• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

呪術廻戦の人気が落ちてきているとネットで話題に





Googleトレンドが急降下…

fjtrsjrykj



日本 過去12ヶ月間
人気度の動向


参考:他の漫画作品との比較

fmystmk



青:鬼滅の刃
赤:呪術廻戦
黄:進撃の巨人
緑:ONE PIECE











呪術廻戦 - Wikipedia

『呪術廻戦』(じゅじゅつかいせん)は、芥見下々による日本の漫画。

『週刊少年ジャンプ』(集英社)2018年14号から連載中。
人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊を呪術を使って祓う呪術師の闘いを描いた、ダークファンタジー・バトル漫画。

本作は、『ジャンプGIGA』2017 vol.1から2017 vol.4まで連載されていた『東京都立呪術高等専門学校』をプロトタイプ兼正式な前日譚としている。

後に同作は2018年12月4日に『呪術廻戦 0巻 東京都立呪術高等専門学校』として発売された[2][3]。





この記事への反応



見切るの早いな流石や

あんな人気あったのに

そんなに面白くないから

漫画も前は品薄だってのにもう普通に買える

アニメ終わったしな

おもんないし

女性人気の五条悟を退場させたからやろ

アニメもなんか尻すぼみやったな
ナナミンとの共闘あたりがピークやったわ


映画までもつんか?

え、映画あるから…



鬼滅も劇場版で盛り返したし、呪術廻戦も大丈夫だよな?




コメント(609件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:02▼返信
実際面白くないしな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:02▼返信
家族で観られるアニメなんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:02▼返信
ブームってのはいつか廃れる
定番とは違う
話題の時に固定ファンができたならいいだろうがどうだろうか
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:02▼返信
にわかが常連になって定番化したんでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:02▼返信
だって面白くないもん
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:02▼返信
渋谷事変が長すぎて飽きた
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:03▼返信
原作派からは、なんで流行ってんだ?って感じはあったわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:04▼返信
味方陣営がごちゃごちゃしすぎだわ
鬼殺隊に派閥とか作らなかっだろ?
シンプルにしろよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:04▼返信
この記事消えろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:04▼返信
で次はなんなの
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:04▼返信
まんさん飽きるの早すぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:04▼返信
ネガキャンネガキャン!
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:05▼返信
いうてワンピースやら進撃やらと並べられてる時点で大勝ちやろ
14.ナナシオ投稿日:2021年04月18日 17:05▼返信
>>1
俺は観てないから面白くない作品に決まってる

俺は確かな審美眼持ってるから俺に認められないなら駄作で決まりなんだよなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:05▼返信
鬼滅人気の余波に過ぎないくせに明らかに調子乗ってんだわ
鬼滅にしたってマグレ当たりみたいなもんなのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:05▼返信
もともと面白くないやろ、アニメになったから見れる範囲だっただけで漫画は面白くない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:05▼返信
メディアどもの持ちあげるのが早すぎたんだよ
映画の後でもよかったのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:06▼返信
ファイティン😭
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:06▼返信
普通におもんないからな出来の悪いジョジョかハンターハンターみたいになってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:06▼返信
ブリーチのパクリだし元々嫌い
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:06▼返信
絵は汚い、話はつまらない、キャラが一部に刺さっただけでよくここまでやったよ…もういい…もう休め
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:06▼返信
まーた逆張り声でかマンか
嫉妬剥き出しで見苦しいぞw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:06▼返信
決定した映画もちょと待たせ過ぎだな
この春上映にしなかったのが悪い
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:06▼返信
呪術は未だセンス無い奴が頑張ってます感漂ってるからな
チェンソー作者と比べると人間力が違いすぎる
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:06▼返信
さあ次はチェンソーマンを持ち上げる番だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:06▼返信
何でもかんでも「飽きられた」って言いすぎだろこいつら気持ち悪い
そんなに自分が流行に乗れなかったコンテンツが廃れて欲しいのか
アニメが終わっただけだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:07▼返信
基本的に小学生やその親御さんも巻き込んでの人気でなきゃ社会現象なんて無理無理
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:07▼返信
鬼滅が1番面白くないから
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:07▼返信
※9
こっわ 犯罪だけはしちゃ駄目だぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:07▼返信
鬼滅は映画で盛り返したっーか、映画で爆発的に世間に知られるようになった
アニメも好調だったけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:08▼返信
実際ブリーチと同等くらいの作品だからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:08▼返信
女キャラが絶望的に可愛くない
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:08▼返信
>>30
コロナ禍の配信と映画のタイミングが上手いこと暇人に刺さったんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:08▼返信
作者が投稿された漫画への感想に半島文字でファイティンとだけ書いちゃう
半島脳に犯された漫画だからね
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:08▼返信
早いうちから「次に来るのはこれ!」みたいな形で紹介されまくったものに実際そうなったものはない
マスコミが害悪と呼ばれる所以
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:08▼返信
鬼滅より面白くはない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:08▼返信
鬼滅のブームに乗れなかったメディアが変に盛り上げようとしたせいでな
もともと器じゃねえだけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:09▼返信
呪術はまんさんの子宮には響かなかったのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:09▼返信
チェンソーマン斬新だったけど終盤のヒーロー的な描写が下手でカタルシスが今一つだったな
色んな映画から着想を得てるようだが煮詰め方が足りない気がした
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:09▼返信
まあ最期にエンディング担当のバンドマンがガチ犯罪で捕まったというオチも着いたし満足だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:09▼返信
テレビで芸人が言い出したらつまらなくなる法則発動
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:10▼返信
>>32
これ。鬼滅はエッティなお腿や谷間が出てよかったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:10▼返信
※28
結局こういう鬼滅アンチに無理矢理持ち上げられてただけだし 
そんなおもしろくないだろ?って言っても鬼滅よりおもしろいばっかり
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:10▼返信
危機感の欠如
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:10▼返信
鬼滅熱に引っ張られて人気出ただけだしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:10▼返信
>>34
キッツイなそれ…w
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:11▼返信
ワンピースの安定感すごいな
48.投稿日:2021年04月18日 17:11▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:11▼返信
>>38
いやむしろまんさんにしか響かなかったのが敗因。キッズにウケないとね
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:11▼返信
まんさんは熱し易く冷め易いって
理科の授業で習わんかったの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:11▼返信
>>43
旭日旗見ると死んじゃうんだよきっと
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:11▼返信
>>43
鬼滅もこれもゴミと言えば良いか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:12▼返信
>>9
ワンピースに敗北して草w
最低あと10年話題保てるかなーw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:12▼返信
パクリすぎて集中して読めない漫画やわ。読んでるとアレこのシーンあの漫画やんのかこの構図そのまんまやんとかなる
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:12▼返信
むしろone pieceがヤバいお化けコンテンツだとわかる件
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:12▼返信
>>52
鬼滅はゴミじゃない○すぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:12▼返信
こういう分野は女の方が賢者モードに入るの早いよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:12▼返信
やっぱ尾田くんなんだよなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:13▼返信
ウマも持て半年ぐらいだろ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:13▼返信
鬼滅アンチどこにでも湧いてくるゴキブリうぜえなホイホイで餓死させるか
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:13▼返信
あまり一般受けや子供受けする作品じゃねぇし、しゃーない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:13▼返信
そもそもそんな面白かったか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:13▼返信
マジで既視感ばっかの漫画
パクるのは悪くないけどもう少し形を変えてパクったほうが良い
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:14▼返信
コレは一時期話題になったからで、それが平常に戻りつつあるだけ
どれも似たような落ち込みじゃん、ワンピに関してもう客層が確定してなだらかだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:14▼返信
>>38
まんさんの子宮を震わせ続けるのなんて聖闘士星矢ぐらいのものじゃないと無理
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:14▼返信
ワンピースはこの安定感を20年とかやってんだよな
馬鹿みたいな長期コンテンツだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:14▼返信
アニメ業界かジャンプかわからんが鬼滅が流行ったからこれも流行らそうってのが見え透いてて嫌いだし馬鹿がそれにつられて踊らされてただけやろ鬼滅も呪術もアニメ化するまで人気なかったし服と同じでブームが来るようにあらかじめ仕組まれてる定期
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:14▼返信
腐女子はすぐ飽きるからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:14▼返信
>>26
だってアニメは良かったけど漫画はあまり面白くないしな
ちょっとマンガの知識があれば色々な作品からパクりまくってるの分かるし、作者はむしろパクリを開き直ってるのが気持ち悪いと感じる人も居る
おまけに人気キャラを封印
飽きるのも早いのも納得するけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:14▼返信
つーか日本で漫画描いててわざわざ母国語よりローカル言語選ぶ意図が見えないな…
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:14▼返信
宣伝に鬼滅の次とか他作品の名前出してる時点でこの漫画ダメだなと思ったわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:15▼返信
まあ作品序盤の話題性ブーストも プチブームが巻き起こったブーストも割と一過性で
そんなものでは
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:15▼返信
人気でもないものを捏造した感じがする

マンガ見ないんで好きでも嫌いでもないのだが

こういうところでの話題の出方を見るに、「電通」(捏造・ヘイト)

っていうイメージしかないのよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:15▼返信
鬼滅と進撃は仕方ない連載終わっているから
でも呪術が海賊に負けることはないから尾田くんはあきらめた方がいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:15▼返信
漫画の方もいまは盛り上がる展開じゃないしな。映画も0巻部分だから厳しくね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:15▼返信
鬼滅の所為で感覚がマヒしてただけじゃねえのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:15▼返信
そもそもメディアと視聴者で温度差がありすぎ、何がネクスト鬼滅じゃ全然だったろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:15▼返信
かわいい女キャラがいないから最初から見てない
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:15▼返信
>>42
ちゃんと少年読者に向けた漫画にしてて偉いよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:15▼返信
鬼滅もうこれ以下で飽きられてるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:15▼返信
>>59
伊達にグラブル7年やってねえだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:16▼返信
誰でも見れるアニメの放送終わったんだからそりゃ落ちるんでは?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:16▼返信
実際に見てみりゃ面白いのかもしれないが

