【不登校宣言のゆたぼんが永田町に参上「ひろゆきは本当にクソ」
↓
【ド正論】ひろゆきさん、「ひろゆきは本当にクソ」だとディスるゆたぼん氏に対して残酷な現実を突き付けてしまうwwwww
↓
少年革命家ゆたぼんくん「ひろゆきは裁判に負けて4億円払ってないくせに俺に何か言ってくるな」】
<抜粋>
位置エネルギーっていう中学1~2年の時にやる奴で、
僕位置エネルギーすごい嫌いだったんですけど、
要は高いところにあるものは位置エネルギーがある
っていう表現があるんですけど、あれ嘘なんですよ。虚数と一緒で。
E=mc2って
エネルギーっていうものは必ず質量に変換されるっていうのがあって、
エネルギーって突然0になることは無いんですよ。
ところがどっこい位置エネルギーって、今この高さの問題で言いましたけど、
それがどんどん上がっていったらその内宇宙まで行っちゃうじゃないですか。
で、宇宙に行った瞬間にそれはもう落ちてこないんですよ。
要は、宇宙ギリギリまで成層圏とか上がると、
落ちていったときはめちゃめちゃエネルギーでかいんですよ。
ただ、めちゃくちゃエネルギーでかいんですけど、
成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと
突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ。
エネルギー0になっとるやん!ってうのは、
今までの質量保存の法則と合わなくなるんすよ。
物理学上、質量保存の法則は矛盾するから
位置エネルギーって本当は存在しないんじゃないの?って話なんですけど、
位置エネルギーが存在するいう風に計算した方が
計算しやすいものがあるんですよ。
宇宙は無重力なので高さって概念が突然無くなって0になるんです。
重力も0になるんでね。
証明されてない?
なら宇宙まで行って飛び降りてみるといいんじゃないでしょうか。
※なお過去発言
子供を学校に通わせないで、身の回りの出来事を学ぶことで生きる力を云々という頭の悪い親がいますが、身の回り生活からどうやって虚数の概念を学べるのか聞いてみたいです。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) April 9, 2021
「虚数なんて知る必要がない」と考える人は知識が足りないし、子供の成長に制限をかけてることに気づかないならアホでしょ。
この記事への反応
・ひろゆきさんって、あんなに論理的なのに
なんで理系に進まなかったんだろうって思ってたけど、
これは理系は無理だわ。
・落ちてこない=位置エネルギーが0
これ草
・物理学徒ワイ、
ひろゆきは全知全能ではないことをこの動画で初めて理解する
・「高校では物理学専攻を志望していたが、
代数の教師と折り合いが悪く単位を落として理系進学を断念。
高校卒業時の成績は、下から10番以内だったという」
ひろゆきのウィキペディアより。察し。
・は?ひろゆき何言ってんだ??
高校物理すら理解してないのに厚顔無恥だな
ちなみに俺は位置エネルギーが好きだから、
家の水道の蛇口を高い位置につけて
位置エネルギー水を飲むようにしてる。おかげで健康
・位置エネルギーは存在するやろ
近似式が使えない範囲の話されても困る
二次方程式の解の公式に向かって、
a=0の時解けないじゃないですか。って言ってるようなもん。
・ひろゆきさんの影響力の大きさ故に、
マジで誤解する人多そうですよね…
・結局ゆたぼんと同レベルで草
まさか論破王がセルフ論破をしてしまうとは
まぁほら…うん
学校の勉強は大事だって
身を持って教えてくれたんやで
学校の勉強は大事だって
身を持って教えてくれたんやで

そんな影響力あるんかこいつ…
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
↓
影響を受ける奴は基本アホで社会に参画できないから大丈夫
ひろゆきの間違いはLv99の間違い
凡人の間違いはLv50の間違い
間違えているラインが違う
馬鹿に「頭良さそう」と思わせるのはうまかっただけだしな
矛盾してないじゃん、自身が知識が足りないアホだから
争いは同じレベルの以下略
それは固定概念
子供と全力で向き合うならケンカもする
16みたいなどこでそれ学んだんだよって
名も無き知識人こそユーチューブやればいいのに
ザックリ言うと「本体にディスプレイが搭載されている」「据え置き機としても携帯機としても遊べる」「コントローラーをつけ替えることで複数人でも遊べる」ってことなんですけど、いまいちパッとしないというか……。
ひろ 景気もよくない時代にゲームにしか使えないものを買う人って多くないんじゃないかと。お金に余裕がない人は「ゲームよりもスマホとかタブレットを買おう」となるのが普通の流れですから。
ひろ そんな状況なのに、ゲームしかできない端末で勝負を挑んでもなかなか勝てる気はしないですよね。ニンテンドースイッチがビックリするくらい安いならまだ可能性はありますけど、けっこう高いみたい(未発表)ですから。
賢者の言うことはほぼ正しい
賢者と同じ方向を向く必要もないが
宇宙のはしまでいったらわかんないぞ
プロ宇宙学者は知ってるかもだが自分はそこまでしらん
ひろゆきよ・・・まずは億単位の賠償金払ってモノ言え
万有引力の位置エネルギーは無重力空間でも均等がとられるだけでなくなることはない、虚数は考える上での仮定であるから別に嘘ではないってのがまともな大人の回答
歪みとか偏りによって生まれている力だから根本的に端に行くとかじゃなくトータルの空間が全くの均一にならない限り何かしらの力は働くのよ
ここまで香ばしい奴だったとは知らなかった。
こういう、アンチに煽られる隙を見せちゃうと後年まで何度も挙げられるから
これはやっちまったなぁ
中学生レベルで学ぶことやろこんなの
学校行っても寝てるやろお前?
