【重要】運営サービス終了のお知らせ(6/24)
記事によると
・STAR OCEAN -anamnesis-』運営チームです。
『STAR OCEAN -anamnesis-』をご利用いただきましてありがとうございます。
この度、『STAR OCEAN -anamnesis-』は、誠に勝手ながら2021年6月24日(木)14:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご愛顧いただいておりますお客様には突然のお知らせとなりましたことを、運営チーム一同、深くお詫び申し上げます。
2016年12月8日(木)よりサービスを開始してから、より良いサービスを提供できるよう日々尽力して参りましたが、今後お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため、サービスの終了を決定いたしました。
これまでご愛顧いただきましたお客様には厚く御礼申し上げますとともに、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
■サービス終了までのスケジュール
・運営サービス終了のお知らせ(6/24)(本告知)
2021年4月22日(木)17:00
・「プレミアムショップ」の停止(本告知と同時)
・「紋章石」の販売停止(本告知と同時)
2021年4月22日(木)17:00
※現在所持されている「紋章石」は、サービス終了まで引き続きご利用いただけます。
・最終シリーズキャラクターの実装
2021年5月6日(木)メンテナンス後
※詳細は下記「シリーズキャラクターの追加について」をご確認ください。
・サービス終了
2021年6月24日(木)14:00
※サービス終了までゲーム内イベントの更新は引き続き実施する予定です。
シリーズキャラクターの追加について
2021年5月6日(木)メンテナンスにて、現在未実装のシリーズキャラクター「アシュレイ」「ドーン」の実装を予定しております。
オフライン版について
『STAR OCEAN -anamnesis-』を可能な限り、この先もお楽しみいただけるよう、運営サービス終了後も一部機能を利用可能なオフライン版の配信を予定しております。詳細につきましては、ゲーム内および公式サイトにて、ご案内させていただきます。
■オフライン版でできること
・Episode1 ~ 3 の閲覧
・獲得したキャラクターモデルの閲覧
・ホーム画面のお気に入りキャラクター設定 等
※コラボキャラクター(以下のキャラクターを除く)および、コラボに関連するキャラクター(コラボ衣装の『鏡宮のレナ』)はオフライン版では利用できません。
この記事への反応
・アナムネシスまでとうとうサ終……
ほんと、今まで、ありがとうございました……
・やっぱ死んだー
・SOAもとうとうサービス終了か。
・スターオーシャンは今後どうするのか気になるな
・サクラ革命と同じ日にSOAも遂に逝ったか…
・おおう、最近復刻ラッシュとエピソード3の終わり方で色々と気づいたけどさぁ
・始まりがあれば、終わりもいずれはくる
お疲れさまでした
・マジか AAAを支えてきたSOAが…
SOAも終了か
SOシリーズはどうなるんだろう
SOシリーズはどうなるんだろう

スーパー・ニンテンドー・ワールド™新たな時代に即した衛生強化を徹底し、✨3月18日✨グランドオープン!
↓
😷 2021.4.19(月) 大阪府で新たに719人の新型コロナ感染確認。(東京は405人)月曜日に確認される感染者数としては4月12日の605人を上回り、過去最多です。また、感染者4人の死亡が確認されました。
🤒 2021.4.20(火) 大阪府で新たに1,153人の新型コロナ感染確認。(東京は711人) 火曜日に確認される感染者数としては4月13日の1,099人を上回り、過去最多です。4月5日からの「まん延防止等重点措置」の効果が出始めるとされる2週間が経過していますが、顕著な減少傾向はみられません。また、感染者8人の死亡が確認されました。
🤧 2021.4.21(水) 大阪府で新たに1,242人の新型コロナ感染確認。(東京は843人)一日に確認された感染者数としては、過去最多となります。また、感染者20人の死亡が確認されました。
🥶 2021.4.22(木) 大阪府で新たに1,167人の新型コロナ感染確認。(東京は861人)一日に確認された感染者数が1,000人を超えるのは3日連続です。また、感染者8人の死亡が確認されました。
あり任🙏
よう持った
色々もったいないわ
あの人どの面下げてラジオーシャン最終回にメッセージ寄せたんだろうか
よく持ったと思うわ
きっと同じ日にサ終発表されたサクラ革命よりコメント少ないだろうね
ゲーム内マネーでガチャ回せるようにすりゃいいのに
SO6出してくれ
良く持った方やん
やっぱ最後に残るのは任天堂なんやな
4年半だから十分だろう
どんな悲哀も感動も全て3の設定で台無しという
ソシャゲという夢から覚めて移植からやり直すんや
そんな現実と反対のこと言っちゃって
テイルズと大逆転がそんなにショックだったのニシ君
お前本当何も知らないのな
辞めた身としては金返ってくるから嬉しい
任天堂のソシャゲも死んでるからな
ドラガリアロストとか覚えてる奴いるのか?
