• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『It Takes Two』が売上100万本を突破!プレイヤーがCo-opのみのゲームを求めていることを示しているとジョセフ・ファレスが語る


記事によると



・『It Takes Two』が売り上げ100万本を突破した。ライター兼ディレクターのジョセフ・ファレスは、全編Co-opで進行するゲームを求めるプレイヤーがいることを証明していると述べている。

本作の開発元であるHazelight StudiosはTwitterで、「ワオ!! 『It Takes Two』の売り上げが100万本を突破して、今も好調であることを先ほど知りました! ゲームに愛情を注いでくださり、心から感謝いたします。これは私たちにとってかけがえのないものです」と述べている。

・ファレスはこのメッセージを引用し、「これは、全編Co-opで進行するゲームをプレイしたいと思うプレイヤーが確実に存在することを証明してる! 皆、ありがとう。こういうゲームがもっと登場していくことを願ってるよ」とツイートした。



メタスコアも、ユーザースコア含めかなりの高評価


01


この記事への反応



本当にこのゲーム楽しいからもっと遊ぶ人増えるといいな😳

co-op限定ゲーでこれは凄いな。

買うか迷ってる

it takes twoが協力ゲームの中でもすごい面白かった。個人的にはwe were hereを超えましたね。

まじでおもろいからゲーマーカップルは是非





動画見ても面白そうなのはわかるけど、友達いないから遊べないんだわ・・・










コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:31▼返信
スイッチー牛ハブ
2.ナナシオ投稿日:2021年04月24日 19:32▼返信
>>1
全く聞いたこともないゲーム
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:34▼返信
聞いたことのないゲームが売れてるって事は、君のアンテナが鈍ってるって事だよ
敏感な人は買ってるんだから
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:34▼返信
スイッチではできません
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:34▼返信
スイッチのユーザーと見事にマッチした世界観だよ。素晴らしいねおめでとう
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:35▼返信
これと同時期にでたバランワンダーワールドがわりと比較されたけど
ほんと値段もこっちのほうが全然やすいし、綺麗だし面白いし
レベル違うわ
スクエニまじで恥を知れよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:36▼返信
>>1
   ((⌒⌒))
ファッビョ━ l|l l|l ━ン!
 凸<丶`益´>凸 <ポッキュー ジヤツプ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:36▼返信


いらん
 
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:36▼返信
一人もってればCOOPする相手はソフト持って無くてもええんやでコレ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:37▼返信
トイストーリーのゲーム版みたいな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:38▼返信
※9
でもお高いんでしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:38▼返信
>Also On: PC, PlayStation 4, Xbox One, Xbox Series X

あっ・・・・・・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:38▼返信


日本でももっと流行ってもいいゲーム
COOPゲーム増えるといいなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:38▼返信
間違って買ってるんだろ
おれも協力プレイ専用とは思ってなかった・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:38▼返信
ワイがフォールガイズ5連続優勝したのに
プラチナ取れない理由教えたろか?
フレンド一人もいなくて、フレンドとのパーティープレイで
優勝が出来へんからや!
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:38▼返信
※11
DL版しかないけど4300円
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:39▼返信
PV見たけどブヒッチ無理だわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:39▼返信
※13
COOPというか2人でVC使って協力するゲームだから日本じゃ絶対受けないわ
日本人はVC嫌いだからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:40▼返信
※13
ウマ娘が流行ってるんで
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:40▼返信
※15
フレンドトロフィーとかキツイよな
まずPVPは野良のやつとか
フレンドいても同じソフト持ってないとかあると
結構つらい
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:40▼返信
おいらゲーム下手だからバディに迷惑になると思って躊躇しちゃうんだよなこういうの
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:40▼返信
シランガナー 作業ゲーなんかするか馬鹿。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:41▼返信
彼女としたら楽しめそう!

…おらんけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:41▼返信
※17
地味にめちゃグラフィック綺麗だからな

ただ日本じゃ絶対売れないやつだけど
フレとの協力プレイ&VCいるパズルアクション系とか結構敷居は高い
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:42▼返信
野良オンリーの殺伐としたpvpはよ。PTとか舐めてんのか。
つーかラスアス2マルチもう出そうもないな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:42▼返信
※23
内容が離婚するはずの夫婦が
おもちゃになってしまって協力して冒険する話だからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:42▼返信
これまじでいいゲームだからな
一緒に演る人いるなら是非やったほうがいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:42▼返信
※15
かわいそうに・・・5連勝とかスクワッド来てからもう10回はしてるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:43▼返信
※25
バトロワのソロやればいいじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:43▼返信
実際普通に面白いのに『Switchで出来ない』とかどーでもいい情報でマウントとる人だらけで内容にほぼ触れられてないのが悲しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:44▼返信
そんなもん、10年以上前から、ギアーズシリーズのHORDEで遊んでるやつらなら知ってることさ。。。
しかし、世の中はバトロワに突き進んでいくのであった。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:44▼返信
メタスコアも、ユーザースコア含めかなりの高評価


評価がいいってのがポイントやな
いいゲームが売れるのはいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:44▼返信
遊園地のアトラクションを全部回るようなゲームだった
いい意味でギミックの使い捨て方が贅沢
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:44▼返信
すまんな、これはSwitchでは遊べないのだよ
ニシ豚くん、諦めろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:44▼返信
PSにもヒキニート以外にこういうゲームをやる層がいるという新たな発見だな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:45▼返信
彼女とやると最高に楽しい
友達とやっても楽しい
親子でやっても楽しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:45▼返信
ボイチャ必須か・・・
じゃあの
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:46▼返信
>>18
日本人がVC嫌いなんて何十年前の話だよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:46▼返信
配信観て終わりそう・・・つら
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:47▼返信
ウマ娘の公式生放送おもしれえ~
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:47▼返信
ガチでこれなんだよな。多様性がないと飽きる。一つのゲームを極めたいわけじゃないからバトロワばかりとかしない。2人協力プレイで楽しみたい時もあるのよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:48▼返信
協力プレイゲームの元祖は任天堂ですよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:49▼返信
ストーリーも面白いんだよコレ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:49▼返信
???「誰もやらなくなったらスイッチに出してもいいよ。フルプライス劣化版でね。」
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:49▼返信
switchでクレクレ劣化版
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:49▼返信
>>42
韓国みてーなことを言ってんじゃねーよ
気持ち悪い
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:50▼返信
イェーススイッチングハアアアアアアーブ‼️
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:50▼返信
任天堂ハードが絡むと評価が濁るんだよな奴らはイデオロギーで動くからゲームの良し悪しが見えなくなる
その点これは純粋に協力ゲーが評価された結果だろうな
洋ゲーはゴリゴリの対戦ゲーが多かったが昔に比べて海外の協力ゲーの割合が増してるように感じる
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:51▼返信
>>42
協力?殺し合いだろマリオブラザーズはw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:51▼返信
Steamには協力プレイゲーは昔から有るよ
CSには珍しいだけだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:52▼返信
>>6
>Also On: PC, PlayStation 4, Xbox One, Xbox Series X

コナン「…そうか!そういうことか!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:53▼返信
PS4,PS5,箱、Steamで遊べるから
まぁゲーマーなら困らないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:57▼返信

 フ ァ ミ コ ン や っ て ろ よ 笑
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:57▼返信
日本じゃ流行らない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:58▼返信
>>12
全機種確認‼️繰り返す、全機種確認‼️
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:58▼返信
流行り廃りとか関係なく良いゲームだからやったほうが良いよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:58▼返信
Q. イットタケツーってなんで「それを2個得る」とか言ってんの
A. 「一蓮托生の共同作業」という意味のイディオム

ただの共同作業ではなく「片っぽの失敗がすべてを台無しにする」という
強い結びつきを伴っている状況で使う言葉

it takes twoの前にはほぼ100%「これから始まるめんどくせー状況の説明文」がある
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 19:58▼返信
協力プレイを求めるプレイヤーがいる? そりゃそうだろww
同じようにソロゲー求めてるプレイヤーだっている。

