• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




2年間毎日「エナドリ」をガブ飲みした男性が集中治療室に運び込まれる、男性は「トラウマになった」



記事によると



・ イギリスに住む21歳の大学生の男性が、500mlのエナジードリンクを毎日4本空ける生活を2年間続けていた

・その結果重度の心不全と腎不全を発症して58日間入院

・男性は報告書の中で「この経験は非常に大きなトラウマになりました」と語っています

・症例報告によると、男性は入院の4カ月前から息切れ、起坐呼吸(横になっていると呼吸困難が強くなること)、体重減少などに苦しんでいたとのこと。また、男性は大学に通っていましたが、入院の3カ月前には体調不良と無気力感で学業が続けられなくなり、大学を休んでいました。

・報告書は、男性の生活習慣について「男性は3年前に禁煙した元喫煙者でした。また、アルコールや違法な薬物は摂取していませんでしたが、『エナジードリンク』の500ml缶を1日に平均4本飲む生活を2年間続けていました。このエナジードリンクは、1缶当たり160mgのカフェインに加え、タウリンやその他のさまざまな成分が含まれているものでした」と述べています。

・男性は、血液検査や心電図、超音波検査などの精密検査により心臓と腎臓の両方に障害が見つかり、一時は両方の臓器の移植が検討されるほどでしたが、エナジードリンクの飲用をやめたことで急速に回復し入院から58日後に退院しました。

・退院後の患者は、心不全や動悸といった症状がなくなり、運動能力も大幅に改善したとのこと。

・しかし、心臓と腎臓にそれぞれ軽度と重度の機能低下が残ったままだったため、報告書には「いずれ腎移植が必要になると思われます」と記載されています。

この記事への反応



エナジードリンクの飲み過ぎには気をつけようね。

そりゃ毎日4本じゃなぁ…と週に3~4本(日本仕様)の自分ですが( ˙-˙ )

エナドリは危険だととうに認知されてるものと思ってた。

エナドリは用法用量を守って(以下略

最大HPをマイナス1して全回復(いずれHP0になる)なんて揶揄されるけど、飲み続けるとホント倒れるから常飲は避けるべし _:(´ ཀ`」 ∠):_

エナドリって糖分マシマシで「ユンケルのオロナミンC割」みたいなもんだろ? そんなの一日2Lも飲んだら病気になるわ、ほんと。よく死ななかったな。

成人病になった私からまだなっていないエナドリ毎日100L飲んでる皆さんへのアドバイスですが、患ってからでは遅いですよ

こわいこわい。
カフェインの取りすぎも注意や。




1日平均2Lもエナドリ飲んでたらそりゃ体壊すわ
用法用量守って飲もうね












コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:41▼返信
🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:42▼返信
俺も毎日1缶ビール飲んでる
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:42▼返信
毎日4本空ける生活を2年間

難易度たけーな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:42▼返信
日本では清涼飲料水だから・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:42▼返信
日本のエナドリは雨水から大したことないけど先に糖尿になって死ぬ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:42▼返信
オロナミンCを氷入りジョッキに入れてがぶ飲みしてみたい。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:42▼返信
糖尿になってないならラッキーだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:43▼返信
なぁに結石になればみんな止めるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:43▼返信
※6
2本でならたまにやる
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:43▼返信
国際的情報化社会 国際的情報化個人
国際的情報化家族 国際的情報化学校
国際的自然化社会 国際的自然化個人
国際的自然化家族 国際的自然化学校
国際的人間化社会 国際的人間化個人
国際的人間化家族 国際的人間化学校
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:43▼返信
国内的情報化社会 国内的情報化個人
国内的情報化家族 国内的情報化学校
国内的自然化個人 国内的自然化社会
国内的自然化家族 国内的自然化学校
国内的人間化社会 国内的人間化個人
国内的人間化家族 国内的人間化学校
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:43▼返信
そんなに飲んで糖尿ならんのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:43▼返信
宇宙戦争に参入する。
宇宙戦争に参加する。
宇宙戦争に勝つ。
宇宙戦争に勝利する。
宇宙戦争でキャリーする。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:44▼返信
レッド○ル「エナドリは危険だよ」
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:45▼返信
エナジードリンク味のジュースを出せば