アレやったらもうシリーズ畳まんとな。
続けてもどうにでもできちゃうし、やるなら最後の作品じゃないとダメ
寧ろシリーズにトドメ指したような?
SO5の主役の人だっけ?なんかやったん?
売上が良かったから5年近く持ったんだよ
テイルズフェスのチンピラYouTuberが後追いで擦り寄ってきてんの草
大人になれよ
3は割と良かった気がするが
「わかってもいねー株主とやらの言うことを真に受けて、電話が良い物だと勘違いした」
ってことだな
作る方からして「電話ってそんなにいいのか」としか思ってない
ごく一部は「電話はこれからマストだ!」とか寝言こいてたバカいるけど
テコ入れしてみたけど効果なくてウマ娘にも客取られたって感じだろうな
あいつがPで6作ったところでクソなのは変わらんから眠らせておいた方が良い
入手済みのキャラしか見られないんかい
スクエニ買収の準備
それって客からしたら余計に課金減るぞw
終わるって分かってるスクエニのソシャゲに課金はやめた方がいいって
馬鹿じゃねーの、大事に運営してないってのがまるわかり
本体録に出回ってないPS5に突っ込む
テイルズのブランド終了が確実になって
悲しいだけ
ってバカが言ってたが
「日本のバカ数匹が適当に課金したら売り上げが上位に入る程度」なんだから、誰もやってねえんだよ
そんなことすら分かってねえバカがいたのがそもそもの間違い
んな近々の話じゃねえよ
2年にわたる炎上続きに延々終わらない右肩と客離れで貯金尽きて死亡
ggrks☺️
スタオーの世界はFD人が作ったシミュレーターでしたって落ち
新作作ってるらしいが小泉戻ってこないかな。
AAAの五反田は今何やってんの?
振り返れば死体の山だよ
ゲームの内容を語る人が誰もいなかった
あー、そんな設定あったな
忘れてた完全に
日本でも世界でも同時期PS4越えてるけど
異次元にでも居るの?w
もう4月に入ってるしサービス終了の時までやるのかな
射幸心を煽り立てて中毒にさせる、ギャンブル中毒なんだ、
こいつらはゲームしたいんじゃない、ただギャンブルがしたいだけなんだ
ってな簡単なことも分かんねえで
「ゲーム」を電話に出そうととする、見る目のねえバカ多いし
アナムネシスのラジオを勝手に降板
ヒント:転売w
任天堂恒例の突然死はすぐそこやでw
新しい人気作が追加されてるからな
ところてんだな
今じゃ家庭用ゲームに全然出てこないぞRPG
リメイク以外w
ああスイッチのこと?
超えてるわけ無いでしょ
ソフト売り上げは嘘つかない
PS5の事やぞ
FF15やアーシアがあるのに何を言ってるんだ
情弱なの?
