最新話より
なんで異世界魔王に兎田ぺこら出てきたんだ??????かわいい pic.twitter.com/GGztlYymbu
— もみじ@2つ目・ていぼう難民 (@yomogi_manjuu01) April 15, 2021
よく見るとおさげにニンジンが
ぶっ刺さっており、
他人の空似はあり得ない状況wwwww
i thought it's just a coincidence, but it's actually really her. Look at that carrot braids and scarf Don-chan, it's pekora in isekai pic.twitter.com/XvXJuxLhIl
— notadumbdumb (@un_defin) April 15, 2021
ウサ耳←ファンタジーならよくいる
— らなてる😈🌙🍙 (@ranatel86) April 16, 2021
+三編みツインテール←まあ被ることもある
+🥕髪に刺さってる←それはもうぺこら https://t.co/6cH24Dtwxg
この記事への反応
・リプ欄外人ばかりでびっくりした
ぺこら人気は海外でもすげーんだな
・髪に刺さってるニンジンとかもろぺこらじゃん
・似てるだけかと思ったらちゃんとだった
・特徴捉えすぎてて草ぺこ
・それより次元大介の変装かなって方に
気がいってしまった...(´-`)
・ぺこーらがエキストラ出演しとる!!??
・これがホロオルタか…
言い逃れできないやつwwww
アニメーターも好きなんやねえ
いっそ正式コラボしちゃえ
アニメーターも好きなんやねえ
いっそ正式コラボしちゃえ

と思ったらツインテールに人参刺さってるしマフラーも同じで草
俺が原作者ならキレてる
原作者がファンなら知らんけど
芋けんぴが絡むんだから人参だって絡むだろ
色も違うしまろ眉でもないし何でもかんでも結びつけんな
2021年1Q「世界で最も視聴されたVTuber TOP10」1位は兎田ぺこら
最も視聴された女性ストリーマーランキングでも2位タイ
ホロライブ3期生の 兎田ぺこーら ぺこ~
どっおーも どっおーも~♪
これを許したら、無法地帯になってしまう
はちまもそういう一番大切なところをちゃんと書けよ
権利者が怒ってないなら誰も叩けない。
モブ任された人が好き勝手描いたんだろうけど自分なら怖くて無理だわ
そりゃアニメ制作会社や
アニメ映画に芸能人とかねじ込んでくるのと何かちがうんか?
はちまが一番許可とってないじゃん
いつの間にか人気声優たちよりがっつり稼いで人気も得てたとかのやつも
何人かいるんだろうな
モブの観衆に他作品の主人公そっくりなのが映ってるみたいな
キズナアイとかミライアカリとか既にそうじゃん
昔は許されても今は許されない
お遊びでは済まないんですよ
中国のアニメとかでVの者たちが有象無象に利用されるけど良いの?
しれっと出す、気づいたヤツが騒ぎ始める、アニメも本人の注目される。
誰も損しない。
俺が見ても面白いと思わないけど、声の感じとか外人に刺さるんだろうか
ウサミミ、三つ編み、アクセサリー等
キャラクターのパーツに著作権は認められないため問題にはならない
金髪、ツインテ、つり目、赤リボン、アクセサリーとか溢れてるだろ?
ファンの年齢層が広いのが強みだな
全てが同じ位置で構成されてたら問題に成るよ
台湾人アニメーターの犯行か?
嫉妬アンチ可愛いw
モデルは完全にぺこらと断定できるが色もデザインも微妙に変えたオマージュだからセーフ
まあ、これよ
怒るような話じゃない
トランプのオマージュがあふれかえったように特徴をとらえていてモデルはこれだなと視聴者にわかるものでも
名指しでこのキャラは○○ですと発表しなければオマージュで収まるしそれを防ぐことはできない
それでこそはちま民だ
キャラクターと実在の人間は違うんだよ
世界的に有名なネズミのキャラを無断使用して観る覚悟は有るのかい?
つまり今放送してるのは別人ということなのか
本気で言っているのだとしたら間違ってるね
ラブライブにユニコーンガンダム登場させたサンライズに感動した
やっぱ神だわサンライズ
ライオンキングは許されただろ
ホロライブ楽しいよ?
腐まんさんピキってんねぇ^^
盗まれた側が盗まれたと訴えたら
それは盗作なんだよ
許されているわけではない
落とし所かなぁ、もしくは背景からセリフの有るモブキャラに昇格してもらって声優ビューさせて貰うとか
ウマ娘の勝ち
そりゃ炎上行動起こしまくるわけよ
豚君ちょっときもいよ
元からVの無法地帯のホロライブだから問題ないだろ
民度低いしすぐ発狂する勢多いし厄介勢も抱え込んでるしな
本当に今の時代ってつまらなくなったと思うわ
どうせまた海外のクソ下請けアニメーターが勝手に入れたんだろ
三つ編みに人参刺さっててマフラーの特徴も一致してるだが?
