• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

先日に行われた日米首脳会談より











日米首脳会談での菅総理スーツ姿を見ると
スーツはオーバーサイズだし、ワイシャツの首周りも合ってない。
せめてネクタイの結び目にディンプルを入れて
胸元に立体感をだせばいいのに、
一国の総理だから高級なんだろうがあれでは
だらしなく貧相に見えてしまう。
指摘する人はいないのかな?




菅首相、今回の日米会談は良い成果を上げたと思うのだが、
いつも服装で負けている。
スーツの袖が長すぎてYシャツが袖から出ていない。

体格面で欧米の首脳に負けるのは仕方ないが、
せめてファッションだけでは対等に持っていかないとまずい。

外務省や内閣府にスタイリストはいないのか?












  


この記事への反応


   
ガースー紳士服量販店の吊るしのスーツを
「そうですか」って着てそうなイメージある


安倍ちゃんとか太郎ちゃんとか、
見てくれだけはいっちょ前のお友達がたくさん居るんだから、
ファッションチェックしてもらいなよ。


ダイエットして結構体型が変わったらしいから、
昔作ったスーツをそのまま着てるだけかも

  
中学校の入学式にこんな学ラン着た記憶。
きっと2年後くらいにはちょうどよくなってる。


『ハゲタカ』という小説がありまして、
映像化されてるのはシュッとしているけど、
原作だと貧相でスーツも着こなせてないのが主人公。
それは相手を油断させるためのテクニック。
菅さんがそれを意図しているかは知らん


欧米でスーツの着こなしできてないと本当に笑われるから…。

良くも悪くも平民的な感覚を売りにしている人なので
まあこれで良いのでは、
麻生さんみたいにすると逆に無理している感がある




バイデン大統領と並ぶ姿を
見てると確かに……
国際的な舞台なんだし
スタイリストさんは居てもええよな








B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(370件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:02▼返信
アメリカから渡されたスーツなんだろ
バイ菌はこれを着てくださいねと
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:03▼返信
若者の流行りのダボダボファッションを取り入れてるんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:03▼返信
ガースーみすぼらしすぎワロタw
公人は着こなしは大事やぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:03▼返信
人の服装どうこうの前に鏡で自分の容姿と身なりを確認してきなよ
5.投稿日:2021年04月20日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:04▼返信
官房長官としてはOKだったことも代表になると駄目なんだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:04▼返信
出来合いのものだからだろ
オーダーメイドなら知らん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:04▼返信
麻生さん面倒見てやれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:05▼返信
俺ら日本人だからよぉ、ってか菅さんなら着物袴がめっちゃ似合うよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:05▼返信
>>6
まあ国の顔になるわけだからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:05▼返信
でも、きっちりしたオーダーメイドのスーツだと、税金の無駄遣いと叫ぶんでしょ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:05▼返信
菅が首相になってから半年以上経ってるのに急にスーツの仕上げガーってw
官房長官時代を含め今まで何で何も言わなかったの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:05▼返信
きっと青木のスーツなんだよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:05▼返信
偉い人のほうが面接にも受からなさそうな身なり、態度してたりするのってどうなんだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:05▼返信
麻生に紹介してもらえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:05▼返信
まあこれは周りもいけないよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:06▼返信
まあオーダーメイドじゃなく既製品っぽい感じはするが、総理大臣として大事なのはそこじゃないので...
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:06▼返信
訪米で攻められる部分がないから服装にケチつけるしかないのか…
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:06▼返信
30年前に流行ってたスーツ姿だよw

最近の流行りの細身スーツとは違ったんだよなぁ~
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:06▼返信
昔ださいエコスーツ着た総理がいたよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:06▼返信
吊るしで1番安いの買ってきたんやろなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:07▼返信
欧米は当たり前のようにプライベートスーツを着るし経験値が違う
仕事や行事にしかスーツ着ないアジアンは本当に着せられてる感しかない
23.ナナシオ投稿日:2021年04月20日 12:07▼返信
>>1
あれ?バイデンって結局大統領就任式やったんか?
正式に認められたんか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:08▼返信
オーダースーツはプロの店員が細かいところまでちゃんと採寸チェックするし
ほんとそこらへんの百貨店の吊るしとしか思えん
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:08▼返信
高くていいスーツ着てたらボロクソに叩くくせに…
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:08▼返信
胴長短足のアジア人が海外のブランドスーツを無理に着るとこうなりやすい
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:08▼返信
無能同士が肩並べてて微笑ましい
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:09▼返信
B系なんです
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:09▼返信
高かったらどうせ叩くんやろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:09▼返信
雇ったらムダ金だというでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:09▼返信
中国にケチつけられたから容姿批判かw
五毛必死すぎて草
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:09▼返信
> ボヴ@cornwallcapital
> 知らんけど。