そんなこと言ったって低性能のスイッチじゃ動かんしなぁ
なすりつけようとしても現実は変わらんよ
中華転売はスイッチ
PS5は普通に売れててまだ足りない
まあそのおかげでわしゃがなが誕生したのでリスナーとしては問題ないが
スマゲはやばくなったらサービス終了するのが当然だが
そのまま損をし続ける方がアホだろ
スクウェア時代は良質RPG製造会社だったけど
ENIXと組んでから本当ろくでもなくなったな
ENIXもDQとバカゲー販売してただけだし。
FF15とかごみすぎて
売り上げの割に追加DL中止になったりと
散々な結果だったね
また異世界人が・・・
テイルズもCS復活するしこの機会にCS復活したら?
ユーザーのこと何も考えてないと思われるぞ
PS4版も普通に出ることを知らない無知www
スクエニで一番利益出してるアクティブ90万のコンテンツを終わらせるわけが無いだろ
どっちかって言うと最近出たデータで今現在のプレイヤーが3万人くらいしかいないんじゃないかと言われてるDQ10の方が怪しい
普通に50万台しか売れてないうえソフト全然売れてないw
なすりつけてるのはゴキ捨てだろ、ソフトの売れるハードが転売で売れないハードは違うとかゴキブ理論は意味不明やー
スクエニのソシャゲは信用できねーんだよなぁ。
独立した作品ならその設定も良かったんだが
直接歴史が繋がっているシリーズかつ時代的に最後となる作品で
それをやらかしたからシリーズ全て台無し
世界観を一新しない限り、SOシリーズは何があっても全部シミュレーター扱いというね
良かったらサ終してねえよ
現実を見ろ
ずっとパ〇ツの画像しか流れてこなかったしある意味正解
レスしてるところ悪いがFF16の間違いだわ
ってか話の流れで気付けよ・・・アンチばっかやってるからそうなる
ことの発端がそこそこなインフレ続いてた中ノーピックアップノー天井闇鍋の限定キャラって露骨な集金マシーンが投入されたことってのが今でも笑える
5年近く続いたという現実を見る必要があるのはお前だよ
データを出しているのはスクエニではなくゴキブリというね、もうw
まさかマジにきたか…
PS2のげーむなんだからSwitchでもいけるだろ。
良くなかったらサクラ革命みたいに一年持たずに終わるよ
まぁ良くないのにメンツだけで続けるドラガリアロストみたいな例もあるけど
CSもPSが勝手に機会損失で市場ぶっ壊したから
最後に残ったのはスイッチだけ
わしゃがなでええやん
正直この期に及んでPS5が盛り返せると思える方が
精神病んでると思う
アナトミアは今月で終わるで
データはFF14のメンバーサイトで検索したものだから公式、利益の方はスクエニの決算だからこれも公式
ちなみにドラクエの方のデータはDQ10公式生放送の発表物
分かったら自分が間違ってましたごめんなさいしようか
まぁ出来ないだろうけど
バカ豚w
PS5、同時期のPS4超えてます
面子で新生して今もまだ面子で続いているのがFF14なw
コロナバカガキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいな奴Wii初期に掃いて捨てるほどいたわ
じゃあなぜスイッチより多くソフト発表されてるんでしょうか?
なんで中村だけ、さん付けやねん
任天堂信者は病気だな笑
BEとか幻影戦争辺りとか?
サードは頭抱えとるやろうなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・
おじいちゃん、ファミ通は世界じゃないのよ
FF14の売り上げとか一切出てないから、じゃあ売り上げと利益を明確にソース付きで示せよw
主張したら相手が信じると思ってんじゃねーぞゴキカス
良かったんだよ
最初はね
3年目くらいのフニシス投入から数々の炎上でどんどん客減っていって、
それでも信者と癒着組って奴らがなんとか持たせてたけど、
ここ半年くらいのハイパーインフレで誰もついていけなくなって終わり
頭抱えるどころか増える一方やんPS5版
んぎもぢぃぃいいい!!