専門的な話はすぐにぼろが出るから、
いつもみたいに揚げ足とるだけにして不利になったら「アーアーキコエナーイ」しなよ…
じゃあ引力の影響外に出ればなくなると言ってもいいのでは?
まやかしに過ぎないというのは同意だが
重量あるからね。
いや素人だから間違ってるかもだけど端っこは物理法則通用するかもわからん
そもそもここまでが宇宙というかっちりした境界もないかもだし
そもそも真空崩壊という可能性があってそれが起こると普通に物理法則が通用しなくなるそうだ
真空崩壊が起きる可能性を持ってる以上、位置エネルギーや物理法則はそもそも無いに等しいと言ってもいい
株がパァなったら紙切れなるように
犯罪者が他人へ説教してもなあ
だから「月より水星のほうが位置エネルギー大きいんだぞ」とか言い出す
まあこれだな
思考そのものが論理的なわけではなく「その瞬間に思わず納得しちゃうような事を言うのが上手い人」って感じ
話は面白いけど、それに影響されて人生変わりました、みたいな人はいないでしょ
そういう意味ではYouTubeはかなり適性あると思う
量子力学を知らないやつは社会人失格とまで言う人だものw
矛盾しすぎ
大将がそれじゃかばいきれない
地球重力下で高い位置にある物体が大きなエネルギーを持っていると言うけど
物体は同時に太陽の重力にも引っぱられてるわけで
太陽基準ならすっごく高い位置にあるので超エネルギーを持っていることになるじゃん
その超エネルギーは利用できんの?
ナイスフォロー。
多分小学校で概念だけは知ってるはすだからね。
サイフォンさん。
虚と嘘は違うやろで解決する概念。
どちらにせよゆたぼんの親が子供を金儲けに利用した事実は変わらない
空間に全く障害物なければそうなるね。
端って概念使う限り何も力が働かないってことはないのよ
あと真空崩壊も物理法則なのよ
理解できんかったら諦めてくれ
結局、引力のことやねんから
引力の影響下にない物体には適用できないでしょって話だ
別の恒星の重力なんかも加味するとさらに莫大な量のエネルギーが加算されていくけれども
それこそ重力を持つ星の数だけ位置エネルギーがあるわけで
前に進もうとする人を同じ力で引っ張る人がいて静止してるけど
前に進む力と引っ張る力は存在するよね?
目安としての数値化なんだってのはわかるよ
力とエネルギーは別物だろ
あと宇宙で引力の影響かのない場所ってどこなんですかね
素晴らしいたとえだ
しかしそうなると位置エネルギーとは最大可能速度まで加速できる可能性ということになるか
地球にも空気抵抗があって無限加速はできないし、太陽が遠いから位置エネルギー高いと言っても地球もまた太陽の周りを回ってて衛星みたいに遠心力あるだろうし
宇宙まで行く=重力を振り切るレベルの超加速をするだし、宇宙には空気などの抵抗がないから減速が起きず、落下しないだけだ
地球の重力に捕まるほどに減速するはあり得ても、地球に向かって飛び降りるはあり得ない
ここからが宇宙という定義はあって
そこは地球の重力圏内だから間違ってるでいいよ。
下に向かわずその場に停滞するのか…?
熱エネルギーとかわけわからん概念を作り出す
一定の間隔で論破されるぞーw
その理屈はおかしい
そもそも位置エネルギーは絶対に地球が基準なのかという疑問もある
あれは武田邦彦レベルのおバカさんだから無理。
実在しないもの=嘘、だと勘違いしてる可能性がある
じゃ全ての物体はブラックホールの重力圏に捕まったら光速に至る超加速をするので
ほとんど無限大のエネルギーを持っていることになりますなあ
存在してるのに、いないと思えばいないって言うぐらい馬鹿馬鹿しいことを言った
わかりやすく言えばコロナは存在しないと思えば感染しないと言うぐらいクソみたいな話
まず地球の公転をロケットブースターで止めます。
そのロケットブースターで使ったエネルギーは一体何を相殺したの?
位置エネルギーってのは、上下の概念が揃っている状態でより良く発現する物なんじゃないの?
良く解らんが、高い位置に物体があるだけではエネルギーは溜め込まれているだけで、それを何かに変換する事で…みたいな事じゃなくて?
戦闘機のドッグファイトで相手より高度取った方が有利なのは、位置エネルギーを運動エネルギーに変換する量が多いから、みたいな。
うん、違うな
上を向いて歩こう
ゆたぼんはよく言ってくれたよ
止まるころには太陽系の遥か外に行ってるやろな地球ちゃん
子供相手にか?だとしたら相当頭悪いだろ(爆笑)
理論武装してナンボ唱えても子供にしたらウザイだけ
学校に行かせたいなら楽しいんやでと納得させるしかないよ
ダメだ!と唱えること、わかりやすく言うと
オールドファッションリングを食うことは許さん!(嫉妬)
最近ではこういう逆に利用しちゃう大人が増えた
ゆたんぽの頭じゃ、そういう理解はできないよ。
周りの大人がどの程度なのか測ることはできる。
んんん???ってなるヤツ!
