【【噂】ゲーム会社『スクウェア・エニックス』に対し、複数の買い手候補が関心!? ブルームバーグが報道】
【スクエニ、買収の噂を完全否定「売却を検討している事実はないし、提案も受けていない」】
↓
スクエニ、買収報道にキレ気味のコメントを残す
右下にある回答見るにかなり怒ってますね pic.twitter.com/ZWCjRSKy0n
— オタコン (@heroro12) April 16, 2021
以下、一部抜粋
状況的にも「遠からずTOB(株式公開買い付け)に発展か」と思わせるところだが、会社側に問い合わせてみると…。
「報道内容を見る限り、ネットの噂話レベルの憶測にすぎない。なぜこれがブルームバーグに報じられて、このような市場の反応となっているのか理解できない」
とのこと。論評に値せずとのニュアンスだ。
根も葉もない話で株価にまで影響出たら怒るのも仕方ない・・・

従前から変な記者いたのに
↑
まーたやらかしてマジで捕まれよ
そろそろガチでお手手に縄つけられるんじゃねコイツ
誰の思惑で流された噂だろうか
今のスクエニの状態を見てる上で、こういうのを信じる人が多かったわけで
どこにも望月なんて書いてないが
A:神谷英樹「知らない・・・」
プラチナの神谷からも否定される望月さんw
だからいくらでもできる
任天堂大ホラ吹きトリオ
だからこういった噂話でも記事にしてしまう
最悪なのはその噂が記者が自身で作ったものだったりする
東芝の次ぐらいにヤバそうな会社
望月はカプコンからも出禁くらっているぞw
買収されないなら放っとけばいいだけだろ
その火を着けて回ってるヤツにスクエニはキレてるんだけど
ブルームバーグって前職解雇された嘘月が今いるところ?
クソメディアだな
残念ながら、完全否定の場合は本当に何もありません
なぜなら、ここ数年は東証のお気持ち表明でリーク報道に対するプレスリリースに嘘を書けない、わかりやすく書く必要が出てきたからです
もしも、リークが事実の場合は「当社が発表したものではない」とコメントします
なんでそんなにキレるのかも理解できない
インサイダー疑ったほうが良いですよ
【電ファミ編集長、WSJ望月氏に記事内容について指摘され怒り「ゲスの勘ぐり。ネットは揚げ足取る文化が強すぎる」】
○スイッチの品薄状況についての記述が気に食わなかったのか、WSJ望月氏が指摘
↓
さすがにゲスの勘ぐりが過ぎないですかね。ネットは揚げ足取る文化が強すぎる。こんなだから、いちいち予防線張りまくりの記事しか書けなくなるんだよ。
— TAITAI (@TAITAI999) 2018年3月3日
もしくはソニー贔屓のスクエニに警告してるかもしれない
そりゃ余計に株価が変動するからな
怒らない理由がない
まだまだ利益は出してるでしょ
つまりそういうこと
悪質だと犯罪行為です
毎回叩かれてる定期
君が世間知らずだからだよ
風説の流布と言えば
望月とブルームバーグ
これもブルームバーグ?
↑
マジで捕まれよ
ネットで風説の流布はただの破壊工作だぞ
豚ちゃんは異世界人だから知らないのかもしれんけど
スクエニってここずっと収益好調だよ
買収対象になったのが事実の場合は、他の企業と交渉中の案件に影響が出ることがあります
資本移動しても通常は契約も引き継がれるので買収話が持ち上がると相手先から警戒されるわけです
例えば、新しい親会社と交渉相手が同じ事業で競合してる場合などです
これから敵になるやつと組めるのか?という単純な話
最近の失策続きを見てると明らかにヤバいもの
図星だったけどとりあえず言い返してみただけか?
その火が5ch,4ch,redditのスレレベルなんだが
本日の Bloomberg 社の記事にて、複数の買い手候補が当社に対して関心を示している旨の報道がなされましたが、当社が発表したものではありません。
当社内にて、当社若しくは一部事業の売却に関して検討している事実はなく、そのような提案を受けた事実もございません。
はい
MS系サイトの記者の憶測かよw
・バンナムの原田が鉄拳7が400万突破←それ出荷だろと豚突撃
・CC2のヒロシにあつ森で会社説明会やれと豚謎の言いがかり
・セガ名越がスイッチ一強~の謎質問から桃鉄をデスッていると豚に難癖つけられる
・フォートナイト公式がアプデでスイッチを低スペックと記載←豚突撃して文章削除
・スクエニ買収というでっち上げを事実と言い触らす←New!