今のニュートラルな状態から見ると「なんか異様に持ち上げられてんな」

というイメージしかなく、なもんで「電通」 (捏造、反日、ヘイト)

ってな印象しか受けない
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:16▼返信
そりゃ深夜アニメだし、一期終わったし映画すぐじゃないし当然だけどね。
本が4千万部?越えたわけだし、最終だとかなりいきそうだし、飽きられようが十分成功だと思うが。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:17▼返信
万人受けする漫画じゃないでしょ元々。鬼滅で漫画ブームが起きて一時的に鬼滅見終わった後のにわか層が群がってただけや。今ウマ娘がその状態だけどあと3ヶ月もしないうちにまた別のブームに移動してると思うわ。

86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:17▼返信
出版業界全体が最近1つのタイトルを大事に扱っていない気はする
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:17▼返信
つかあいつ休載しすぎ。ヒロアカもそうだけど、売れるとやる気なくなるのまじやめろや。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:17▼返信
>>80
連載も放送も終わってりゃ一息つくだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:17▼返信
ぶっちゃけ期待はずれだった
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:17▼返信
普通に鬼滅も落ちてる時期あるしアホくさい話だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:17▼返信
所詮ステマだったから仕方なし
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:17▼返信
じゃあ今は何が流行ってるの?
モルカー?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:17▼返信
「100回死んだワニ」だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:17▼返信
作者鬼滅になれなかったって言葉トラウマになってそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:18▼返信
乙骨の使い方が下手すぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:18▼返信
べつに今の流れに急いで乗れなくても
自分が面白いと思うものを追えば良いじゃあないか
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:18▼返信
やらおんみたいな事をやり始める気か?コイツ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:19▼返信
>>87
マルチメディア展開で売れたら仕事増えるんやからしかたないやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:19▼返信
今日の大阪1220人だってさ。


むしろ1200人代で安定していて
まん防の効果が出ている気がする。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:19▼返信
いやー漫画ってほんとうに素晴らしいものですね
101.投稿日:2021年04月18日 17:20▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:20▼返信
※99
なんだよもう頭打ちかよ雑魚だな大阪
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:20▼返信
そもそも売り上げ大して全然話題になってなさ過ぎた  中身も誰も語らんし 
進撃はちゃんと語られてた  
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:20▼返信
他マンガのアイデアを参考にしてアレンジする程度ならどのマンガにもあるからそれなら別にいい
呪術のパクリは構図とかデザインがまんま
設定も能力もまんま
オリジナリティを感じない
こういうパクリは嫌い
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:22▼返信
グラフ見てももともと大したことないじゃん
無理やりマスコミが持ち上げてただけで
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:22▼返信
これも鬼滅も変に持ち上げられて気持ち悪い
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:22▼返信
1巻借りて読んだが無理だったわ
キャラがみんなやさぐれた感じだし。伏黒か乙骨を主人公にしたほうがよかったのか
鬼滅よりはマシだが戦闘シーンがショボく見える
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:22▼返信
呪術は話のスケールがでかいからあかん
まだまだ先が長い感じが出てしまう
鬼滅は1つの敵でちゃんと物語が閉じてるのが良い
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:22▼返信
※91
ネクスト鬼滅って思った以上に宣伝効果あったんだと思うわ  あれで鬼滅に乗り遅れた奴等次はこれなんだで読み始めたんだろうし
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:22▼返信
ポスト鬼滅みたいに無理に持ち上げられた感はあるから、そんなもんじゃないのかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:22▼返信
これは評判良いから気になって見てたけど、面白くなる所どこ?と思って苦痛だったから見るのやめたし仕方ないと思う。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:23▼返信
あのカカシみたいなやつがまんさんに受けただけだな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:23▼返信
これもウマの犠牲者だったか
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:23▼返信
今までは展開が速いのが良かった
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:23▼返信
最初から知ってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:23▼返信
パクリだつまらん!
と言い出すのは パクリだからつまらないんじゃなくて
面白さが足らないからだね
パクリだというのはダメな理由探しをした後付けの理由
パクりまくっていても面白い作品は有るし 何もパクっていない作品など存在しない
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:24▼返信
じゃあ次のネクスト鬼滅は何になるんだい?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:24▼返信
幼魚と逆罰編で久々にハマった漫画だったよ
個人的にはああいう話を続けてほしかった
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:24▼返信
やっぱ京都交流戦がつまらなすぎたな
原作の中でも一番おもんないところだからここがメインのアニメ後半で盛り下がるのはしゃーないわ
かといって避けることもできんしどうしようもない
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:24▼返信
実際に関わっているかどうかに関わらず、「電通案件」ってイメージが浮かぶと
見てもいねーのに嫌いになっていく

電通は反日ヘイト、差別、つまりは「悪の象徴」なんで

作者はそんなつもりが無くてもドンドン嫌いになるんだよな
電通は人生経験の足りない小僧の集まりだから、そんな程度も察せない
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:25▼返信
バイオ8 体験版配信されています!
17時〜1時までの8時間限定!
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:25▼返信
>>120
オカルトの域に達してて草
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:25▼返信
コナンも10年単位の根強いファンがついてるだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:26▼返信
あとなんだろ
「高校」って感じがすんだよな

「高校同士でケンカ」みてーな

俺はこれダメだわ
あまりにもそういうのが多すぎて、これは明確に嫌いだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:26▼返信
鬼滅のゲーム遅すぎ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:26▼返信
パクったとして如何にオリジナリティを付与するかだな、同じ展開は見ていてつまらん
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:26▼返信
君の名は以降の声の形とかの映画みたいに先見の明でマウントとりたいミーハーが無理してヨイショしてた作品だからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:26▼返信
正直つまらんからな、鬼滅も二期始まる頃には完全に飽きられてる、てかもう飽きられてる
そもそも鬼滅が流行ったのがイレギュラー
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:26▼返信
ブームのゴリ押しで盛っただけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:26▼返信
>>122

どんなパブリックイメージがついてるか分析もできてねえからオメーはダメなんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:27▼返信
俺鬼滅アンチだからあんま褒めたくないけどストーリーに関しては鬼滅の方がはっきりしてたわ
呪術って虎杖介護しながら指コレクションしてるだけで特にこれといったゴールが無いし
あと鬼滅の長男はなんやかんやで主人公ちゃんとやってたのに対して呪術は虎杖に圧倒的に魅力がない
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:27▼返信
ポスト鬼滅にしたかったみたいだが作られたブームはすぐ終わるぞ
鬼滅だってもう落ち着いてるだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:27▼返信



五条先生がイケメン晒したとこがピークで交流戦以降は下り坂よ


134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:27▼返信
>>31
作者がブリーチの影響受けてるらしいけどブリーチを1から描くのとブリーチに影響された(パクった)のを同等に見ないでほしいわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:28▼返信
交流戦があまりにもつまらな過ぎて速攻切った
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:28▼返信
>>132
完結した作品と比べられてもw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:28▼返信
いくら韓国人作家とはいえ、主人公を韓国人のようにエラのあるキャラにしたらダメだろww
一応日本で商売してるんだから
しかしこれだけ絵が下手でよく連載のチャンス貰えたな。鬼滅も下手下手いわれるが、こいつほど酷くないし
なんかペンで一発書きしたような雑さ適当さなんだよな。線も途切れまくってるし
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:28▼返信
>>130
カッコイイ用語を使ってもっともらしいことを言っているけれど
要するにウワサを鵜呑みにしてるだけで大草原
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:28▼返信
鬼滅も呪術もウマ娘に話題かっさられた感じあるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:29▼返信
鬼滅は後になればなるほど面白い

呪術は真人戦がピーク
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:29▼返信
戦闘はワンピースよりは上手い
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:29▼返信
>>26
鬼滅も映画公開前は飽きられただのブーム過ぎただの言われまくってたし呪術も映画の出来次第でなんとでもなるんじゃない
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:29▼返信
鬼滅はハガレンとか既に人気だった作品パクったテンプレの塊みたいな作品だから当たり障りなく普通に人気だけど呪術みたいなのはダメなんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:30▼返信
>>137
えっ?作者韓国人なの?初めて知った
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:30▼返信
まあまあ面白いと思うけどネクスト鬼滅だのと無駄に持ち上げすぎなのよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:30▼返信
これからにわかが食いつくからセーフ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:30▼返信
ステマと腐受けで無理やり話題にしただけの凡作だしこんなもんだろ
むしろ頑張った方だわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:30▼返信
鬼滅と違ってまだ連載してんのにな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:30▼返信
>>104
最近のジャンプて露骨にパクリ多いわ
約ネバはカズオイシグロのわたしを離さないでだし、進撃の巨人もろパクもあったからな
週刊でブラックだから才能ある若手が逃げてるのかもな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:30▼返信
呪術のピークが鬼滅の落ち目と同じなのすげーわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:31▼返信
世間の話題になると逆に読みたく無くなるあるある
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:31▼返信
まあ飽きられたって表現はおかしいな
放送終了してるのに日々検索ワードに呪術入れる人間がいることが「飽きていない」と同じ意味になるかさっぱりわからんわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:31▼返信
※133
そのイケメンで腐女子が盛り上がった所がピークだった
もともと鬼滅の後釜って事で、鬼滅には乗り遅れけど今度は先行するぞって腐女子が最初から食いついてみてただけだったし
結局話がつまらんから徐々に人が減っていった。アニメの最終回が一番視聴者少なかったんじゃないか。それくらい右肩下がりだったな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:31▼返信
>>138