地球の公転が止まったら太陽に向かって落下するでしょ
相手より高度とった時点で方向転換の回数が増えるのかも
よくはわかりません
位置エネルギーの正体は質量同士の位置関係であって
その物体自体がエネルギーを持っているわけではない
地球上の物体の物理挙動をいい感じに説明できるモデルってだけだよ
現状とその性質を説明するための「位置エネルギー」であり、「位置エネルギー」という普遍の現象が存在してるわけではない
二重の極み~極み外しとか好きでしたよw
失望と言うより呆れてしまった。
引力は輪ゴムだと思ってくれれば簡単に理解できる
上下ってより引っ張ってるゴムの距離と力の違いと考えてくれ
均衡かな?🤔
中世の人かな
魔女狩りとかしてそう
説教強盗というのか昔ありましてな、、、あったらしいぞ?
賠償金踏み倒し野郎が、そんなに立派か?
君は物体と質量の違いを理解してから出直すといいよ
遠心力
たかが一人の意識高い系おじさんによく群がるなお前ら
やっぱ好きなんすねぇ
だから10÷3cmという長さは存在しない!
とか言う文系ドグサレ発想してるだけだぞ
いちいち真に受けるな
位置エネルギーを消しやがった
ひろゆきによって位置エネルギーは無いという世界にされたので安心してビルの高層から急ぎの時飛び降りるやつが出るが
無いものはないのでその出来事もない、そうなるとその人物も元からいなかったことに
タイムパラドクスならぬひろゆきパラドクスだな
どや顔で語るのは見てて恥ずかしいな
仮定イコール嘘と言っていますよ
論理的思考が苦手のよう
地球の重力しか仮定しない位置エネルギー
とそれぞれの引力の均衡で成立する宇宙空間では、仮定の前提が異なるという話でしょう
何言ってるのかわからん
物体の持つ質量だから質量と書いたまでだが
いや、ひろゆきはちょくちょくやらかしてるぞ?
文章にしてるから間違いがわかりやすい。
おーいw
これだから学歴あるやつは
どや顔じゃなくてでや顔だぞひろゆきは
いやいや、俺の次に書き込んだ
※121
の言うとおりだよ
ただの質量の位置関係を理解するためのモデルを「位置エネルギー」と名付けて
他のエネルギーとごちゃまぜにしているわけだ
じゃあ月は何に引っ張られてるんやろなひろゆきぃ♡なぁひろゆきぃってばぁ♡
遠心力って何だよ
頑張って円運動させると外向きの力が発生するというのなら
地球表面にある物体は地球によって無限の遠心力を常時与え続けられていることになるがおかしくね?
どっから来てんだよそのエネルギー
お、テニヌの話か?
自信満々にそれっぽいこと言ってても結構ズレてるのはいつものことだろ
マジで信じてる方の頭が悪い 今まで気づいてなかったとかなら相当な無知無能だから自覚しとけよ
喧嘩ではなくマウント取りにいくのは大人か?
汝はおのれ自身の内なる衝動に引っ張られているのだ!
とか不死者王が言いそう
それはかえって間違うからダメな説明
ミノフスキーって型落ち?
なんでもサイコフレームで解決するんじゃねえ
おいらのなかではな・・・
そこに突っ込みを入れるならまだ分かる
こいつがアカンのは、そのダメな訳を普遍の真理と捉え、その言葉尻だけ追い回して妄想の物理モデルを示すところだ
引力は基本的に影響下にあるものの距離と力の関係だから馬鹿以外は間違うことはねえだろ
位置エネルギーないから急ぎの時飛び降りる奴ってアホなんだけど?
飛ぶ→上昇する→そのまま時間をかけて宇宙へ
なんだけど?
ワシの波動球は百八式まであるぞ!
別に地球以外でも、ブラックホールに落としたとしてもいい
見かけ上のもので そう扱ったほうが都合が良いだけのマヤカシなんだけれども
そういう意味では虚数も同列に入るのは分からんでもない
やはりひろゆきかしこい
誤魔化すための言葉が
エビデンスと、それあなたの感想ですよね。
ただの酔っ払いおじさん
小学校レベルだしなぁ
あれは精神感応による超巨大ミノフスキークラフトと考えれば良い
地球公転の遠心力で太陽重力、つまり君の言う位置エネルギはー相殺されてる
地球公転を止めれば太陽重力を利用できるが
エネルギー保存法則で公転止めるエネルギーと位置エネルギーは同等で意味がない
ではひろゆきは世界はほんとはビルから出たら飛翔できると部分的にしてしまってる
情報が社会や文明を作って来た中でいきなりそんなことをするとどうなるか
この位置エネルギーを含んだ水を摂取する事で細胞が力強くなり若々しさを保てます
今なら500ccが1200円
頭の悪い女性に大人気です
前提が間違っている
そもそも、力を発生させるのにエネルギーは不要
お前は常に重力に引っ張られているわけだが、
別にそれ自体にエネルギーの増減が発生しているわけではない
重力場を変化させる時にエネルギーが必要で、
その変化に費やされたエネルギーのポテンシャルに相当するのが位置エネルギー
言ってる事が破綻してきてる
すきあらば自分を語ってるのかひろ
質量という概念が今ひとつ理解されてないよな
大半は重さだと思ってるでしょ
草
認定賠償金=実賠償金×定数×距離
∴実賠償金=認定賠償金÷(距離×定数)
ってか
ひろゆき「あはははははっははは」
質量を持てば万有引力が発生するから
その万有引力という力がエネルギーとして解釈される
惑星の公転は真円ではなく楕円で遠心力で伸びるんだよ
古典天文学の時代は惑星の周期を真円で計算していたけど計算通りの日に星が出ないので
公転は楕円なんだと分かったんだ
とりあえず理系と書いとけば、理屈が通ると思ってんだろ。
理科のできる文系もいるんだけどねぇ。
これめっちゃ好きなんだけどw
遠心力は遠心力って力が発生するんじゃなくて、ある静止系に対して移動する観測系で力の釣り合いを取るための見かけの力
まずそれを理解してない奴が多すぎる
違うよ軌道の近くにあるほかの星の影響だよ
理系ならひろゆきがハッタリ野郎な事くらい分かりそうなもんだが
子役の芸能人とやってる実態変わんなく無い?