知らんくせに何言うとんねん
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:09▼返信
>>11
スーツはオーダーメイドが基本だぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:09▼返信
相手は大きいからな、大きく魅せるためやで
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:09▼返信
うだうだ言ってる奴らどうせ服買い直したら無駄遣いとかいって叩くんでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:09▼返信
単に好みなんやろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:10▼返信
蓮舫はさっさと嚙みつけよwいつもみたいにw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:10▼返信
なんで今更
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:10▼返信
日本の実情を体現してていいじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:10▼返信
※33
吊るししか買ってないはちま民を馬鹿にするな!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:10▼返信
ひょろがりだからじゃね?
ダボつかせて太くみせたいんじゃないの
なんか往年の不良ファッションじゃないけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:10▼返信
画像検索すると普段はちゃんとしたサイズのスーツ着てるな
スーツって普通オーダーメイドだし、何か事情が有ったのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:11▼返信
首相にはスタイリストくらいつけよう
外交官もちゃんとしよう
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:12▼返信
世界中でこんなの気にしてるのは何が何でも叩きたい病気の反日パヨクだけだろ
どうでもええわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:12▼返信
麻生のスーツの値段叩いてたくせに結局なんでも批判するんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:12▼返信
>>4
ガイジかよ一般人に対する意見じゃねーんだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:13▼返信
昔スポーツやってた年寄りはこのタイプ多いよ
萎んじゃっても昔と同じサイズ買い続ける
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:13▼返信
服装以前に頭皮からやり直して
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:13▼返信
オーダーメイドにもカスタムからフルオーダーまで色々あるけどな
ブランド生地でフルオーダーなら30万以上はすんぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:13▼返信
ファッションに関して教育がされている国と、未熟な国って感じ
もう中国韓国に抜かれてる気すらする
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:13▼返信
>>23
日本の仕立て屋って下手いんだよな
思い切ってメリハリつけないからあんなことになっちゃう
スーツはイタリア行った時に数着仕立ててもらってるわ
コロナで行けなくなってどうしようか悩む
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:13▼返信
おれオーダーメイドじゃなくて青山かはるやまのスーツだけど店員がきっちりサイズ見てくれるから着こなしは完璧だ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:13▼返信
痩せたんだろ?wwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:14▼返信
>>18
ああ、まあ、平和な証拠なのかしら。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:14▼返信
アメリカの扱いはこの程度のメッセージ
日本は中国と仲良くすると決まっている
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:15▼返信
菅の汚らしい顔に似合わせてるんだが?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:15▼返信
給料安くないんだからスーツくらいオーダーしろよ、仕事道具だろうに
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:15▼返信
つかバイデンの前で膝まづいてるのかと思ったらこれチビなだけかw やっぱり日本人というか黄色てクソチビなんやなバイデンヨボヨボとか日本のバカがやっとったけどこのフィジカルの差よwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:15▼返信
青木でもサイズはちゃんと合わせてくれるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:16▼返信
こんな二階のお仲間も擁護しないといけないバカウヨも大変だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:16▼返信
息子もアレだし身なりに無頓着な性格なんじゃないの
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:17▼返信
※50
普段ファッションなんてユニクロで十分って言ってる国民の国が何言ってんだマジで
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:17▼返信
お爺ちゃんなんだし大目に見てやれ
トランプなんてみっともなくハゲ散らかしてただろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:17▼返信
麻生閣下のファッションはカッコいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:18▼返信
人の身なりを気にする前に自分を磨きなさい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:18▼返信
実は二人とも猫背
67.小島秀夫神投稿日:2021年04月20日 12:19▼返信
スーツより頭気にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:19▼返信
昔、小泉首相の時は専門のスタイリスト付けて
あのライオンヘアも含めて見た目も戦略の一つにしてたのにね…
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:19▼返信
安倍は175あったからな
男の身長って大事だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:19▼返信
アメリカは身なりに厳しいからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:19▼返信
この世代の人はゆったりしたダボダボのスーツが普通なんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:19▼返信
チー牛、ファッションを語る
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:20▼返信
見た目で選ぶのなら進次郎でいいだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:20▼返信
>>52
それ全然サイズぴったしじゃないんだよ。スーツはオーダーメイドする以外にない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:20▼返信
こういう場は政治思想しかないから
しっかり身なり整わずに会ってるっていうのと
日本は痩せたっていうそこらでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:20▼返信
ハンバーガー一つで済まされた日本のトップ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:21▼返信
ちゃんと仕立てた高いの着てキメたら国民の金で贅沢してるとかって言うじゃん
ファッションよくわからんから別になんとも思わないなー
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:21▼返信
むしろ大きめシャツとかが今流行ってるんだが知らないのか…?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:21▼返信
政策と関係のない個人攻撃って麻生太郎のバー通い批判を彷彿とさせるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:21▼返信
いいスーツキチッと着てたら国民の血税がーとか煽られるの目に見えてる
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:22▼返信
うちのカーチャン言ってたがガースーは徐々に小さくなってるってな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:22▼返信
>>51
寝言は寝て言え
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:22▼返信
>>78
一般に知られてない事を流行ってるとは言わない
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:24▼返信
まあ、相手が女だったらオシャレな方が良いが
相手がバイデンだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:24▼返信
遠近法?じゃないよな?これ?信じられん差があるよなしかし、調べたら182かそこそこあるんやなバイデンただそうなると我が国の首相これいくつやねんw と思って調べたらデータ非公開で正確なところよくわからんくてくっそわらたさすが日本やwwwww 実に日本wwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:24▼返信
 
世代によって流行り違うから今世代のそれと比較してるのはなんか違う気がするけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:24▼返信
※78
お前が母ちゃんに買ってきてもらっただぼだぼのシャツを着てることを一般的な流行りにしないで
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:25▼返信
とっても一国のリーダーには見えないよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:25▼返信
スタイリストつけたらつけたで官僚にオシャレさせるために税金払ってるんじゃないですけどー? だろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:26▼返信
小さくて身の丈に合ってない服を着ている
まさに日本って感じだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:26▼返信
明らかに8等身の白人の着こなしと比較して批判するのは人種差別じゃないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:27▼返信
この8年間激務で自宅にも帰れないホテル暮らしなんだからそんなことで笑ってやるなよ・・・