こんなガキでも分かるような単語がカッコいいとか思ってるからオメーはダメなんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:31▼返信
飽きられるも何も最初から盛り上がってないが
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:32▼返信
所詮鬼滅の終了で焦った集英社が無理やり後釜に据えようとごり押ししただけだしな
157.投稿日:2021年04月18日 17:32▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
で、いつ鬼滅を超えるの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
鬼滅のおこぼれ+アニメの作画で原作のポテンシャル以上に騒がれてただけみたいですね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
もし本当に下朝鮮が関わっているのなら

やっぱ「電通」だな

本当に電通がどうかじゃなくて「捏造、反日、ヘイト」って意味で

俺の見る目、感覚も捨てたもんじゃなくなる可能性もあるのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
ジャンプの看板張れる器ではないよな
アフタヌーンとかあっちの系統でしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
「第二の鬼滅の刃」なんてクソキャッチコピーをつけたマスコミも悪いだろ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
最近のよくわからんブームはまんのせいなの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:34▼返信
富野御大がエヴァと並んで鬼滅を名指ししたのに呪術は呪の字も出なかった時点で答えは出ている
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:34▼返信
※144
一応日本人って事になってるが、あんなに韓国語のうまい日本人はそう居ない
たかが漫画家の立場で仕事に無関係な韓国語を一生懸命覚えるか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:34▼返信



真に面白い漫画は富樫ハンターみたいに待ち望まれるものよ


167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:34▼返信
>>158
どのマンガも鬼滅にはもう勝てん😤
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:34▼返信
令和史上最も過大評価された凡作
それが呪術
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:34▼返信
コロナのおかげで漫画を見る時間が増えたからかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:34▼返信
まんさんの作るブームは瞬間最大風速のイナゴだししゃーない
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:35▼返信
単行本はアホみたいに売れてるのに最新話が読める本誌は売上落ち続けてる時点で察した
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:36▼返信
呪術廻戦ってちょー発音しにくいんだが
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:37▼返信
100回死んだワニもそうだが、
バレバレなんだよな
捏造の仕方が

「これは電通じゃね」ってみんなに感づかれるようでは失格だろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:37▼返信
ブームに乗っかって読み始めたがマジでなにが面白いのかわからんかった
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:37▼返信
>>165
つまり韓国語のうまいやつは韓国人で
日本語がヘタクソなやつは日本人じゃない
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:37▼返信
>>171
女人気の五条封印したからだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:38▼返信
マスコミがやりすぎ。
ブームを作ろうとしてるのが見え見えだもの。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:38▼返信
1巻は面白かった
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:38▼返信
尾田先生と芥見先生の前で鬼滅は禁句です!!
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:38▼返信
呪術は作られたブーム感が見え見えで冷めるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:38▼返信
五条が悪い
俺ツエーするからつまらん
ああいうキャラは必要ない
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:39▼返信
呪術がってより五条がいるかどうかじゃね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:39▼返信
作者サクッと終えると言ってるしちゃんとオチまでのあらすじができてるんだろうから
ええんでないの
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:39▼返信
韓国人の作品だから仕方ないね
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:39▼返信
鬼滅ブームに乗っかっただけだからな
中身は劣化ナルトだし並のヒットがいいところ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:39▼返信
鬼滅の二番煎じを狙ってブーム作ろうとしてるのバレバレ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:39▼返信



まぁホントにオモロかったら乙骨さんが400億の男になるやろw「本当に」面白かったらな!


188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
うおお一発当てて夢の印税生活がしてええEEE
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
話進まなくなってきたし、最強五条先生がいなくなってなんかとんでもなく強い生徒出てきたし、しかも敵みたいな行動してるし、爽快感なくなった
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
呪術持ち上げてるのはオタク
鬼滅持ち上げてたのは一般人
分母が違いすぎる
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:41▼返信
>>163
まんさんのせいと言うか、メディアに作り出されたブームってやつ
そういうのに乗っかりやすいのが頭空っぽのまんさんってだけで
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:41▼返信



かわいい女キャラが居ないのが致命的、釘崎ごときがかわいい扱いじゃ致命的


193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
渋谷の終わりから新しいキャラの出し方が下手な感

勢力図もパワーバランスもポジションもわかりづらく
名前も顔も一致しないキャラが増え過ぎてただただ雑
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
>>164
エヴァって一般受けするマンガじゃないよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
女性人気の五条が退場(封印)しちゃったからね
主人公に魅力ないし終わったようなものだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
どうせやるなら局でやる全てのアニメをおしてほしい。1つに集中しても残るのは焼け野原だもの。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:43▼返信
相対比較してる相手が日本トップクラスの漫画なのがね。
普通にアニメ化するレベルの漫画ですらこの更に下だろうに
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:43▼返信
飽きるってか単純につまらない
何パクっても作者に才能がないと劣化パクリにしかならないって証明
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:43▼返信
>>140
結局珠代が倒してるじゃん
たんじろうなにしたの?日の呼吸も結局ようわからんし
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:43▼返信
渋谷編は酷かった
まんまハンタの念能力バトルが延々と繰り広げられるだけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:44▼返信
>>14
クソ任天堂信者がなんか言ってて草
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:44▼返信
ハンタの代わりでみてた信者は慣れてるけど一般人には無理だったってことだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:44▼返信
なっ?BLEACHの方が面白いって俺言っただろ?w
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:44▼返信
能力バトルかと思ったら単なる殴り合いで肩透かしくらった
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:45▼返信
犬と猫しか見てない
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:45▼返信
アニメは見たけど鬼滅の後釜になれるような作品では無いわ
ハンターとかブリーチをごちゃまぜにした感じでジャンプ本来の読者層受けは良いだろうけど
その分ターゲットとして狙える層は限られる
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:45▼返信
>>190
芸術とは普遍的な美のことですからね
独り善がりでは多数の共感を得られんのです
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:46▼返信
期待していたわけでもないけど普通に面白くなかった
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:46▼返信
鬼滅より上じゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:47▼返信
※204
呪力とか超能力とか霊力とかでブーストして結果肉弾戦が1番最強ってもうだめだよな
ドラゴンボールでよくなる
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:47▼返信
まぁ話題になって売れただけ良かっただろ
大半が大して話題にもならず売れずに消えていく漫画ばっかりなんだしサムライ8 とかビルドキングとか
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:48▼返信
まぁ見てないけどコメ欄から推測するにジャンプオタ向けのガンダムユニウンコみてぇなもんだろ?
ロクなオチが待ってねぇわそりゃw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:48▼返信
前は支持してたけど死滅回游とかいう取ってつけたようなポイント制デスゲームが始まって萎えたわ
これやりたいがために渋谷事変で五条他不要キャラを整理したのかと思うとなんだかなあって
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:48▼返信
コナン来たしな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:49▼返信
>>10
チェンソーかな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:49▼返信
電通に払う広告予算が尽きたんだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:49▼返信
これからは、映画する「るろうに剣心」です。18巻まで無料。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:50▼返信
みんなイケメン五条が見たいのに封印したらアカンやろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:51▼返信
最近の展開がイマイチだからなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:51▼返信
>>200
しかもパクったあげく元のハンタのバトルのが断然面白いのがなぁ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:51▼返信
ゲゲゲの鬼太郎のパクリ漫画
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
そもそも鬼滅が異常なだけだしな
来る来る言われてたチャンソーマンはどうなった?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
ありがちな少年漫画テンプレすぎてな
224.投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
最近全然話題になってないよなって思ってたわ

ワニと同じか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
アニメが終わったからだろ

ちなみに鬼滅も同じだぞ 調べてみい
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:53▼返信
>>194
それでも昔は一応社会現象と言われるまでには至ったからね
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:53▼返信
アニメも途中まで見てたけどつまらんから切った
やっぱりこれ大して面白くないよな?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:53▼返信
アニメの2クールめ凄くつまらなかった
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:53▼返信
>>221
俺は幽白か何かのパクリなんだと思ってた
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:53▼返信
そうなん?アニメが休まず続いたら違ったと思うけどさ、この、飽きやら人気は何基準なんの?検索だとしたら浅い見立てだよね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:54▼返信
アニメだけ見てたやつらが脱落しただけやん
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:54▼返信
キャラデザが終わってる
主人公なんかモブキャラみたい
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:54▼返信
>>228
思った。主人公のエラがすごいとかパンダが出てくるのが良かったのかね
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:54▼返信


