https://news.yahoo.co.jp/articles/e37cc88f27f6d1220ef0f65568a03d2c01b62c10?
記事によると
イオンが今年3月に「ジャスコ」を商標出願しました。出願情報が公開されると、SNS上では「ジャスコ復活か?」などと騒然となりました。
あのジャスコが本当に復活するのか?
真相を確かめるべく、出願の意図をイオンに聞きました。
中略
コーポレート・コミュニケーション部の担当者によると、ジャスコの店名が消滅した後も、過去の商標を引き続き登録するため、何年かおきに出願を続けている、とのことでした。
ジャスコの店名を捨てた今でも商標を登録し続けているのは、「ジャスコという名前は、会社にとって大切なもの」という思いからだそうです。
つまり、ジャスコの復活を具体的に企図した出願ではないとのことでした。
この記事への反応
・イオンに統一としても
マックスバリューやザ・ビッグとかもあり、
ジャスコも復活しても良いのでは?
・30代以下はいないと思うが、
たまにイオンのことをジャスコという方がいるよね
・試食食べたり、鬼ごっこや隠れんぼしたり、
ゲームセンターで遊んだり、
休日は、ほぼジャスコで過ごした。
子供の頃の思い出はジャスコ無しでは語れない。
・四日市市民です
ジャスコ四日市店が閉店してから
1番街があんまり活気ないです
特捜最前線のロケもあった場所
活気が戻ってほしいもんです
・ジャスコで逢いましょうの歌懐かしい。
・懐かしくて泣いた
・♪ジャっスコで あっいましょー
すってっきっな えっがおにー
ジャっスっコっでっ あっいまっしょー
ジャっスコっでっねー♪
という訳で復活はしない模様
イオンのジャスコ愛だったか
イオンのジャスコ愛だったか

ジャスコで会いましょ 素敵な笑顔に
ジャスコで会いましょ ジャスコでね
蕎麦屋で食い逃げ
三輪車でひき逃げ
馬鹿な奴
そばやでくいにげ
さんりんしゃでひきにげ
ばかなやつ
単に他に名前を使われないように継続してるだけでしょ
そりゃ危機感持つわな
何でも売ってて確かにオアシスだよ
謎に思い入れがあるから実家近くのはジャスコ、上京先ではイオンって呼び分けてる
こっちはイオンの事をダイエーと呼ぶ年寄りが多いよ
ジャスコだろうがイオンだろうが売ってるものは似たようなもんだろ
看板架け替え商法するんじゃないのか
コソ泥に対抗する為に商標登録を新たにする必要があるんでジャスコを再登録したわけだね
よくある
♪ジャスコで万引き
ラーメン食い逃げ
三輪車で引きひげ
捕まった
ヤングライフ♪
ジャスコ♪
ジャコス行かせろやオラ!
おやさいとれたー♪
その偽ジャスコが、ジャスコの威光を利用して詐欺をしたりすると
今の岡田屋に責任取れっていうやつが出てくるからだよ
違うぞお前どこ住みやねん
ジャスコで万引き
ダイエーで食い逃げ
ニチイで捕まり
警察へーだぞ
まだ覚えてるわ
もうだいぶ忘れてきたが
ゲーセンの位置とフードコートの位置は忘れていない
♪ジャスココミュニケーション
雨に打たれながら
色褪せない熱い思い体中で伝えたいよ
tonight!
たまったものじゃないからな
豊橋の今は亡きボロジャス
よく買い物に行った
小さいがサンクンガーデンがあって、入り口にデカい喋る時計があった
いまやネットショッピングが主流になって田舎にそんな施設作れないけど
大型店って廃れた後の始末がな〜
ジャスコのゲームセンターだったな
イオンは安かろう悪かろうで地域を破壊する
今のイオンって大型モールとはいっても入ってる専門店がどこも似たり寄ったりだからな
ジャスコの方が良かったってなるのは当然
イオンと言いなおすのも面倒だからそのままにしてる。
やっぱ名前の響きに強い何かがある
いつの間にか打ち切られてたね
本屋モンベル服服服服服服服靴服服服服靴服服服HMV服服服服映画館
→通路
吹き抜け吹き抜け吹き抜け吹き抜けエレベーター吹き抜け吹き抜けエレベーター
イオンに限らずモールはどこもそんなんやろ
HMVがタワレコになってるくらいの間違い探し
あとはユニクロと無印、カルディ(か似た感じの輸入食材店)が入ってるくらい
俺の地域では
ジャスコで万引き
蕎麦屋で食い逃げ
明日は刑務所
織の中
だった
マックスバリュな
明言はされてないけど内容的にあってる
クソぉ、早いな
ジャコス行きたい!
場末のスーパーを看板すげ代えただけのイオンはブランド価値を落とすだけだ
確かに創立はジャスコだけど、今更もどしても違和感しかないわw
昭和のころの赤と緑のダサイロゴと平成になって今のイオンに近い色(ローズレッド)で
JUSCOって書いてるのがあったよ
これ
令和の時代にジャレコとケムコがコラボしてて草だった
ジャスコの商標横取りして商売始めたり詐欺に使われるからな
ラノベは許可取って使ってたようだけど
ボキャ天の伊藤よう加藤が好きだった
美談でも何でもない
ナウいとかもう死語だろwwwww
「そうだ!ジャスコへ行こうよ」だっけか?
かつて、ジャスコ柴田店の居抜きの建屋をそのまま本社ビルにしていた
これマメな
買い過ぎてマッマにクソ怒られた
商標登録ゴロはそういう切れそうな権利を探して自分のものにするが商売やし
結果www←この草居る?
何年か前にラノベのタイトルにジャスコ入れたいとKADOKAWAが問い合わせたら
イオンから勝手にしてくれと言われたの全部ウソやったんか
ゴロが良いからだけど
ジャスコで万引きニチイで食い逃げダイエで捕まりブタ箱へ~♪
勿論異論は認める
効果がまったくないマイナスイオンみたいなもの。
これもう東大王林のお陰だろ
周りだとイオンなんて言う人のほうが少ないくらいだわ
イオンとかマックスバリュとか呼びにくくて面倒
ジャスコなんか中国辺りでパクられて使われたら大変だろ