『バイオハザード ヴィレッジ』公式サイトより
PS5/PS4/Xbox One/Xbox Series X|S版の出力解像度と想定フレームレートの表が公開

PlayStation 5:4K HDR/60fps
PlayStation 5:4K HDR/45fps(レイトレーシング選択時)
PlayStation 4 Pro:1080P/60fps
PlayStation 4 Pro:4K HDR/30fps(高解像度モード選択時)
PlayStation 4:900P/45fps
Xbox Series X:4K HDR/60fps
Xbox Series X:4K HDR/45fps(レイトレーシング選択時)
Xbox Series S:1440p HDR/45fps
Xbox Series S:1440p HDR/30fps(レイトレーシング選択時)
Xbox One X:1080P/60fps
Xbox One X:4K HDR/30fps(高解像度モード選択時)
Xbox One:900P/30fps
この記事への反応
・レイトレーシング時45FPSか。バイオハザード君頑張るね
・バイオ8のfpsを見ていると、45fpsでも案外ヌルヌル遊べるのかもね
・マーセナリーズ楽しみ。
レイトレーシングはやっぱり重いな…
・想定フレームレートがレイトレオンで45fpsか。Steam版でレイトレありの定番ベンチマークにはなりそう
・バイオ8楽しみすぎる。やっとPS5の真価が発揮される。
・seriesSは1080p60FPS用意してほしかったな
・PS4でも45fpsで、めっちゃ頑張ってるの凄い。
カプコンのゲーム、見栄えに対してフレームレート高いの凄いなぁ。
・PS4版買うので、情報開示はありがたい
・バイオの想定解像度フレームレートみてもXbox series Sの性能ってほんと中途半端だな
関連記事
【マルチプレイヤーアクション『バイオハザード RE:バース』オープンβテスト開催決定!PC版『バイオヴィレッジ』の動作環境も明らかに】
【【速報】『バイオハザード ヴィレッジ』、『村』と『城』ステージの両方を定められた時間でプレイできる体験版配信決定!】
【『バイオハザード ヴィレッジ』に“マーセナリーズ”モードが収録決定!! 】
【『バイオハザード』と『デッドバイデイライト』がコラボ! 6月からスタート!】
【VR版『バイオハザード4』、Oculus Quest 2向けで発表!】
シリーズSはどの設定でも60fps出ないのか
海外ではレイトレーシング4K/45fpsに困惑してる人が結構いる模様
海外ではレイトレーシング4K/45fpsに困惑してる人が結構いる模様
45FPS? What? That's going to feel really weird https://t.co/7BXAbYSKel
— Alessandro Barbosa (@CaptionBarbosa) April 16, 2021
HAHA 4k/45fps with RT? No way is that native if its full RT and not just shadows. I'm all about that 60fps on PS5 though. Unless i just get it on PC idk yet. its not like its a day one anyway. https://t.co/LTjQSurh2x
— JGMIII 🖥🖱⚽🎸🎮 (@Metalhead9806) April 16, 2021
4K/45FPS ? https://t.co/pjB0Qdq0xp pic.twitter.com/AKeaDeZ93Z
— Witchy Onee-san (@Nyalruko) April 16, 2021

(笑)
ほんとこのゴミさあ
PS5世代なら60fpsぐらい出せや
何このゴミw
クソダサだわwwwww
スイッチのエーペックスとか見習えよwwwwwwwwwww
PS6版待つわ。
てかもともとPS5専用だったんだからな
レイトレやるならPC版ってのがこれからの定説になるか
こんなんPCでええやん
PS5proかPS6待つわw
1fpsとかだから無理でしょ。
後進国の作るゲームじゃ仕方ねぇな。
最適化する技術も知識もない。
そらPS5売れないわけだ笑
豚「45fps笑(レイトレ4K)」
なおswitch版モンハン720p 30fps以下・・・
4Kでレイトレありで45fps出るPCはかなり高いぞ
60fps出てるんだよなぁ
盲目かな?
これじゃ永遠にスイッチには勝てないんだよ
グラと視野角削ってなんとか最高30fpsくらいか?
普段性能ガーて言ってるんだからレイトレでも60FPS出せよww
バイオどこに向かってんの笑
レイトレって一々書かないと駄目?w
さすがバカプコン
ゴミじゃん
PS5のレイトレも45fpsキープ出来るようにだいぶ使い所は絞ってるだろう
PS5と箱SXで無理ならゲーミングpcでも超ハイスペック以外無理やがな
技術力なさ過ぎ
?書いてあるよ
とにかくまずはテレビか・・
BRAVIA XR欲しいなあ。
何を見習うんですかね……
目悪いの?
君の大好きなswitchって1080pでも45fps出るゲームないよね?
君の大好きなswitchって1080pでも45fps出るゲームないよね?