あの子たちも学校行かない子は行かないし、事務所所属してるか家族でやってるかの違いじゃないすかね?
あのひろゆきってひと可愛そう
頭いいと思えなくて、皆が当たり前に思っててけど口に出すと相手が傷つくからためらうことを、全部口に出して言ってるだけで論破王とか持ち上げられてて
自分で気づかないのかな
神は頭悪かったんだろうな
信仰だから神にお祈りしてるんだよw
NEWTONとかで図解させるとよく質量は空間の谷で例えられるけどアレ何なんだろなって未だによく分らんわ
結局人間は見て感覚的にとらえられるものをそのままにしか理解できんのやなって
回転盤の上にインクの付いた球置いてついた跡見ると理解早いよね
宇宙で重力が0になるとか、重さが0になるとか
重力の干渉は宇宙でもあるし、重さそのものは存在する
重力というか引力圏から外れるだけで、物体そのものの質量(重さ)は依然として存在する
なに言ってんだ?
物理現象を数式で表現できるように「人為的に設定した」ものが見かけの力だぞ
見かけの力ってものが現実に存在してるわけじゃない
ゆたぽんとゆたぽんのパパを黙らせるには十分な説明だったのにね
ゆたパパがSNSで荒探しするくらいの脳はあるだろうから負けちゃうかもね
江戸時代に今の携帯持って行ったらどうやってるのか理解できないから神扱い
要は人間の理解度がまだまだ神に追いついてないだけ
そんな方法もあるんだね
上手い方法で理解が深まればいいんだけど、教科書だけとかだと躓くよなあ
そりゃ、中学生のころに理解できた時の感動を思い出すからだよ
いまだに理解できないでいる大人を見つけるとどや顔で教えてやりたくなる
超ひも理論とか見ると、無限のパラメータ設定をした神すげえんだわ
スマホ太郎のことかーーーー!
出たよエネルギー保存の法則を字面だけで理解した気になってる奴。
その元のエネルギー太古太陽系のチリガスの回転エネルギーそれが地球形成する時に角運動量となり残ってる
角運動量というのが回転エネルギーであり地球の自転運動の事
ちなみにその角運動量はエネルギー喪失で失われる、代表的なのが月の重力による海水の満引の摩擦
地球の自転は遅くなってる
同じ座標に質量が集まりすぎると重力崩壊を起こして発散し特異点が発生するとか
どんだけデンジャラスな仕様なんだよこの世界
設計したやつはバカなのかと思ってしまうなあ
これでも理系信者が目覚めないんだから変わらんでしょ
なーんだ
磁力と同じように考えれば?
理解不能が増えただけやんけ
まぁ特異点自体が仮定であって実際にはもっと納得できる説明も出てくるかもしれないから多少はね?
とかフォローしてみるが、ブラックホールってものが存在するだけででデンジャラスすぎるか
こういう「知ったか」がタラコみたいな勘違い発言を生むんだろうな
地球なんてごっつい永久磁石だよ
横だけど
人間が理解できないのではない。お前が理解できないのだ。
またSEALDs残党フェミバイトの印象操作記事か
大体構成と前後の記事でわかる
賠償金のくだりは割とガチで面白かったわ
ひろゆきがどう反論するのか楽しみ
まあどうせ日本脳炎の時みたいに見なかった事にしそうだけど
その「磁力」ってものがどういう原理で発生してんのかっていう問題だよ
1+1=2になる理由を考える、みたいなレイヤーの話
あんたの言ってるのは上っ面
無能には分からないかもしれないけど
1/3ですら小数点で表せないのだから
円周率が無限に続くのは10進数の欠陥というしか
シーツにボール置くモデルは直感的にわかりやすいと思うぞ。
小学校の時は、なんじゃそれ、当たり前じゃんとか思ってたけど。
すげええええええええええ!!!!!!!目から鱗😭
無能には無能の言ってること以外理解できないから無能が有能に見えるんだとか
学が無いとタラコのこういう明らかに浅いというか知恵遅れレベルの詭弁にすら騙されてしまうんだね
ひろゆきさん自身が高いビルから飛び降りてみるなんて実証実験どうですか?
質量が持つ重力なんぞより遥かに強い力はいったいどこからやって来るのか
特定の物質にしか効果を発揮せず 反発もするとか ワケガワカラナイヨ
説得力の問題じゃない。真実か否かの問題なんだ
無能には分からないかもしれないけど
円周率を延々と暗記するヤツ見る度にアホだよなぁと思うわ
有理数で表せないから何進数でやってもダメだね
あれを簡潔に表現したかったら有理数っていう枠組みから抜けなきゃならない
知らんけど
自分の限界に挑戦するという点では山を登るのと同じだろ
まあ山と違って頂上は無さそうだけれども
逆にそこがイイのかも
別にそんな難しい話じゃない
無重力なんてものは厳密には存在せず、万有引力の分母となる「距離」の値が大きすぎてかかる力が「極めて小さい」だけでしかない
ゼロとそうじゃないものとは大違いだからな
別にその図解が分かりにくいって言ってるんじゃないんだ
シーツの話も確かにそうなんだなとは思うんだけど、現にそうではないじゃない?そのシーツのようなものが人間の目に見えないものだから結局「コレだ!」と思える何かが無い。
同意は出来るけど感銘は受けない
その理屈で言えば負の数も目に見えないから嘘って言ってるのと同じだろ
行く意味あるんすかそれ?(直球)
ひろゆきの理屈を証明するためには宇宙まで行かないといかんけどな
じゃ説明してみれば?
