• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




コロナ接触アプリ業者が対価返納 1200万円、COCOA不具合



記事によると



・新型コロナウイルス対策の接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の不具合に関し、厚生労働省から保守運用を受託していた業者のパーソルプロセス&テクノロジー社は16日、昨年8月以降の業務対価1200万円を自主返納すると発表した。

・同社は「アプリの不具合を発見できず、国民の皆様に心配をかけたことを重く受け止めており、受託金額の一部を自主的に返納することにした」としている。




参考: 厚労省の資料によると、同省はココアの開発業務を3億9000万円でパーソルプロセス&テクノロジー(東京)に随意契約で委託している。





この記事への反応



誰も許してくれないと思うなー('ω')

国はしっかり損害賠償請求してほしい
そして二度と入札からは除外で


舐めてんなぁ…。民間企業同士の取引であの規模の障害起こしたら間違いなく損害賠償請求の裁判一直線で億単位取られるっしょ。

テストせず不具合起こしたのなら最低でも半額は返還だろ。元は税金だぞ? イチ民間企業が職務を全うせず血税を搾取するのか? あ?

1200万を手元において
残りを返納するんじゃないのかwww


残りの3億7千万はどこにいったのかな?

意味わからん…。
返納する金額を間違えてないかね。


一部を返納したからと言って許す訳には、いかないね…不具合があるなら完璧なモノと代えるのが筋だと思うがね…大体アプリはアップデートが出来るのだから簡単な事だと思うが…

全額返金とか誰も望まないだろうが3%てwww

これ、中抜きされたあとの金額なんだろうなw





額はさておき金返せばセーフって問題でもないでしょ・・・





B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(307件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:31▼返信
🦠 2021.3.18(木) #WeAreMario アソビの本能、解き放て!
スーパー・ニンテンドー・ワールド™新たな時代に即した衛生強化を徹底し、✨3月18日✨グランドオープン!
 ↓
😷 2021.4.15(木) 大阪府で新たに1,208人の新型コロナ感染確認。(東京は729人)前日14日に確認された感染者数1,130人を上回り、3日連続で過去最多を更新しました。また、感染者4人の死亡が確認されました。
🤒 2021.4.16(金) 大阪府で新たに1,209人の新型コロナ感染確認。(東京は667人)前日15日に確認された感染者数1,208人を上回り、4日連続で過去最多を更新しました。また、感染者16人の死亡が確認されました。
🤧 2021.4.17(土) 大阪府で新たに1,161人の新型コロナ感染確認。(東京は759人)一日に確認された感染者数が1,000人を超えるの5日連続です。また、感染者12人の死亡が確認されました。
🥶 2021.4.14(水) 大阪府で新たに1,220人の新型コロナ感染確認。(東京は543人)一日に確認された感染者数としては、過去最多となります。また、感染者3人の死亡が確認されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:32▼返信
やるべきは返納じゃないやんけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:32▼返信
>>1
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:32▼返信
さっさとまともなアプリに作り直せよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:32▼返信
全額返せよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
全額返した上で会社畳んでくれます?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
消えた3.8憶円はなんなの?逆に
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
返納するだけなんか?ちゃんと作り直せよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
仕事を最後までまっとうしろよ。プロだろ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
いや、国税が投入されて行政が広報してこの為体でしょ
政府がやるべきはこの開発業者への損害賠償請求だよ

許すか許さないかは裁判で決めたらいいと思うわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:34▼返信
(´・ω・`)全額返金しろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:34▼返信
まずは誰の繋がりでこんなクソ企業に金流したか追及しろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:35▼返信
3.9億円全額返納してソフトウェアハウスを名乗るな、というか倒産しろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:35▼返信
じゃあ許す
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:35▼返信
全額返せ屑が
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:35▼返信
そのままだと叩くけどどうする?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:36▼返信
>>1

私はロックダウンが素晴らしい方法だと知っていす。正しい日本人は自粛します。経済よりいのちです。分かりますか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:36▼返信
なめてんの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:36▼返信
全額返納の上アプリ修正だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:36▼返信
中抜きされて最後に残った額が1200万はありそうww
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:36▼返信
返す金額逆ですよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:36▼返信
そもそもなぜこんなスマホアプリなんてAPI組み合わせて作るだけのアプリもまともに作れない会社に依頼したわけ?
組み込みじゃねえんだぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:36▼返信
なぁ、最近はちまが自民党叩きの記事を上げる回数が増えてるんだけど
どうした?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:36▼返信
>>4