基地豚ww
任天堂ディスるとは覚悟できてんのか
60から-15
30から+15
45は、ギリギリ騙せるレベルなのだという
ただし自分で実際にやったことはないので確信は持てんなあ
はい。ぱっとレイトレで4K60fpsの海外ゲーム挙げましょう
お前の目はお豆で出来てるのか?
実際そうやで
やってるというほど差が感じられんよ
スパイダーマン
30万以上するPCじゃないと無理やろ
俺はPCゲームの重いやつはグラフィック設定だいたい45くらいを目安にして調整してるよ
グラフィックは出来るだけ妥協したくないけど、30まで落とすとやっぱ気になるから、45は落とし所として丁度いい。
ゲームはスイッチとPCがあれば十分やねwwwwwwwwwwwww
540pの20fpsだなwww
詐欺?
で、お前のグラボは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚は未だに平凡なゲーミングpc>>>CS機だと思ってるから
DLSSやるらしいからRTコアの分なんて残ってなさそう。
RTX3090ですがなにか?
スイッチじゃ全然物足りないね
pcやった後にスイッチやるとゲームがスローになった感じ
不思議なことに、目が疲れにくい
ブラウン管モニタって60ヘルツだとチラチラして見えることがあるんだよな
ところが75にするとチラツキが一切なくなった
ほんじゃけえ、プラスマイナス15ってのは人の目に違和感がない何かがあるんじゃろな
もっさりやで
普通もっとがっちり落ちるが
RX6000シリーズだとトップエンドの6900XTじゃないと駄目なあたりやはりラデのレイトレ性能は低い
この辺の事情はラデを使ってるコンシューマでレイトレするときも同様なんだろう
7のときは1080pがデフォだったけど
PS5はVRRサポートしてないぞ
ソニーファーストは最強集団だからしょうがない。しかも専用だし
なんでそんなに同じこと連投してんの?
バイオがswitchに出ないから?
そんなにグラフィックやfpsに拘るならゲーム機ごときでイキってないで最新の高額なPCとモニターをセットで買うのが一番だと思うわ
レイトレ無しだと60fpsでさらに余裕があるんでしょ
PS5時代遅れじゃん
海外は30fpsだね
XRモデルは20万からだっけ?
俺も今のTVから買い替えたいのはあるわ
やりたいゲームができればハードなんてなんでもいいが、低性能ハードには最新のAAAゲームが出ない
PS5ならAAAゲームはたいていできる
やるならPC版だけど
ゲームの為に何十万のPC買いたくないです
レイトレもピンきりだし。
これが全てやぞ ブーニシwwwwww
解像度は4Kなくてもいいので、フレームレートを重視して欲しいね
Xboxはどうなんだよw
PS5クソ高いじゃん
また開発者に突撃してくれば?(笑)
次世代感ってなに? レイトレできるのがPS5世代だろ
カプコン「…45fps」
ゴキ😩
はいはい、捏造しない
レイトレ無しだと出るのかな?それならレイトレ無しでいいや
CAPCOMさんもXSXに最適化してくれりゃいいのにな
また切り取って捏造してるよ
お前らの嫌いなマスゴミと一緒じゃん
PS5でクソ高いならPCなんてとても買えんだろ
倍出しても同等にはならんよ
ソニーへの忖度か
よく見ると光と影と反射表現がリアルになってるって程度
てかぶっちゃけレイトレ無しの嘘くさい光影と反射のほうが絵的にはリッチにみえる時もあるからね
リアルになると地味になるので
ゲーミングpcの半額やぞ
日本軽視転売横行のせいでクソ高いけど
マルチ比較が楽しみ
これまでXSXのほうが9割負けてるからね
豚「魔法のクラウド版なら4kの60FPSニダ!」
実際のスイッチ版クラウドバイオ7では、720pの30fps、けど遅延でラグがひどいからゲームところではないな
また誤爆かいぶーちゃんw
一時的にオンにして眺めるだけだわ
やっぱり「PS5での開発に苦戦してる」って言うダスクゴーレムのリーク正しかったんだけど、ゴキこれどうするの?
マイルズやるまでは僕もそう思ってました
クラウドでやるから60fps出るよ
スパイダーマンはレイトレオンにするとリッチな映像になるので、オフだとさびしく感じる
だからレイトレありで60fpsのモード(解像度は下がる)でやってた
売り切れてるんだけど
海外タイトルがろくに日本語化されないのに、あえて日本でXSXを買う人いるんだ
高画質エンジン積んでない格下モデルだったら10万円以下からあるけどね
120Hz駆動対応なら43インチの15万くらいが最安だね
ゴキブリはニシくん
今回に関してはラデのレイトレ性能がボトルネックになってる感じで
たぶん両者大きな差は出ないと思う
proが4kだと30なんだから十分PS5で遊ぶ価値はある
スパイダーマン俺はレイトレなしの方が好きだわ
ゴミwwwwwwwwwwwww
なんで書いてないのさ
城パートでかなり変わるかもしれないな。
光沢の反射具合とかも変わるし、ああいう絢爛なオブジェクトのあるマップは変わりそう
PCでもそれができるのはクソ軽いソフトくらいだろ
毎回箱は無理やり解像度上げてfpsカクカクだったから箱に合わせて解像度優先にしたんだろうな
英語読めないの?