どっちかしか居なあり得んあり得ん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:00▼返信
A Way outもかなり大好きだけど
こっちのほうが子供でも遊べるね
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:01▼返信
あ、ちなみにA Way OutもSwitchじゃ遊べないから
ニシ豚たちは諦めろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:05▼返信
Switchなんもねーな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:09▼返信
※46
FCのチップアンドデールも2Pで役割分担する協力プレイがあった
半世紀遅れてるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:09▼返信
スイッチマルチだと任天堂のパリティ契約で超絶劣化しそうだからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:11▼返信
Vの配信が楽しみやわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:16▼返信
すげえステマ臭するな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:20▼返信
ゲームが面白いからであって、シングルつけても売れるやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:22▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:23▼返信
どうせ死ねカスとかメールが来ちゃうんでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:23▼返信
すまんゴキブリwwwwざまああ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:24▼返信
エア豚大発狂w
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:24▼返信
こういう設計のやつは、たいがいシングルは無理だな

「人間がやる不完全な作業」が面白さの根本ってやつだから
なかなか組めない

イライラするほどのミスをするか完璧すぎるかのどっちかになる
人間がやるから、不完全さを楽しめる
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:25▼返信
あんまりさぁ、ぼっちをいぢめないでくれよ
頼むよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:29▼返信
フィールドのフードが紹介してたなこれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:31▼返信
一緒に遊べる人がいるならばマジでおすすめ
謎解き要素とかあって面白い要素初回プレイ全振りだから
動画とか見てしまうと完全に楽しめなくなるから気をつけてね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:31▼返信
所詮、人間を再現することは(今のところ)不可能

だからシングルゲーは
「コンピュータのやることに対抗」「コンピュータのやることを手助け」
のどっちかしかねえのよ

「アルゴリズムと協力する」はなかなかできない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:33▼返信
まあ10年以内に、グーグルなどが
「まるで人間のようなAIガー」とか言って出してくるとは思うのだが
だったら、それをネット越しに利用させるのが筋というものだ

「クラウドなんちゃら」とかいうクソくだらんもんが役に立てるとしたら
そういう部分だと思うんだよな
日本であれば、退役したスーパーコンピュータにやらせてもいいし
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:37▼返信
ぶーちゃんがクソゲーって言ってたゲームじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:40▼返信
秘訣はswitchハブなんだわw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:41▼返信
他は対人戦ばっかだし
モンハンも売れるのはわかる
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:42▼返信
当然あのハードはなくてワロタ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 20:44▼返信
でも日本じゃ売れませんwwwwwwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 21:43▼返信
ゴキ🔨👦「フリプで積みゲーにする
>>2
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 21:51▼返信
フレンドは無料でプレイできるのか凄いな
一緒にゲーム買わなきゃ協力できないのと違って自分だけ買えば誘いやすいってのは良い


でも俺の周りみんな子供出来てゲームやらなくなっちゃった(´・ω・`)
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 22:14▼返信
これ海外でめちゃくちゃ評価されててGOTYもありえる作品なのに日本だけスルーってパターンあるよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 22:24▼返信
>>1
なお発達障害者は協力プレイは出来ないもよう
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 23:04▼返信
任天堂がマリオ使って出してたら1000万超えてただろうな。これ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 23:30▼返信
>>82
フリプも無ければ買うこともないswitchユーザー
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 23:35▼返信
>>5
いつものswitchんぐハブ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月24日 23:48▼返信
とんかちくんがまた発狂するからそのへんにしとけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 00:41▼返信



コレいわゆる野良でもプレイ出来るの?もちろんボイチャなんてしない


91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 03:30▼返信
>>83
頭の中に子供を作ればいいじゃないか
誰も気にせんさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 04:38▼返信
共闘が楽しいよね!
友達と対戦より、楽しく共闘したい派には最高
対戦って喧嘩してるみたいで大っ嫌い
こういうの沢山出して欲しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 04:52▼返信
同じ会社が作ってる「A Way Out」も面白いよ。
そっちも2人プレイ用のゲームだけど。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月25日 06:28▼返信
これが日本のゲームだったら、フィギュアやドール好きキモオタが好みそうな美少女キャラ2人になるんだよな。

だから駄目なんだよ日本のゲームは
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 19:44▼返信
※93
最後の最後で友情崩壊だけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月26日 19:45▼返信
※94
その外人は日本の萌えコンテンツに群がって
「waifu!moe!kawaii!」って叫んでるけどな

直近のコメント数ランキング

traq