あなたの隣の日本人は東京コロナですから恐ろしいです。正しい日本人は自粛します。経済よりいのちです。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:36▼返信
自民謹製の中抜きピンハネ利権腐敗大国ニッポン
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:37▼返信
開発したところじゃなくて中抜きしてたところか
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:37▼返信
その1200万を使って、マトモに機能するように改善しろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:37▼返信
そんなんで誰が許すねん
29.投稿日:2021年04月18日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:37▼返信
そんな消費税以下の金額返されても・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:37▼返信
>>20
あなたの隣の日本人は東京コロナですから恐ろしいです。東京コロナは肺を破壊します。経済よりいのちです。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:38▼返信
技術大国日本wwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:38▼返信
は?何言ってんの?返却するなら全額だろカス共
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:38▼返信
>パーソルプロセス&テクノロジー(東京)に随意契約で委託している。
 
「随意契約」ってことは、官僚が勝手に業者指名して他社との入札すら行われなかってことだよね
それでまともにアプリも作れないゴミ業者と契約?
これ完全に職権乱用の汚職だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:39▼返信
被害は3億9000万円だけじゃないからな
アプリが仕様通り機能していれば、感染拡大を防げた、命を救えた可能性を考えると
被害は計り知れない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:39▼返信
ずいぶんと上から目線だな。ムカつく。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:39▼返信
開発費に3億7000万もかかってねーだろふざけんなよ税金泥棒
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
アプリの説明文読むとわかるけど、水素水系のプラシーボ効果ねらってるなってわかるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
謝れば許す、それが日本人というものだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
別にそんなことしなくていいのに。
日本人はすぐに忘れる民族だから、今回の件ももう99.9%の人はもう忘れてたよ
ここにいる奴らでも、覚えていた奴は一人もいない。
黙ってればいいんだよ。どうせ日本人はすぐに忘れる
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
>>23
この記事を自民党叩きだと思うの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
再委託して中抜きも問題だけど
こういう不具合出たときの責任がうやむやになるのが一番の問題なんだよなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
詐欺トンキンw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
ネトウヨマジでどんな気分?
お前らが必死に擁護してきた自民党がこれなんだが?

それでもまだ何をやっても日本政府を守るか?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
で、トンキンは反省してるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:40▼返信
3億抜いたのどこだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
>>7
随意契約 3憶9036万円→パーソルプロセステクノロジー→
再委託 計3憶6842万円・・・比率は94%↓
日本マイクロソフト(8416万円)【管理・技術】/エムティーアイ(1憶9093万円)【保守開発】/フィクサー(9333万円)【保守・監視】↓
再々委託↓
イー・ガーディアン(3788万円)【利用者サポート】→ディザイアード(405万円)【保守管理】
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
公務員や、その周囲にいる税金窃盗グループというズブの素人には

まあこういうのは無理なんだろう
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
※7
中抜きだぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
金は出すから3週間で作れって言った政府も政府だが
これを見ると業者も業者と思えてくる
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
※44
下手打ったのは厚労省だぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
許さないよ絶対にだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
許しても何も事業に失敗して信用を失ったら
次の仕事が無くなるだけ
会社経営とはそういうもの
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
謝罪と賠償をすべき
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:42▼返信
バカパヨw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:43▼返信
俺らの税金でインフラが整えられ、高額納税者の税金で中抜きされてゆく
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:43▼返信
日本はハードウェアに強いけど
ソフトウェアには弱いよね。
過去にWindowsより良いOSを作ったらしいけど
HUAWEIみたいにアメリカに潰されたし
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:43▼返信
>【速報】大阪で新たに1220人の感染確認  過去最多

