ダイソーにマジックミラー号が売ってるらしい…… pic.twitter.com/YDhCxsHjSI
— 🅺🅴🅽🆉🅸🚙 𝑵𝑨𝑮𝑨𝑺𝑨𝑲𝑰 (@l700miracustom) April 11, 2021
ダイソーの緊急事態シェルター(800円)のレビュー記事
緊急事態シェルターの目的は「非常時やアウトドアで一時的にプライバシーを守ること」
外から中が見えないが、中からは外が見える仕様になっている
宣伝するものはないので、こちら元記事https://t.co/UbMVdNa8pL
— 🅺🅴🅽🆉🅸🚙 𝑵𝑨𝑮𝑨𝑺𝑨𝑲𝑰 (@l700miracustom) April 12, 2021
マジックミラー - Wikipedia
マジックミラー (英語: magic + mirror) は、明るい側からは鏡に見えるが暗い側からは向こうが見えるという用途に使われるビームスプリッターである。
ミラーガラスとも。透過率と反射率(後述)が等しいものはハーフミラーと呼ぶ。
「magic mirror」は和製英語で、英語では「one‐way mirror」などという。英語で「magic mirror」というと「魔法の鏡」のことである。
この記事への反応
・( ゚д゚)漢のロマン!
・見えるぞ!私にも外が見える!的な感じですかね?(^^)
・夜に中でライトつけたら逆に丸見えになるから注意ですね
・多目的マジックミラー号
・簡易マジックミラー号wwww
・災害の時使える( ◜◡◝ )
・キャンプで使ったらとっても綺麗な星空が見えそうですね
・実はポテチの袋も同じようになってたりするから、実質ポテチはMM号。
・見える…見えるぞ!
・めっちゃやりたい…………
ダイソーにこんなモノが売ってたとは!!

スーパー・ニンテンドー・ワールド™新たな時代に即した衛生強化を徹底し、✨3月18日✨グランドオープン!
↓
😷 2021.4.11(日) 大阪府で新たに760人の新型コロナ感染確認。(東京は421人)一日に確認された感染者としては、前の週の同じ曜日よりも167人増加しています。また、感染者4人の死亡が確認されました。
🤒 2021.4.12(月) 大阪府で新たに605人の新型コロナ感染確認。(東京は306人)月曜日に確認される感染者数としては1月11日の479人を上回り、過去最多です。1週間前の月曜日(4月5日)の新規感染者数は341人で、増加傾向が続いています。
🤧 2021.4.13(火) 大阪府で新たに1000人超の新型コロナ感染確認。(東京は510人)
完全に任天堂ワールドの影響だなあ
>↑おそらく誰もわからないたとえ。
いや・・・わかってしまう年代多いぞ
お値段は据え置き
本当に緊急事態用だろ
はちまのせい
他人に見せびらかしたり、貯蓄してるから大丈夫って余裕を見せたりしなければ取られたりしないんじゃないの?
嘘つき。車じゃないじゃん。
良いことを聞いた
捗る
裏とか表とか無いよ
光源が強いと薄い銀で光が反射して見えなくなって暗い方は光が透過するから見えるようになる
内側にライトとか置くと中が覗けるようになるだからマジックミラー号は天気のいい日に撮影してるんや
知ってる
バカなの?
何が捗るのか
なぜか例のプールが売ってると思ったわ・・・
何も「号」じゃないじゃん
任天堂コロナワールド
2018.5.24 17:30記事第1号の変種を人が死んだor例の肺炎記事であっても、2018.10.4 15:00記事第1号の亜種を自撮りで死んだ記事であっても、
このサムネは2018.7.24 16:15記事が第1号で2020年は4記事とあって2021年はこれが年内1記事目
サムネの権利者への連絡は電話のみだった、幸いもう片方はメールでの連絡先を載せていたのでそっちに報告してきた結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った
何十年も前のネタじゃねえか
こんなんで騒ぐやつは老害だって自白してるようなもんだぞ
え?
気分はスネーク
暗闇で中でライト使ってみて欲しい
馬鹿なんじゃないか