大体こいつが居なければ石破とか岸が滅茶苦茶な内政外交やってるとこだったんだぞ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:27▼返信
放射能汚染水飲んでる日本人のイメージにピッタリ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:27▼返信
スーツって世代によって結構違うからね
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:28▼返信
まだ成長するから、ちょっと大きめ作ったんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:28▼返信
※89
スタイリストどころか青木の新人接客員でもできるから「このお爺ちゃんのサイズに合わせたスーツ見繕ってください」って言えばいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:28▼返信
庶民っぽくてええやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:29▼返信
>>95
むしろ昔ムキムキで年とって萎んだんだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:29▼返信
髪型からして典型的日本のサラリーマンって感じだろ。

だからハンバーガー出されてんだよ、これが日本の現実。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:31▼返信
※99
大統領のランチって誰が来てもハンバーガー率高いぞ。

トランプなんてディナーでもハンバーガーだったしw
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:31▼返信
すこし前に麻生さんがスーツをフルオーダーしたぞ、高すぎる、庶民感覚の欠如だ
政権運営を担うにも関わらずこの庶民感覚の欠如は如何なものか 
とか言われてたのからだいぶ進歩したなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:31▼返信
しっかりしたスーツを作ってもらったとしても今度は値段にケチを付けるだろうよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:32▼返信
スーツよりもバイデン共々黒マスクが嫌
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:32▼返信
スーツよりも単純に国のトップとしてオーラが無さすぎる
大統領の隣で歩いていても冴えないオッサンにしか見えん
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:32▼返信
おじいちゃんになるとこんなに縮むんや…
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:32▼返信
パーティーじゃないんだから誰も菅さんのキャラにファッション性を求めてないだろ
形式だけきちんと守ってれば好きなスーツ着ればいいし、判断すべきは会談の内容の良し悪しのみ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:33▼返信
とにかく文句をいいたいだけにしか見えない
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:33▼返信
そんでスタイリストつけて高級スーツ着たところで叩くのがコイツらだろwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:34▼返信
>>92
ホテルじゃなくて議員宿舎な
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:34▼返信
確かにダサいな
最低限スーツの着方くらいはまともにしないとどこ行っても舐められるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:34▼返信
麻生さんはきっちり体に合ったスーツをフルオーダーしてるよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:35▼返信
※92
でも石破や岸なんかより滅茶苦茶やってる二階の言いなりじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:35▼返信
>安倍ちゃんとか太郎ちゃんとか、
御曹司と秋田の農家平民との差が出たな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:35▼返信
むしろ、こんな批判しかできないの?ってのが素直な感想
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:35▼返信
この記事を見るまで
誰か同じような批判をしていたかって言うと
誰もしてなかったわけで

つまりどうでもいい事
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:36▼返信
>>4
そういうズレた発想してるからいつまでも童貞なんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:36▼返信
菅「もうちょいチヤホヤしろ」
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:36▼返信
ネットで言われなくてもこのスーツ自体が寸法をあわせたオーダーメイドだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:36▼返信
※112
横だけど岸は二階の飼い犬だし石破なら今頃韓国の言い分100%飲んでたと思うから
俺も菅さんが継いでくれてよかったと思ってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:37▼返信
どうせなら腰パンしろ!(笑)
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:37▼返信
日本の代表がこれかよ…。スーツに関してはやたら高いの来てる麻生がいるだろ?
オーダー頼めよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:37▼返信
>>12
今回の渡米で米国人に言われてるんやで
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:38▼返信
>>41
これからの成長分見越して大きめにしたんやろ知らんけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:38▼返信
パンケーキ叩いてた連中が、スーツの着こなしで叩いてるだけ
媚中できなくてくやしいのうwくやしいのうw


125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:38▼返信
安倍ちゃんは結構身長高かったからトランプと並んでも映えてたけどガースーはちんちくりんやな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:38▼返信
ツッコミどころばかり探してる方もどうかと思うけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:39▼返信
めっちゃどうでもいい
こんなことを一々取り上げて批判しようとするのは病気だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:40▼返信
麻生にアドバイスを貰えばよかったよに
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:40▼返信
>>83
知らないんだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:41▼返信
>>109
自費でホテル暮らしだぞ。議員宿舎だったら呼び出されても遠いから永田町のホテルを年間契約してるとか何とか書いてあった。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:41▼返信
ほんと恥ずかしいよ
よぼよぼのおじいちゃんでさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:42▼返信
>>92
岸田と岸は別人やから間違えてやるな