また増えましたw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:44▼返信
あ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:44▼返信
カス
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:44▼返信
くたばれよマジで
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:44▼返信
中抜された額はまさか電通への広告宣伝費ではないよな?
もしくは利権がらみの名前だけの役職政治家にとか
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:44▼返信
>>55
これをみて左派を責める理由が分からん
というより左派が責められることなんてするか?
下を見て満足するよりも現状の弱点を洗い出し改善につなげる方が圧倒的に有益だろ
よほどのヘマをしない限り左派が責められることなんてない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:44▼返信
少しとはいえ返したんだからこれで手打ちでいいだろ
このアプリのことは忘れて次のを開発しよう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:44▼返信
むしろ実際にかかった開発費は返納するが横流しされたお金は返納出来ないってことじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:45▼返信
一応、詐欺判明前にインストールしたものなので市役所でアンイストールを依頼するとき賠償金を貰えると予想してるので残したままにしてるけど
残りの3億7000万円でアップデートして機能させるようにするんだろうか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:45▼返信
仕事丸投げ不具合だらけで税金突っ込んでるのにその額かよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:45▼返信
中抜きは厳密には責任を背負う代わりに金を抜いてんだからちゃんと中抜きした企業が責任取って無限に保障しなきゃいけないのにななんで端金戻して許しを請おうとしてるの?意味不明
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:45▼返信
1200万は余ってたんか
金かかりすぎだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:46▼返信
10億返納しろよ👶そして首吊れ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:46▼返信
ピンハネしてブン投げただけの会社だからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:46▼返信
じゃあcocoaって何だったんだ?単にバッテリー消費を増やすだけの糞アプリってこと?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:46▼返信
これが日本の闇か、3.9億の内1200万返しますからもうグチグチ言うなとか内訳出してから言えよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:46▼返信
いい加減中抜きとかいうシステムなんとかしろよ
実態が見えない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:47▼返信
>>8


なぜ日本人は自粛しませんか?私はロックダウンが素晴らしい方法だと知っています。経済よりいのちです。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:47▼返信
日本はね、いつからかアップデートありきでしかアプリを作れなくなったんよ、ありがとうオンライン
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:47▼返信
まともに作る気無いだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:47▼返信
まったく使い物にならないアプリを開発して、良いご身分だ事。
使ったコピー用紙の裏紙くらいには役に立ってほしいわ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:47▼返信
これ一般競争入札やなくて随契やから業者選定した国(厚労省)にも責任問わな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:48▼返信
>>63
あなたはネトウヨですか?私はロックダウンが素晴らしい方法だと知っています。正しい日本人は自粛します。日本人は経済よりいのちです。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:48▼返信
税金使った事案て被害者は国民全員なんだから
問答無用で一番重い訴え方で裁いて欲しいわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:48▼返信
これ言っていい?

アベノマスクの時も中抜き問題になったのに

お前らネトウヨは擁護しました、どうして今回は叩くの?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:48▼返信
ツイッターでおなじみの天才学生がcocoaの代わりのアプリリリースしないの?
いつもやってるんだろ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:48▼返信
全額この企業に行ってんの?
中抜されまくってこの額とかじゃないの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:49▼返信
コイツら使って人体実験しようぜ。トリカブトがコロナに効くか実験だ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:49▼返信
返さなくて良いから、完璧なものを作って納品してくれ、その為の金は既に払ってあるしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:49▼返信
>>43
なぜ日本人は自粛しませんか?東京コロナは肺を破壊しますから恐ろしいですね。正しい日本人は自粛します。経済よりいのちです。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:49▼返信
どこもここに仕事頼まないだろwwwww

金もってとんずらやなwwwwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:49▼返信
国はこういう業者にペナルティを課すようにしろや
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:50▼返信
更にここが下請けに丸投げしたんだろ。ピンはねしただけで何もしてないんじゃないか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:50▼返信
こんだけ適当な税金の使い方してても誰も相応の責任取らずに終わりそうなんだから
官僚や政治家の税金に対する無責任さは変わらないな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:50▼返信
マルチプラットフォーム活用できないならもうXamarin使うな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:50▼返信
※74
再委託が無くなると大企業が抱える社員が増えて利益率が下がる
派遣会社も次々倒産して日本株が一瞬でゴミになるぞw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:50▼返信
>>83
作れないんだよ
心の安心のイニシャルでココアだからね
ようは水素水系の宗教だよこれ
おれたちはまた騙された
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:50▼返信
3倍にて返金しろや!
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:51▼返信
3.8億を返納じゃなくて
1200万円だけ返納?
許すわけ無いやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
>>89
これ随意契約だからそれやったら
ならそんな業者を選んだ国や省庁の責任は?と己にも跳ね返るからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
そもそも使ってる人いないし使われないであろうアプリに3億はちょっと・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
何言ってんだこいつ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
2億くらい行方不明になってそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
1200万円だけでいいので残りは返金しますっていうのはするだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
ほらよ、お釣りだw
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
自主返納は良いけど今後入札に参加させるなよ。
あと政府CIOは本来こう言う時の為にいるんだろ仕事しろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:52▼返信
>>93
正常化するってことだからゴミになって良いよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:53▼返信
その金額を下請けに出せや。
パーソルな派遣会社で上層部の利益しか考えてないクソもクソ、
本来利益の還元されるべき従業員を蔑ろにした
日本にある事が害悪でしか無い企業や。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:53▼返信
>>3
COCOAって同人サークルが作ったの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:56▼返信
※93
何が問題あるのかわからんし、その結果日本株がゴミになる根拠ってどこにあんの?教えて。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:56▼返信
債務不履行合わせて10億は返せよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:56▼返信
トリチウムちゃん考えた電通も全額返納しろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:57▼返信
>>83
cocoaが使ってるグーグルのAPIがコロナ対策専用で、国指定のアプリにしか開放してないのよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:57▼返信
返さなくていいから