引力がどうして発生するのか?
そらお前日本において大卒と高卒の扱いの差を見れば歴然よ
フラットアースも叩かれまくってたけど今は宇宙どころか3次元は2次元の膜の中に映っているだけの揺らぎのあるデータだって理論が出てきて空間フラット理論がメインになってきてるから驚きよ
実際マイナスという概念が生まれたときには激しい反発があったわけで
ゆたぼんいるじゃないですかぁ
ひろゆきってあの不登校児に論破されるレベルなんですよね
実際は地球の重力と釣り合うように遠心力が働くように地球の周りを周ってるから落下しない
堀江ロケットにお願いや
バカは、ひろゆきの言葉を聞くと騙されやすいw
馬鹿しかそう思わないし、馬鹿しか同意しないぞ
存在するしないとか言ってる時点で理解してないアホの証拠じゃん
現代物理ではまだ完全には解明されていません
だから磁力がどうとか言い出す時点で「バカじゃねーのコイツ」ってなるわけ
どゆこと?
高質量のものほどフラット面から離れている的な?
地面は平らで空が回ってるんだよ
科学のかの字も無い
そもそも未解決問題なのに磁力と同じように考えれば良いドヤァとか言い出すから白い目で見てるんだが。
今まで気づかなかった俺も馬鹿か
伏線回収されたな
そう見える?
前澤に跳んでもらう方が早くない?
バカだなーと言われるようになるのかねえ
極点とか空間の広がり方の矛盾取っていくと二次元の膜状が一番落ち着きが良くて3次元に見えてるのは二次元にあるものがただ投影で3次元的に見えてるだけなんだとよ
で、専門性の高い分野でそれやらかして壮絶なツッコミを食らうって過去に何回やらかしてるんだよこのアホタラコ
いや今回のは専門性どころか高校物理だから常識のレベルだけどさ
ひろゆきフォロー外されてて草
その説の名前を教えてくれないかい?
なんかおフランスおフランス連呼するイヤミみたいな存在だよな
そりゃ外に出ると物理で殴られるからな。
byひろゆき
ゴーン
外に出ると物理で殴られ、内に籠もると理論で殴られ、国外に出ると賠償金で殴られる
あれ、詰んでね?
同じ能力でも学歴の有無で優劣が決定される仕組みはいい加減改めるべきだと思う
ブレーンワールド論かな と自己レス
手品師みたいなもんでノリと勢いで凌いでるだけだから。
ゆたぽん こうはなるなよ
手品師に謝ろうぜ
コイツのやってることはそこら辺の石ころを100万円の価値がある希少なものと騙くらかして売るような行為なんだから
実際にあるのかどうかもわからんって話だ。
物理学が何でもわかってる万能だと思うなよ?
人間如きには理解すらできない現象があるんだよ。
万能ってんなら重力の正体を説明してみろよ。
それらも含めて障害物
>成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなる
これが完全に間違い
宇宙ステーションや人工衛星が落ちてこない理由を理解してない
少なくとも、位置エネルギーやら熱力学の第一第二法則やら、その辺の古典物理学がほぼ正しいことは疑いようはないよ。現実的に知覚できる現象の範囲ではな
その知覚できる現象の範囲においてすら、タラコの言ってるアホ理論は「絶対に間違いと言い切れる」ってこと
ちなみに「ほぼ」と書いたが、現実に起こり得ない極めて特殊なケースとか小数点以下第100位以下で誤差として出てくるとかそんなレベルの話だからな。古典物理学に対する一般相対性理論とかのような話
位置エネルギーは存在してるんだよなぁ
とりあえず、ラグランジュ点に関する記事を読む程度でもおかしなことを言ってるって理解できそうなものなのにな
第一宇宙速度と第二宇宙速度程度のことを知っていればタラコはこんな間抜けな発言をしなくて済んだものを
そこは、皺たるみをふせぎ、とかつけんと。
俺はトマトではない
これは矛盾している
つまり量子は存在しない
ひろゆき自身から一面だけ主張しだすとクソザコになるよね
そういえば相手の一面も譲歩する上念みたいな奴にも弱かったな
この記事は答えのある化学なんであまり関係ないんだけど
成層圏を超えて観測可能な宇宙の範囲を超えたら地球を基準とした位置エネルギーはどうなりますか?