つうかもうちと岸田が使えたら無派閥の菅が似合わない総理なんてやらずに済んだのにな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:42▼返信
これが国の代表、日本の顔だよ悲しくなる
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:43▼返信
>>122
パヨツイカスが言ってるだけだぞ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:43▼返信
>>112
言いなりつーか同好の志で・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:43▼返信
見た目より中身が大事と言う奴ほど見た目を気にするのだがw
実際見た目というのは「人から見られてどうか?」と相手に気を使っている証であり、大切なので気にした方が良い
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:44▼返信
※131
バイデン「すまんのう・・すまんのう・・・・」
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:46▼返信
誰が言ってんのかと見たらどうでもいいアホのツイートがネタ元かよ。。。
そんな感想思ってもなかったし今見ても別におかしくもないだろ。。。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:46▼返信
太ってた頃から使ってるものなんだろ
物を大事にする国の代表にふさわしいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:46▼返信
羊の皮を被った山羊
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:46▼返信
>>124
3000円パンケーキが好物でスーツに金掛けないとかエンゲル係数の高い馬鹿みたいで滑稽じゃん?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:47▼返信
つかスーツ自体は高いやろこれ多分俺ら下級の年収くらいあるだろおそらく3000円のパンケーキおやつに食ってるくらいやし絶対いっちゃんええやつ着てるやろそれでこの仕上がりだからうーんこのみたいな雰囲気になってるんやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:47▼返信
叩くネタが無いとファッション叩きか
フェミパヨバイトらしいわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:48▼返信
政策云々は抜きにして、安倍ちゃんの方が着こなしよかったぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:48▼返信
格好良く決めたらそれはそれで批判するんだろお前らw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:49▼返信
>>139
ジャスコ「新しいの買ってよぉ…」
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:49▼返信
バイデン「本日、日米友好の新時代の幕開けに、菅総理をホワイトハウスにお迎えできたことを光栄に思います。日米両国は、自由、民主主義、人権といった普遍的な価値観を共有していることでも一致しています」
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:50▼返信
アメリカ人もアメリカ人で
ピチピチ足長スーツ多くて就活生だらけみたくなってるのもそれはちょっとどうなの感はあるよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:50▼返信
※144
安倍ちゃん何気にガタイがいいから・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:51▼返信
内閣にスタイリストは草
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:51▼返信
>>143
放射能汚染水飲んで元気だねw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:52▼返信
>>144
安倍ちゃんの着こなしは良かったな
意外と手足が長くてスタイルが良い
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:53▼返信
※140
熊の皮をかぶった豚とたたかわせてみてーな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:54▼返信
言うほどか?
なんか無理矢理叩くところ探してるだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:55▼返信
着てる本人が気づかないはずない
深い意味があるんだよなあ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:55▼返信
Syamuみてぇなダッセェゲェジ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:56▼返信
やはり顔より体なんやなあ安部ちゃんの方がはるかにかっこよかったと感じるこうなってくると
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:56▼返信
立て襟でキメキメの蓮ポゥさんを見習え!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:56▼返信
いうほどおかしくないし仕事は十分してるから何も問題ないな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:57▼返信
>>155
戸愚呂弟みたいに筋肉増強するとかか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:57▼返信
そういやバイデンって紺スーツに青ネクタイしか見ないレベルだけど
あの辺党カラー意識なんだろうか
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:57▼返信
>>151
フェミパヨバイトhtm.k711の特徴
批判されるとすぐ安価付けてくる
反論できなくなるとIPブロック
だっさw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:58▼返信
ダサダボスーツ擁護勢は服装が他人へどのように影響するか理解出来てないんだろうな
お前らの服装、小学生の頃から止まってるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:59▼返信
>>154
まあ日米共同声明が強烈やったからなぁ

つうてガースー叩いてもどの道半年以内には選挙あるし、その前後で交代やろうにな。元々選挙管理内閣やし
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 12:59▼返信
スタイリストなんか付けたら真っ先に税金の無駄遣いとか言って叩くくせに
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:00▼返信
こういったのは麻生が上なんだよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:00▼返信
認知症になると身なりを気にしなくなるんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:00▼返信
麻生安倍が出来てて菅が出来てないから指摘してるのに
無理矢理叩いてると的外れな擁護してるバカが多すぎるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:01▼返信
いいスーツ着たら叩かれ、サイズがあってないと叩かれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:01▼返信
>>169
で、スーツのことで安倍さんは叩かれたことあった?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:02▼返信
※169
サイズは合わせろよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:02▼返信
※101
二か月に一回のおやつパンケーキを贅沢とか滅茶苦茶叩かれたから
わざとかもしれない
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:03▼返信
>>51
体型変わってないなら生地選ぶだけだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:03▼返信
>>171
もうじーちゃんなんだからオーダーメイドでもしないと合うものがない
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:04▼返信
定年退職前の窓際オジサンって感じだなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:04▼返信
>>82
いや死ぬほどどうでもよくない?
アメリカとの首脳会談を成功させたからってスーツの着こなしで叩くって他にもっとまともに叩けるとこないんかって話
中韓の工作員もっと真面目に仕事したらどうや
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:04▼返信
>>170
嫁以外は着こなしで問題になったことなんて無かったな
せいぜい五輪憲章違反の隠蔽堂安倍マリオコスプレが場に相応しく無かったぐらいか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:05▼返信
共同声明が気に食わない人の腹いせかな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:05▼返信
せめて海外高官と会う機会がある立場、大臣等はせめてスタイリスト付けるとか出来んのか?
経費として落とせないとか、何ムダ金使ってんだとかマスゴミが文句言うんだろうけど
麻生氏のスーツだって立場を考えれば別に無駄に高級という訳でも無いのにあれだけボロカスに煽るしな
ダサダサで定評のあるアメリカ高官の服装よりも駄目ってあかんやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:05▼返信
>>33
税金の無駄遣いって叫べなくなったからってそういうのよくないよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:05▼返信
身体が肉厚で少し太ってるくらいの奴の方がスーツ似合うんだから仕方ない