その3.9億をどう使ったかの金の流れを出せ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
残りの3億7000万はどうしたよ?
返す額逆だろうが!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
※106
同人サークルっていうかプログラム自体は、
日本マイクロソフトの社員やら民間のIT技術者の有志が結成した
オープンソースコミュニティーが開発して、
パーソルプロセス&テクノロジーが引き継いで、やらかした流れや
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
末端は一体幾らで作ったアプリなんだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
ぼったくり
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
稼働後の保守期間はまともに動いていなかったから返金するというだけで、契約不適合責任で無償での改修対応は当然行うでしょ。
こういう時に責任を取る(取れる)のが大手の元請けを挟むメリットなわけで。
小規模の零細のみで行ってた場合、倒産してとんずらだからね。

※91
一応厳重注意は受けてるけど、厚労省の発注者責任ももっと追及されるべきなんだよね。
中抜きがどうって言うのは金銭的な話だけであって、失敗の原因はまた別。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:58▼返信
謝って済むなら電通は要らん
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:59▼返信
悪用されるとヤバイから
誰でも使えるAPIじゃないんだよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:59▼返信
と言うか、官僚仕事全てAIにやらせろよ
そうしたら中抜きなんか無くなるだろ
人間と言う、知能()を持った猿に任せようとするから間違ってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:00▼返信
原発、東電、電通、トリチウムちゃん、ココア
これでわかったろう
日本民族の存続を想ってたらプレートの境目に54基も作らないって
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:00▼返信
3900円のうち120円返金で草
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:01▼返信
中国に頼めば文句いうし
国産が作るとごみ
詰んでるね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:01▼返信
お釣り感覚やめーやw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:03▼返信
普段から汚い良く分からない仕事全部押し付けて、必要に迫られ頼れると思って仕事回したら、「え、この業界ってこんなに腐ってたのか…」って感じなんだろ?

そもそも内情分かった気になってた高学歴官僚政治家側に問題があった
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:04▼返信
※113
呆れた
どういう基準でそこに発注するようになるのー
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:04▼返信
まあ全額返納は当然として

プラス詫び料3億9000万払えやw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:05▼返信
許されないのは国と元請け
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:05▼返信
あんなゴミに幾らかけたんだ?
中抜きしてんだろ当然
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信
こういうのって検察は放置なの?わりとヤバいレベルの社会事件だと思うんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信
1000万くれたらもっといいヤツ作ってやるわ
一人で
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:08▼返信
現場を責めてもしかたないだろ
無茶振りされただけだからな
もちろん高い給料もらうわけでもなし
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:08▼返信
>>129
汚職大国日本へようこそ
国民は泣き寝入りしかしないからやりたい放題ですよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:08▼返信
※129
あれは下級国民専用
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:09▼返信
これって詐欺にならんのか?
作るつもりは有りましたとか、後から言うだけで罪にならないの?
それってヤバくね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:09▼返信
非を認めると、「あいつは叩いてもいいんだな」ということになってさらに叩かれるんだけどね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:09▼返信
返納じゃなくて中抜き無しの倍額予算貰って作り直して、どうぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:10▼返信
全うな会社だったらこの予算でしっかり作ってるわ、作った会社はアプリ開発舐めすぎだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:10▼返信
返納とかそういうことじゃねぇ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:10▼返信
クズ業者の諸君、甘い汁は吸えたかね? ならもう思い残すことはないだろう?

国民の皆様に死んで詫びたまえ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
この会社の取り分が2000万くらいしか無いって話だからな
つか、業務の大半を外注しないといけないような案件を受けるなよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
できないなら最初から引き受けるなよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
合法的な3億円事件か
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
まずこの会社取り分が気になる
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:12▼返信
cocoaがちゃんとしたものだったらここまで蔓延してなかったのでは?
その辺も含めて賠償しなきゃいけないよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:13▼返信
韓国人にめちゃくちゃバカにされてて草
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
こういう時に日本人がやるのは焼き土下座か切腹だって聞いたけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
韓国は3日で通知システム作ったからね
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:16▼返信
消費税分も無くて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:16▼返信
もう自衛隊にでも作らせたほうが良いんじゃないの?
システム部みたいな部署ぐらい有るでしょ
150.投稿日:2021年04月18日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:18▼返信
与党も野党も腐り切ってるわ終わったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:18▼返信
五輪費用の税金3兆円が大体こんな感じやで
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:19▼返信
じゃあ給付金を不正受給したやつも3%の返納だけで許さないといけないことになるね
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:19▼返信
自民党のお友達に税金使った分は全部こんなもんだぜ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:19▼返信
きっちり仕事してれば何も問題なかった
全額返還して受注していないものとすれば何も問題なかった