解決じゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:46▼返信
ただのアホ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:46▼返信
>>1
金払って体痛めつける馬鹿
馬鹿は死ぬように世の中出来ている
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:47▼返信
4本くらい行きそう思ったけど2リットルペトボのブラックコーヒー1日で飲み干せ言われたら、ブラックコーヒー好きな自分でもけっこうきついかもな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:48▼返信
社会の解釈を間違えている
社会は解釈を間違えている
社会を解釈を間違えている
社会が解釈を間違えている
社会で解釈を間違えている
社会に解釈を間違えている
社会も解釈を間違えている
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:48▼返信
海外だからなぁ成分も日本より多そうだしなって当然なのかもな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:48▼返信
愚図り 愚図り屋 愚図り民 愚図り物
愚図り人間 愚図り人類 愚図り人 愚図り者
愚図り方 愚図り奴 愚図り野郎 愚図り女郎
愚図り男性 愚図り女性 愚図り男子 愚図り女性
愚図り男的 愚図り女的 愚図り男系 愚図り女系
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:48▼返信
 
寿命を前借りしてたんやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:48▼返信
アホがスポドリ感覚でエナドリ飲んでたりするからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:49▼返信
ほどほどにしろよおまえら
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:50▼返信
糖尿病になりそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:50▼返信
こういう時に自分も飲んでるアピール始めるガイジ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:50▼返信
1本あけるのも1週間ちびちび飲んでやっとだから
単純にすげーって思うは
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:50▼返信
俺も飲みすぎて、体調おかしい…
飲むのやめるわ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:50▼返信
向こうのは成分がえぐいからなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:50▼返信
定期的にエナドリ買い溜めしてる場合は俺でも一日4本飲みそうだな。気を付けよ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:50▼返信
>>26
自分飲んでませんアピールよりええやん、張り合っていけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:51▼返信
エナドリは命削って元気に変換してるようなもんだしそりゃこうなる
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:51▼返信
ただのヤニカスじゃねえか
エナドリ無罪
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:52▼返信
いうほど病気になるリスク背負ってまで飲みたいか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:52▼返信
ただのアホだろ、毎日糖分の塊2Lとか何を考えてんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:52▼返信
日本人は馬鹿だから、飲みすぎて倒れたりするんだろ
日本のは、ただのジュースなのになw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:52▼返信
何がヤバいって入院中も自分が何に怯えてるのかわからない程の不安やせん妄(幻覚や強迫観念)にやられて
それがトラウマになって今もエナドリ恐怖症に怯えてるわ腎臓移植が必要になってるわ
HPの前借りは何も良いことないんだという実例っていうね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:52▼返信
1日に海外仕様のエナドリ4本ものんでたらそりゃそーなるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:52▼返信
はちまで前も見たっつーのよっ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:53▼返信
1日コーラ2L余裕だからエナドリも同じ感覚で飲みそう。ただ胃がキリキリする
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:53▼返信
キメるならコカコーラにしておけ😤
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:53▼返信
酒のがまだましなような飲み方だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:54▼返信
いずれ心臓移植が必要って高くついたなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:54▼返信
エナジードリンクは命の前借り
借り過ぎたら破綻する
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:55▼返信
バカしか飲まないドリンク
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:55▼返信
これがカフェイン中毒ってやつか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:56▼返信
深いイイ~
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:57▼返信
脳の前半分摘出した人もいたみたいだしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:57▼返信
普通の炭酸飲料も毎日2L飲んだら糖分取りすぎで体壊すわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:58▼返信
一昨年ぐらいに新人が毎日エナドリ飲んでて半年後に内臓壊して仕事辞めたわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:58▼返信
心不全って止まっとるやんけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:58▼返信
遠回りな自サツやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 15:59▼返信
エナドリとか1度も飲んだ事ないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:00▼返信
※53
日本のエナジードリンクとかただ高い炭酸飲料
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:01▼返信
これくらい普通に飲んでるやついそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:01▼返信
>>51
え?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:01▼返信
エナドリ中毒ってストロング系チューハイ狂い以上にアホだと思ってるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:01▼返信
カフェインが入ってるコーヒーの効能も嘘だと思ってる