ただのスクエニの強がりだよね?なぁゴキブリ?
世の中には「勝手に火を付ける放火魔」ってのがいるんだなぁ知らないのか?
はっきりと「売却を検討している事実はないし、提案も受けていない」と否定してるのに、
否定してないってどこ見てそう思ったの?
記事では手放したいじゃなくて買収したいってことだったけど
複数から買収したいって提案があるくらい魅力があると信じたのか?
違うと言ってる人がいますが違わないです。
これがソニーが買収する話ならマンセーしてるだろう
一流トレーダーの俺様は一発で見抜いたよ
積極的に買収しようとしているからな
最近似たような記事みたなwww
存在もしないM&Aをポジティブに受け止める株式会社がどこの世界にいるんだよアホ
ブルームバーグは株価操作がいくらでも可能
一流トレーダーは嘘だと分かりつつ流れに乗るだろw
Xbox責任者フィルスペンサー氏のオフィス棚には『SEKIRO』の像が飾られており
が何の脈略も無く入って来て自分の妄想の根拠になってるの笑ったw
ネットの罵詈雑言とは違ってメディアを使って嘘をばらまいてるわけだし
↑
どうすんだよこのバカw
ゴキちゃんはリップサービスを真に受けるのか?
そんなんだからクソゲーを毎回フルプライスで買わされちゃうんだよ
検討ではなく決定事項であり 提案を受けているのではなくスクエニ側から買取依頼をしてたりしてな
とんかちくん!Twitterに帰ろう!
業績もずっと黒字だから外野でも売却なんであり得ないと思うわ
日本では○○と言う記事が有る → 海外記事
海外で〇〇と言う報道が!! →日本語記事
マジでこのソースロンダリングやってるからなこいつ
ソニーは7年前に映画の失敗から立ち直ったスクエニ株をもう売ったからないだろうとわかってるからねぇ
ニシ君が一人こういうこというといつの間にかこれが決定事項になるのだ
お前ら「マジで!? S君は誰と付き合う気なの?」
S君「いや、初耳だし・・・」
お前ら「嘘だーww結婚はいつですかー?www」
S君「は?ウワサで決めつけるとか理解できねえわ!(怒)」
お前ら「ムキになる所があやしーwwwwww」
ここでリップサービスとかバカか?
お前コンプライアンスって知らないだろ
観測気球を上げるだけじゃなくて相手にぶつけるブンヤの手口がクソなのはもちろんのこと
はちまの事?
今までずっと根もはもないこと書いてる張本人だぞ
スクエニは絶好調の会社だよ?
それを信じたくない奴が多いだけw
夕方ぐらいから別の記事にもいたし、ずっと粘着してるのか?w
何が悪いというかインサイダーは犯罪行為です
スクエニ業績絶好調だし…
それはMSに買収されるのが悔しいから
箱のスタジオが更に強力になっていく
お前誰だよ、お前が事実というなら事実になるのかよ
更にってとこに吹いたw
現状、ぶっちぎりの最弱だろうに
事実でない噂話でインサイダーとかwww
安田もな
ちょっと考えれば分かる事なのになw
ソニー、14日16時30分〜web発表会を実施!「a very important announcement」(=重大発表)がある模様
豚「ゲーム事業から撤退か!?」
↓
ソニー、新「Xperia」発表←豚は嘘ばかり
ニシ君がムキになって買収されるはずなんだよぉやってるのはこうでもしないと憎きソニーに一泡吹かせられないってことやね
そいつは望月崇拝者でしょww
↑
なんで同じバカをやるのか?