だっさ
スイッチなら720pで20fpsっていったところかな
箱1のゴミっぷりを見ろw
レイトレはさすがに重いってことよ。レイトレなければ4K60fps出るので
バイオ7スイッチ版
フレームレートは60FPSに対応していますか?
はい。
本作は、60FPS対応です。
どうせネイティブと1440pベースのダイナミック4Kの区別なんて付かないんだから
PCともう変わらないなコンシューマも
レイトレーシングは大して変わらんからな
CoDは出せた気がするが
またゴキのダブスタかよ
そんなに出ないよ。スイッチはPS4の性能の5分の1だからな
ソニーマネーがあったからな
ガチレイトレ出来ればどんな人でも一瞬で理解出来るほど劇的に画質は良くなるけど
今のレイトレは限られた性能の中でほんの触りだけやってるレベルだからね
本格的にレイトレが活きてくるのは次世代待たないと駄目だろうなあ
10万のゲーミングPCじゃレイトレ4K60は無理
発売したらどんどんハードル上げていくの笑える
想定以上にパフォーマンス出てるんだろうな
fps重視したきゃレイトレオフにすればいいだけやで
それはPS5でもPCでも変わらない
テレビならわかるかも知らんがモニターならほぼFHDと4Kかわらん
仁王とDMC5出せてるじゃん
フレームレートを上げるために6万するPS5買う気にはならないなぁ
PS4版買おうっと
レイトレありのfps重視モードがアプデで追加されるかもな
レイトレなしの60fpsでやれよ
スイッチのエイペックスなんて45fpsどころか30fpsすら出てるか怪しいだろ
一緒にすんなゴミ
APEXのようなシューターは60fps必須だが、これは激しいゲームではないので45fpsで画質重視という選択もアリだろう
あくまでfps重視ならレイトレを切ればいい
fps?
まず無規制で遊べることが大前提です
当たり前だけど次世代版は素のグラフィック自体違うと思うぞ
その程度の画質で良いのならSwitchマルチで出せば良いのに何でやらないんやろな?
時勢が読めん企業にはキツい時代になった
スイッチはPS5の5分の1のグラフィック性能だし、メモリも少ないので動かない
あれは体験版のキャラだからあえて映らないようにしてんじゃないの
公式で情報出てるけどRTX3070でも4Kレイトレ60fpsで動作するよ
新型出たらPS5がゴミになるよ
まちがった
スイッチはPS4の5分の1のグラフィック性能だし、メモリも少ないので動かない
ゲームをサクサク進めるには明るさマックスにしないといけないのどうにかなりませんかね
どんだけ日本軽視してんだこの企業は
君はいつの時代から来たの?かれこれ十数年こんな感じちゃんやで
プレステは2からこんな感じだよ型番によって動作が違いますって表記があった
任ハードしか持ってないのかゲームを全く買わないのかな?