一部を返還した程度では許さない 許す理由がない
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:19▼返信
国民総出で物申さないと改善しなさそう
とりあえず厚労省ちょっと
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:20▼返信
取り敢えず業者名からテクノロジーの表記を消して欲しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:20▼返信
20世紀の消費税率で草
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:21▼返信
全額返納なら許す
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:21▼返信
3億9000万返すんやで
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:24▼返信
と言うか、国から橋を受注して橋が欠陥で決壊したら、そりゃ業者が全ての責任を負う物だよな?
それに比べてパーソルのこの対応は何なんだ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:24▼返信
残りは自民党への献金で消えたんや
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:25▼返信
これも天下り組織に金渡すためにやったことじゃねーの
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:27▼返信
>>1
まぁ、お前等に許してもらわなくてもお前等には何も出来ないけどなw
にも関わらずある程度返金してくれるとか優しすぎでは?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:28▼返信
>コロナ接触アプリ『COCOA』業者
>「開発費3.9億のうち1200万円を返納するので、国民の皆様に許して欲しい」


全額返せよゴキブリ中抜き業者 全部「税金」だぞ???

中抜きしまくってゴミみたいな不具合アプリ作って「ちょっぴり返すので許ちて♪」とか社会舐めてんのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:28▼返信
返金はせんでいいからちゃんとアプリ完成させろ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:30▼返信
>>129
契約不履行なら民事事件だな。
検察が出る幕はない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:31▼返信
不具合により発注した動作仕様を満たしていないなら
開発した会社に賠償してもらわんとな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:33▼返信
ちゃんと自分たちが受け取った1200万は返納って言わないと
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:39▼返信
どうしてこんな日本になってしまったのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:40▼返信
>>106
いやいや3億9000万を返納して散々世間を振り回した慰謝料10億くらい寄付しろよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:41▼返信
返納で済まんでしょ企業案件だったら賠償請求モンでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:41▼返信
全額返納して会社畳め
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:45▼返信
なんで中抜き企業の責任を追求せんのよ。無責任でしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:47▼返信
KKの問題じゃないけど今更金返しても駄目だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:47▼返信
大阪府 新型コロナ 過去最多1220人感染確認 6日連続で1000人超
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:48▼返信
選挙で自民党を降ろさない限り、永遠に癒着と利権にまみれた政治を続けるんだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:49▼返信
派遣の中抜き、下請けの中抜き
日本の元凶は中抜きしている企業
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:50▼返信
動いてなかったんだから、話にならないでしょ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:50▼返信
※177
前回の政権交代の理由がソレなんだから同じ理由じゃ同じ結果になるだけだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:51▼返信
※178
中抜きすれば儲かるような社会制度にしてる日本政府が一番の元凶だが、
そこに手を入れると困るお友達がいるので、何もしないという現実
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:51▼返信
プロとしての仕事はしてないし返して当然だし会社の信用も無くなったので潰れてください。
プロ舐めんなよマジで
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:55▼返信
自民のせい
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:56▼返信
だから日本じゃプログラムは中韓に発注するんでしょ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:58▼返信
ピンハネのピンにすら及ばない額で下請けに丸投げしただけのクズ企業
社員全員コロナウイルス注入して治療も無しで隔離の刑が相応しい
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:58▼返信
>>171
俺に3.9億よこせよ
ゴミアプリ作っても1200万返せばいいんだから余裕だわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:59▼返信
委託3社のキックバックを解明されるの恐れてんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:02▼返信
許さない方が今後のため。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:02▼返信
中抜きシロアリさん、蓋外されて甘い蜜吸ってんのがバレちゃって恥ずかしいでちゅね〜
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:03▼返信
ごめん、そのままだと許さないけどどうする?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:08▼返信
逃げるな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:09▼返信
3%返還したから何だっていうのよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:10▼返信
最低死刑でお願いします。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:11▼返信
全額戻せや
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:15▼返信
リアル発言権ゼロのおまえらキモオタどもに許してもらったところで何にもならんしそもそも許してほしいなんてこれっぽっちも思ってないよ
勘違いしたキモオタが許さないとか言っててウケるんですけどw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:15▼返信
うちにもアポなしでパーソル来るんで本当に嫌いなんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:15▼返信
>>174
おまえがやれよ口だけ野郎
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:17▼返信
全部返納しろよ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:20▼返信
最低でも3億は返せ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:21▼返信
しかも新しいワクチンを摂取したかどうか確認したり熱とか計って自分が感染してるかどうかを見るアプリもパーソルに委託してんだろ