鬼  滅  も  同  じ  な  件

236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:54▼返信
夜会で柄本がスケダン推してたのは好感度上がった
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:54▼返信
テレビで露骨に持ち上げしすぎてマジで気持ち悪いわ
238.投稿日:2021年04月18日 17:54▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:55▼返信
>>201
批判してる奴らは読んでない奴らだ!って言いたいんやろうね、酢飯豚らしい意見
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:55▼返信
>>216
ワニ商法だったんだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:55▼返信
鬼滅はアニメ一期が終わっても原作が最終決戦中でマンガの方も面白くて盛り上がってたからな
呪術は今なんかよく分からんデスゲーム始まるけど大丈夫か
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:57▼返信
五条って初見時からカカシ先生のパクリじゃんと印象しかない 中身もハンターとブリーチだし、今の子は読んだことないから新鮮なんかね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:57▼返信
まあそもそもはやりに乗せられるダサダサミーハー馬鹿ばかりだからな。
みんなが面白いって言うからおもしろいって思ってるってそれ只のゴミじゃん。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:57▼返信
むしろこんな糞がよくここまで頑張ったよ、ハンハンのパクリなだけなのに
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:57▼返信
>>239
ハードルをあげられすぎて、がっかりするパターンが多かったのでは?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
正直鬼滅の二期の方が心配だわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
タイトルに呪があって明るい感じがしない
一般受けしないでしょ
ひたすらグロいし、ラスボスもチート
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
>>237
老人向けにシフトしたはずの各局が無理やり若者の目を引こうとしてるんだろうな、無駄な抵抗だけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
五条とか言うゴミw
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
アニメ終わったらトレンド下がるの当たり前でしょ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
鬼滅との違いは最初から露骨にテレビで宣伝しまくってて金の臭いが多すぎた
本当に面白いなら鬼滅みたいに勝手に騒がれてたのに無駄な事したな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:59▼返信
>>243
口コミで売れるのは分かるけどみんなが面白いと言ってるから面白く感じる程度の認識で声を揃えてたらゴミだな
呪術終わりやね
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:59▼返信
>>104
それを信者がオマージュやらリスペクトって言ってるからなおたちが悪い
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:59▼返信
呪術のゴリ押し宣伝は社会実験だと思ってる
「大して面白くない作品を鬼滅と同じように宣伝したら売れるのか?」っていう実験
斜陽産業になりつつある広告業界にとっては大事な課題だからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:59▼返信
釘崎の下品さだけだな。好きなのは。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:59▼返信
他のコンテンツも同様じゃね
厨二需要尽きたり
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:00▼返信
>>235


じゃあ映画の興収越えてみろw

ハイッ、何も言えない
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:00▼返信
釘崎の乳だけはデカすぎて下品だわ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:01▼返信
MAPPAさんは進撃アニメに集中してくれ、あっちがまだマシ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:01▼返信
>>237
他の作品は持ちあげられてないとでも?w
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:02▼返信
>>224
「不触(さわらず)の誓いを胸にこの闘いの人生を完遂する 」それが拙者が見出した答えでござるよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:02▼返信
※257

いや、それ論点のすり替えだろうがよ・・・

googleトレンドでの検索の感心についてがテーマだろ・・・アホかよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:02▼返信
>>222
チェンソーは呪術と違ってネクスト鬼滅とか誰も言ってねーし
あれは元からオタクやマニア向けのニッチな路線でしょ
そもそもアニメもまだだしな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:03▼返信
>>254
この説がいい線いってる気がするわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:03▼返信
※257

うわあ・・・ダセぇ 論点すり替えてるよこいつ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:03▼返信

Abemaで「交流戦以降面白くないな」って言ったらアンチ扱いされた
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:04▼返信
※257

論点そらしてねえでgoogleトレンドで鬼滅の現在を調べてみ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:04▼返信
>>266
そら好きで見てる連中の中で発言したらそうなるやろw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:04▼返信
無理矢理持ち上げただけだからな。
そもそも鬼滅が特殊なんだよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:04▼返信
実際飽きてる
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:04▼返信
テレビで取り上げても呪術以下なのは無視かよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:05▼返信
>>266
俺もあたしんちのコメに毒親ちゃんねるかよって書き込んだらアンチ認定されたわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:06▼返信
100日でタヒぬなんとかの続編だっけか?
知らんけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:06▼返信
実際面白くない。鬼滅の方がまだ面白い。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信
>>273
金の出所さんは同じなんじゃね
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信



もうMAPPAはゾンビランドサガに全力だから呪術なんて踏み台程度でええんよw


277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信
やっぱワンピの安定した人気って凄いんだな
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信
んで、第3の鬼滅は?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信
スクナに心臓取られたとこからダメだった。
主人公側の有利さがかけらも無くなった。
ただ強い奴と戦うためになってしまった。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:08▼返信
他の有象無象に比べれば十分読めるし面白いぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:08▼返信
2クール目メインの交流戦がつまらなかったのが痛いな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:09▼返信
さんまに五条のカツラつけさせるとか無理矢理流行らせそう感が痛々しい
こういうのは誰もが自主的にやってこそブームと言える
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:10▼返信
むしろテレビじゃそんなに取り上げてないからな
進撃エヴァのほうがよっぽど押されてた
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
一般受けする内容じゃないだろ、あれ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
>>267
原作既に終わって単行本も全部出た鬼滅の今と原作が絶賛連載中の呪術比べてなんになるのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:12▼返信
普通に子供に受けてるで
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:12▼返信
次は何をパクるのか楽しみにしてまぁ~~~す!!!
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:13▼返信
>>278
チェンソーマン
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:13▼返信
まだ実写ドラマかという手もあるだろw
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:14▼返信
※282
ほんまでっかで唐突に呪術の宣伝コーナー始めたときは痛々しくて見てられなかった
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:14▼返信
鬼滅の次というムーブメントが好まれていただけで、作品自体はそれほど
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
>>246
まぁ鬼滅の2期も減るだろうな。しょうがない
でも1期と映画があれだけ話題になって成功したんだから最後まで高クオリティでアニメ化するだろう
内容が刺さった根強いファンは一定数残って応援するだろうからもう異常なブームにならなくても問題ない
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
>>2
グロが苦手でなければ見れる
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
>>280
対象が定まっていないふわっとした表現に草
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
飽きられるも何も、そもそも興味ねえよ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
五条人気で「あっ女さんが群がって面白く無くなるやつ…」という鉄板の轍を踏んでしまったのが没落の始まりだったな
なんで安易にそっちに走ったのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
※283
進撃やエヴァは人気出たのに乗っかってるだけ
呪術はそんなでもないのを流行らせる為に強引にやるから反発がくる
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
>>3
水木しげる先生は「ブームは良い、何もしていなくても金が入ってくる」みたいに言ってたぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:16▼返信
アニメ終わればどの作品もそうなるわw
鬼滅も今検索トレンドは落ちてるしな
続きが放送されりゃどっちも巻き返すでしょ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:16▼返信
交流戦が全然面白くない、直後の伏黒領域展開がこの作品のピークで
それから先ずっとつまらなさが増していくからな
しかもパクりまくりのゴミってのが判明してマジで呆れた
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:16▼返信
>>297
完全にワニさんですねえ!どこの勢力だ!?
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:17▼返信
そうか?
鬼滅よか、よっぽど面白いけどなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:17▼返信
面白いっていうからアニメを見ましたがハンターハンターのキメラアント編のパクリみたいで5分と耐えれなかったね。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:17▼返信
本屋見たら、無理やりたくさん並べさせられてて、出版社がブームにさせようってのが見え見え。誰も手に取って無いぞ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:17▼返信
>>215
チェンソーも過大評価やわ。ハマるやつはハマるけど、作風からして読み手を選ぶもの。スパイファミリーや推しの子、怪獣8号あたりの方が可能性がある。
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:18▼返信
韓国人が好きな漫画
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:18▼返信
>>302
その面白い部分はどっかの漫画のパクリだぞ
主にハンターハンターとNARUTOの
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:18▼返信
>>13
ブリーチの短命劣化版みたいなもんか
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:18▼返信

主人公のサバサバした感じの陽キャ良い子ちゃんキャラが苦手だった
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:18▼返信
話題になっているって言うから10巻くらいまで読んだけどあんま面白くなかったが
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:19▼返信
>>305
スパイはともかくさすがに怪獣に可能性はねえわ、展開遅すぎだしキャラがごみ

推しの子は何したいのか全てにおいて不明瞭で完結しなきゃわからん
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:19▼返信
腐女子は飽きるの早いから
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:20▼返信
>>25
そうしてハードルを上げすぎて期待はずれと評価されるまでセットだなw
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:20▼返信
>>312
さすがの腐女子でも食べてみて不味かったらペッするだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:21▼返信
>>301
ナニ通さんが裏で糸引いてるんだろうね??
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:21▼返信
壊れキャラのワンパン合戦だし
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:22▼返信
>>307
HUNTER × HUNTERもNARUTOも好きで読んでたけど
パクってると言われるほど気にならなかった。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:22▼返信
>>311
推しの子は、父親を見つけるという明確な目的があるやん。芸能活動はそのための手段でしかない。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:22▼返信
五条悟が人気なのにさ
主人公とかどうでもいいんだよ
はい、無量空処
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:22▼返信
高専で検索したらえげつないBL絵ばかり出てくるから一般人がファンの正体に気づいて逃げてるから
ジャンプ漫画は腐女子に媚びてからおかしくなったわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:23▼返信
>>1
てかこの作品って、言うて流行るほど面白いんか?
前にアニメを少しだけ見たけど、まぁありきたりな感じで可もなく不可もなく(どちらかというと不可寄り?)だったから印象は薄い
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:24▼返信
>>245
鬼滅の30%でフィニッシュです。
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:24▼返信
少年ジャン腐は犠牲になったのだ・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:25▼返信
>>8
幹部は個性が強すぎて派閥ができるほどの連携がとれてなかったからな。鬼を倒すということ以外はバラバラだった。
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:26▼返信
※253
ハンタ知ってりゃどうみても●パクリってわかるもんな
だから鰤の久保の対談でもそう突っ込まれた
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:26▼返信
やたら盛り上げるから無理してアニメから入ったけど、毎回全然続きが気にならないアニメだった…
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:27▼返信
>>318
そういうレベルの話じゃないよ
ワンピだって海賊王になるって目的あるけど、じゃあ今何してんのってなったらひどく説明に時間かかるじゃん
そういう状態が最初から続いてるから完結しなきゃ評価なんてできん
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:28▼返信
映画の予告編本編映像が出たらブチ上がるから見とき?
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:29▼返信
アニメ終わったからだろ
あほか
鬼滅だってこうだったろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:29▼返信
鬼滅の後は呪術!て過剰に持ち上げたせいだろ(´・ω・`)
一時的には火がついたかもしれんけどブーム続く程では無かったせいでもうブーム冷めたみたいな感じになってる(´・ω・`)
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:29▼返信
ばかうけ がバカみたいじゃないか…
オワコンとコラボで ヤラレチャッタ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:30▼返信
>>172
それ。舌が回らない 笑
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:30▼返信
モルカーはどうしたんや
334.投稿日:2021年04月18日 18:32▼返信
このコメントは削除されました。
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:32▼返信
ワンピースが凄いな
ずっとトレンド保ってるじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:33▼返信
※335
マイナス要素ばかりでだけどな
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:33▼返信
>>327
確かにワンピースは寄り道しすぎだなw
けど、推しの子は、父親かもしれないやつに話を聞くのと引き換えにに恋愛バラエティーの仕事をしたり、母親が父親と出会ったかもしれない劇団に近付くために舞台の仕事をしたり…父親のヒントを探すことに関しては一貫してるぞ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:34▼返信
>>325
うずまきの件で伊藤潤二もビジュアル的にパクってるけど、あれ大丈夫なのかね。
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:34▼返信
鬼滅は全てにおいてジョジョを換骨奪胎しただけだったからなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:35▼返信
後付け設定多すぎ、作者も分からないまま説明してる、絵が下手すぎてバトル意味わからん。
クソゲ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:36▼返信
アニメが終わればどの作品もガクっとトレンドは下がるもんだろアホくせえ
鬼滅だって今は下がってるぞ? 遊郭編決まってるのにな