いやなんでやねん
好調だからこそ将来性見込んで買われることも多々あるがな
マイクロソフトが日本の出版社買ってナニすんの?w
ジム「せやな」
嘘月に株価操作させるようなマスゴミだぞ
マジで望月は適当と言うか株価操作して任天堂株で儲けようとしてるだろ
任天堂下がると新型やモンハンの記事書いて、switchPROの話なんて2年目から書いてるし
すでに契約済みなんだろうしそれは無い
されない、って記事なのに話が通じないのホントニシ君頭とんかちやな
技術力に限ればさすがに任よりはマシだろ
絶好調で金が余ってる任天堂もありえるな
どちらにしろソニーには厳しい展開になりそう
・米投資会社ValueActが11億ドル(約1185億円)超の任天堂株を保有していることを明かした。任天堂の今後のエンターテインメント企業としての成長に期待を示している
・ValueAct社は2019年4月に任天堂株の取得を始め、新型コロナの影響で相場が急落した今年2月と3月にも買い増していた
・同社は任天堂に適切な助言を与えていくとしている
・任天堂はEAやアクティビジョンほどの業績をあげていないがデジタルへの移行が功を奏すはず、とValueAct社。「任天堂は将来Netflixやディズニープラス、Tencent、Apple Musicなどと肩を並べるデジタルメディアサービス最大手の一角となるだろう」と考えている
とんかち豚じゃねえの
「なんだブルームバーグかよ」って言われる
存在でない事は分かった
スクエニ側としてはゲーム事業だけ切り離して売るってのもありえないし
収益の8割がゲームだからなスクエニ
それはブランド力がない会社だよ、もしくは経営不振だが実力がある会社
スクエニはブランド力もあり、経営も好調だし、ゲームだけじゃなく出版業務もどんどん伸びてるから
正直あり得ないんだよ、そしてスクエニもはっきりと否定したし
豚→ソフトくれくれ
痴漢→ソフトを出して貰えないから企業買収くれくれ
wwwwwwwww(爆笑)
望月逮捕しろよもう
中小ならまだしも、スクエニ規模なら買収することはあってもされる事はまずあり得んわ
だから、海外勢が日本の出版社買ってナニすんの?w
任天堂とかもっとないわw
二行目からで笑いを取りに来るなよw
最終的には身売りするだろうな
フォールアウト76もdoomもウルフェンの新作もすべて低調で
・バンナムの原田が鉄拳7が400万突破←それ出荷だろと豚突撃
・CC2のヒロシにあつ森で会社説明会やれと豚謎の言いがかり
・セガ名越がスイッチ一強~の謎質問から桃鉄をデスッていると豚に難癖つけられる
・フォートナイト公式がアプデでスイッチを低スペックと記載←豚突撃して文章削除
・スクエニ買収というでっち上げを事実と言い触らす←New!
テンセントは中国制裁企業とされてて、今は火の海になってるよ
買収なんでできるわけない
いや否定してんだろ
どこ見てんだよ
否定してんのにマジで話通じねぇな
ソニーが金が無いっていつの話やの…
任天堂で買えるならソニーにも買えるっつのw
今や収益が1兆円超える日本で1、2を争う絶好調企業だぞ
スクエニ「MSに売却するかも」
ゴキブリ「売却は嘘なんだガー!」
ソニーはもう日本の会社じゃないだろ
大株主はほとんど外資じゃん
また「Xbox版FF16」のパッケージでも捏造してTwitterで垂れ流してろよw
ぶーちゃんの都合によってソニーの金は簡単に増減するからな
とりあえず通報しとくよ
あとダスクゴーレム
出版部門はそのまま日本で出版してればいい
ゲーム関連がMS主導で展開していくだけだよ
こいつTwitterで松野に絡んでた奴なんじゃ?
最近はやってんな、ただの煽りじゃん
一取材者がバイネームで出禁とか、通常有り得ない事やらかしてる訳で、そんな奴を雇ってるブルームバーグ責任よ
んなこといっても東京に本社があるしなぁ…
日本語がおかしいwスクエニが否定して望月にキレてるって記事なのにナニを妄想してんの?w
つまり信用できるってことなので誇っていい
単にニシ君のレベルがみんな同じくらいのバカってだけや
本社は日本だし、取締役も日本人だから、そして日本で登録した日本企業だよ
スクエニ関連の迷惑行為してる奴ってよく逮捕されてるから、また逮捕者出そうだな
スクエニは今までの望月の適当なでっち上げと株価の影響まとめて地検に送れよ
任 豚 の 常 識 は 世 間 の 非 常 識
ブルームバーグ事態の評価にも繋がるんだから、さっさと切られろ
↑
望月はゲーム企業の各方面で迷惑かけているなあ
何を根拠に言ってんだw
クソ人材ばかりのヤクザどもが
もしも買収が事実だったら月曜日も爆上げして悔しい思いするとこだったわw
一日で単一銘柄で100万取ったの初めてなんでテンション上がってるわwww
そもそも話来てないし、スクエニも売却する気はない
そんな妄想より真実を受け止めろよ
ゲハの妄想&願望
登記も日本の時点でそう言えません
だから、それが無理なんだってw馬鹿だから理解出来ないのか?w
因みに去年の春ごろにWSJを首になってブルームバーグに移籍して
やらかしてばかりいる
Nゾーンこええ
根拠なんでない、妄想による願望だよ
株価の変動を目的とした虚偽の事実を広める行為は風説の流布になります
もちろん違法行為です
少なくとも豚はスクエニを必死でクレクレしてるw
みんな幸せになれたのになwww
株で悪さしようとしたとかあるんかな?