新型はアプコンが付いてるだけよ
やっぱCS機はもうダメだね
RDNA1ってレイトレ使えないんだが・・・
なるわけねーだろ
夢見るな
スイッチで900pで45fps出るタイトルなんて無いけどな
1080pになるけどproでもフレームレート優先で遊んだ方が快適だと思う
嫌がらせ以外の何も期待していないのに、何かをつぶやいてみようと思います。多くの人が、去年のPS5版Villageで私が言ったことを誤解しています。私は、PS5では1080pでも苦戦しているが、彼らはそれを最適化して取り込むだろうと言いました。
カプコンには有能な開発者がいるので、発売時には良い状態になっています。これは作り話ではなく、ゲームの初期のトレイラーで文字通り見ることができます。ゲームを最適化するために、エフェクトとシャドウをダウングレードしました。このゲームはもともと前世代機のタイトルだったのですが、次世代機の雰囲気を出そうとしました。
フェイスリフトを行いましたが、結果は散々でした。問題があったので、影などのいくつかの効果をダウングレードしました。まだまだ技術的には粗い部分もありますが、かなり良くなっています。カプコンは最適化が得意ですからね。
そこは最低限だろうに
やっぱ巷で言われてるようにPS5って実質PS4ProProやったって事やなw
パソニシのエアゲーミングPCじゃそんなの分かる訳ない
だからソフトレイトレしてるんだろ
フレームレート出ないのが証拠
カプコン「クラウドなんかに頼らないで動かせるハード出せよ!そしたらモンハンWもマルチの仲間入り出来たのにwww」
スイッチで出したら冗談抜きで一桁fpsになるわ
8年前のゲーム機だから、最新ゲームを遊ぶのは辛くなっていく
だから世代交代が必要
全く同じ動作の箱尻Xを馬鹿にしてんのか障害者君
劣化作業だけで1本ゲーム作るくらいの労力がいるな
そんな重い処理では無いものだと思ってたが
糞箱1とswitchの性能差が約10倍差
糞箱1 900p 30fps ゴミッチだと 380p 8fpsぐらいになる
ソフトウエアレイトレで45fps出るとか、PS5はどんだけ高性能なんだよ
無敵の馬鹿
いつ始まったんだよ
XSXでも同じってのがデマって証拠だわwwww
ゴミゴーレムは腐れ死骸に名前変えろよ
HDRなくなるんじゃ
やっぱPS5一択だな
スイッチ独占のレッドシーズ2が8fpsだもんなw
>Xbox One:900P/30fps
PS4完全勝利だな
HDRは対応してるよ
かなり開発に力いれてるようだけど、ライズの200万本より売れるのかな?これ(笑)
120は出てるけど4Kと同時ではないぞ
そのテレビHDMI刺さらなくてゲーム遊べないでしょう
それならPCでも出来るんだよね
PS5でなければならない理由を挙げるならソニー産のタイトルが遊びたいとか時限独占でいち早く新作ゲームをプレイしたいってなら分かるがAAAタイトルがではちょっと動機が弱いよね
やってほしいな
やめたれw
PlayStation 5:4K HDR/45fps(レイトレーシング選択時)
Xbox Series X:4K HDR/60fps
Xbox Series X:4K HDR/45fps(レイトレーシング選択時)
IQ70未満<PS5はRDNA1!ソフトレイトレ!
半ライスはワールドの1600万本を超えてから出直してこいw
それはまあもうずっとなので...
3割のTFLopsの差は覆し難い
PS5以上にならないように調整してんだろ
カプコンはソニーマネー入ってそうだし
サイパンで4KレイトレだったらRTX3090ですらDLSS有りでも60fpsきついのに5万のPS5がそこまでできるのマジで異次元のコスパだぞ
アプデでやるだろ。それは
ハードは過去を逝ってるのに
ぶーちゃんは数字が読めないからねww
スパイダーマンでも思ったけど
最初からやって欲しい
というか全てのゲームでデフォルトにして欲しいわ
箱にブーメラン&スイッチに特大ブーメランだぞw
IQ70未満っぽい見本のレスどうもw
そんな旧世代機なんか使ってる奴居ないだろ…
AMDはレイトレアできないイメージあるわ
割れ中国人にしか需要ないしな
サイパンとは元々の重さが違うと言うか
こっちはPS4でも45fpsで遊べるがあっちはPS4だとまともに動かないレベルだし
グラフィックやfpsに拘るなら買うべきでしょ?
買いたくないは言い訳にはならない
なお他のソフトの比較では箱sxの方がエフェクトとかショボくなっと模様
苦手というか始めたばっかりなだけかと
ガチシューターでもない限り必要無いからね
PlayStation 4 Pro 4K HDR 30fps(高解像度モード選択時)
Xbox Series S 1440p HDR 45fps
これさぁ…w
バイオ7や8みたいなゲームで120fpsはいらんだろ
カプコンのソフトですらそれだからなw
とはいえ肩透かしと言いたい人の気持ちもわかるからなあ…。
よかった
早く7の完全版出るといいね
変なマウント取れて嬉しい?w
ゲームするのにいちいち英語でなんてやってられんわ
メモリ周りの仕様がネックにでもなってるのか不思議なところだけど
開発がこなれ初めてくれば画質はXSXが上のゲームが増えてくると思うな
バイオ5やRE:2とかで「fps上げたらナイフのダメージ(ヒット回数)が上昇」とかの
限りなくバグに近い仕様をまたやられたら困るからいいんじゃないの?
codだったかなレイトレオンするとマズルフラッシュとかエフェクト削られるてたのは箱の方だったな
バイオ8も違いがわかりにくいエフェクト削らてるじゃねかな
そこは最低限120fps対応してよ
ないよりあった方がいいでしょ
240はいらんけど60→120は体験が段違いだし
一人称だからいるんでしょ
最低限で120ってちょっと高待遇望み過ぎですねw
せやな。今やPS5なんて超コスパマシンだからね。
これ相応のグラボ今や10万円だから・・・
箱なら120fps出せるとか豪語してたレースゲーとかもボケボケ劣化してたなw
ゴミすぎ
60fps出せるようになってから有効にしろよ
最低限てのは設定をそれぐらいにしてって話
無制限でなくていいから
まあ平面の上を動く数ミリの矢印マークでもfpsは高い方が嬉しいし
そうかと思えば映画は24fpsで見ましょう運動もあるし
難しい問題ですねw
45fpsじゃ使い道ねえわ
まずイーサンって誰だよ
7の主人公だよ!