呪術も映画本編予告が解禁されてからだろ。 それでもトレンドが上がらなかった時に記事にせえや
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:37▼返信
アメトーークの漫画大好き芸人で挙げてるの居なかったな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:37▼返信
まあ話題になったならいーんじゃない?
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:37▼返信
単にポスト鬼滅が求められたときに
タイミングよくジャンプアニメがあったってだけだからね
鬼滅がなかったら見向きもされなかった
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:37▼返信
鬼滅はまあ割と面白かったけど呪術は俺にはあわんかった
一回読めばいいやって感じだし最後どうなるかとか気にもならんレベル
劣化BLEACH、劣化ハンタって感じ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:37▼返信
虎杖「おい、さっさと引き出せよ!さっきから警備員がこっち見てるぞ!」
伏黒「うるせえ!焦らすんじゃねえよ! ドクンドクン 大丈夫だ。バレる筈がない。ドクンドクンドクンドクン ドクンドク・・・よし、来た!!」
虎杖「金下ろせたのか?じゃあさっさとズラかるぞ!!!!💦💦💦」
〜数日後〜
警察「虎杖悠二、伏黒恵だな?電子計算機使用詐欺と窃盗の疑いで逮捕する」

という話を描いて欲しいw
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:38▼返信
呪術廻戦はオタクの中の一部でしか盛り上がってなかったやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:38▼返信
はちまが飽きたの間違いじゃないん?
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:38▼返信
鬼滅ロスに便乗しようとしたメディア押しに乗せられた流行り乗りたがりが次のネタに移っただけでしょ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:39▼返信
最初から何が面白いのかわからんかったが
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:40▼返信
>>346
呪術人気を貶めたあの半グレバンドのドラマーは死刑でw
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:41▼返信
>>298
漫画家も一発屋には成りたくないし、ブームが作れる方が長続きしそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:41▼返信
※342
3人ほど挙げてたぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:41▼返信
>>346
まさにロストインパラダイスw
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:41▼返信
>>331
鬼滅のばかうけより売り切れでてるから
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:44▼返信
じゃあ映画化も中止の方向で
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:44▼返信
鬼滅の映画前と同じくらいやん
別に普通やろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:45▼返信
>>339
鬼滅には独自のテーマもオリジナリティもちゃんとあったろ
呪術のテーマとオリジナリティはどこにあるよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:45▼返信
人気のナナミンは…だし、説明長くてめんどくさい展開になってるし、人気の五条はしばらく出番なさそうだし、子供人気は狙えないしで当然といえば当然
面白いけどね
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:45▼返信
※165
それでTBSが推してたのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:46▼返信
そもそも次の鬼滅にしようってファンが勢いで流れてきただけだからな
鬼滅の勢いで作られた流行ってだけでしょこれ
鬼滅が落ち着いたタイミングで突然話題になったのがその証拠
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:46▼返信
>>341
鬼滅は原作完結してて供給がないから当たり前だ
呪術は原作が連載中なのに飽きられてきてるのが問題なんやろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:47▼返信
すべてはあの出し子野郎の所為。あれでかなり盛り下がった。ついでに芥見のモチベもダダ下がった
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:47▼返信
※354
それyoutubeで消されてないな
呪術のEDも健在だったわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:49▼返信
映画は五条がメインキャラしてるしそこでまたある程度は盛り上がるだろうけど
三期をやるとして五条退場しちゃうからそっちはそんなに盛り上がらなさそう
あとグッズに出来るモチーフが少なすぎてグッズで盛り上がる層が保ててないのも問題よね
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:50▼返信
※362
鬼滅も映画やってるけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:51▼返信
人気になったらどこもかしこもアンチ記事だすから人離れるわな。管理人お前のこの記事も原因だぞ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:51▼返信
早くハンターハンターの続きが読みたい。もういっそ画風も似てることだし呪術の作者が作画担当してくれないだろうか?冨樫はネーム専念ってことで
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:52▼返信
>>366
映画館はその辺のコンビニでは見られないだろ、更新もしないし
目に止まる頻度と鮮度を考えろよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:54▼返信
>>80
完結してる漫画と現在進行の漫画比べんな
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:57▼返信
呪術はまん共の盛り上げ工作が酷かったからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:57▼返信
※366
毎週話違うんか
また観に行かないかんな
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:57▼返信
鬼滅の映画前もオワコンって言われてたなぁ🤔🤔🤔
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:58▼返信
呪術廻戦  0~15巻  累計4000万部
ワンピース 1~16巻  累計3700万部
ハンタ   1~17巻  累計3000万部
もう勝てるの鬼滅くらいしかないからなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:59▼返信
>>139
ウマはオタクに人気なだけやん
鬼滅とか呪術は非オタ層も取り込んでるから関係ないだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:59▼返信
TBSが放送開始初っ端から人気爆発!今話題の!とか変なゴリ押ししてたからなぁ、そういうのされるとシラケるのよね。

自分達で作品の寿命を縮めてる事に気付け。
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:01▼返信
そりゃオカルト系はなあ
動きがいくら良くてもお話が・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:02▼返信
能力バトルモノって嫌いなんだよね
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:02▼返信
本誌いま面白いとこじゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:02▼返信
丁度昨日primeで1クール一気見したけど
女性受け意識したペラい少年漫画って感じ。
あれ面白いのか?
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:04▼返信
ストーリーもキャラも良くないからなぁ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:06▼返信
鬼滅に絡めて変に持ち上げられた時に寄ってきた層の一部が去っただけじゃね
もともと万人受けする類の内容ではないだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:07▼返信
鬼滅みたいに原作漫画買ったりしないからな
アマプラで観れたから観たけど金かけて積極的に関わろうとは思わない
映画は観に行くかもだけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:08▼返信
ぐだってしまって
ダウンダウンダウン
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:11▼返信
鬼滅の次はコレ!ってメディアがごり押しして押し寄せたイナゴが他へ飛び去っただけやろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:14▼返信
一過性の流行の後にどれだけ人気を保てるかが本当の勝負だよな
まあ流行ってる内に完結させちまえばその辺気にしなくていいが
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:16▼返信
読んでみたけどなろうの漫画版みたいな感じだし面白くなかった
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:17▼返信
悔しい人たちが無理やり鬼滅を巻き込もうとしてるのがすごく笑えるw
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:18▼返信
読んだ事がないけど、流行りモノ好きな女さんたちがクモの子散らすようにいなくなったんなら、
萌えやファンタジーを提供する面白い漫画というよりも、避けたくなるほど怖くて気味の悪い漫画なんだろうな。

気味の悪い漫画を周囲に進めても、自分のステータス(布教活動による優越感を味わえる)にはならないし、逆にハブ(嫌われる)にされるかもしれないしな。ファッションと一緒だよ。みんなと同じものを付けなきゃ流行りモノの意味がない。
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:18▼返信
在日マスコミがムリヤリ盛り上げてただけですし
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:19▼返信
ワンピースの安定感はすごいな
これを数十年やってるのか
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:22▼返信
>>381
良くないは言い過ぎ
話暗過ぎてお茶の間受けしないが正しい
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:22▼返信
そもそも鬼滅の様なブーム狙って無理矢理推した結果だろ
なにが第二の鬼滅だよ 本屋でも売り切れなくなったし1人1冊制限も解除
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:23▼返信
ジャンプとしてはステマに使った費用も充分回収出来たし良いんじゃない?

