前回記事
【TikTokの「ある危険動画」に夢中だった12歳男児、最悪のチャレンジをして人生が完全に破壊されてしまう…】
TikTokで流行、自分の首を絞める「ブラックアウトチャレンジ」の動画を撮影していた12歳死亡
記事によると
・アメリカ西部コロラド州に住む12歳の男の子が『TikTok(ティックトック)』の撮影で死亡した
・男の子は先月、自宅で倒れて病院に搬送され、10日に死亡した
・当時流行していた「ブラックアウトチャレンジ」と呼ばれる気を失うまで自分の首を絞める動画を撮影していたとみられている
この記事への反応
・流石にこれは…
・やはりヤバいやつが浮き彫りになりやすいな…
・そんなもん流行すんなアホか
・理解に苦しむ
・TikTokは悪影響なのでサ終で
・手で絞めるんじゃなくて靴紐で絞めちゃったか。。。12歳なら何したら死ぬかくらい分からないといけない。
・今年のダーウィン賞に入賞しそうだな
・アイスバケツチャレンジも死者出たよな
・日本でも失神ごっこなんてのもありましたね
・クリミナルマインドの事件じゃねぇか!
・何このチャレンジ?唯の自○じゃんか!流行りで命粗末にすな!
・部屋でやってたなら周りが気づけないのも仕方ないかな…
てか正直挑戦する勇気あるのがちょっと信じられん
・これは規制入るかもな
どうしてこんな危険な行為が流行るのか…
去年は電気コンセントを使って火花を発生させるチャレンジが流行っていたとのこと
去年は電気コンセントを使って火花を発生させるチャレンジが流行っていたとのこと

いいね👍
バカはどんどん死んでいけ
TikTokがユーザーの入力している内容を盗み取っている
ユーザーが他のアプリで入力中の内容をTikTokが読み取っていると指摘されています。これは2020年6月23日に発表された「iOS 14」により、クリップボードの内容をアプリが読み取ると通知される機能が搭載されたことで明らかになりました。クリップボードの内容が読み取られる件について指摘した専門家に対して、Appleは「問題ない」と返答しています。
Burge氏は「Macで入力した内容をiPhoneで貼り付ける」といった動作が可能なユニバーサルクリップボードの内容をTikTokが読み取っているムービーも投稿しています『iOS 14 beta has a banner to confirm when you paste from another device (eg copy on a Mac and paste on iPhone)』
そもそも、「複数のアプリがクリップボードにコピーされた内容をユーザーに無断で読み取っている」という件は、iOS 14の開発者向けプレビュー版がリリースされる以前から指摘されていました。調査を行ったTalal Haj Bakry氏とTommy Mysk氏によると、TikTokのほかにニュースアプリ、お天気アプリなど多数のアプリでこの動作が確認されているのですが、2020年1月2日にAppleに連絡したところ、「問題ない動作である」という返事があったそうです。
Appleとしては想定内の動作であったとしても、ユーザーからすればiOS 14で初めて可視化された不気味な動作であるということで、「iOS 14で、アプリがクリップボードの内容をスパイしていることがわかった」と、複数のアプリが情報を読み取っていくムービーがYouTubeに投稿されています。さすがに、他のアプリを開いて入力中の内容が読み取られているのは「仕様」ではない気がしますが……。
2020.6.30 17:45 産経ニュース
インド電子・情報技術省は6月29日、サイバー空間の安全確保のためとして、動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」など59種のアプリの使用禁止を決めたと発表した。地元メディアによると大半が中国製か中国企業の運営。両国の係争地域で軍が衝突し約45年ぶりにインド兵が死亡し対立が強まっている事態を踏まえたとみられる。
両国は緊張緩和措置を取ることで一致したが、軍のにらみ合いが続いている。インドでは反中感情が高まっており、政府は強い姿勢を見せた形。同省は中国を名指ししないままリストを公表し「(アプリは)主権や国防に悪影響を与える」と説明した。
他のアプリは通信アプリ「微信(ウェイシン、英語名WeChat)」や短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」など。(共同)
2020年7月14日 socom
