一目でわかる無印っぽさ
今日は友人の結婚式に出席しています
— たまき / 旅する喫茶 (@tamakicurry) April 11, 2021
さすが無印の店長〜〜〜!! pic.twitter.com/nDx1yBRi6l
バーコードが2人の記念日になってる pic.twitter.com/YHIxDXQej7
— たまき / 旅する喫茶 (@tamakicurry) April 11, 2021
ちなみに実際はこんな感じ


この記事への反応
・2018年11月22日に出会って、2021年4月11日に式を挙げられたのかな。
素敵なプライスレスカード。
・おそらくですが11月22日のいい夫婦の日に入籍したのだと思います
・お二人もゲストの方々も本当に素敵な方々ばかりで、お手伝いさせていただきました事とても幸せに思います
・ご友人夫妻様末長くお幸せに
・お名前、かっこよすぎ
・お洒落ですね
これはおしゃ

まぁまだ中3だけど
この二人は結婚できない人の気持ちを考慮しろ
本名でお店やってんだから、別に問題ないだろ
良識あるお前からしたらどうダメなのかが気になるなぁ
ピンとこねえわ
個人情報を無駄で晒している時点で、オマエはいつ訴えられても?マリエとおなじで、勝てる裁判は絶対に無い。そこらに落ちてる情報(残飯)を拾い食いしたら、そりゃ稀に腹壊して当たり前だが。
工場はクソブラックだぞ
童貞は結婚式と披露宴の区別がつかない
結婚式って書いてあるよ。
なんでこいつ本名さらしてるの???
アホはお前やでw
こんなのがうじゃうじゃ居るから、いつまで経ってもコロナが収束できないんでしょうが
これ結婚した人の名前じゃなくて参加者である自分の名前だよ
Twitterアカウント名見てみろよ
そのとおり
ツイ民は突っ込むと他のやつから野暮だとか突っ込まれるのが怖くて何も言わないのか知らなくて何も言わないのか...
安っぽそうなデザインwww
結婚式までやって地味すぎだろ
絶対奥さん不満あるだろこれ
一生周りの記憶に残るし再婚した時も前と比べるし
籍だけ入れるのが1番だよ
去年できなかった新婚たちが延期して、今の時期に結婚式ラッシュになってる。
前より感染拡大してるのになんで今やるんだよ
前の延期は何のためにしたんだよ
5年後にやって何の不都合がある?
まじで頭ハッピーセットなんじゃないの??