それは一人称の固定じゃない映像と映画では別物では
クラウドはネット環境整ってても遅延でゴミだろw
低スペック機で遊び続けたから脳みそまで低スペックになってしまった人種がいるんだよ
4kも60fpsも欲しいと思ったらレイトレが一番いらない気がしないでもないしなぁ
45fpsでも30よりは遥かにマシに思えるだろうけど。
そうか?
普通にスイッチでプレイできてたぞ?
RTX30だろうがレイトレ有効にするとfps大きく下がるのが当然なのに
なにがどう見てもソフトレイトレなんだ?
なんでRTXなの
CSのはAMDだよ
スイッチはそもそもコントローラーからして、操作遅延起きとるからな・・・
PS5ってfpsの表示なんてあるの
最近Steamで英語のゲームしかやってねえわ
CS勢の貧乏人共はくだらねー喧嘩してないで働け
マジで見苦しいぞ
NVIDIAとAMD系でレイトレも違うから
おまえ例えてるのおかしいぞw知ったか全開だわw
Switchだけではないんでは
PS5もでしょ
だからCoDのプロの大会はPCになった
ネイティブ4K諦めて、デモンズやスパイダーマンみたいなアプコン4Kなら60fps両立できると思う。
チェッカーボードレンダリングの粗見つけれる奴は、動体視力が60分の一秒の差がわかるバケモンだからオリンピック目指した方がいい。
PCは対応してるの
内容的に60fps制限ありそうな気がするんだけど
海外の解析動画で調べられてる。
描画オプションってしってるか?
そうかスイッチはジョイコン本体が遅延してるから豚は遅延訓練されてるだね
俺はバイオじゃないけどスイッチでアクションゲームやるのは無理だったわ、ゲーム操作とゲーム画面の違和感が凄く感じてさスイッチは酔って目が疲れてね。
ちなみに、PCはAMDのグラボしかレイトレ対応してないからなw
なんか大変だね
標準で表示つけてくれたらいいのに
語尾に句点つくあたり、ネットネイティブじゃないおっさんだろうから
それはただ単におっさんが劣化しただけやぞw
AMDのGPUでレイトレって
それってレイトレは対応してないってことだね
PS5のコントローラーってCSで一番遅延少ないぞ?
大会はスポンサー(PCパーツメーカー)の意向が強いから仕方ねえよ
youtuberが計測してたけど
パッドじゃなくて本体の遅延が問題
PS4とほぼ同じ遅延だった
120fps中の入力反映フレーム数、計測4回(数字小さい方が遅延少ない)
新箱コン→無線:最短7FRAME、AVG 8.75 有線:最短7FRAME AVG 7.25
PS5コン→無線:最短5FRAME AVG 5.75 有線:オール4FRAME AVG 4.0
スイッチのジョイコンは比べるまでもなくゴミ
貧乏人じゃないんだから、金あるんでしょ?バイオヴィレッジのレイトレでAMD推奨の RX 6800 XT 買ったら?w
でもそんな理由でPCになるなら
eスポーツのCSは成り立たないってことでは
あなたはベンチは全く見ないの
AMDのGPUのレイトレは機能してないんだよ
fpsの低下が酷くて
理論上は120fps出るんじゃない?DMC5みたいなゴリゴリのアクションゲーじゃないから、恩恵と需要なさそうだが。
スイッチ発売日に買ってゼルダやったけどコログの森でのガタつきはショッキングだったなw発売初日で限界だったぞwww
本体というかソフトの影響では?