買収しないことでMSも株価影響するしな
これセガの時もあったよなMSが買収するとか
望月さんはTGSスイッチ赤箱無断撤去事件を報道してくれた数少ないまともな記者だよ
お前らのほうが異常者だろ毎日毎日俺のこと叩きやがって○ね!”
インサイダー嘘月みてるか?
おは望月
今回がアレの仕業かは知らんが、アレが居られるレベルってことでお察しだろ
>>中国独禁法当局、アリババの次はテンセントを標的に? ポニー・マーCEOに規制順守を要請
この記事かな?でも調べてみたら最近楽天に出資してるけどな
無駄無駄
日本人じゃないんだろう
だって嘘月を飼ってるような所だぜ
また頭とんかちが現れた
そのうちゲーム事業は売り払ってもおかしくない
対馬に汚物とか言っちゃうお国柄だもの。
豚かちくん多分今でもあれ事実のはずなんだよーって思い込んでるよきっと
お前はさっさと辛ラーメン食って糞してして寝ろ!
よかったなwww
それがメインなのにゲームだけ売り払うバカいるのか
裏くらいとれよw
怒ってるなら法的措置なり取材拒否なりするだろうしな
フェイクニュースをフェイクニュースで諌めるとかさすがネットだな
組むならソニーが一番うまくいく気がするが
ネットで拡散してる奴らは捕まっちまえ
無駄な騒ぎはいい加減やめろよ
報道する前に事実確認しないとダメじゃん
マスメディアならそれくらいの自己防衛は知ってるはずじゃん
国内の音楽事業になると、ソニーとは切っても切れない関係になるからね
あちこち買収しすぎ
少なくとも、あり得ると思われてしまう程度には煙が上がってたんやろ
と思うじゃん?乱発してるだけで長く続いてるものも多いんだよ
スクストとかもうとっくに終わってると思ったら7周年だってよ
グラブルと同期になる
↑
このバカどうにかしろよ
潤沢な資金提供で作品作れるとかこれ以上ないクリエイターの幸福だろ
俺みたいな一流トレーダーの間ではすでに情報が・・・おっと、これ以上はやめておこうかwww
そろそろ逮捕されとけw
MSが買収したところでちゃんとしたゲーム作ってるところでもあれば説得力もあるだろうがな
現実はスペゴリよ
>【デマ注意】ツイ民「オウガバトルのクエスト社がゲーム開発から撤退したら株上がった」 → 開発者「同名の別会社です」 → ツイ民「違うと言ってる人がいますが違わないです」
直近でもこんなことやってるからな
フランシュシュの活躍で首の皮一枚状態のエイベックスw
中学生の妄想かな
こんなフェイクに躍らされてるようじゃゴキくんは株は一生やめておいたほうがいい
株は事実で動くではないよ、投資者の評価が将来性に左右されるんだよ、だから噂一つで変動するんだ
スクエニだけじゃなく、はちまなら任天堂の新作発表したあと株暴落した記事も投資者の評価によるものだよ
おいお前いくつだ?
まだ子供か?
マイクロソフトが買収して今まともに開発しているスタジオある?