作品そのものの魅力があれば売り上げそんなに落ちないでしょ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:23▼返信
こうして見るとやっぱ真に凄いのってワンピなんだな
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:23▼返信
ブラッククローバーとかはもっと悲惨
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:25▼返信
飽きられるもなにもそもそも最初から話題にすらなってない。いまだにステマし続けてもこの程度だからね。あれだけつまらなければ当然か。
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:25▼返信
鬼滅あんなにヒットしたのに赤字っておかしいな
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:25▼返信
一番いい時期に完結させれば襤褸が出る前に逃げ切れる
完結してるから人気落ちても当然と言えて無敵
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:27▼返信
ワイは呪術廻戦好きやで〜
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:29▼返信
>>338
作者本人がふぁぼしたからオーケーとかいう謎理論展開
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:33▼返信
しっかし電通も質が落ちたな
100ワニで失敗したばかりなのにまた同じようなことやらかすとは
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:34▼返信
鬼滅のがまだキャラに魅力があった
呪術は別にどうでもよかった
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:35▼返信
チェンソーマンは面白いから持ち上げられていいんじゃないの。
呪術はホンマキッツい‥
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:37▼返信
元からゴリ押しで無理やりだったのが分かるグラフだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:38▼返信
>>99
日曜と月曜は特に検査数少ない曜日だがww
その少ない曜日で最高記録だから火曜以降は1500ぐらいはいってるねw
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:38▼返信
みんなが面白い面白いって騒いでる呪術廻戦を試しに読んでみたがクソ漫画すぎて涙出てきたwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:40▼返信
ひとことで言うならゲロキモスプラッター漫画。決して食事中には見ないでね
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:42▼返信
ゴキ海鮮www
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:44▼返信
絵がキモいうえに話はパクりってそりゃ人気なんてでないわ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:44▼返信
アニメの放送が一旦終わったり、連載が終了したらそれは落ちるだろう
例え連載終了した後も何十年と愛され続けられる作品こそが本物だよ、スラムダンクのようにね
どんなに最大瞬間風速が凄くても一発屋なら大したことない、それは一発屋のお笑い芸人と同じ
大事のは何十年も今後も心に残り愛される作品こそが本物で、それができない作品は一時的に人気や流行しようが別に凄くない運任せなのは事実
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:44▼返信
マキさんが大火傷で顔面モンスター状態、そして渋谷事変にて野薔薇ちゃん死亡

ああ、呪術終わったな… と思った
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:45▼返信
>>215
チェンソーめっちゃ好きだけど100%ないわ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:46▼返信
原作がこのまま一年以内に完結すればまだ目はある
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:47▼返信
ただでさえバカッターなのに、不正中国の手に落ちたアプリのデータなんか無意味
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:49▼返信
脹相のセリフ「お兄ちゃんだぞ!」が「オワコンだぞ!」に見えたw

自己申告かな?
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:50▼返信
※396
ブラクロは海外人気ヒロアカよりも上だから
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:51▼返信
>>239
読んでると思うよ
読んだ上で逆張りでしょ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:53▼返信
>>53
ワンピースなんて惰性で読んでるやつがほとんどだろ
ワンピースこそもう面白くねえ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:54▼返信
>>7
それ鬼滅にも感じたわ
キブツジムザンとの最終戦からラストまでの下りを純粋に面白いと思ったガ〇ジな猛者いる?
あれサムライ8級のつまらなさだったわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:54▼返信
>>15
悔しいのか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:55▼返信
>>22
逆張りキッズってほんと見てて痛いわ
最初から流行ると思ってたんだっていうにわかの方がまだかわいい
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:55▼返信
鬼滅はアニメ2期始まったらまた人気でそうだけど
呪術は映画上映されても爆発的な人気は出ないだろうな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:55▼返信
>>24
チェンソーも言うほどでは無いで
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:56▼返信
>>69
漫画の知識wwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:57▼返信
>>420
つまらないのにしっかり読んでて草
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:00▼返信
MAPPAには電通マネーが入ってるからな
冗談抜きでゴリ押し案件だと思うよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:00▼返信
工作会社がやりすぎて作品本来の評価を超過してしまった感はあるな

そしてここまで上がりきってしまったハードルを呪術の作者が超えることは不可能だと思うわ。そして期待に応えられってことは後は棄てられるだけ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:00▼返信
まあ面白くなかったな。
マジで人気の理由が全く理解できんかったわ。
やっぱりな。
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:04▼返信
ちょうどアニメ見てるとこ
1クール目は面白かったけど、言われてる通り交流会がクソつまらん・・・
命のやり取りしてたのに、きゅうに高校生のお遊戯会はじまって楽しいわけがないよな
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:05▼返信
Googleトレンドのスクショどこ?
調べるの五分とかからないけどめんどくせーからちゃんと貼っとけ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:05▼返信
ま、まあワンピースより面白いと思うよ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:06▼返信
作画がなんかダサいし、テンポ悪い。
アニメだと意味不明な用語連発でついていけんわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:07▼返信
※424
チェンソーこそ呪術よりニッチな信者の声が馬鹿でかいだけだろ
あんな腸振り回して戦うようなのが一般受けするわけねえ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:07▼返信
作画がなんかダサいしテンポ悪い。
ドクターストーンとかビースターズがめっちゃ面白かったのに途中で飽きた
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:09▼返信
これ陰キャ呪術信者が発狂するかもだけどこの際だからハッキリ言うね?

早よ終われ。キモい
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:09▼返信
登場キャラが軒並み魅力なしだし
バトルがゴミだからしゃーない
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:10▼返信
日本人なんて世界でもトップレベルのミーハーだから当たり前鬼滅も興行収入だけ語られストーリーを覚えてるやつなんてほぼいなくなる
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:10▼返信
>>14
見てないから面白いかどうか判断できないでしょ、おじいちゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:11▼返信
大して面白くないのがバレちゃったか
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:12▼返信
>>215
メムメムちゃんのアニメ化を…
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:13▼返信
>>20
パクリ論者ってとにかくパクリパクリって喚くしか能がねえよな
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:14▼返信
確かにMAPPAは凄いけど原作がゴミすぎた。
たとえシェフが一流でも生ゴミから美食は作れないw
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:14▼返信
>>46
自演の方がキツいわw
2分てwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:15▼返信
6巻まで勢いで買ったけど何か今すぐ次読みたい気持ちにならなんだよね
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:18▼返信
進撃よりは宣伝してなかったろ
それより上なんだから十分すげえよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:19▼返信
※436
とっくの昔に陽キャコンテンツだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:20▼返信
ポスト〇〇なんて売り方が成功するはずがない
そんなことは電通も承知のはずなのでむしろ呪術を堕として別の作品のステマを始めるつもりなのでは・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:20▼返信
呪術はマジでメディアの力だけでこんなに売れるんだなぁ〜って久々に思ったわ
「鬼滅の次はこれらしいよ」って評判だけであの売り上げだったからな
中身は全然だからやっと落ち着いたかって感じ
映画あるとはいえ、アニメ終わってもロスの声が全く聞こえてこなかったし
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:21▼返信
まるで倒産へ向かって一直線の赤字企業の株価を見ているようだw
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:22▼返信
面白くはない
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:23▼返信
>>447
うるせえ黙れ陰キャ!!
お前がコメントしてる時点で十分すぎるほどに陰キャコンテンツだよw
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:25▼返信
もう十分売れてるのに失敗とかw
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:26▼返信
※449
メディアの力使ってないアニメあるの?w
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:30▼返信
そもそもあり得ないほどの確変きた鬼滅と比較するからおかしいことになるだけではw
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:32▼返信
知ってた。
だって面白くないもん。
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:32▼返信
本来はかなりマニアックな作品でどう考えても一般受けするタイプじゃないからな。オマケに内容もクソっていう

458.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:33▼返信
BLEACHとハンターのパクリみたいな作画演出と、陳腐な呪いの設定、ストーリーも人気作を上手に切り貼りして既視感強い
優等生な作品ではあるけど飽きる人は飽きるよな
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:35▼返信
>>404
この間チェーンソーマン読んだけど衝撃で忘れられない
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:36▼返信
面白いには面白いけど少年マンガ向けじゃない
才能が全て&弱肉強食の世界観で基本的には胸糞悪い、作者の思想的な問題
そういった要素を我慢できるのなら面白い
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:36▼返信
鬼滅の場合はこの作品を必ず国民的超大ヒット作品にするぞっていう集英社側の意気込みがハンパなかったからな
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:37▼返信
作られたブームは所詮すぐに化けの皮が剥がれるからな
エヴァくらいしか行かないんじゃね
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:37▼返信
>>345
絵が似てるのは許せるが、演出が似てるのが許せん
464.投稿日:2021年04月18日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:39▼返信
>>296
五条はクラピカのパクリすぎて失笑した
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:40▼返信
結局は五条悟っていうイケメンキャラに腐女やおばちゃんが群がってただけだろ