麦茶最高
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:02▼返信
エナドリは界王拳と一緒やと何度言えば…
一時的に元気がみなぎるけど、翌日にはしっぺ返し来るぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:02▼返信
いやコーラとかでも2Lは駄目だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:03▼返信
世の中にはストロングな安酒とエナドリをミックスして嫌な事を忘れる人も居るけど
大事な自分の命を投げ捨てる様な事を続けてたらアカンよ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:04▼返信
21歳で体内ボロボロはあかんでしょ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:04▼返信
記事への反応の100Lが気になって仕方ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:05▼返信
毎日2本で良かったぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:06▼返信
こんなのコーラでも病気になる
何の参考にもならん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:07▼返信
分かる
心臓にくるよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:08▼返信
太りそうだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:09▼返信
4年ぐらい毎日モンスターゼロ飲んでるけど今んとこなんともない。むしろ健康
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:09▼返信
コーラ毎日2L飲んでるみたいなものやな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:11▼返信
エナジーブレイク
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:11▼返信
いやエナドリなんて飲むなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:12▼返信
無気力になったらエナドリ飲んで元気出そうぜ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:13▼返信
アホ丸出しで草
自業自得じゃねえか死ねば良かったのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:14▼返信
言うとくけど海外と日本のエナドリじゃ分量アホみたいに違うからね
4本毎日はマジで死ぬぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:15▼返信
エナドリを常飲してるような奴はアル中と同じような扱いで底辺ってことでいいよな、もう。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:16▼返信
>>58
ワイは水
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:17▼返信
>>74
イギリスに住む21歳の大学生の男性「2年間飲み続けても死にはしなかったけど?」
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:17▼返信
毎日ジュース2リットルに置き換えても頭おかしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:18▼返信
エナジードリンクの500ml缶なんてあんだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:18▼返信
確かにやべぇけどこいつの飲み方もやべぇからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:18▼返信
飲むにしてもせいぜい1ヶ月に1〜2本だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:19▼返信
馬鹿のための飲料だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:23▼返信
エナドリなんて身体に害しかないだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:24▼返信
どこまで腐ってんだカフェインはあああああwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:26▼返信
>>77
若いからやろ、それぐらい考えろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:28▼返信
毎日2Lエナジー飲んでも、逆に2年間耐えた方が驚くわ。
しかも約2ヶ月で退院してるし。人間って丈夫なんだなと思った。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:29▼返信
呼吸困難や休学しながらでもエナドリは服用続けたんか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:30▼返信
心不全より腎不全の方が深刻やん
移植でなきゃ残る一生透析治療やぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:31▼返信
4本飲んでよく寝れるな
俺はモンエナ2本目飲んだらその日は寝れなくなる
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:34▼返信
昔から栄養ドリンクは1日1本以上のんじゃダメよって書いてあるのに、なぜエナドリなら大丈夫だと思うんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:35▼返信
アニメ「はたらく細胞BLACK」でよく似た回があったような
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:38▼返信
エナドリじゃなく養命酒を飲めって教えてもらってからそうしてる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:39▼返信
あんなまずいもの
2年に1本飲むか飲まないかだわ
めちゃくちゃ睡魔に襲われたときどうしようもなくね