要はとかラスレムとかSO4とかだろ
あかんかったやん…
どうせもこっちだろ
触るな放置しておけよw
お前自覚ねえだけで異常なのは間違いないだろ
誰が見ても
双方ともにトラウマになってそうだよなw
相性悪すぎ
・バンナムの原田が鉄拳7が400万突破←それ出荷だろと豚突撃
・CC2のヒロシにあつ森で会社説明会やれと豚謎の言いがかり
・セガ名越がスイッチ一強~の謎質問から桃鉄をデスッていると豚に難癖つけられる
・フォートナイト公式がアプデでスイッチを低スペックと記載←豚突撃して文章削除
・スクエニ買収というでっち上げを事実と言い触らす←New!
もこっちって事は望月本人かw
サンキュなゴキちゃん😉
私が好きなAimerとかLiSAとかもソニーミュージックだもんな
ゲームでもアニメでもトップクラスだしエンタメはソニーほんと強いよね
それだけ任天堂の影響力が大きいってことだよね。海外ではゲーム=PSとかゴキブリが言ってたけど現実は全然違うわけだ。悔しかったらソニーも病気の名称になって見ろよplaycrazystation(PSゲーのしすぎで頭がおかしくなる病気)
↑
「お前は御託を並べる前にスイッチをいい加減買えよ!」
↑
もこっち「ぎょたく?おたく?」
そういえばフィルちゃんが自慢しまくってたドラクエ11の箱版は売れたのかな?w
どこかに原因があるんじゃね?
ね、ゴキくんw
NIN64でプラチナにも凸してたし嫌われてたなw
任豚の障害者がクエスト社がどうこうって、大ウソ流して炎上してたし・・
また任豚の仕業かよ・・いい加減にしろよ
フィルは箱に引っ張ってきただけで大満足しているぞw
単体では厳しくなってきたので
各社ちゃんと考えてほしいな。
最早中小なんてインディ以下だもんな
ブルームハーグはソニー系の広告会社だった気がするが?
FF16やらFF7R持ってこれずに
今更過ぎるドラクエ11持ってきて満足ってアホの極みだわな
【デマ注意】ツイ民「オウガバトルのクエスト社がゲーム開発から撤退したら株上がった」 → 開発者「同名の別会社です」 → ツイ民「違うと言ってる人がいますが違わないです」
↑
同じようなことよくやるよな豚は
何分けのわからんこといってるんだこいつ?
一体、何と勘違いしてるのかすらわからんw
広告会社?
頭イカれてんのか
ブルームバーグ(Bloomberg L.P.)は、経済、金融情報の配信、通信社、放送事業を手がけるアメリカ合衆国の大手総合情報サービス会社。本社はニューヨークにある。
主要株主マイケル・ブルームバーグ(88%)
買収なら(o・ω・o)で
買収じゃないなら(o・ω・o)ってだけ
こうやって豚はまた嘘を撒き散らすのであった
社名くらい間違えんなよwなんだよブルームハーグってw
>>313
ブルームハーグはソニー系の広告会社だった気がするが?
↑
まーた豚はホラ吹くよ
>>313
ブルームハーグはソニー系の広告会社だった気がするが?
↑
まーた豚はホラ吹
ソニーがSIEをアメリカ本社に移したからな
アメリカ企業は大体ソニーの息がかかった企業だと思うわ
じゃあ実はMSもソニーの手下なのか?w
16. もこっち 2020年11月18日 00:06
PS5もコケたしハローでトドメさしてくれMS
↑
ハロー?w
でもソニーは金が無いから買収は出来ないって設定なんだよね
HALOのことかw
ハローwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ米任天堂はソニーの息がかかっているんだw
米NINTENDOのゴリラもソニーの手先だったか
ソニーのIPは普通に1000万とか行きまくってるのに
新規IPでハローがあるんじゃね?www
なあにしんぱいいらねぇ
MSにはマスコットのスペゴリがいるから
へいぽー新作はバカ受け間違いない
同じアメリカにある企業に圧力をかけることは可能なのでは?
ってかモンハンライズは新規IPだぞ?
100万本売れたら十分凄いだろうが
ゴキちゃん曰くワールドはナンバリングらしいから売れて当然だよねw
下地があったわけだから
自分達の発言が首を絞めてるわけだが悔しいか?