2020年7月8日に、静岡県の道路上で、10代の女子小学生を車で連れ去ろうとした中国籍の女性(44)が逮捕されました。
真偽は不明ですが、中国では子供が誘拐されて、人身売買や臓器売買に使われる事件が後を絶たないと言われていて、年間20万人もの子供が行方不明になっているとも言われています。
今回静岡県で子供を誘拐しようとした中国籍の女性が逮捕されましたが、日本でも9歳以下の子供の行方不明者が年々増加していて、アプリ「TikTok」から中国が家族構成や居住場所等の情報が盗まれていて、人身売買や臓器売買に関係している可能性が指摘がされています。
今回の事件から中国籍の女性が犯罪シンジケートに係わっていないか等、徹底的な捜査が求められそうです。
Reuters Staff 2020年7月29日 / 10:06
[ワシントン 29日 ロイター] - 米共和党の有力上院議員グループは、中国系の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」について、米国の選挙に介入する可能性を分析するようトランプ政権に要請し、TikTokへの圧力を強めた。書簡は28日付で、国家情報長官室(ODNI)、国土安全保障省(DHS)長官代行、連邦捜査局(FBI)長官に宛てた。マルコ・ルビオ氏、トム・コットン氏など、共和党の複数の有力上院議員が署名した。
議員らは書簡で、TikTokが少数民族ウイグル族の扱いを巡って中国政府に批判的な内容の動画など、一部のコンテンツを検閲している可能性を指摘したほか、中国政府がTikTokでの政治的な議論を操作しようとしている疑惑に言及。
「(中国共産党が)TikTokに対する支配力を使って(政治的な)議論を歪曲・操作し、米国民の間に不協和音を生じさせ、中国が望む政治的な結果を得ようとしているのではないかと、われわれは強く懸念している」とした。
DHSはコメント要請に応じていない。ODNIの当局者は書簡を受け取ったとした上で「適切に対応する」と述べた。FBIも書簡を受け取ったことを認めた。ムニューシン財務長官は同日、TikTokは国家安全保障に関する調査の対象となっており、対米外国投資委員会(CFIUS)が今週中にトランプ米大統領に勧告するとした。
中国産はヤバいな
2020/8/12 10:03 (JST)8/12 10:05 (JST)updated 一般社団法人共同通信社
【ニューヨーク共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は11日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基本ソフト(OS)搭載のスマートフォンの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていたと報じた。
利用者に無断で収集していたとみられ、グーグルの規約に違反した可能性があるとしている。ティックトックは昨年11月、識別番号の収集を停止した。
ティックトックを巡り、収集された個人情報が中国政府に流出する懸念が出ている。トランプ米大統領は米国事業を米企業に売却しなければ米国内の事業展開を禁止すると表明している。
By Reuters Staff 2020年8月14日12:43 午前
[シンガポール 13日 ロイター] - 中国の動画投稿アプリ「TikTok」(ティックトック)を運営する北京字節跳動科技(バイトダンス)が2018年から今年半ばにかけて、インドネシアのニュースアプリ上で中国政府に批判的とみられるコンテンツを検閲していたことが、関係者6人の話で分かった。それによると、地元の管理担当者らはバイトダンスの北京本社から、ニュースアプリ「Babe」に掲載された中国当局に「否定的」とみられる記事を削除するよう指示されたという。
Babeはロイターへの声明で、関係者らの話は事実と異なるとした上で、コミュニティーのガイドラインおよびインドネシアの法令に従ってコンテンツ管理を行っていると主張した。ウェブサイトに公開されているガイドラインでは、中国や中国政府に関する言及はない。
バイトダンスは、Babeの声明に付け加えることはないと表明。中国の外務省やインターネット検閲当局であるサイバースペース管理局(CAC)からのコメントは得られていない。
トランプ米大統領は先週、バイトダンスに加え、ソーシャルメディアアプリ「微信」(ウィーチャット)を運営する中国の騰訊控股(テンセント)0700HKとの取引を45日以内に禁止する大統領令に署名。ティックトックとウィーチャットは米国民の個人情報に対する「重大な脅威」との認識を示した。