肉付きの良い安倍さんや麻生さんと比べてガースーは特に首周りが痩せ過ぎだしね
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:05▼返信
こんなとこしか叩けない左はもうダメだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:05▼返信
>>150
スタイリッシュ内閣とかなると途端にセクシー臭くなるから止めて欲しい
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:05▼返信
>>16
日米首脳会談をよくも成功させやがったな、てこと?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:06▼返信
明治時代でももっとしっかりしてるわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:06▼返信
スタイリストいないの?
なにそれ。皇族とかの無駄なところに金使わないでここに使えよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:06▼返信
>>24
税金の無駄遣いしてない証拠だな(ニッコリ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:07▼返信
お前らスタイリストつけたらつけたで税金の無駄遣いとか怒るじゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:07▼返信
>>3
そんなことしなくても首脳会談大成功させたんでスーツとかどうでもいいです
台湾も独立した国として認めたしね
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:07▼返信
アメリカ人の反応はバイデンの方をぼろくそに叩いてたけどなw
なんで副大統領が出迎えに出てるんだ?
やっぱバイデンは正式に大統領に承認されてないんじゃないか?って
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:08▼返信
>>46
そうだよ
ガースーは日米首脳会談を大成功させて台湾のこともちゃんと独立した一ヶ国として認めた偉人だよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:08▼返信
>>170
スーツの色が明るすぎるとかネクタイの柄が不適切とかクソしょうもないことで叩かれることはよくあったぞ
アベガーは叩けりゃなんでもいいからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:08▼返信
菅総理のワクチン確保大成功を聞いて怒り狂ってる韓国人の難癖が酷いねえ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:09▼返信
>>191
違います
台湾は中華人民共和国の一部です
内政干渉反対
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:09▼返信
>>194
ふふっw
正体表したねw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:09▼返信
そもそもスタイリストなど付けなくても自分で用意すべき範囲の物だろ
安倍ちゃんにスタイリストなんて居なかっただろ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:10▼返信
>>10
国の顔として日米首脳会談を大成功させて台湾のことを独立国として認めた菅首相!
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:10▼返信
まあバイデンが「台湾台湾」って言いだして
ガースーが「おう台湾な」って話進めたから
五毛は怒りのスーツ叩きですよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:10▼返信
>>186
スタイリストなんか付けたら真っ先にボロカス叩かれるだろ
皇族の重要性を理解してない時点で頭悪いんだろうけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:11▼返信
AOKIの三点セットとか来てる新入りレベル
見栄えが悪すぎだなぁ
江戸時代に外人が風刺画で書くような日本人に見える
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:11▼返信
意図的でしょうね
マッカーサーと昭和天皇の写真と同じです
日本とアメリカ様との立場を表す哀れな構図ですよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:12▼返信
>>43
スタイリストなんていなくても日米首脳会談を大成功させる菅首相有能すぎワロタ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:12▼返信
安物スーツでも高級スーツでもそれなりに着こなしてしまう俺には安物スーツがコスパが良くお似合いなのであったw
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:12▼返信
※200
台湾は独立国ってこと?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:12▼返信
>>194
台湾は中華民国で今でも中華人民共和国とは内戦状態です
一部って言いたいのならまずは統一戦争を発動するんだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:12▼返信
>>50
ファッションで負けても首脳会談で勝てばそれでいいです
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:13▼返信
※201
そうだな
台湾のパイナップル美味しいよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:13▼返信
>>57
したらしたで税金の無駄遣いとかほざくじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:14▼返信
高いスーツ着れば金持ちだの何だの言われるしw
安いの着ればみすぼらしいと文句言われるしw