※モンハンライズを新規IPと思っているもこっちさんw
米日本一の山下さん「え?」
良く知らないのにわかったようなコメントすなよ
1位がGOW、2位がホライゾンでヘイローは3位だったわ
4年後にもお前はそれ言ってそう
是が非でも買収される空気にしたいんだろうな
ソニーが中華Epicに投資しまくってるからわりとあり得る
もう、株価操作されてんだし、風説の流布訴えてしまえ。
世界のゲーマーはもう離れた
・バンナムの原田が鉄拳7が400万突破←それ出荷だろと豚突撃
・CC2のヒロシにあつ森で会社説明会やれと豚謎の言いがかり
・セガ名越がスイッチ一強~の謎質問から桃鉄をデスッていると豚に難癖つけられる
・フォートナイト公式がアプデでスイッチを低スペックと記載←豚突撃して文章削除
・スクエニ買収というでっち上げを事実と言い触らす←New!
風評操作こそ金融屋の仕事
ロクなのいねえのな
衣塑子っていかにも後からつけた名前っぽいなぁ
赤箱も追加で
つまりはちま起稿レベルのゴミサイトか
こんなんでピンチになってたらはちまの管理人なんてピンチどころかアウト通り越してる
この程度で捕まるならはちまの管理人なんか5回ぐらい逮捕されてるわ
清水鉄平「俺が捕まってないんだから大丈夫だ」
はちまと同じぐらいクソサイト
信頼度はちま起稿で草
こんなんでいちいち訴えてたらキリがないけどな
これで訴訟するならはちまなんて何百回訴訟されることになるんだか
そのトリオに匹敵するSONY最大ホラ吹き勢力はちま起稿をなめるなよ
やってることがはちまじゃねーか
はちまでモラル語るとか草
こんなんで書類送検されるならはちま運営とか何回逮捕されることになるんだろうな
>はちまの記事より
もうこの時点で信頼度ブルームバーグなんですけど
はちまだってフェイク垂れ流したまま謝罪も調査もせず逃げてばっかりだしどこもそんなもんよ
はちま:おっしゃる通り!一緒にデマを流してボロ儲けしましょう!
はちまが普段やってることだよな
ほんとブルームバーグといいはちまといい……
脳ミソはちま起稿かよ笑
こんなんで訴訟するならはちまとかとっくに何百回も訴訟されてるわ
はちまってむしろ任天堂sage記事多くないか?
そりゃデマも普通に垂れ流すわな
はちまが有益なサイトだとでも思ってんじゃねぇの?
こんなとこブルームバーグよりよっぽど害悪なのにな
豚キチはもう豚箱でおやすみ🌃
買収してまで取り扱うにはSBとか楽天とかの国内超大手か、一度ブランドを分けて切り売りした後じゃないと無理だろう
火のない所に放火するのかチカニシだぞ
もっと儲けられると
ハッキリわかんだね
公式発表前に内部から漏れたとなればインサイダー案件になりかねない
よくもまぁ偉そうに言うわなw
売られるわけがないんじゃなくて、やっぱるななんだよなぁ……
てめえのところは信用ねえよって言われて怒らない奴がいるのか?
頭おかしいだろ
一線超えてたからスクエニもブチギレ
今度はbloombergをクビになるのか、望月
やっぱ任天堂信者と言うかアンソってみんな頭がアレなんだなw
業界ではもう察してると思うが
名前連呼してる奴
訴えられるぞマジで
クズエニも甘すぎるんだよ。奴等は屑天堂の子飼いだし、息の根止めてやらんと永遠に止まらんぞ。
どこ見ても信じてるのなんてウジ虫以下の矮小な物体ばかりで
誰一人として信じてる「人」なんていなかったよ
ヒント:日頃の行い
つまりBloomberg社内で書いたのは望月
やっぱるな
一次ソース
これは間違いない
テクニック?犯罪だぞ…
病院行ってきな
お前さん必死にはちまガーって言ってるけどさ…
アメリカの大手企業とはちまが同レベルだと?
はちまってスゴいんだなwww
無駄に器がデカすぎなんだよ
↑これは憶測になりますか?
嘘月もそれを持ち上げてた豚かちくんもw
嘘月のせいじゃなかったら同レベルの奴がBloomberg内に複数いるって事になってしまうな恐ろしいな
だから、取材せず、妄想で記事を書くんだよな
吉田(なんか僕が16の開発に関わるとかデマ出てますが、いまやる事がいっぱいでそんな暇はありません)
スクエニ(なんとff16はあの吉田がプロデューサーするぞ!)