ええんかこれ
邪神ちゃんドロップキックにぺこらっていうのいるよなww
こいつらも無断配信してんだからいいだろ
こいつはかつて魔界村とドラクエ5とメタルギアを無断配信してたな。動画は削除済みだが
日本人にも刺さるよ。頭おかしい奴限定で
問題は基地外しかいない事だな
何、その泥棒が盗んだ物は盗んでもいい理論w
腐まんさんはにじさんじの男性Vtuber観るだろ?バチャ豚共々気色悪いわ
間違えた>>115
いや、ゲーム画面さえ観れればいいんで
キモイおばさんは映らなくていいです
これ
宣伝効果もとめるんならそもそもひっそりやる必要ないからなぁ
キモ過ぎw
すみません間違えました115宛てです
発狂してんのV側が発狂してることにしたくてたまらないアンチだけだろww
流石に原作者が一緒とか編集社や製作会社が共通とかの縛りはあるだろ
無許可で他社のキャラ(コスプレ)使って該当シーン描き直しさせられたアニメもあったよな
だよなコラボなら仕方ないとは思うがみんながみんな好きではないんだから自分の好きで勝手に出すなよ
背景のモブなんてこういうお遊びはいくらでもあるでしょ
そういうことよ🥕
だれも訴えてないじゃん
だから問題ないだろ?
パクリとオマージュの違いくらい学べよ
それでスタッフが丸刈りにされて謝罪させられたり
まとめサイトとVアンが炎上させようとしてるだけなんだよなあ
銀魂はもう振り切って怖い物無しだからな
もうそれ解決してるぞ
その3社すべてからゲーム配信許可貰ってるだろ
どころかポケットにもニンジン入ってるし
あまつさえ困り顔の時に右みみだけ折れるという
特徴まで一致
興味ないからどうでもいいけども
アラレちゃんにはウルトラマンナチュラルに出てくるし
今はほんと厳しくなったなあ
全然違うじゃん、眼科行って来いよ。
普通に商用利用だし。人参やどんちゃん(首のやつ)も一致だから流石にそら似は無理だと思うしな。
こんなアニメは見てないからどうでもいい
好きなアニメでなくて良かった
対象がそんなにメジャーじゃなかったから話題になったかどうかしらんが
それじゃ今回も修正されるという事だな
よかった
どうだろう?
所詮は、カオナシが騒いでるだけでVもぺこらもマイナージャンルだし・・・
162の馬鹿は勘違いしてるが、今回の方がメジャーではないからスルーされそう
こんなのお互いネタにしかならんしどうでも良いだろ
ただでさえVの放送にしか金を出さないカオナシだけの需要だし
マイナスになりそう
カオナシしか気が付かないから萎えないだろ
Vの放送にしか金を出さない奴らだったらReバースあんなに売れてないやろ
まとめサイトで知って萎えるだろ
それにVの放送でしても、その原作は売れなかったと話題になってただろ
ホロライブの誰かとコラボしたけど売り上げ2本しかなかったというのがあったなw
結局、Vに売上貢献できる力はないわな
コラボじゃなくてただ配信で使っただけやぞ
なおさら※166が正しいやんw
この程度で萎えてアニメ見なくなる奴なんて元から大して好きじゃない層だろ
まぁVなんて閉じコンだし
ホロは特に童t・・・ユニコーンを相手にしてるから閉じコン化が進んでる
横から誤りを指摘しただけでそっちは知らん
スタッフのお遊びで売り上げ落とすなら自業自得としか
こういう馬鹿のせいでVは嫌われてるんだろうな
まぁだから※166さんや※169さんが正論を言ってるようにV(とカオナシ)は影響力がない
イメージの低下にならんのか?
スタッフが遊ぶなら今のうちかーとやってるだけなので怒らないで欲しい
汚れてないぺこら的な?
2021年第1クォーター時点において、最も視聴された女性ストリーマーのランキングも発表。
2位には同数タイにて、Pokimaneさんとならび兎田ぺこらさんがランクイン。
問題が起きたときだけ 皆で誹謗中傷の荒らし他のことは何にも知らない興味ない
お前らの人間性って本当にゴミだとしか
信者が同接ランキングとかよくやってるけど、ほんとに1位なんだこの人
打ち切るか
明日も、ひとりで空手をやる
俺は、力が欲しいから
力こそ、すべての人生を生きる
と
何それ?
の見事なコラボやな。
どうすんだよ大炎上を期待してたアホどもwwwww
じゃあなんでこの記事見ようと思ったの?
なんで書き込もうと思ったの??????????
シニやがれキモオタ
金だけ吐き出してさっさとくたばれ負け犬!!
記事が目にとまって一言書きたいと思ったからだよ。ちょっとは頭使え。
いいぞもっとやれ
大きくなったな、ぺこら
偶然に人参が刺さっていた、だけのことと言える。
顔も全然似てないし
ただのアホやん
ホロがウェルカム状態で悔しいっすか??
誰?何それ?と思ったって普通はその対象に興味なきゃスルーするんだよなぁ
お前がアニメやVに少なからず興味を持ってるからこのサイトを開いて見てみようと誘惑に負けたんやぞ
ましてや一言書きたいとか全く知らんコンテンツにそんなこと思わねーわ