大変ですなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:14▼返信
オーストラリアのワインも美味いぞ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:17▼返信
もう五毛の工作も全然効かんな
習帝国の終わりの始まりか
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:17▼返信
税金で高いスーツ買ってるくせにちゃんとしろやハゲ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:17▼返信
※212
すまんな
パイナップル買ったわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:18▼返信
ホントどうでもいい批判ばかり
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:18▼返信
>>83
オーバーサイズがトレンドなのは事実だけどダサイよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:19▼返信
※215
台湾は格好いいだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:19▼返信
でも日本でよく見かけるよね、こういうスーツ着てる人
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:21▼返信
袖からYシャツ出てるとむしろダサ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:21▼返信
スタイリストをつければ、必ず緊縮左翼が「無駄金だ」と騒ぎたてる
議員が2000円の弁当を食っただけで記事にしたバカ新聞もあるくらいだし
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:23▼返信
昔の流行やな最近は特にスリムに小さくなってるから対比させると余計に目立つだけで
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:25▼返信
日米共同で半導体開発やるうえに
台湾まで固めようって話だったしな
もう中華の5G・6G戦略とか絶望的やん
そらスーツダサイと無理にでも叩く気持ちは分かるで
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:27▼返信
叩き上げだから洋服の青山で買うんだよ
223.投稿日:2021年04月20日 13:28▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:29▼返信
バイデンは地元でフルボッコだから
ガースーが優しくてホッとしたんだろ
そのへんも前政権と同じスタートだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:31▼返信
バイデン側から台湾防衛を言いだしたのは意外だった
誰だよバイデン政権になったら台湾尖閣南沙は終わりだとか言ってた奴
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:34▼返信
田舎民だから世間知らずなんだよ。これくらい誰でもやってるだろうだからね。世の中はダサ過ぎて目立つ、通用しないとか知らんよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:35▼返信
いきなりヨシとジョーで呼び合ってるぐらい
相性抜群のお爺ちゃんタッグやぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:35▼返信
政治まともにやってくれりゃ文句は言わんわ
ここで文句垂れてる奴は自分の顔を鏡で見るんだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:35▼返信
※226
頑張れ五毛
もう中共は台湾取れなさそうだけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:38▼返信
麻生太郎に相談すれば、いいの仕上げてくれるかもしれないが
オーダーメイドだど文句言うんでしょ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:38▼返信
こんだけ反中を前に出したら
管政権の支持率も戻るかもな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:39▼返信
>>78
スーツではオーバーサイズなんて流行ってないよ。ジャストサイズが当然基本。
一時期のピタピタな細身より自然な余裕ある方が人気あるのはそうだけどね。
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:40▼返信
トーキングヘッズ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:41▼返信
普通の奴はそんなとこに目が行かんよ
何で出迎えにバイデンじゃなくハリスが出てきてるんだ?って違和感が強すぎて
スーツどころじゃ無い
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:42▼返信
>>232
流行ってるよ
俳優みんなオーバーサイズのスーツ来てて気持ち悪いだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:42▼返信
バイデンは親中のはずなんだよおおおおおお!!!!
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:43▼返信
スタイリストとか雇ったら雇ったで今度は税金の無駄とかどれぐらいかかっているかとか
言い出したり報道したりしだすからどっちにせよメンドクサイ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:43▼返信
>>222
格好良すぎ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:43▼返信
思った以上の成果にワイも満足やわ
新日米体制も中共をガンガン攻めるのな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:46▼返信
※236
マジで中華利権が相当あるはずなんだが
完全に切りに来てるよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:48▼返信
>>230
文句言われるのが嫌でみんなに好かれたいならさっさとやめて田舎の隠居ジジイやってろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:48▼返信
中華民国が大陸も管理したら
みんなハッピーな1つの中国の出来上がりだろ
自衛隊が中共と戦っても
山賊退治であって戦争じゃないってことになるしな
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:50▼返信
日本でのトレンドはこれなんだよ
いちいち白人に合わせる必要はない
つーかジャストサイズとかピッチリでだせえ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:51▼返信
短パンでええやろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:52▼返信
スタイリストなんて付けたら付けたで税金の無駄遣い庶民の金の使い方じゃない、って責めるくせにw
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:52▼返信
スーツでマウント取ってくるやつは仕事できないツーブロックゴリラ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:54▼返信
良い成果ってなに?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:55▼返信
中共が日米の台湾発言に怒りの公式声明を出さないのは
連中も予想外すぎて急にどうして良いか分からんのだろうな
バイデンはもちろん管だって二階の犬であり親中だと思ってたんだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:56▼返信
スーツなんて所詮仕事着なんだから多少ヨレヨレくらいの方が仕事できる感ある
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:56▼返信
秋田の誇りwwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:56▼返信
専属のスタイリストが居た場合
「専属のスタイリストがいるなんて贅沢だ!金の無駄遣い!一般感覚がない!!!」
絶対これ言われるぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:57▼返信
こんな事で叩くのか
やっぱ有名人は叩かれてナンボってことだな?
今後は俺も容赦なく叩いていこう
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 13:59▼返信
※247
日米で半導体の共同開発と台湾海峡の共同防衛するってさ
首脳会談は中国以外には良い結果に終わった
ちなみに半導体は石油なみに重要視されてる現代の戦略物資
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:01▼返信
>>252
今までは管がどっち側か五毛は様子を見てたんだろう
今回の首脳会談ではっきり中共の敵と分かったから
これからはアベガーと同じぐらい騒ぐんじゃね
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:01▼返信
>>251
オリンピックのようなでかい金額動く時は無駄遣い批判されても無駄を貫き通すのに
なんでその程度の小さい金額の批判には異常に神経質なん?
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:02▼返信
そもそもバイデンがな
あの政権マジでどうなってんだか
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:02▼返信
つまり台湾のパイナップルを買えばいいんだよ
そうすりゃ五毛憤死
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:05▼返信
>>257
3月に台湾は尖閣の件で中国と連携すると言ってたぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:06▼返信
バイデン政権になっても経済制裁が続くなら
マジで中共崩壊するかもな
ソ連みたいにギリギリまで見栄を張っていきなりガタガタガタと倒れそう
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:08▼返信
※258
どうせ捏造じゃね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:09▼返信
だってちょっと高いスーツ買うとお前ら叩くやん。麻生とかにぼろクソに言うのに。
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:12▼返信
卒業する頃には身体に合って来るから!
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:12▼返信
これが枝野とかなら「庶民派っぽくて好印象」って言うんだろうね
同じ事象でも二枚舌で言い方を変えるから左の支持率落ちてるんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:14▼返信
もうすでに中国国内では
でかい国営企業すら倒産が始まってるらしいで
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:14▼返信
こりゃ酷い
安倍ちゃんと大違い
スタイリストつけた方がいい
小さいその辺のおじさんじゃねぇか
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:14▼返信
麻生さんのスーツが高いとか言って猛バッシングしてたくせに結局コレ
ただ叩きたい人を叩きたいだけだがただ叩くための知識が無いので叩くに叩けずたたたたた
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:14▼返信
国営企業が倒産……?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:15▼返信
※265
おは五毛
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:15▼返信
>>196
ガースーのセンスが無さすぎが問題
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:16▼返信
※269
せやかて五毛
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:17▼返信
叩くところが無いといつもこうなる。
パヨクの辛いとこね、これ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:18▼返信
ゴブリンが連行されてるみたいで草
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:20▼返信
バイデンもトランプと並んだらゴブリンだし
ガースーがちっこくて嬉しかったろうなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:23▼返信
典型的な753スタイル
舛添もそうだったが「これから背が伸びる」事を想定して服をワンサイズでかいの買うのよね、気の利かない大人って
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:27▼返信
※274
せやろか五毛
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:28▼返信
ガースーだから叩いてるだけやろw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:29▼返信
野党叩くだけじゃなくて麻生とか二階とかいうゴミの発言もちゃんと記事にしてくれよな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:30▼返信
菅はやる気のなさが服装に出てるな
代わりがいないから嫌々総理やってる
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:32▼返信
今回分かったのは
DSは左翼を潰す気だってこと
左翼は大統領選の時に一時利用しただけの「役に立つ馬鹿」だったわけだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:33▼返信
左が叩いたら
また自民の支持率が上がるぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:34▼返信
子供が背伸びしてパパの背広着せて貰っているみたいだよなwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:36▼返信
※281
まあこういう物言いする奴は嫌われるわな
そんで敵の敵は味方の感情で自民が伸びると
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:37▼返信
首相の品格が疑われる
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:37▼返信
豚がソニーを叩いて
結果ソニーが1位になったのとまるで同じで草
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:37▼返信
分厚ーい防弾チョッキきとるんやで。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:38▼返信
身だしなみも出来ないだらしない奴が総理なんてやってるからコノザマだよ
287.投稿日:2021年04月20日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:39▼返信
そんな事にいちいち気をつけてるなら他に考えることが有るだろって話。
文系バカの戯言はいつ聞いてもツマランなwwwまるで感じ取ることが超汚染人と変わらんなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:41▼返信
次の選挙はスパイ防止法に期待して維新に入れるつもりだったが
「ベーシックインカムが第一公約」とか維新が言いだしたしなあ
なのでやむなくガースーに入れることにしたわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:42▼返信
向こうは専属で着くが日本でそれをやったらどうせ庶民の感覚がわからないとか上級国民て叩くでしょうみすぼらしいトップに仕立て上げたのは自分たちだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:43▼返信
七五三スタイルで会談に向かう国家首相とか恥ずかしいと言う以前に国の品格が疑われる
服装は自由と言われたから結婚式に短パンで行くようなもんだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:44▼返信
>>290
専属がいなくても鏡見てヤバいわよってならないのがもうダメ
それとも総理官邸には鏡が無いのかねw
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:47▼返信
JAXAなどおよそ200の企業や研究機関が、大規模サイバー攻撃を受け、警視庁公安部が捜査した結果、攻撃は中国の人民解放軍の指示のもと、中国のハッカー集団が行っていたとみられることがわかりました。
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:49▼返信
3年着たら太るだろうからって親が一回り大きい学生服買いやがるあの思考だろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:51▼返信
ネクタイ出来てるからヨシ!
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:54▼返信
ガースー目が死んでんのよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:54▼返信
まあ直前で汚れたりして向こうに用意されたものを断れなかったのかもしれないし
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 14:55▼返信
スーツは現代の紳士の鎧
そして、キングスマンのエージェントは現代の騎士なのだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 15:05▼返信
納得はするけど、いつもの奴らが批判に使い始めそう