簡単に言うと
予想以上にイメージを悪くされた
ソニーも流石に去年のアレはブルームバーグ名指しで全否定の公式声明文出してたろ
それ以降嘘月が直接ソニーsageするのが極端に少なくなったよ、というか全く無くなってるかもしれん
そのかわり、今回みたいな仮に実現したらソニーが丸損被るような内容のデマで間接的なsageやるから結局変わってない、って言われたら返す言葉がないが
最近またBloomberg飛ばしまくってるけどな
PS関連で
スクエニが飛ばされたのも任天堂とのSFC64時代から続く確執やろ
あ、エース経済研究所もそうだよな
お抱えの報道機関が多い初心会山内組
MSもリーク氏と共謀して4chでガセやら自社に有利なステマ流してんのバレて炎上してたからね
有名なリーク師のダスクゴーレムも関与してたんだよなそれ
○天堂の広告費が異様に高いのもそういうことなんだろうな
何かやると思うよ
別にどっちでも構いやしないから
任天堂のことかな?w
とんでもないことだな
イナゴも真っ青だわ
情けなさすぎて悲しくなるな
あの人達は何も思わないのだろうか
アンソにはほんと呆れ果てるわ
何が楽しいんだ?
何故そんなにSIEが憎いのか
意味がわからん
マリオははいってないの?(´・ω・`)
一般人にすらな
スクエニが売る気が有るかどうかは関係ないニュースじゃん
過剰反応すぎ
ほんとか知らないが含み益になったので助かった
スクエニ:公式発表「本日の一部報道について」Bloomberg 社の記事に複数の買い手候補が当社に対して関心を示している旨の報道がなされましたが、
当社内にて当社若しくは一部事業の売却に関して検討している事実はなく、そのような提案を受けた事実もございません。
日本一はたぶん米ソニーの視界に入ってない
売る気も無いし、そもそも買収の話も来てねえよ
Bloombergの完全な捏造報道
ブルームバーグが報じた時点でブルームバーグの責任に決まってんじゃん
一時ソースとか関係ないよ
完全否定されててワロタ
ブルームバーグはマジで任天堂の願望スピーカー
オリジナル版であるFF7時代からの因縁がある山内堂、スクエニが憎くて憎くて仕方ない模様
PS5独占だし余計に怯えてるんだろうな
でも任天堂switchにはライズがあるから
>潤沢な資金提供で作品作れる
これが既に妄想というか、幻想だよね
君はMS傘下のスタジオが作ったゲーム把握してる?
ケチってるからショボいし、スケバンとかフェイブルも開発長引いて損切りされたじゃん
仮定の話だろ馬鹿ゴキ
今度はBloombergをクビになるんか
再就職先は捏造報道の実績を買われてCNNか...
ヤフコメですら安田や嘘つきが信用されてないのと同じで
悪評が広まってる
インターグレードが6月10日で丁度昨年のPS5ソフト発表会と同週の発売だから
もしかしたらFF7R2の発表あるかもな
そんな仮定はチラシの裏にでも書いとけ
これが完全に捏造だったw
ブルームバーグってソニーや任天堂、スクエニとかいろんなとこに喧嘩売ってよく存在できるよな
こいつのバックには何がついてるのかな
悲しいかな
直ぐにアンソは論破されちゃうね
2021年3月期通期(連結)の業績予想は、売上高2,900億円(前年比11.3%増)、営業利益400億円(同22.1%増)、純利益240億円(同12.4%増)で、過去最高だった2019年3月期の売上高2,712億7,600万円の記録を塗り替える見込みだ。
同日発表した2020年4-9月の連結決算は、売上高1,727億3,100万円(前年同期比43.0%増)、営業利益316億5,500万円(同98.9%増)、純利益160億4,700万円(同46.3%増)と増収増益だった。
いやいや、大好調だよ
ここは日本だぞ
FF7リメイクで粋がってるけど。
勝手な印象だな、FF7Rは大好評だから決算で大儲けしたじゃん
スクエニが最近失敗したのはアベンジャーズ以外全部成功してるわ
こういうの捜査せんの?
3年後普通に売ってそう。
焼き増し切り売りしかしてないしここ。
ネロのお兄さんも本当は実在しないのでは?みたいに言われて腹たっとる💢