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:41▼返信
>>1
砂糖水じゃん
お茶と水しか飲まねーよデブ共
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:44▼返信
頭を使う仕事中は必ず飲むが
オフの日には一ミリも飲みたいと思わない味
96.はちまき名無しさん 投稿日:2021年04月19日 16:46▼返信
レッドブルー、腎臓壊れるぅ〜
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 16:56▼返信
ここぞとばかりの金曜日に飲んでるけど、毎日飲むほどじゃねーな。ビール飲むわ代わりに
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:00▼返信
定期的にエナドリガブ飲み外人現れるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:00▼返信
いや飲むなよ。
自分は週に〇本だから大丈夫とかアホかと。
いや飲むなよアホ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:01▼返信
一日一本とかじゃなくがぶ飲みってどのくらいなんやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:08▼返信
コーヒーの方がカフェイン多い定期
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:08▼返信
透析やんのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:09▼返信
賞味期限切れ間近のモンスターエナジーが1本30円ぐらいで売ってたから3ケース分買って
毎日業務用の安いバーボンで割って飲んでたら、1ヶ月半後ぐらいに痛風になって大変だった思い出
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:14▼返信
大学生の頃から臓器移植の可能性アリで生活するとかこえーなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:15▼返信
これエナドリじゃなくてコーラとかのジュースに変えてもほぼ同じ事起こりそうだけど。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:22▼返信
エナジードリンクとか信じてないからまず飲まないわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:22▼返信
あんな甘ったるいの一本でもキツイわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:23▼返信
餅田コシヒカリって芸人が朝起きたらエナドリ2本飲むとかやってスタジオドン引きしてたの思い出した
あいつも相当ヤベエだろな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:27▼返信
炭酸なんて250ml飲み切るのもキツいのによく毎日それだけ飲めるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:30▼返信
>>5
誤字に知性を感じる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:35▼返信
日本はモンスターでひと缶に含まれるカフェインの量は36
海外のは120って。ヤバいですね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:38▼返信
500ミリリットル毎日4本を2年間って無茶苦茶だろ
頑張っても出来んわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:38▼返信
毎日2㍑ってマジ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:47▼返信
飲んだら食うな!食ったら飲むな!
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:48▼返信
>>94
しかもこれイギリスの話だからな
向こうのエナドリは日本のより砂糖もカフェインも圧倒的に多い
それを1日4本も飲んでりゃそりゃ腎臓潰すわとしか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:49▼返信
毎日同じもの食べたいか?多分エナドリ関係なく二年間毎日同じものを摂取とか萎えるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:52▼返信
そりゃ2Lも毎日飲んでりゃね
エナドリ以前の問題だろこれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:52▼返信
健康被害を出さないためには1日上限1本
もしくは普段は飲んでなくてどうしても徹夜する必要がある時に2徹まで上限5本だ
これを守らないとマジで内臓やられるぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:55▼返信
モンスターだと毎日一本でも腎臓悪くしたわ
病気まではいかないが健康診断でひっかかって精密検査になった
カフェインの一日あたりの摂取量としては問題ないはずだが、多分時間あたりの摂取量の上限みたいなの調査したらモンスターはアカンのではないだろうか
レッドブル程度なら平気だろうけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:57▼返信
腎臓悪くしたらもう塩分もタンパク質もカリウムも取れなくなってガチで食べられるのは白米だけみたいな生活になるから気をつけろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:59▼返信
昔から言われてただろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 17:59▼返信
腎不全で塩分が排出できなくなって塩分濃度を維持するために水分排出しなくなる
そうすると心臓に負担がかかって心房細動とかおこる
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:07▼返信
エナドリじゃないけど、毎日2リットル以上もコーラ飲んでた奴は30手前で急死したな
(他にも菓子を大量にくったり、アニメグッズをリボ払いで買い込んだりして狂ってた)
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:17▼返信
>500ml缶を1日に平均4本飲む