もっと金を突っ込んでる奴
もうダメじゃんパーソル、そもそもチェックするシステムも作ってなかったとか
バカの集まりだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:21▼返信
許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許す許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな許すな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:21▼返信
そもそも許容されてる契約金額50%を超えて94%で事業を再委託していたのバレて問題になってたんじゃ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:22▼返信
こんな会社仕事なくなるんじゃねーの
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:23▼返信
サイバーパンクを見習え
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:23▼返信
なぜCOCOAが機能してないかチェックしなかったのか?

誰もチェックしようと考え無かったから

じゃあなぜ機能してないとわかったわ後に直ぐにチェックしなかったのか

チェックする機能自体がなかった
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:26▼返信
オリパラのために外国人に登録させるコロナの確認アプリをパーソルに
73億で今開発させてんだぜ

開発は知識不足なのに、ヤバくね厚生労働省
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:26▼返信
全額返金しなければ意味はない
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:29▼返信
※180
とはいえもう「他に選択肢がないから仕方ない」では日本は他の先進国に置いてきぼりになるだけだからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:29▼返信
Doodle翻訳

許してほしい=バックレます。(許してくれとは言ってない)
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:30▼返信
>>75
うるせーぼけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:32▼返信
「自主的に返納することにした」とは書いてあるけれど、許して欲しいとは書いてなくね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:33▼返信
損害賠償で全額返納して会社を畳むべきだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:33▼返信
公共事業舐めすぎ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:35▼返信
監査入れろよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:38▼返信
全額返金した後に委託先と裁判でもすればいいのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:41▼返信
このままだと国民は許さないけどどうする?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:41▼返信
中抜きのゴミクズ共が死んで金返して詫びろや

屑が
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:43▼返信
残りの3億7800万はどこに?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:43▼返信
というか1200万円返す手続きに1200万円以上かかりそうw
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:59▼返信
中抜きしたやつら国家反逆罪で打ち首獄門にしたら許したるわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:01▼返信
はぁ?
ふざけてんのか?
1200万が開発費で他は全部返せやコラ
この詐欺企業が!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:03▼返信
いや、全て発注者の責任だろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:08▼返信
「完成品を引き継いで、後は名ばかり管理のつもりだった」
「外套の不具合が報告された際に、引継ぎ元から引継ぎ先にパッチが提供されると思っていた」
「告知の文言を修正したりコメントを行なう程度だから1人で十分だと思っていた」

こんなところだろうな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:08▼返信
コロナアプリ業者の選定の経緯とアベマスクの業者の選定の経緯を調べて貰いな

どっちも自民、公明が口利きして決めた感じなのね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:12▼返信
賠償金コミで12億払えよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:23▼返信
詫び石でいいだろ
ココア利用者にウマ娘で使える「ジュエル」を配布しろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:26▼返信
※226
じゃあココウマのガシャ機能をつけるわ 目玉キャラはダノンザ・キッドやで 喜べ
228.ネロ投稿日:2021年04月18日 20:34▼返信
何を許すんや?無能。
お前のしょーもない命をか?

今の俺は人間に対して殺意しかない。
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:36▼返信
きっと残りは中抜き分だから返せないんだろ
トリチウムちゃんと大体同じ金額だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:51▼返信
1200万じゃなくて残りの方だろって言うけど