まぁそういうことしか出来ない奴らだけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 15:30▼返信
え?そこ重要なとこなの?アラ探ししてるようにしか見えん。言う側が情けないわ。総理大臣ならファッションもスマートに着こなしますって?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 15:32▼返信
だって二階の飼い犬に過ぎないし
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 15:32▼返信
世界中に見られてしまった…恥ずかしくて切腹したい
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 15:34▼返信
>>259
去年辺りから国営企業がバタバタ倒れてるし、米国くんは議会が中国絞めろで法案出して可決してるからもう止まらないやろね(余波で日本の軍拡も確定)
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 15:34▼返信
まあ言い出しっぺだから仕方なく晩年まで省エネルックしてた羽田よりはマシだろう
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 15:43▼返信
左がこんなことしかケチ付けられる所が無いということは
概ね良い首脳会談だったと言う事だろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 15:46▼返信
どっちかっていうとこのままの路線で
青山とかで吊しを調達する方がキャラに合ってる
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 15:52▼返信
おまいらやっぱ、高くても安くても文句言うんだなwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 15:52▼返信
でもオマエラはそういう所に金使うなって何時も言うやん?w
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 15:55▼返信
見た目に期待はしてない
やることやってくれたらよろしい
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:02▼返信
ダボダボじゃ無かったがアメリカ行くまでに10キロやせたんだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:09▼返信
ワンサイズでかいってことはオーダーメイドとかしてない
吊るしのスーツ買ってるってことだろ
庶民的でいいじゃん
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:21▼返信
麻生さんがいいスーツ着てて話題になったときは「大臣の分際で」とか言ってたのに…
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:25▼返信
※301
今回の会談は二階ガン無視の反中合意だったぞ
まあ二階が中国ガン無視を始めたのかも知れんが
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:30▼返信
叩くところがなくて服装にイチャモンつけだしたのか
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:37▼返信
安くても高くても叩くやつは叩くっていういい例
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:38▼返信
これ国辱そのものだから保守にとっては「是正すべき由々しき問題」となるんだけど、何故か自称保守のネオリベラルってのは隷属気質に富んでいて「文句を言う奴はパヨク」という何の得もない白痴ムーブかますんだよな
ほんと保守のツラした売国奴どもは爆発四散すればいいのに
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:41▼返信
別にどうでもいいだろ
むしろスーツじゃなくてもいい
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:45▼返信
ワクチンに台湾に叩く所が無いから
サイズに文句言うパヨク
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:47▼返信
>>57
数ヶ月前にオーダーメイドのスーツ着たら庶民感覚が無いって言われた大臣がいましてね、何やっても叩かれるよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:52▼返信
>>168
なんだかんだで麻生安倍は産まれた時から金持ちだから
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 16:56▼返信
>>318
日本語下手すぎィ!!
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 17:03▼返信
コナカの社長が証人喚問されるのかねコレ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 17:08▼返信
小人だよな、、、。
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 17:20▼返信
お母さんに「すぐ合わなくなるから大きめの買っておきなさい」って言われたんだろ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 17:21▼返信
言い間違いクイズ、何食べたか調べの次はこれかよ
アホかな?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 17:47▼返信
これは黄猿
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 18:01▼返信
だらしないサラリーマンみたいで良くないな
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 18:05▼返信
ルックス言うならやっぱ小泉と安部が断トツだったな
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 18:08▼返信
>>328
スーツの着こなしなら麻生だよ
本職のマフィアかというぐらい高級スーツが板についてる
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 18:19▼返信
でも君ら床屋に行っただけでぎゃーぎゃー騒ぐやん
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 18:28▼返信
今の日本をよく表してるわ。皿にハンバーガーの時点でもう完全に馬鹿にされてるからな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 18:39▼返信
オーダーで作った時はそうでもなかったが首相就任後に激やせしたんだろう
体調よくない感じだから
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 18:48▼返信
>>289
日本第一党でいいじゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 18:50▼返信
スーツで一番大事なのはサイズ感なのだなと思ったわ
高い服でなくてもサイズが体に合ってればもっとマシに見える
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 18:56▼返信
たしかに総理として用意してるものを考えるとちょっとふしぎ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 19:02▼返信
日本の総理大臣にはスタイリストとかいないんだろうな
安倍や麻生のような政治家一族出身はよく世襲だと批判されるが
周りも見た目の重要性を理解してるからこういう事には手を抜かない
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 19:03▼返信
@n_h_o_p
ラピゲーtweetの無断転載やめてください。
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 19:03▼返信
※331
プーチンもハンバーガーだったやろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 19:21▼返信
いつもテレビで油ぎった疲れた顔してるのが気になる
せめて油ふけよ!