しかし、こうして見るとパズドラモンストは本当に化け物だな…
PS5の機会損失はサードの業績にも影響与えてるだろうな
早々に方針転換した会社だけが生き残る
PS3を遥かに超える市場崩壊の危険性がある
スイッチの勢いだけが救いだね
とんかちさん、決算資料見なさい
洋ゲーはそうやな
金かね金かねw
このまえのカプコンのハックで独占や他ハードに出さないなどの妨害に金出してる資料が流出しまくったんだが、金出してるのはソニーの名ばかりw
老害信者とキチガイ運営のところってだけは覚えてる
コクナイガーは意味ないって原田が言ってる
なんか成功扱いしてる奴多いけど
PS3の失敗は相当ソニーに影響与えたんだぞ?
最終的に売り上げが多少盛り返したとしても取り返せるものじゃない
海外のシェア見なさいよ
俺はキミのママじゃないからいちいちいう事を聞いてあげる義務も優しさも無いんだ、ごめんね
くそゴキいい加減にしろよカス
決算とか出てねーから、だれも信じねーよ雑魚w
MMOの売り上げは出てるけどそれがほぼすべてFF14の売り上げに決まってる、と勝手に決めたのがゴキw
国産もやん
意味はあるでしょう
未だに碌に市場に出回らない
この状況こそがその証拠
モデリングのクオリティだけでもってたゲームだったな
新たなレッドオーシャンPS
4はすでに出荷終了同然
5はほとんどのユーザーの手に渡っていない存在すら不明瞭
ここに突っ込んだサードは死ぬ
21年度決算が楽しみw
テイルズ「え?」
FF7RIG「え?」
スカーレットネクサス「え?」
FF16「え?」
萌えや幼女で釣るのは甘え
飽きられるし、慣れでクリエイターも幼女しか描けなくなってる
開始当時のトライエースはねぇ・・
まだ結構ユーザーがいた、ドラクエライバルズがサービス終了決定したと思ったら
今度はスターオーシャンがサービス終了かよ・・
もう二度とスクエニのソシャゲやるの辞めるわ、課金しても急にサービス終了するとかユーザー舐めすぎ
コンシューマーよりはうまいけどMMOとソシャゲ、その他書籍部門等も全部黒字なのに一人赤字を増産して足引っ張ってるのがコンシューマーだし、ソニーから多大な金もらってるのにこれとかもうコンシューマーはいらんだろう
それお前じゃん
実態の無いハードでエアゲームやってるのお前じゃん
いや、運営の悪いところはちょくちょく話題にはなってたか
まるでPS・・・あ・・・・・・・・
半年経って店頭に一切出回らねえとか
存在してるのかどうかも怪しいw
任豚のグラコンプレックス酷すぎない?www
すまんな当たったわwww
csメインでしか遊ばない俺からすると理解できないんだよね
無料で5年も遊んでた人達は得してると思うけど
数万円以上課金して5年で終わるなら色んなゲーム遊ぶ方が楽しめる気がするんだよね
スマホゲーの良いところって終わらないから皆課金するんじゃないの?
これでブランドが完全終了かと思うとね・・・
まあPC版かなんかで取り戻すんだろうけど
えび通が徹底スルーしてるところを見ると相当効いてるみたいだねw
今何してるのか全く分からないね
PS4は死亡して久しいしPS5はそもそも入荷すらしないし
大多数はスイッチなんだろうけどヘビーユーザーはPCでもやってるのかな?
ソニーの罪は重い
シェア1パーセント
何のことです?
納得して課金してるから問題ない
1万近く払って30分でクソゲー判明するCSのほうがダメージでかい
だからコンソールは任天堂みたいな安牌しか売れなくなった
もう大往生と言ってもいいんじゃないか
そりゃスチームの全ゲームが余裕で動くPC持ってたらやってるだろう
そんなPC日本で持ってる奴は超少数派だから、どうでもいい市場だが
そしてほとんどが当たっていない
これが意味するところはソフトが売れない
市場崩壊
一度崩壊したらもう回復しない
どっちも脱任してるなあw
全クソゲーだよな?