そもそもこれが異常
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:33▼返信
そもそもエナドリ飲むやつは頭おかしいからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:34▼返信
こいつもアホだけど、カフェインガバガバ摂れる飲料も問題ある。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:46▼返信
自業自得で参考にならん
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:55▼返信
アメリカ人は普通の甘い炭酸2リットルを3本とか飲んで
急に失明したりするのがいるんだっけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:23▼返信
一日四本って外国のだからかな
俺も大体それくらい飲むけど全然問題ないぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:27▼返信
10年近くアル度5%くらいの酎ハイ500mlを毎日4本飲んでるから
ワイも似たような感じで死ぬのかな
まぁ死にたくて飲んでるからどうでも良いけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:38▼返信
毎日4本ってエナジードリンクじゃなくてコーラとかでもやばい気がする
なんなら緑茶とかでもなんらかの健康被害が出そう
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:43▼返信
コーヒーが1杯60だから海外エナドリでも実はコーヒー2本分でそう多い訳でもないんだけどね

好きなフレーバーがあって毎月海外から取り寄せてるけど
海外版は量も500mlの大型缶だし(国内だとZoNEのサイズ)普通に飲んでても時間掛かるよ
ニュースの1日4本はただのアホだと思う。コーラの2Lでも一人で1日に無くならんわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:51▼返信
エナドリ関係無くね
その量なら紅茶やコーヒーでもやばいと思うが
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 19:54▼返信
日本人はお茶やコーヒーをけっこう飲むけど
あんまりこういった話聞かなくない?

カフェインは原因ではないのかね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 20:31▼返信
ウコンの力とかと同じで疲れてても無理やり内蔵を働かせるってやつだからな
つづけると死ぬ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 20:38▼返信
リモートワークになって良かったのがエナドリをやめられて体調が良くなった事。
コロナ様々。
137.ネロ投稿日:2021年04月19日 20:57▼返信
筋トレしてプロテイン飲んで力付けろ。
は、今の雑魚介にゃ無理か。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:07▼返信
ほぼ毎日1本栄養ドリンク飲んでたら
正常値内だったけど年々肝臓の数値が悪くなっていって健康診断に注意が出たから止めた
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:10▼返信
毎日4本も飲んでたらそら体壊すだろ
エナジードリンク自体が悪いわけじゃない
ネガティブキャンペーンやめろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:12▼返信
>>134
お茶もヤバいの?
俺夏場とか、お~いお茶1日2リットルくらい飲んだりするわ
お~いお茶好きなんだけど、控えた方が良いのか
入院とか嫌すぎる
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:15▼返信
モンエナは一本でもキツイ
目が覚める代わりに動悸と吐き気が止まらなくなる
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:38▼返信
だめって言われてるのにいまさらー
さらさらー
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:48▼返信
いやエナドリのせいにすんなよ
他にも要員あんだろ
身長体重も教えろ
絶対暴飲暴食のほうが体に負担大きいから
あと仕事は? 何時間椅子に座ってる?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:54▼返信
ほぅ。一体どんな原理で腎不全になんの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:55▼返信
>>143
怖いか?
お前もその運命からは逃れられんぞ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:58▼返信
エナジードリンクは体力の前借りなんだから毎日飲むなよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 21:58▼返信
あんなまずいもんよく4本も飲めるな、しかも日本のより3~4倍も濃いとか毒薬じゃん
お前はそんなに飲んでまでなににやる気出してたんだ?
ただの意識高い系ボーイでジュース感覚で飲んでたのならウケるな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 22:49▼返信
睡眠時間はどうだったんだろう
あんまり中毒になりすぎるといざって時にカフェイン効かなくなるんじゃ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 00:19▼返信
>>148
睡眠時間長いから良いってわけでは無くて
睡眠時間8時間程度とれていても、カフェインの過剰摂取等で睡眠の質が下がると
結局的には体は余計に疲れるだけで、筋肉=血管=脳にも相当なダメージが蓄積する
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 07:17▼返信
飲み過ぎたらそうなるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 07:20▼返信
エナジードリンクならぬエナジードレインだったのか…
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:39▼返信
2年間元気を前借りしてたんだね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 20:57▼返信
24時間働いとんかよ

直近のコメント数ランキング

traq