まわりは何も言わないのかよ!?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 19:31▼返信
首相としてよりまず社会人としての常識を身に着けような
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 19:59▼返信
成長期の子供の制服みたいw
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 20:07▼返信
>>340
だよなあ
こんな格好で外交に向かうとか常識無いのかよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 20:41▼返信
菅ってチビに見えるけど170あるからな
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 20:41▼返信
首相痩せたな
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 20:44▼返信
>>343
うそつくな
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 20:48▼返信
年行った人のスーツは何故か皆ちょっと大きいんだよね、腕を下げると親指の付け根まで落ちる。これは本当に格好悪い

トランプも最初はネクタイの長さとか商人丸出しで無様だったが、なんかどんどんマシになっていった
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 20:51▼返信
>>339
カラカラに乾いた顔してるよりはマシ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 20:51▼返信
服装は最低限整ってればどうでもいいよ
それより会談の中身の方がよっぽど重要だわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 20:52▼返信
>>329
麻生は洒落もんだよね
小泉も髪型のせいか洗練して見えた、スーツもちゃんとしてた
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 20:54▼返信
>>348
それは昭和の人の考え
体型や服装に気を遣わない人間は日本を一歩出れば軽んじられる
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 20:55▼返信
よほどだらしないならともかく、スーツ着てるんだしここまで文句言われる筋合い無いと思うわ
そんな事より何を話し合ったのかの方をもっと話題にするべき
352.ネロ投稿日:2021年04月20日 21:13▼返信
お前は、死ね
死ぬ以外、価値ない
死ね、今すぐ死ね
俺の、酒の摘みになれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 21:18▼返信
>>352
アホか
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 21:18▼返信
>>351
だよなぁ
むしろ見た目の虚像に騙される奴らが国益を害してる様にしか思えないわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 22:22▼返信
単純に部下から嫌われてんだろ
それか優秀なのクビにしすぎてアホしか残っていないのかもな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 22:25▼返信
ダサいから辞めろ着こなしが酷すぎるから政権交代してくれ 顔出して言ってみろ糞間抜け
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 22:27▼返信
子供のおつかいかな?wwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 22:29▼返信
>>348
身だしなみも出来ない人間に重要な話をすると思うか?
この程度のランクで仲間もその程度なんだなと足下見られるだけ
だからハンバーガーなんだよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 23:42▼返信
>>358
政策の重要性に比べたらそんなのどうだっていいが、程度問題で言うなら十分身だしなみ出来てるだろ
ハンバーガーは前から頼もうと決めてたんじゃないの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 23:48▼返信
安倍はG7のリーダー相手でも様になっていた
やはり安倍しかいない
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月20日 23:50▼返信
麻生さんの着こなしはカッコよかったね
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 00:11▼返信
ホワイトハウスが映画スタジオみたいだったね
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 04:06▼返信
スタイリストってか仕立屋の仕事の範疇だろう
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 06:31▼返信
動きやすいほうが好きなんかもしれん
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 06:53▼返信
スタイリッシュを売りにしたのが小泉だったからなあ
自分的には「スタイリッシュな総理」にちょっと変な拒絶感がある
マフラーを着こなしていたり話題にはなったが、呆れるほど日本をぶち壊してくれたから、あの総理は
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 06:55▼返信
服なんてどうだっていいんだよ
「ヨシ」が全部悪いヨシくん4ね
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 12:15▼返信
どう見ても痩せたかやつれてるだろう。
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 14:51▼返信
どうして着付け警察は発生するんだろう...
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月21日 17:16▼返信
たしかバブル期あたりの流行デザインでは?
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:47▼返信
スタイリスト雇ったらそれはそれで無駄遣いって言われるんだろうな

直近のコメント数ランキング

traq