作品本来の評価としては相当なゴミの部類に入ると思うぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:40▼返信
>>288
あれはキッズ読んじゃだめなやつでしょ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:42▼返信
別に芸能人みたいなごり押しでアンチ増えたとかじゃないし本来の位置に落ち着いたって感想
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:42▼返信
鬼滅疲れで他に行ったけどいまいちだったと言うことでしょうね。
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:42▼返信
※462
実際エヴァくらいいったら十分だろw
原作もまた売れるだろうし
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:44▼返信
※466
女だけでここまで売れるわけないじゃん
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:44▼返信
>>321
鬼滅も呪術もこれ
安い予算で良質なシナリオ提供するのが特徴だった癖に内容すら劣り始めるとか日本のアニメってどうしようもねぇな
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:44▼返信
>>426
文盲って怖いな
入院した方がいいぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:45▼返信
アニメ化前でも充分食っていけるだろ
もうウイニングランだと思うわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:45▼返信
>>305
ハマる奴がハマるなら今の評価は過大評価でもなんでもねぇだろ馬鹿
アニメ化で鬼滅呪術並に跳ねてから言えボケ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:45▼返信
>>191
ブームに乗らないちんさんは鬼滅も呪術もウマ娘もコナンも見てないよね!!
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:46▼返信
>>425
日本語も分からないのか?最近のガキは
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:50▼返信
呪術のキャラと仲良くなりたいのが一人もいないし
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:52▼返信
女性キャラがどれも絶望的に魅力ないのがな
全員男勝りすぎてアカンわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:54▼返信
ぶっちゃけ今までのジャンプ漫画の寄せ集めみたいな内容だしな
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:56▼返信
原作の状況は息もつかせぬ急展開というよりは、読者おいてけぼりの長展開だからなあ
いきなり変なデスゲーム始まるし。
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:57▼返信
キャラが調子に乗ってはしゃぐ時のはしゃぎ方が鰤だよな
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:58▼返信
>>257
え?ゴミだから海外興行で君の名はにすら負けてんだろ?
もしかして世界中で受けてると勘違いしちゃってます?wwwwwwwwwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:59▼返信
>>259
マシどころか格がちげぇだろ
ジャンプオタクって頭ガイジかよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:59▼返信
設定はいいけど、キャラも微妙だしストーリーもイマイチ振りきれてないんだよな
最新話とかよく分かんないゲーム始まってルール説明あったけど内容がすんごいチープというか、よくある出来の悪いバトロワ漫画みたいだったし
鬼滅と違って多分その場で話作ってるんだろうなってのが見てとれるんだよな
渋谷事変は引き延ばし酷いし、マジで順平のとこがピークだよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:02▼返信
>>446
わざわざテレビで特集組んでたジュジュゴミが進撃より宣伝してたとか冗談だろ?w
ジャンプキッズはもう寝る時間だよw
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:02▼返信
>>446
はよ寝ろやジャンプガキ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:03▼返信
>>471
コナンの興行収入の跳ね方見ても同じこと言えるの?wwwwww
なぁ低脳
早よデータ取れや障害者
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:03▼返信
ワンピースの安定感は流石やな
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:07▼返信
元々薄っぺらい漫画だから。
ヒロアカや鬼滅と比べると、めちゃくちゃ浅い上につまらない。
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:11▼返信
飽きたっていうか

好きな人だけ残ったんだろ

漫画ってそういうもんだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:12▼返信
>>490
ヒロアカって呪術以下の売上だぞ?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:17▼返信
万人受けする作品ではない。第二の鬼滅とか二匹目のドジョウをメディアが狙うからボロが出るのが早くなった。先週、今週の内容末期のハンターじゃん。漫画の展開で説明出来ないのは実力不足by素人
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:18▼返信
>>479
野薔薇ちゃん以外、興味なし!!
あと地味主人公が魅力なし
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:21▼返信
※488
呪術廻戦の男女比は半々
ググればすぐ出てくるぞつうかコナンも女だけじゃないだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:22▼返信
アニメ効果だからな
当たり前の推移だろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:26▼返信
鬼滅もそうだし一時的なブームに過ぎないからね
中身が希薄で絵が汚いのはどちらも同じ
鬼滅はまだブームが去っていないようだけど呪術廻戦はどうだろうか?
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:34▼返信
>>454
この場合のメディアの力ってのは、色んな番組やらニュースやらで『ネクスト鬼滅』と紹介されまくってたって意味に決まってるやん
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:36▼返信
呪術どうせおもんないやろと思ったけど読んでみたら面白かったわ
ちゃんとキャラ立ってる漫画は面白いよね
見切りつけた奴らはほんとセンス無いわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:37▼返信
最初からそんなに面白くないだろ
これこそゴリ押し
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:38▼返信
【LINEリサーチ】「呪術廻戦」が大きく躍進し1位に!若年層を中心に話題の「Ado/うっせぇわ」が急上昇3位にランクイン 
 LINEリサーチは、最近の流行について、2021年3月に実施した調査結果を発表しました。同調査は、全国の15~24歳男女4507人を対象にインターネットで実施されたものです。
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:38▼返信
>>490
あれが浅いと思えるのは人生が浅い証拠
大人になってからまた読んでみたらいい
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:38▼返信
お前らほんと熱しやすくさめやすいよな…
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:39▼返信
つまらんかったというよりハマらなかっただろ
アニメは映像映えしたから流行ったけど長続きするような内容はなかったってことだ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:39▼返信
>>485
順平んとこは呪術で一番面白かった
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:39▼返信
それでもエヴァは超えるでしょ!
超えるよな?
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:40▼返信
当たり前だろ
次はこれだ!とかいって無理矢理つくった偽りのブームが長続きするわけない
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:46▼返信
>>502
アラフォーだが呪術のセリフ回し幼稚すぎて読むのが苦痛すぎる😭
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:48▼返信
アニメ終わったし映画はまだだし新刊出たわけでもないタイミングでそんな盛り上がるわけもないんだが…
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:50▼返信
普通に面白かったけど、正直すごい面白いってほどじゃなくてそんなに?って思った ザ、少年マンガって感じ
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:55▼返信
ルールが複雑すぎてな
もっと簡略化しろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:56▼返信
「ポスト鬼滅だと勘違いした奴が単行本の買い占めに走った」以外は
何もブームっぽい動きはなかったしな
つーか買い占めた奴も大半は今頃後悔してるだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:59▼返信
元々きめつからアニメや漫画にそこまで興味ない層が流行に踊らされてただけだし
飽きたんだろ、最初は新鮮味があってもしょせん興味ないもんは興味ない以上にはならん
それ考えると未だに一定の水準でこの二つと並んでる進撃とワンピは凄いんだな
全部読んだことないけどな
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:05▼返信
五条以外何も話題にならんしなぁ
ネタみたいなものもないし
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:06▼返信
元々読み飛ばされて知らないうちに消えてるはずのやつだしな
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:09▼返信
>>245
まさに俺がそのパターン
TBSが『第二の鬼滅!』なんて言って無理矢理持ち上げるから期待して見たのにガッカリした
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:10▼返信
ニワカが勝手に盛り上がって勝手に去ってっただけだからなぁ
別に変らず面白いよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:13▼返信
ナルトのパクリだししゃーない
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:14▼返信
テレビアニメ終わったからやろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:14▼返信
>>8
しかもキャラが薄いから誰が誰だか分からない
最終的には虎杖(宿儺)か五条の引き立て役にしかならないんだからあんなごちゃごちゃしてる必要ないし、そいつらが本気出せば簡単に潰せるらしい派閥争いに何の意味があるの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:20▼返信
>>308
ブリーチの『劣化』なのは完全に同意だけど、寿命に関してはむしろブリーチが『長命』過ぎたのが問題だと思うよ……
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:21▼返信
2クール目で出番多かった東堂に魅力感じなかった
大半の視聴者はあんなゴリラより五条や女キャラを見たいだろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:26▼返信
>>510
鬼滅もそうだろ。アニメはともかく。
まあでも鬼滅が子供に受けたのはわかる。
絵も可愛いしよ。呪術はダメだわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:27▼返信
>>497
鬼滅はアニメがユーフォ
幼児にも受けやすい内容に可愛いキャラデザ
呪術とは色々違う
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:28▼返信
>>321
作画に金かけただけって感じ
ナルトの各種神作画回とか鬼滅のヒノカミみたいなセンスはなかった
ただ枚数増やしただけだわ