そもそもPS4コンvs箱1コン時点で箱の方が負けてるやで、日本では意外と知られてないらしいけどな
あ、そもそもエア豚はPCも箱も持ってないしなw
そもそもそんなものはないだろw
ソフトはapexでハードはCSは専用ハードで
最後にPCにつないで計測したら
全部のパッドが遅延が大幅に減った
DMC5SEはそのモードあるから、カプコンにゴネたら、スパイダーマンみたいにアプデで追加されるかも・・・
CSってなんか基準がおかしいね
出荷された分は速攻捌けてるんだけど それを売れてないって言うんだ ブーちゃんの中ではw
一人称視点のやつの方が恩恵デカイよ
つかプロゲーマーみてたら分かるだろ
グレードアップスイッチを期待していたブーちゃんに待っていたのは単なる新色のスイッチライトだったって言う堕ちは笑えたなぁ~www🤪
そんな基準が違うものを比較して話をするって
PC持ってないの
これでロード速くて、立体音響でさらに怖くて、5,6万で買えるからコスパは最強やろ・・・
なお、買えない模様。
Switchマルチじゃなくて逆に良かったな
今出てるような中小のポンコツマルチなら元々がゴミだから比べられないしな
圧縮技術は日本の方が高いんだけどね。レイトレつけなきゃ60出るわけだし。そういう選択って海外タイトルでもあるしな。あっ、おまエラの国には無いけどな🤪
つっても、グラボのために十数万かけるのはアホらしいし・・・
PC買い換えるとか、PS5で遊べないARK2出たときでええやろ。
PS5は4K120フレはしんどそうだし、120フレはフルHD解像度のみ対応が多いだろうなと思ったわけ
だから、フルHDの144hzのモニターを買ったのよね。だからフルHDの代わりにフレームとレイトレを全部
入れてほしいのよね。解像度以外の恩恵が全部欲しいの。
君にはNXだのXSSだのXSXだのがPS5に見えるの?
65インチで45万~くらいするからねぇ~。今の4Kテレビがまだ使えるから手は出さないけど次は有機ELテレビかな?焼けつけ怖いけど。
最近のカプコンはゴネまくったらアプデで追加してくれるからゴネるしかない。
普通にNvidiaでもレイトレ対応してるよ
ミドルクラスの3070から4Kレイトレ60fpsで遊べる
公式の推奨環境見てこい
レイトレなし1440p45fpsで十分・・・?
これだったら、PS4やXbox oneから買い換えないで良くないか・・・?
毎回思うだけど、スペックが中途半端なんだよな・・・
今は買わないでいいと思うよ
俺も次に買うのはintel12世代CPUとRTX40シリーズが出てからだし
必要だって一人称だから少しでも酔いにくい環境の方がいい
あなたもモニターは120Hzあるでしょ
PS5は4Kレイトレオン30fpsか4Kレイトレオフ60fpsが主流よ
リマスターみたいな軽いゲームが120fps対応
情弱過ぎだね
ハイエンドPC買ったら?としか・・・
CSのウリってコスパだし。
CoDと契約したいスポンサー数多いから
持ち回りで大会で使う製品が順番で変わるだけやで
今回はコンソールのPS5よりPCパーツの方が調達しやすいから転換したじゃね
そもそもCOD大会は箱でやってたけど箱1がスペック的にPS4より劣ってたからPS4になってただろ
XSSって容量も少ないし、安かろう悪かろうの典型過ぎる・・・
買えるよ
買えないのは単品のGPUでBTOなら売ってる
PS5は立体音響がオンリーワンだからな。
ローカライズ泥棒してるくせに何英語できるフリしてんだ雑魚
新switchはせいぜいps2のゲーム移植が限界だろ
それよりゲーム専用ハードなんだから遅延の改善をちゃんとやったら良かったのに
特大も特大のブーメラン投げるだけだからな
そんなに低スペックレジェンズっ言われたのが悔しかったのか?笑
俺はPCユーザーだから批判はないわ
PCは120fpsは最低限対応してもらえたらいいだけ
↑
こいつ何言ってんの?
PS4ベースで作ってんのに真価もクソもねぇよ
UE5でPS5専用大作タイトルでようやくだろ
ケモゲー買う
コントローラーはCSじゃ遅延最少定期。つか、遅延言い出したらモニターも視野角狭くて発色悪いTNパネルが遅延最少だし、何か犠牲にしなきゃならんだろ。
一方PS5世代のスイッチは45すら出せずスイッチングハブなのでしたw
BTOで買えると言っても今クソ高いぞ
ハプティック・・
ライズもスイッチの中じゃグラ頑張ってるのに、ゼルダ無双とかよりフレームレート安定してるからな。
まー確かに…これから一式欲しいって人なら良いんだけどねえ
あれ、気持ち悪くない?デトロイトビカムヒューマンみたいなゲーム出たら相性良さげだけども。
今のとこ表にはあんまり表れてないけどカタログ上だとその優劣がちょうど逆転してるのが今世代なんだけどね
まだ買えてないんだよ・・
カタスペ上はXSXのが1.2倍あるけど、PS5はGPUやCPUのどちらかが負担が少なくていい時に、片方のクロック下げて片方のクロック上げるスマートシフト機能あるし、CU数少ない代わりにクロック数高いから性能が安定してるらしい。
ガンバとしか・・・
大学生かまともな職についてたら審査通るだろうから、ヨドバシかジョーシンのクレカ作ることを推奨する。
買えないにたいして買えるね
高い安いなんて話はしてない
東京住みならそれも考えたかもしれないけど九州なんでねー
まあさすがにそろそろ当たるだろうと抽選頑張ってるよ
だからパッドじゃなくて
本体の話をしてるの
あなたもPS5の遅延を感じるでしょ
「高い安いなんて話はしてない」
ならグラボも買えますが・・・w
クレカ販売してるの東京の店舗だけじゃなかった?
