盛りはスーパーやドラッグストアどこ行っても見かけるし安いから買うこと多い、コンビニでは見かけないか
たまにコンビニで買い物しただけでそこまで言われるのかよ。お前マジで狂ってるわ
労力と時間無視してたバカがなんか言ってるわ
スーパーディスカウントじゃ一番の売り筋なんだなコレが
値段にシビアな主婦がターゲットなのよ
カロリーモンスター
味覚落ちてんじゃない?
歳取ると味付け濃くなるのは味覚衰えるから。
コンビニでカップ麺買うヤツは基本無能だと思ってる
金銭と付加価値が全く理解できてないヤツだな
菓子パンとそんなにカロリーかわらないぞ
自分が買った事無いから売れてないとかアホかコイツ
労力と時間無視してたバカがなんか言ってるわ
たかだか数十円のために場所移動してらんない。
100円ショップにはカップ麺目的でいくのではなく、たいがいが日用雑貨目的で、
ついでにカップ麺やらおかしを買ったりするだけ。
そもそも食った事ないくせに売れる訳ねーという、食エアプかましてる奴だから気にすんな
UFOとペヤングは近所で買う分にはコスパが悪い
効きすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前はコストだけ考えて、かかる時間と労力を理解出来てないけどな。上司になってはいけないタイプ
>ホームラン軒の味噌が最強
あの価格でノンフライ麺だからねw 確かに旨い
反論出来ないからって草生やして誤魔化すなよカス。
ほらなアホ思考をかます
遠くまで行って100円のカップ麺を買いに行けと言ってるんじゃあない
150円のカップ麺の価値が低いと言ってる、これが理解できんから数十円の為に~とか
レベルの低い考えで語りだす
両方やで、糖尿病で高血圧。
カップ麺の価値とかお前が決める事じゃねーんだよ。頭わいてんのかコイツ
だからお前が理解できないだけの話しよ、そこまで登ってこれないから騒ぐ
麺にからまないしwwwwww
基本不味いうえに体に悪そうなものを
食べる気にはならない。
カップ麺なんて底辺食か非常食以外なにかあるの?
あんなものは仕方なく食べるんであって、喜んで食うヤツはヤバいよ
どっちも嫌いだわ
ペヤングは昔話題になったとき食べたけど苦手な味だったしufoはは昔好きだったけど年々嫌いな方向にリニューアルされていったし・・・
やっぱり体に良く無いもの入ってるよね
中本もストレート麺になってから味落ちたけど
ソース、スープが絡まないストレート麺ってどこに需要あるんだろう、といつも思う
底辺にはお似合いのお味だろ
ならここでカップ麺買ってるコメントしてる奴全部にレスしてこい。
俺にばかり粘着すんなゴミ。
理解出来ないのはお前の存在だけだよ。消えろ。
底辺なのに高い商品がお似合いとかマヌケな事言ってんな
粉のあのカップ焼きそば感が良いんじゃないか。
まともな焼きそば食いたきゃ自分で作れ
「消えろ」なんて三流小物セリフ聞けて笑っちまうよ
結局は低価値商品に割高料金払って、現実見えてない無能ってことは何一つ覆せないけどな
句点使うあたりにオヤジ臭さ出てるし、氷河期非正規臭が匂うな君
氷河期おじさん効いてる効いてるw
底辺だから無駄金払うんだぞ、タバコとかストゼロとかにな
ナニこの人?オレばかりって何w被害妄想ヤバくない?
そんな変わらんだろw
ソースが美味いから結構好きだわ。うどんはどん兵衛が一番好き、こっちでは(西)だけど(東)も
一度食った事あるけど美味かった。ラーメンだとラ王が一番好きかな。
なんとなく勝ってしまう謎の魅力がある
そりゃ売れるよ
どうなってるんだろう
マルちゃんの生麺とか良く食べるようになった
仕込みならウジ……辛ラーメンがランクインしとるやろ
ようローラ
反日ソフトバンク、Line、ヤフーのランキング
こんなもの誰が信用するんだよ
そもそもカップ麺にそこまでの味を求めていない人はそれなりにいるから、価格や量を重視する人からすれば需要は高く、販売数だけは伸びる
味の満足度ランキングだったら1位はありえなかっただろうけど
閉店までいないし、そんな人気なら供給間に合わないだろw
始まったことを知らない人の多いこと
うわなにをするくぁw(ry
カードを当たり前に使う層、おそらくは20代30代?は量が大事なのか
「ものまねマルちゃん」とかバカにするイメージもないんだな、世代的に
日清のTVcmのあの路線は若い世代には逆効果なのか
ペヤング?ローカルフードのくせにw
旨さランキングならまた変わってくるだろう。
昔は100円切るぐらいだったのに今は高いから買わない
最近だと小麦が値上がりしたからな。まあ大概のスーパーでは希望小売価格より安い価格つけてるし、特売98円とかでよくやるから以前とそうは変わらんけどね
がつ盛りはローソンストア100専用
ペヤングやUFOみたいな中毒性が足りない
多分かやくとスパイスが不足してる。
共働き家庭は焼きそばやカップラーメンを与えるしかないんだろうて
日本だけじゃなくて世界が一年近く止まってしまったのだから仕方ない
あとはこれもマルちゃんの昔ながらのソース焼きそばだけど、これは以前は美味しかったのにソースが変わってからクソ不味くなった
カップ焼きそばの中でこの2つだけはマジで食えたもんじゃない
わかめスープも飲めるんだぞ。
味を求めるなら正麵焼きそばとかになるけど
だよな
ごつ盛りさえ食わん
ごつ盛り系スーパーとかドラッグストアで売り切れているのみたことあるが他のは売り切れみたことないわw
コピペすら満足に出来ないはちまバイト…
ごつ盛り焼きそばは安いからええんや。同じ値段ならごつ盛りはもっとランク下がるは(´・ω・`)
不味い
腹の足しにしかならない
買ってくるか
・どん兵衛そば レビュー数 678
・赤いきつね レビュー数 494
・緑のたぬき レビュー数 302