残りの方は電通が中抜きして持ってるんだろうよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:57▼返信
中抜きされたなら、どこが中抜きしたかを公にしなさい
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:59▼返信
中抜きはともかく、あれで1200万もかかるの?って話
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:07▼返信
調査報告書を読んだけど意外と面白かったわ
CIO補佐官のサポートが非常勤1人の体制では限界とかそりゃそうよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:12▼返信
死んでしまえ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:14▼返信
そらいくら税金上げても中抜き額だけ増えますわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:21▼返信
つか、ボランティアで作った奴らどこいった
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:25▼返信
官僚はコロナなんか屁とも思ってないんだ
しかもコロナ対策って言えば無尽蔵に予算積めて中抜きし放題だから笑いが止まらんだろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:26▼返信
税金4億円はどこに消えたの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:26▼返信
消えた税金4億円
こういうのを追求するのが野党の役目なんじゃないの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:28▼返信
埋蔵金だろはやくしろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:46▼返信
金返さなくていいから死んでくれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:04▼返信
全額でなくて草
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:17▼返信
中抜きされてなきゃまともな会社にまともな値段で発注出来ただろ
テストも専門の会社に任せられただろうし
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:19▼返信
心配をかけた? 意味不 使えないって言ってんだ意味分かってんのか?
そんなはした金変換して謝罪したつもりかよ 散々不具合放置してたくせに
受注しお金を受け取った限りはキチンと責任を果たせ 
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:22▼返信
これたしか再々々委託くらいしてたよな
仲介業者も責任取らなきゃ何の意味もない
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:23▼返信
中抜きされまくってそれが全額なんだろ
察してやれよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:25▼返信
※239
内訳は前に話題になった時に公開されてるだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:28▼返信
うるせえ
3億円返せ
どうせ作れもしないのに利権でいただいた仕事だろうが
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:28▼返信
>>93
そもそも人身売買で成り立ってる様な業態の中小なんて存在価値ねーよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:36▼返信
本当にこの企業にエントリーしなくて良かった
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:38▼返信
>>140
下請け体質の会社もあって、責任取る能力がないからやりたくないっていうのは結構あるんだよ。

だから別にほとんど再委託でプロジェクト管理するところがあるのは構わないんだが、再委託してるから自分の取り分だけ返しますじゃなくて元請けとして受注元(この場合は厚労省)に対しては全額の責任を取らないといけない。
下請けとパーソルの間で契約の範囲内で調整するのはいいけど、下請けが責任を持つのはパーソルに対してであって厚労省と直接契約してる訳じゃない。

その辺は調整中だろ、多分。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:49▼返信
汚職塗れの自民党政権
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:24▼返信
最悪金はええけど今からでもデバッグして出し直してくれ
拡大防止にはどうしても必要なんや
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:31▼返信
>>2
政治家が無能だとこうなる良い例だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:57▼返信
ハゲタカが群がって骨だけ返したか…
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:04▼返信
※253