レイトレonネイティブ4K60fpsキープできるグラボいくらすると思ってんの・・・
その理屈なら他のハードに戻ることもあるの
俺はPCから移行はもう無いと思うよ
関西住みだけど、ヨドバシの梅田もしてるぞ。
頭が悪すぎるな
って言ってたような気がするんだが
PS5出たらいきなりハードル上がってレイトレも4Kも対応して120fps出せ見たいな流れになってるの笑える
そうなんだ。ちょっと確認してみるよ。ありがとう
激クソモニタにでも出力してんじゃね?
世の中そんなもんでは
そのかわりに120HzのTVが増えるのは助かる
基地外すぎて怖い
いやそんなまとまった意見なんて無かったよ
画質重視で30fpsで十分って意見も多かった
技術的には4K60fpsを狙うなら前世代レベルのクオリティが精一杯とは言われてたけど
よく考えて発言しましょうね~
それが楽しみ過ぎる
てかクリス出んのかこれ
てことはレオンも出るか
久しぶりにバイオ買うかな
じゃあ良かったじゃん
個人差はあるからね
気にならないなら問題ない
モニターはむしろ安もんのTNパネルのが遅延少ないんだよなぁ・・・
発色と視野角狭くて目が疲れるから、格ゲーやFPSガチらないなら普通にiPSパネルかVNパネルが良いと思うけどな。
型落ちのRTX2070と同等な(公式の推奨環境より)
ps5以上のスペックのpc持ちのゲーマーなんてほぼいないけど
それにswitchとかレイトレ無くて10fps以下とかあるんだぞ
最近はIPSが高Hz対応できるようになってきたから他のは徐々に消えると思う
amazonでそのグラボの価格見てみな
前作の7を絶対やってからがいいと思う
主人公一緒の続きだと思うから
あなたもよく考えて発言しなよ
考えが安易なんだよ
それよりGPUの販売を店舗で見てるの
俺は結構確認してるよ
クリスってたぶんクリス・レッドフィールドじゃないんじゃね?
たぶん8で作られたキャラだと思う
441が言ってるように7の続きだぞ
ゲームは値段よりソフトだからね
ベセスダのゲームもしたければ日本だとPCしか選択肢ないからね
UE5のエピックにSONYは400億投資してるからな
やっぱりこのエンジンが主流になってからが
ようやく次世代のスタートだとSONY自身も考えてると思う
PS5は8K出せるんじゃなかったの?
どうせ欲しいベセスダゲー出るのは、数年後だしその時買った方がコスパいい。
今はPS5で十分でしょ。
みんな判断が遅いんだわ
俺は年末PS5がもう当面入手困難だと思った時点でPC買いに走ったぜ
まあ色々拘ったら結局20万はかかったんだけども
折角だし格好良いケース欲しいやん?
PS5で買ったらソフトが分散するし嫌だな
EPICでも買いたくないぐらいだし
PS5もXSXも8Kの映像コンテンツや一部のインディーズゲーには対応してますのノリじゃなかった?
つか、そもそも現時点では8K のTVやモニターが高えよ。
普通は部門分け始めるじゃね
去年はスマホのモバイル部門始めたし
来年はソニーがスポンサー降りてなかったらPS5でCS部門開設てね
いや普通にあのクリス・レッドフィールドだよ
対応機器が高いとかどうでもいいって昨日WiFi6ルーターが高いって話で反論してたのゴキブリなんだが
4pro の1.5倍の性能のXoneXが頑張らないだけやろ・・・
ゴキステ版の予想してもいい?
初週20万と見た
ずっと殆どのゲームを30fpsで遊んできて今更最高設定で60fps出ないぐらいで騒ぐこっちゃないでしょう
PCでの最高設定と同等の画を楽しめるってだけでもマシなもんよ
PS4でもレイトレできそうじゃん
インディーズゲーのためにわざわざ8Kにする必要あるか?って話なんだが・・・
お前はIQ0だ糞ゴキ
ハードウェアレイトレはレイトレコア載ってないから無理だよ。
ソフトウェアレイトレなら、ロンチのキルゾーンから実はやってる。
今の国内の勢いでPS4とPS5合計してもそこまで逝くのかね?
スイッチ版は0本だけどなwww
君の目(脳味噌も)だとどっちでも変わらんから別にいらんよねps5w
今のPSの事情考えると20万は無い
いいとこ10万くらいじゃね?