PCゲーは設定落とせばだいたい遊べるから必ずしも最新の高性能グラボなんて必要無い
ワールドウィッチーズもどう考えても最初から赤字なのに一年続けてるしな
課金者は無課金にサービス終了するまで優越感に浸れるんだから当たり前の対価
無料や微課金のやつも課金者のサンドバッグ役やボコられる役でストレス多いので決して得ではない
その結果死んだ
もうスタオを見ることは恐らくないんだろうな
ディスガイアももう終わりやろ
カクカクポリゴンミニキャラになって時代遅れすぎて笑ったわ
両方死んでて草
やっぱりサード殺しはソニーのことだね
この際いっそ全部潰れておけよ
サ終は大歓迎だわ
アークにブレスにヴァルにスパロボにサクラ・・・とどんどん終わってけ
ところでラングリッサーはどうなん?あれは好調なんか
DSのVP買わなかったブーちゃんがなんか言ってるw
ストーリーも終わったソシャゲの末路なんてサービス終了してオフライン化しかないわな
p5本編ではシナリオの最後の最後でちょこっとしかつかえないカスミが
コラボガチャで引き当てれば好きなだけ愛でれるところだった
あ、思い出っすか大金つぎこんでよかったっすねw
たはーうらやましー
SOのナンバリングは好きだから悲しいな
いよいよ望みが経たれた
中華ゲー移植しただけやから、向こうがサ終しない限りずっと続くぞ。
海外から移植しただけのソシャゲは無駄に息長い説
ガチャゲー多すぎだし課金圧エグすぎるしスクエニのソシャゲに課金してるやつって相当バカだと思う
ニーアもそう長く続くかないなあれじゃ
追加要素全部が何も面白みなかったし、インフレすごかったし
年一で難易度増えてくのは笑った。同じ表記の難易度でも一年前と現在では天と地ほどの差あったな
なるほどそうなんか
みた感じイラストもうるし原に寄せてるような感じだし
結構長生きしそうね
逆に考えるんだ
これ終わった事でナンバリングタイトルの開発に注力できると
楽しい思い出すらなさそう...
和ゲーはだから馬鹿にされるんだよな
クソ運営の度重なるやらかし炎上と全く改善されない体制とゲーム内容の無能っぷりに原作ファンがアンチになって脱落した
残ってたのは極小数の狂信者のみでいつサ終してもおかしくなかった
CSで出しても売れないからやろ
通常キャラは1キャラにつき0、03%で殆ど当たらない
ピックアップでも0、8%の一点狙いになる。問題はここからでこのガチャ率でやっと引いたあと欠片というシステムがありレベルをマックスにするには1000個集める必要がある 10欠片で500石使う
そsてビジョンカードと召喚もガチャになっておりキャラの強化には必需品になっている
ビジョンカードの方にもその欠片システムがあり200以上集める必要があるのだ
スクエニのソシャゲ運営は金銭感覚がおかしいか濃いファンからお金が取れればブランドなんかどうでもいいという考えしかないような連中ばっかだ
フォードワークスは運営なだけで日本一ソフトウェアがやる気ある限りは続くよ
CSで売れないものをソシャゲにすれば売れるかもという考えが浅はか
咎で殺されたんだよなぁ
せめてVP3アーリィをだな…
性格はお前よかましだろうなw
まぁ終わって当然な流れだったな
CSで名作タイトルならわかる
ただSOはもう4の時点でクソゲー化始まってるから
微妙な作品をスマホにしてもだれも飛びつかない
その言い訳も酷かった記憶
今はこの2人、ゲーム配信でウハウハだし
この2人に実況動画やらせりゃよかったんだよ
売上平均五千万でよく続けさせてくれたな
ソシャゲの分際で恋愛要素が無い
作っているスタッフがヒロインを○○以外とかくっ付けたくないとか抜かしている
失敗して当然かと