あんな自己申告アプリを修復しても
自己申告せずに隠してる奴がいるんだから要ない。
コロナ感染者に強制的に首輪でも付けさせたほうがマシだろ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:22▼返信
そもそも随意契約の時点でやべーだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:44▼返信
残りは全部自民党の懐に入ったんだろうな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:31▼返信
この件に関しては韓国レベルなんだよなー
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:32▼返信
D通案件=韓国
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:56▼返信
>>25
でもお前シナチョ、ン工作員じゃんwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:56▼返信
>>29
でもお前クソチョ、ンじゃんwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:57▼返信
>>29
でもお前クソチョ、ンじゃんwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:57▼返信
>>32
でもお前クソチョ、ンじゃんwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:58▼返信
>>39
でもお前クソチョ、ンじゃんwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:58▼返信
>>40
でもお前クソチョ、ンじゃんwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:59▼返信
>>44
ネトウヨなんて使うのはシナチョ、ン工作員だけ
自己紹介乙w
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:00▼返信
>>45
でもお前シナチョ、ン工作員じゃんwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:03▼返信
>>57
HUAWEIはスパイ企業だから制裁食らったんだろ
真っ当な日本企業と一緒にするなシナチョ、ン工作員
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:03▼返信
>>58
でもお前シナチョ、ン工作員じゃんwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:09▼返信
>>67
政府はアプリ開発企業じゃないんで丸投げしても問題無いだろ
問題はマトモに選定出来なかった事で責任の種類が違う
何でもかんでも政府叩きしてシナチョ、ンかよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:16▼返信
>>76
アプリなんて全部アップデートありきだろ
シナチョ、ンバカ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:20▼返信
>>82
ネトウヨなんて使うのはシナチョ、ン工作員だけ
自己紹介乙wwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:26▼返信
>>119
でもお前猿以下じゃん
真っ先にお前が消されるけどいいの?www
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:26▼返信
>>122
でもお前シナチョ、ン工作員じゃんwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:27▼返信
>>132
でもお前シナチョ、ン工作員じゃんwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:31▼返信
>>144
それはない
日本人だからここまで抑えられてたんだから
そして蔓延なんてしてないよ
イギリスやアメリカみたいになってから蔓延と言え
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:31▼返信
>>145
でもお前クソチョ、ンじゃんwwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:32▼返信
>>146
でもお前クソチョ、ンじゃんwwwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:32▼返信
>>147
でもお前クソチョ、ンじゃんwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:32▼返信
>>150
でもお前クソチョ、ンじゃんwwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:33▼返信
>>151
終わってるのはシナチョ、ン工作員のお前じゃんwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:33▼返信
>>152
どこが?
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:37▼返信
>>161
ソフトウェアに対する認識の甘さじゃね
政府も民間も中韓アプリや機器を平気で使う意識の低さだから
中韓製の橋なんて怖くて使えないというのは理解できてるみたいだけどねw
アナログで止まってるんだわw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:40▼返信
>>163
いやもっと早急なキックバック目的だろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:42▼返信
>>166
もういらないだろ
これから大人しくなる夏になるしワクチンも開始したしとりあえず抑える条件は揃った
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:43▼返信
>>170
でもお前シナチョ、ン工作員だから関係無いじゃんwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:43▼返信
>>176
でもお前シナチョ、ン工作員じゃんwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:44▼返信
>>177
でもお前シナチョ、ン工作員だから関係無いじゃんwwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:47▼返信
>>180
シナチョ。ン工作員の日本破壊工作コメントにマジレスは恥ずかしいから書き込むなら侮蔑コメントだけにしろよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:47▼返信
>>184
でもお前シナチョ、ン工作員じゃんwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:50▼返信
>>203
元々中抜きしかしてない企業だからあえて言うなら中抜きが仕事かなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:52▼返信
>>206
何らかの繋がりがあるのは間違いない
汚職事件に発展する案件
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:54▼返信
>>208
でもお前シナチョ、ン工作員だから日本と関係無いじゃんwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:56▼返信
>>214
それやると困る人がいるからやらないだろう
LINEはどうなりましたか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:00▼返信
>>220
国家反逆罪は無いから
一応民主主義国家なんでスパイ前提で国民を監視する事はできないという建前
その実確実に政治家官僚に逮捕者が出るから絶対に制定されない
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:07▼返信
>>256
中国かよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:09▼返信
>>259
あっちはもっと酷いからw
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 03:53▼返信
こんなクソアプリ1円の価値もない。大阪府住んでて難波や梅田割りと行くのに開始初日から使ってるのにまだ1件も濃厚接触者ナシなんだけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 06:43▼返信
いやいや、会社売っぱらってでも金返せよww
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:05▼返信
厚労省と約3億9千万円で契約したのがIT企業「パーソルプロセス&テクノロジー」で
約2200万円を自社の取り分として工程・品質管理を担当し、
事業の大半を「エムティーアイ」や「日本マイクロソフト」など3社に計約3億6800万円で再委託し、さらにエムティーアイは別の2社に再々委託している。

厚労省は事前の通知で、再委託契約の金額の比率が委託契約の50%を超えることを原則禁止しているので9割の開発費を再委託で消化しているので契約違反になってはいないが、
建前上「委託内容に応じて再委託の方針を決め、厚労省に再委託先や再委託金額について承認を得ながら進めた」としていたが結局どこが開発したのか不明な時点で再委託会社などが嘘ついたりしたものだから結局どこが開発したのか解らなくなって修正しようにも訳解らずゴミと化した。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:36▼返信
中抜きしてまる投げした元請の業者は責任を請うような制度って無いの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:47▼返信
実際、ソフト会社へのアプリの発注額は1200万だった可能性十分あるな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:03▼返信
使ってないからいいよ
ただただ税金がゴミになったいつもの天下り案件やろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 20:22▼返信
アプリ作ったらログ解析とかせんの?
改善点の洗い出しとか、費用対効果の数値化とか
作りっぱなしは金ドブ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 23:02▼返信
>>256
蔓延防止や緊急事態宣言で罰則規定付けられるようになったやろ。ソレで本人と保健所に規定設けて義務化するんよ
保健所は錦の御旗貰えることになるから指示しやすいもちろんサボることも出来ん
こういうの逆らうんは大抵パワー系やから拘禁するより罰金の方が効くやろ、そういう整え方よ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月23日 11:13▼返信
オリンピック組織委員会の月給200万w
オリンピック予算7000億予定が、ズルズル2兆超えで税金強奪w
役に立たない天下り中抜きアプリ開発に3億円w
謎のオリンピック観客用アプリに税金73億円w

なのに、生活困窮者の生活保護費10万は許さない 見殺しにしろ
これが日本人w

直近のコメント数ランキング

traq