PS4って、カタログスペックからして箱一の1.5倍程度あるぞ。
箱一X がPS4pro の1.5倍、XSXがPS5の1.2倍あるのに差がついてないし、むしろ負けてる場合があるのがおかしいんや。
俺は10位圏外だと思うな
あれ?PS新作出たの?ってレベル
どうせこれも洋ゲーとか思ってるんだし
箱はいつからカタログスペック詐欺ハードに成り下がっちまったんや・・・
バイオ7をクレクレしたのに、スイッチ版のクラウドサービス終了させた奴らだから。
絶対許さない
事情って何?
そもそもクソッチなんて事情もへったくれもなくハブじゃねぇかw w w w w w
そもそもPSユーザーはDL版買うんだから週販なんか見たってどんくらい売れてるのかなんてわかるわけねぇだろバーカ
レイトレは出来んけど別にPS4だって十分だよ
よほどのこだわりが無けりゃ買い換えるのは専用ソフトで欲しい物が出た時でいい
単純に最高のグラをって言ったらPCって選択肢もあるわけで、そんなの上を見たら切りがないんだから
へぇーそんな世迷言抜かしてたんだ知らんかったわ
豚ざまぁw
ナンバリングはスイッチで後から出そうだね
現状のPS5の利点は専用にカスタマイズして作られたソフトならグラもロードもPS4よりは上って程度だからね
その利点を求めて買い替える層が予想以上に多かったはずなのに需要に答えられてない生産能力は致命的だわ
バイオ4の時に三上が言ったんだけど、最近になって「あれは当時任天堂が子供も大人も楽しめる唯一のプラットフォームだと自分が思ってたから言った。そしてそれは勘違いだった。」って言ってる。そして、PS5に独占ゲー出してるw
ど ん な に 喚 い て も S w i t c h で は 出 ま せ ん
😆
IQ70未満さんですか?
ダスクゴーレムがスイッチには時限独占でリベ3出すつってたぞ。
買えないにたいして買えるね
高い安いなんて話はしてない
お前が言うてる事だぞマヌケ
三上さんの話ならもうカプコン関係ないじゃんかw
PC最強じゃん
4Kレイトレ60fps以上出せるPCお幾ら万円しますん?
あんまりそういうこと言うなよ
バカ豚がカプコンに突撃しちゃうから
4月現在ならRTX3070が9.8万するな。グラボ単体で。
pcのレイトレリフレクション対応ゲームでまともなオープンワールドアクションゲームって存在しないのよね
サイパンはハリボテだしレギオンは醍醐味を活かせてない
ps5のスパイダーマンだけよ演出もアクションも楽しさと大迫力を両立してるゲームは
真っ当に働いてりゃ大したことない額だよ
ただし独身に限る
独身+子供部屋おじさんやろ。
カプコンのreエンジンはバケモンだからな・・・
グラフィックの質に対して動作が軽すぎる。
自分の確認した店舗には物がないからいくら出しても買えないとでも言いたいのか
実に安易な考えだな
まー値段的にそりゃそうか
ダスクが言ってたんじゃ出ないな
いくらなんでも効果に対して重すぎる
これでも頑張ったほう
ゴミッチには出ないよ〜www
同じ4Kレイトレ60fps出すための条件が
RTXはミドルレンジの3070でAMDが最上位の6900XTなんだから
AMDのレイトレはかなりパフォーマンス悪いよなあ
これがSwitchだと540pで30fps可変になるわけだけども
Switch版買うやつ息してる?
ゲームなんで60fpsで十分だろ
レイトレ以外も低画質になってるだろ
差は大きいんじゃないか?
技術自体は何十年も前からある
ここのコメ欄見てたら
switchクラウド版バイオ7大爆死したってカプコンが言ってたよ
みんなUEばっかりだから頑張って欲しい。
レイトレ使えないの?
そりゃあswitchはスペックがショボいか、な
仕方ないだろ
任天堂は蚊帳の外だな
switch proとやらがPS5と同じくらいの
性能だったら話は別だが
switchじゃあお話しにならないからな
だからパソニシがわいてんのかね
ダスクゴーレムとジェフグラブは嘘ばっかり
流石に10位内は入るんじゃないかなバイオだし
マヌケはお前だろ
物が無くて買えないなら買えないであってるけど物自体はあるんだから買えるだろ高くて手がだせないだけで買え奴は買えるんだよ
スペックちゃんと見てないんだろ
キチガイにいわれてもな
流石に4k4k言うやつは4kのモニタだろ
豚じゃあるまいし
流石にレイトレは許してやれよ
4k2kどころか1Kすら無理なんだから
今回登場するキモいババア
なんか村守ってる魔女らしいけどんだけどどう見ても悪い奴
本来なら両方揃ってなんぼなところがある