無理やりごまかして辻褄を合わせようとするしか無かったのだね
すべてのものが量子でできているのなら
何も矛盾してないじゃん
結局良くわからず使ってんじゃねーか。
小泉環境相「“46”という数字がおぼろげながら浮かんできたんです」
無限遠ってこと?それでも存在するよ
位置エネルギーは無限遠から地表まで物体を移動させたときの重力のする仕事だから、積分すれば簡単に出る
俺と君は同じ人類だ
これは矛盾している
つまり名前は存在しない
集合知にボコられるオチしか見えない
コリオリの力は自転と位置エネルギーの相乗効果
重力が届く範囲は観測可能な宇宙の範囲なので、
観測可能な宇宙の範囲にいる限り位置エネルギーがゼロになる事は無いぞ
観測可能な宇宙の範囲を超えれば理論上はゼロになるけど、
観測可能な宇宙の範囲は光速以上のスピードで拡大してるから、
観測可能な宇宙の範囲を越えてる事は無いから、結局ゼロにはならない
いまんとこの物理では
だからカロリーって嘘なんですよ
重力波は光速なんだから、無限遠ではまだ地球の重力が到達してないんだから位置エネルギーは存在しないよ
地球上だと中性子星でも近くに来ない限り
地球が基準。
空間が拡大し遠くのものがより遠ざかっているのなら
位置エネルギーはどんどん増えているのだな
大変だ
ひろゆき寄稿に改名しろよ
学歴社会を破壊しようとしてるんじゃないの?自己の犠牲によって
気候なのかも知れない
前から言われてるけどひろゆきは結構間違ってるとこあります
ひろゆきと32歳差かw
元々はパパとやりあってたけど、パパが論破されてゆたぼんが出てきたんじゃなかったっけ
タヒねよいやマジで
では代替案を
衛生も地球の近くにとどまらずに最果てまで離れていくし
ひろ信「親の喧嘩に子供が出て来るとは卑怯ナリ!」
月や宇宙ステーションは遠心力を使って均衡を保ってるから落ちないだけで
太陽系の各惑星も同じ
太陽系から外れないのは太陽の重力に影響を受けてるから
これが引力よ
Faisons face en français
子供をダシにしてるのはあたりやん
応援してる層も同じっぽい
結局、ダメじゃんw
言ってる内容全然違うと思うけど、同じ層が支持するか?
それこそ人間の設けた目安だろ
どうした?顔面(^ω^#)ビキビキィ!!させて
批判してる奴はあほ
質量があればある程強いんだから、そこから仮定していけば?
あらゆる面積の公式は積分で求めているが、その途中式を省いているようなもの
嘘を平気でいうとこそっくりじゃん
つまり、日本の若者はバカって事
証明終了
万有引力の存在はニュートンが発見したろ。
宇宙空間で突然ゼロになってるんじゃなくて他の惑星間での万有引力と釣り合いが生じて、結果的に0になるだけや
地球上だと位置エネルギーを定数にしてるけど大気圏外になると地球から離れすぎて重力加速度がほぼ0になっちゃうのが原因
ポエずみ
ひろゆき
ゆたぼん
霊的に生まれ変わって勉強しなおして欲しい
ひろゆき「成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなる」
どこが正しいんだよw
?
ひろゆきがいってることはそういうことじゃないぞ?
動画みてないやろ?
キミ…ひろゆきと同じ側の人間でしょ。
勢いでなんか意味ありそうな事を言ってるけど、使ってる単語を根本から間違えてるって言う…
とは言え、なんとなくあれの事を言いたいのかな?って雰囲気はわかるぞw
万有引力っそれこそ万有に宿ってるけど例えば空気中の酸素の引力による位置エネルギーなんて小さすぎてほぼ無視するでしょ
大気圏外まで行っちゃうとそれと一緒で地球の重力が小さくなりすぎるからほぼ無視できるようになってて0のなるわけじゃない
それに大気圏外に移動して地球の引力から逃れるために大量にエネルギー使ってる(例えばスペースシャトルの場合燃料もやして位置エネルギーを打ち消しくらいの運動エネルギーを消費してなお上に進むくらいの燃料使ってる
ひろ信「ひろゆき神が絶対安全圏から殴れないのは卑怯ぉ!!」
位置エネルギーについておかしいこと言っただけだろ?
位置エネルギーの定義は時代と共に変わっている。今の位置エネルギーの法則が未来永劫続くわけではない。というひろゆきの発言は合っているじゃないか?
地球にいる頃はmghで成り立ってたけど宇宙じゃhだけじゃなくてmもgも変数になるからねえ
そういう意味じゃ正しいのかもしれん
聖典ジャンプが教えてくれた
同じ能力があるかパッとわからないから、学歴線引きがあるわけで。
今日は休みの高卒公務員。
パパは論破されてないぞ
逆にパパに論破されてひろゆきが義務教育と関係ないことでイチャモン付け出した
位置エネルギーは嘘=表現としては不適切。
地球上にあるものはあたかも位置エネルギーが存在するかのように振る舞うわけで、
大雑把な計算をするのに位置エネルギーを用いることに何も過不足はない。
ひろゆきに関していうと、否定の論拠がおかしい。月は宇宙空間の中で地球重力と遠心力が釣り合っている。
つまり位置エネルギーを相殺してるからであっていきなり0になったわけでも
位置エネルギーが存在しないわけでもない ひろゆき バカすぎw
信者の頭ではラテン語の件ですらひろゆきが論破()した事になってるから
全く違う、地球上ではgは定数なのか?
それはgが定数であると仮定した世界、高校物理の世界で
位置エネルギーというものをモデル化した時の話だ。
いちいち嘘つくな
人類「もう地球はお終いだぁ…」
⁇⁇「なんだろう、嘘吐くのやめてもらっていいですか?」
隕石「え?でも引っ張られるし」
⁇⁇「なんかそういうデータあるんですか?あなたの感想ですよね」
隕石「そうなのかも…じゃあ宇宙に帰るね…」
こうして地球は守られた
宇宙から隕石落ちてきたらすんげースピード出んだろ
それが位置エネルギーが運動エネルギーに変換されたっつうことだべ
突っ込むならそこじゃないだろw
少なくともmは変数にならん、燃料消費するロケットの問題じゃないんだから
っていう感じの逃げ方するって予言しとく
ゆえに万有引力じゃなくて万有重力で周囲の空間を曲げることによって星々の進路は弧を描く
それは重力によってねじ曲げられた空間の中を進んでいるからだ
このように位置エネルギーの解釈は時代とともに変わる
よってひろゆきは正しい
隕石が引っ張られてるんじゃなくて隕石の通り道(空間)を引っ張ってる
道路を曲げてるのであって自動車を吸い込んでるわけじゃない
解釈の違いだよ
たぶんニュートン力学と一般相対性理論の話をしてたんだと思うぞ
一般相対性理論の世界ではmは変動するからな
きっと地球上=ニュートン力学、宇宙=一般相対性理論ってイメージなんだろうよ
少なくとも、「大気圏を出たら突然、地球に落ちようとする力が0になる」なんてことは、どう解釈しても起こり得ないんだが。
社会的な勝利に学校のお勉強なんて特に必要ないわけよ
だから物体がもつエネルギーの話はしてないじゃん
その物体の周囲の空間に働きかけてるのが重力だから
物体が引き寄せられているという解釈は古い
その解釈なら光にも重さがあることになってしまう
ただ、誰も試してない。
別に知らんふりして終わりだと思うぞ
日本脳炎の件何か釈明したか?