あれ目の前で普通に泡吹いて倒れるからびびって二度とやらなかった
超危険
2020.9.10 産経ニュース
動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を念頭に置いた中国発アプリによる個人情報の漏洩(ろうえい)を防ぐため、自民党の「ルール形成戦略議員連盟」(会長・甘利明税制調査会長)が近く政府に示す提言案が9日、判明した。問題発生時に国家安全保障局(NSS)や内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)などがアプリ提供者への立ち入り検査などを実施できるよう環境整備を求めるのが柱。10日の議連会合で取りまとめる。
アプリ利用者の個人情報などのデータ取り扱いをめぐっては、企業に対して情報活動への協力を義務付けている中国の国家情報法を意識し、他国の法令が適用されるか否かをアプリ提供者が明確にすることも盛り込む方向だ。
なんかチキンレースみたいのを好むんだよね
自分でやったなら仕方ないw誰も悪くねぇわ
今回のことは教訓にして次に活かしてほしいね
せいぜいあの世で自慢しなよ。
誰を責めることも出来ないし、どうすることも出来ないやろ
ロープとかタオルとか使ったのか
フセイン絞首刑をアメリカで公波放送した結果、首吊ごっこでたくさん死んだ
バカな遺伝子が途絶えるんだからどんどんやれ
千ンコは馬鹿だなー
少し前のは脳死だったのが昇格した
ケンシロウ「経絡秘孔の1つを突いた。これを書いたお前はもう死んでいる。バカであってもそのバカの死を悲しむ人達がいる事を知らない哀れな者よ」
お前が殺したやつの死を悲しむやつもいるんだよなあ
芸能人でここのプロモ乗っかってる奴らがいくら位もらってるのか知りたいわ
アメリカも州によっては禁止じゃなかったっけ
搬送されるバカが続出したヤツ
大会の試合の時に他校の先生が生徒に対して「死んでまうぞ」と何回も言いながらぶち切れていたので何かと思ったらそれだった。
俺もクラスのやつ締め落として失神させて遊んでたわ
あ~・・・なるほど
ガイジの淘汰は人類の利益
普通はやらんわ
死ぬので辛いのは死ぬ前の恐怖と痛みやろ、痛みなく死ぬと知らずいけたならむしろ幸福な死
ただ親がかわいそうだわ
ケンシロウ「戒めでそう書いたことが理解できないのか本当のバカ者よ」
普通これ以上やばいってとこで本能的に身体が止めるからな
でも青い鯨の考案者のようにこんなの実行するレベルの奴は死んだ方がマシだと思う
フードファイトで死んだやつもいるし
まともなヤツとバカを選別出来る遊び。いいね
あれは死ぬのが本人じゃなくて仕掛けられた他人なのが究極の糞
これはまぁ本人が勝手に死ぬだけなんで全然OKよ
これじゃなくても何かで終わってた命だろ
個性が大事なアメリカさん、案外ただの群衆だらけという事実ね
むしろ若い芽を摘めて良かったのでは?
もうこのナルシストコンテンツ規制したほうがよくね?
なぜ見せつけ自慢をしたがるのか。
こんなバカなしにかた教育しとけっての難しい
上手いなw
こういう話題を見ると安心するわ
馬鹿向けアプリだってハッキリわかんだね
この手の馬鹿共って洗面器に水張って、死ぬまで顔付けてられそうw
規制なんてしたらガイジが減らねぇだろ?
むしろこういうのもっと流行ってほしいわ
良いことだ
ここまで人間てアホだったか?
どんどん流行って欲しい
いつの世も限度を理解できない子はいるもんやな
半ば自業自得とはいえ親御さんも大変だな葬式で恥ずかしいだろ
ドロップアウトやな
あれ起きた時スッキリすんるだよね
落ちてる時の様は無様だけど
戦国武将の誰かの台詞だったと思うが命の使い時というかここぞという時までは臆病なくらいでいいんだよ
もちろんそんな時が来ないならそれが一番いいんだけど
仮に俺が親でも悲しむと同時に「育て方間違えた、こんなにアホだったとは情けない」と嘆く
せっかくグーグルさんが検索のサジェスト候補で危険性をズラーと教えてくれるのに…
ざまぁ~味噌漬け
もう字面だけでヤバいのがわかるだろうが、言葉から想像できる通りのものだ
どうせ人間はいつか死ぬわ。ワニみたいにね
自分の・・・・・・
首を・・・・・・
周りに迷惑かける前に居なくなって良かった
危険察知能力の低い子供は
現在よりも高確率に死んでいたに違いない
逮捕にしよう世界的に
バカなのかな
まあまあ、そう言わず手合わせてやろうぜ
ち〜ん(笑)