内容は論外
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:31▼返信
面白くないから
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:33▼返信
お前らは売上とかしか見てなくて内容なんかぜんぜん見てないだろ。
けもフレの時もめちゃ持ち上げてたわりになにが良かったのか言えてなかったし。
今回も鬼滅は可愛いい絵?
そんなん後付けもいいところ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:34▼返信
乙骨じゃなくて五条の過去話で釣った方が良かったんじゃない?
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:35▼返信
>>6
ワンピの鬼ヶ島並みに回り道してるから、何やってんのか分からなくなった
最終的に敵の1人が主人公の兄貴だと分かって
あれ?話の軸そんなのだっけ?ってなった
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:38▼返信
>>420
あれはファンからも評判悪いから……
その直前が三→二→一、と盛り上がってただけに落差がね……
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:42▼返信
他のジャンプ作品と大差ないのにゴリ押ししてたからな
ゴリ押ししてたナントカ8はどうなりましたか?
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:42▼返信
鬼滅でもこんな記事書いてたやろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:44▼返信
>>101
てか、作者からしてガビ山先生と並んで語られるそっち方面の傑物なので……
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:46▼返信
>>112
カカシ先生が最初から両目神威だったら?
って感じよな
ただ、TUEEEE系主人公みたいな言動が受け付けないわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:48▼返信
>>119
敵に立ち向かうこともなく、内輪揉め続けてるだけのパートだからな
そりゃつまらない
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:50▼返信
>>131
ただただ腐女子受けするセリフ放つだけのBot、って印象だわ
その腐女子にも見透かされつつあるみたいだけど
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:53▼返信
京都校との試合辺りから詰まらなくなるからなぁ
アニメもその辺りで気付いてた人も居そうだけど
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:55▼返信
勝手にヨイショして投げ捨てるクソども
好きなやつはずっと好きだから気持ち悪いにわかどもはさっさとチェンソーと鬼滅に帰れ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:58▼返信
鬼滅と違ってキャラとかセリフにそこまで引き付けるものがないんだよな
特に主人公
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:59▼返信
一時的な人気ならお前らの目の敵にしているワンピースも何回も経験してるからな 呪術もつまりそういうこと時代の潮流に乗れなかっただけ
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:05▼返信
>>514
ネタといえば存在しない記憶かね
どうみてもただのギャグ演出なのに意味もない深読みしたバカたちが騒いでたのは滑稽だった
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:10▼返信
>>508
アラフォーになっても幼稚なんやな...
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:13▼返信
たしかに飽きた
この先何がどうなろうがどうでもいいレベル
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:17▼返信
まあ、そこそこ興行収入叩き出すんじゃない?
鬼滅の刃ほどの求心力ないと思うけど
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:17▼返信
これ飽きられた度合いでいえば鬼滅の方がヤバいっていうグラフじゃないの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:19▼返信
飽きたんじゃない。面白くなかったのに無駄に持ち上げられてただけ
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:20▼返信
鬼滅が完全に終わってて笑う
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:25▼返信
でも最終回で騒がれてた進撃よりも上でワンピと鬼滅よりも上ってことやろ?
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:37▼返信
>>548
ワンピと鬼滅より上なら単行本初版400万部以上と映画の興行収入400億以上の記録作れ
まずはそれからだ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:37▼返信
いや、売り上げ凄いんだしいいんじゃない
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:41▼返信
>>550
それももうピーク過ぎたんじゃねーの
鬼滅のピーク時の売上はヤバかったし常に本屋にも無かった
むしろアニメ終わってから波が来たんや
ポスト鬼滅ならもっと頑張れや
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:43▼返信
>>549
でも明らかにトレンドダダ下がりで呪術廻戦より飽きられてる判定ですよね?w
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:46▼返信
五条先生の封印がまずい
早く封印を解かないと、益々人気がなくなってしまう!
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:46▼返信
>>552
原作完結してる鬼滅と原作連載中の呪術比べるなアホ
初版400万部と興行収入400億達成してから言え
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:55▼返信
集英社が鬼滅終わる代わりとして無理やりゴリ押しでヒットしてる様に見せてたがボロが出てるだけ
そもそも始まってすらいない
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:57▼返信
深夜にアニメやってて観たが前知識なしだから内容全く判らんのも仕方ないけど単純に面白くなかった
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:59▼返信
元々面白くない、主人公に明確な目的がない、ヒロイン可愛くない、ライバル強くない、絵が汚い、他キャラ絡んでもすぐ消える
単純に面白くないのに周りが気が付いただけ
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:02▼返信
漫画のアニメ化ってそんなもんだろ。
アニメ終わったからそりゃ勢いも落ちる。
映画やる頃にまた売上は上がるよ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:07▼返信
つまんないからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:20▼返信
>>554
記事はトレンドで判断するって言ってるんだから、どう見ても呪術廻戦より鬼滅が終わってるって話にしかならんぞ、鬼滅キッズおじさんww
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:22▼返信
>>321
少し見た程度でw
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:25▼返信
>>520
自分の理解能力の低さを作品のせいにするなよアスペ
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:28▼返信
>>69
アスペ?
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:29▼返信
>>66
安定感?今クッソおもんないしオワコンだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:00▼返信
女が気が強そうで性格悪そうなキャラしかいないからだろ
三輪ちゃんくらいかマシなの
だんまちのヘスティアちゃんくらい可愛いのよこせ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:36▼返信
鬼滅よりは趣ある作品だとは思うけど
乙骨カードもう切ったし新章の展開相当面白くないと下がってくだろうな
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:36▼返信
ファッション界を潤わせてるとかいったりころころ変わりすぎ。ファミマのキャンペーンのやつも速攻消えてたし次のミッキーのやつはずっとある。鬼滅もそんな話題になってるの見なくなったけど2期が始まったらまた巻き返してくるだろうしどんな作品にも言えるだろ。京都のはつまらんかったけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:40▼返信
アニメのクオリティで鬼滅には勝てんし
漫画としてはパクリだらけで正直歴代の名作と比較するレベルじゃないし
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:41▼返信
柱ババーンと出てきて終わった鬼滅に比べて呪術は引きが弱い
あれじゃ続き気にならないでしょ
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:42▼返信
ちょっと早いなーとは思うけど
元々ブームってそんな長続きするようなもんじゃないしな
20年トップ張ってたワンピースが異常なだけ
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:47▼返信
>>14
こういう自演ばっかするから嫌われるんですよ
それで呪術という作品が面白くなるのか?
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:48▼返信
まあ鬼滅も呪術も全巻読んだけど、アニメの出来は良いだけで内容はそんなに言うほどおもんないからな
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:50▼返信
呪術の映画って乙骨が主人公だからあまり魅力ないよな
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:51▼返信
ワンピースはアニメすら観なくなったわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:02▼返信
>>562
あんなフレーバー程度にしかなってない派閥争いそのものが蛇足でしかないわ
やるならしっかりキャラ立てて、それぞれの思惑をきっちりと煮詰めて考えるべき
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:03▼返信
ブーム云々は一時的なものだが今後それなりに長く売れていく漫画だと思うけどなあ
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:06▼返信
>>19
参考にしてるのはハンターかな
モノローグの調子がまんま
キャラの思考が浅すぎるけど
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:10▼返信
>>40
ストーリー的には中途半端な終わり方だったから、丁度良かったわw
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:17▼返信
>>573
虎杖よりはまだマシだと思ってる
どっちもあんまり魅力のあるキャラではないが
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:20▼返信
>>569
てか呪術界のキャラは虎杖五条を引き立てる為の役割しか持てないので、柱みたいな強烈なキャラクター性を入れづらい
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:25▼返信
>>565
気が強くて性格悪くてもいいから、しっかり練られたキャラを出して欲しい
出来るだけ腐女子の気に障らないようにしてるのか、1人のキャラとして確立してるヤツがいない
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:26▼返信
>>553
今封印解けたところで人気は盛り返さないと思うよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:29▼返信
>>537
気付いてたって言うか、明らかに盛り下がってたよ
腐女子の求心力を失ったらあんなもんよ
腐女子受けを狙うのがダメとは言わないけど、全振りしてたからなぁ
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:34▼返信
>>541
ネタとして見ても、結局ネットミーム化したのはあれだけよな
色々狙ってたっぽいセリフは見返すとチラホラあるけど
これも元からネットにある月島さんネタの亜種でしかないし

鬼滅とか、同じ時期のチェンソーなんかが定番のミーム作りまくってたのを見ると、こういうネットとの親和性も作者のセンスが問われるんだろうなって思った
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:37▼返信
>>499
あんなペラっペラなキャラ付けで良く「キャラ立ってる」とか思えるな
メカ丸みたいなネタ枠のことを言ってるならともかく、主人公達4人を中心に、キャラ立てが微妙過ぎるわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:26▼返信
>>419
ワンピって惰性で買われてんの?
飽きられ買われなくなるのが普通なのに
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:27▼返信
>>20
ブリーチみたいなクソゴミエンディングの漫画よりはマシだと思う
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:33▼返信
まあ、なんか必殺技の設定が中二病みたいなだし
そりゃ一般まで広がりそうもない時点でブーム去るのも早いだろうよ
登場人物に共感できんし応援しようって気にもならん
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:55▼返信
先見の明狙いで先行投資的に持ち上げてたバカ共が飽きちゃったか^^
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:07▼返信
面白い面白いって馬鹿のひとつ覚えで連呼してる奴らはこの作品のいったい何が面白いのか説明してくれ

実際読んでみたが氷室京介の本名が寺西修だって発覚した時ぐらいガッカリ感がハンパなかったぞw
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:44▼返信
次は呪術とか言って持ち上げてたけど、爆発的ヒットがそう簡単に起きるわけないんだよな
単にタイミング良く鬼滅人気の後釜としてあおりを受けたことで調子に乗って主要キャラを退場させまくった結果がコレ
鬼滅の2期が決まった今となっては、中継ぎとしての役目はもう終わったんだよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:34▼返信
序盤しか知らないけど主人公が陽キャは見るのハードル高いんだよね
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 08:58▼返信
飽きるも何も最初から流行ってないからな
流行らせようとしてたけど失敗した
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 10:24▼返信
鬼滅より面白いと宣伝してたけど二匹目のドジョウにはなれませんでした
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:11▼返信
腐女子ウケ狙ってもイマイチだったよ
あいつらにウケてたらもっとファンアートで賑わってたろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:34▼返信
>>524
鬼滅は声優陣から主題歌の歌手までド安定なところ使ってたけど、
呪術はそこら辺聞いたこともないような奴ばっかりだしな
力の入れようが違うわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 12:07▼返信
MBS系列がポスト鬼滅とか言って推しまくってたけどその器じゃなかった
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 13:41▼返信
いや、どう見ても一番急降下がヤバイの鬼滅の刃なんだが…。
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:19▼返信
まだ15巻しか出てないし、ストーリーのストックが少なすぎる。
すぐに渋谷編だろ。
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:53▼返信
テレビでごり押し

じゃあ見てみるか→売れる

思った程面白くないな

ってだけでしょ
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:00▼返信
>>87
ブラック企業の精神……
作家は身体が資本やと思うからむしろ定期的に休んで欲しいけどね
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 20:39▼返信
いや呪術廻戦はめっちゃ面白いだろww
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 04:50▼返信
鬼滅はラッキーすぎるな、現実ってほんまクソすぎるわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 04:58▼返信
一番糞なのは進撃だな
読んだ事無いけど糞なのはわかる
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 10:26▼返信
どちらかと言えば鬼滅の刃が凄い勢いで飽きられて、あれだけ叩いてたワンピース以下になってる方がやばいだろw
相変わらずテレビでしょっちゅうステマしてるのに。
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 07:42▼返信
呪術は面白いけどキャラデザが平凡
鬼滅はつまらないけどキャラデザはいい
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 15:45▼返信
>>604
お前みたいなゴミが国内だけで終わるクソコンテンツ作っちゃうんだろうなぁ
クリエイター甘やかしてさw
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月22日 22:20▼返信
このグラフの傾向からすると、ポスト鬼滅(自称)で一瞬注目を浴びた感じかな?
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 07:58▼返信
映画始まったらまた盛り上がるやろ

直近のコメント数ランキング

traq