419が正しい
すまんスケールが変われば定数も変数になりうるって言いたかったんだ
ああ、でもクチビルは一応そこそこの大学でてんだっけ?
ひろゆきもそうだし、ここに書き込んでいる一部の人にも見受けられるけど、
高校で地球上の物体の動きをニュートン力学で学んだあと
大学で宇宙の動きを一般相対性理論で学んだ時に、
それらの境界線は曖昧でふわふわしているって事が理解できずに、
地球と宇宙で別の物理が働いていると勘違いしちゃってるみたいだね。
大気圏を出た瞬間に別の物理が働くとか、宇宙原理の根本を覆す大暴論なんだけどねぇ…
重力加速度gが0の場合を言ってるんだろ
ならmghも0だから位置エネルギーの法則と合致する
振動の遅い物資を振動の速い”物質”素粒子が透過して生じる圧力のことを引力っていうの
これは気圧に似た関係で宇宙空間にある素粒子密度の濃薄で圧力、進行方向がかわる
故に引力ではなく正しい表現としては「素粒子濃度による圧力」の差
故に位置エネルギーも存在しないし重力も引力も 厳 密 には存在しない
条件が正しいか正しくないかではなく、こういう前提をしてこう解釈するという教育している例はいくらでもある
だから学校で学んだ方がいいよという話なのでは?
G万有引力定数、M地球の質量、m物体の質量、r地球中心~物体中心までの距離
※マイナスが付くのは基準を無限遠にしているため
宇宙に飛び出しても位置エネルギは0にならない
たぶんひろゆきが言いたかったのはそれだろうね
サイエンスにも載ってたし
高さは0にならん
それはどこに居ても重力加速度が定数の場合だ
そんな場所は高校物理の仮想世界にしか存在しない
この宇宙ではgは距離によって変動するので積分しないといけない
積分すると>>432の式が出てくる
大学の教養課程で習う
理論上そうでも現実には他の星があるんで0どころかムチャクチャになりますよね
その理屈は宇宙に地球しかない条件での数字なのでは?
ゆたぼんは父親という不良債権かかえてるから無理やろ
だからgが0の場合と書いてあるだろw
お前が一番アホだなw
昔、引力と呼ばれてたものを現代解釈された記事を読んで
舞い上がってしまったってこと?
月や衛生が回ってる事をどう説明すんだこのアホ
もっと低級だろ
スペースシャトル内の無重力の映像とかを見て、成層圏外=無重力だと勘違いしてる
自民党全敗、解散遠退くでも記事にしとけよ
またアクロバティック擁護かよ
デスノートにイエス・キリストって書くって言ってたバカだぞ
ひろゆきは授業中に漫画読んでたって自慢する男だぞ
え…重力加速度が存在しない宇宙の話をしてるって事?
そんな世界を仮定してるのにmghなんて言うニュートン力学の式を出して
位置エネルギーが存在しないとか論じられてわかるかよw
授業中に遊んでたんだろ
iPhoneも日本で売れないと断言してたな
やっぱ引っ張られてるんじゃなくて押されてるんだねえ
持ち出したのはひろゆきだろ
日本語読めないんなら絡んでくんなよ無能
突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ。
↑
ここは何度みてもアホだな
もしかして衛星が落ちてこないのは重量0だからとでも思ってるのかな
ん?誰に言ってるんだ?
お前以外の一連のやり取りの登場人物を全部同一人物か何かで解釈してる系?
そうやって相対性理論や量子力学が出来たんだし
お前がバカなのは分かったからもうエエよ
相対論は発想から生まれた(とアインシュタインは言ってる)けど、
量子力学は突飛な発想から始まったわけではない
疑問じゃなくてバカで理解していない理論にケチつけてるだけ
ひろゆきがよくバカにしてる愚かな人たちの典型じゃないか
そんな人間はたくさん居る
学校で教えているのはウソ! などと発信するなら、ちゃんと調べないとな
きみはじつにばかだな
引力がどうこうで磁力がーとか言ってるのは、例えば
「1+1はどうして2なの?(論理学的に)」って質問に対して
「リンゴが1個と1個で2個になるでしょ」って答えるくらいに的外れなバカ回答なんだよ
ふぇ!?なんでいきなり俺が罵られるんだ?
馬鹿だとわかったのはどのレス?それは俺の書き込み?
というか君は誰?君のレスはどれ?
ワイのコメにアホレス付けたのはお前だよ
「引力って何なんだろうね」
「磁力みたいなものだよ」
「磁力って何なの?」
「引力みたいなものだよ」
ていうか成層圏超えただけだったら普通に落ちてくるよねw
衛星軌道に乗ったら力が釣り合うし、そこより遠ざかったら地球から離れていったりするけどw
草
それなw
いやだから、「ワイ」はどのレスやねんって聞いてるんだよ()
で、そのレスの「おまえ」は本当に俺なの?