最初期ツイッターでプランナーがユーザー煽り散らかしてたんだっけ、そこからも消化しきれず色々炎上してたし
穴胸尻
自粛でCSの凄さに気付いた一般人がソシャゲ引退しまくってる
自粛で家にいるからちゃんとしたゲームやるわ
こんな感じでスマホゲーなんて仕事fr時間がなくてちょっとした娯楽ってやってたやつらが
もう辞めたって感じ
これもコロナの影響がでかいきがする
最近のアプリにしては面白い方だとは思ったけどなー…
ゲーム自体は面白かったと今でも思ってる
よっぽど学習能力のないおめでたいバカが課金しまくってたってことか
損切だけはフットワーク軽いからね、スクエニ。
やはり、表に出てこないで裏方に徹しとくべきだった
MCやってた酒焼け声のコスプレーヤーの姉ちゃんがいたころはまだ楽しかったな
5で大分信者減らしただろうし
ややこしい話じゃなく、『やると言ったならやろう、無理ならできないと言おう。嘘をついたら謝ろう』という幼児レベルの約束を、何億もかけて無能に理解させる作業止めたら?という印象しかない
ゲーム外のトラブルも色々あったけど、私はその辺興味ないのでどうでもいいです。
ただ単純にスタッフ達が最初にやろうとした事をやっていれば成功したと思うもったいないゲーム
「0と1の分際で」
マジで運営のバランス調整とか運営の仕方がゴミだなって思って俺はやめた
嫌気さしてアナムネシスの攻略記事すら消したSOシリーズのあの攻略サイトも喜んでそう
4年半続けたなら十分だよ
VPも終わってSOも終わるか、寂しいな
モデル流用の移植だして
実際トライエースはこのソシャゲのおかげで負債全部返済できたし
エンドオブエタニティの版権もセガから取得できたわけだが
ここがそれを記事にしてて、はちまも良い所あるなと思ったな
サイゲの方が頑張っててとりあえずサービスはやっとるぞ
サイゲのゲームはなんだかんだ言われてても硬いわ
普通に遊んでて辞める気になったのが
一定時間内にケリをつけられないと敵の攻撃力がワンパンレベルまで強化されて強制退場させられるから、ヒーラーとかタンク用意して手堅く勝ちに行くというRPGなら基本的な攻略法をガッツリ否定して来やがった所だな。
古いIP復活させても大抵短命だしかなり凄い
後生き残ってるのだとアークザラッドRぐらいか? アレも瀕死だけど
オフライン版って言っても
過去のストーリーが読めるのと
ガチャで当てたキャラ(コラボキャラは除く)をホーム画面に置いて眺めるだけのアプリだぞ
いくらゲーム性皆無のソシャゲだからってこんなので満足なのかよ
初年度はもっと数字は良かったんだろうしまぁCSで3,4年かけて新作1本出すよりは稼げたんじゃないかね
だいぶ使い回ししてコスト削ってたらしいが
稼ぐには稼げたんだろうけどIP潰してまで得た利益としてはどうかっつーと。
まあSOは瀕死だったけど。1、2は好きだったんだけどなー。
トライエースなら色んな意味で期待できる
まあ、戦闘位はできないとなぁ。
メインストーリーの戦闘全開放とかめんとなんかね。
どゆこと?
なんで勝手に降板したの?
キチガイ?w
もちろん
恐らくそう遠くない内に逝くと思
終わるからけっこうすぐに
これはガチ
FF制作の養分だし、養分にならないなら容赦なく斬り捨てていく
スクエニはゲーム専門会社じゃないよ
企業サイトみてこいや
3でゲームの世界だったけど独立したよって終わり方だったんだから続編は未来の話にすればいいのに4、5と過去の話をする無能っぷりやもんな
どうせゲームの中じゃんってなるのよね
私とお友達では無かった世界中の人々や国家首脳たちまでも私へ同情してくれましたね
私を知る知人たちは私の発する言葉を「言霊」と言います人智外の不可思議な援護が私にはあるようです
ソシャゲに関してはマジで今後関わんなレベル