重力加速度の値は場所によって異なるため、標準重力加速度を定めてその値を世界中で使うこととしている。当初の標準重力加速度の定義は「国際度量衡局(パリ)における重力加速度の値」というもので、数値は規定されていなかった。1880年に「北緯45度の海上の重力加速度の値」として、その値を 9.80619920 m/s2 と定めた。1901年の国際度量衡総会において、標準重力加速度の値を、正確に 9.80665 m/s2 と規定し、以来その値が用いられている。
しばらくこのネタで話題稼げるし
わかりやすく言えば大気圧に対しての揚力のようなもの
飛行機が空を飛ぶからと言って空が飛行機を吸い上げてるわけではない
大気によって押されてるのだ
同じように星もまた宇宙空間の圧力差によって押されている(結果引き寄せられる)
全然違う
これは今の知識を全く理解せずに、何百年も前に考えられていた間違いをただなぞってるだけ
そういう無知は全く無価値で恥ずかしいこと
正しく疑問を持つのに必要なのは、まず今ある知識をしっかり理解すること
レスも遡れない無能かよ
全然ちゃうで
位置エネルギーは力を生み出す物体からの「距離に反比例する」っていう単純な原理を知らなかっただけ
ちなみに地球30個分くらいは離れてるから相当なもんだよ。
ん?よくアポロは月まで行ったなぁ。本当は行ってないんじゃね?って言われても不思議じゃない距離だな。
いや、だからどれだよ
その宇宙における揚力がまだ周知されてないから便宜上「引力」と「重力」は今後も使われ続けるよ
郷に入れば郷に従えっていうだろ 事実がどうかより計算しやすいかどうかを取れよ
変わる事に違いはないのに「全然ちゃう」って
こういうアホが最も害悪
g=0は我々の宇宙では今の所あり得ない
それが立証出来たら重力の謎解明できるレベル
タラコはその理論まで構築できたとはアインシュタイン超えたなw
それはいいとして、自分が分からないから理論の方が間違ってると言わんばかりの態度がひろゆきの限界か
知ってるやつから見れば無知なだけ
本人にとっては同じだよ
無茶苦茶なこと言ってるw
地上近辺でしか成り立たないという前提が分かってない
ひろゆきレベルの人が多数この中に居るんじゃないだろうか
その大前提が分かっていないからむしろ周りがアホに見えてくる説
そもそもmghを習うときも地上付近って教わらなかったっけ?
問題文にもよくある「他からの影響は受けないものとする」的な前提条件みたいだな
そりゃ中学の問題で自転や公転や他の星の引力まで考慮してたらキリが無いわw
もし引力なんてものが存在するなら星の中心に荷重がかかりすぎる
地球上の全質量を支えられるような物質は存在しない
実際は内核と宇宙から来た圧力が地中でぶつかり合って素粒子均衡力が保たれている
つまり星の中心は0Gということになる ※地表が二番目に高圧力
この理論でないと他のガス惑星の存在を証明できない
知識ある人に論破されたら無かったことにするからから気づけんのだよ
西野とかと構図は一緒
ん?地球のgも0はあり得ないぞ、お前の言う他の天体のgを省いてもな
でも星くらいのサイズでないと体感できません
どこが万有やねん!
嘘くせーなと思ってたらやっぱ嘘かよ
バカ発見
その形式なら地球Gは成層圏以降からセロとするという前提覆す出題方法なんだよ
そんな定義付けされたら位置Eもゼロになるに決まってるだろw
ひろゆきが前提条件を無視してると言いたいだけで
そういう事を言ってる訳じゃねーから
ほんとこれ
西村「実は1+1=2なんですよ」
馬鹿「うおおおお流石俺たちの論破王!!」
コイツも公式の条件外で成り立たないって言ってだけで、ひろゆきと同レベルのアホだなw
理解できない奴は教科書しか頭に入ってないんだろ
地上を離れても高さは0にならん
この式を地上限定にしているのはgだよ
馬鹿「うおおおお流石俺たちの論破王!!」
だからひろゆきはバカだって話だろ
月が落ちてこないから重力は0って言うレベルの暴論
忘れちゃったんだろうねw
お前、正真正銘のバカだな
完璧に論点がズレてるのに「変わることに違いはない」とか、完全に池沼レベル
地球上の全質量ぶんの重さが地球の中心にかかるなんて理論はどこにもない
そう習ったと思ってるなら、それはお前さんの勘違いだ
ひろゆきの場合はそのレベルの間違いよなw
だからひろゆきはバカだって話だろ
おいおいそれは中学までだろ高校物理はこっちU=-GMm/r
r入れることにより地球表面から離れた時の位置Eも計算できる
問題設定で「地球を点とみなす」とかと勘違いしてるんだろうな
実際には「万有引力」ってくらいだから、質量を持ったありとあらゆる物体は惹かれ合うわけなのに
例えば地球のマントルとかコアとかそこらへんも当然引き合っている
総合的に見て、地球という一塊が引力を発してるように見えるわけでな
でもお前らと異性の間に働くのは圧倒的斥力
理屈は合ってるけどE=mghも高校の範囲
ただ万有引力による位置エネルギーの方が発展的内容ということ
勝手に論点ズラして何言ってんだアホw
せめてどう論点がズレてると思ってるのか説明しろアホ
てか勝手な解釈でレス付けんなボケ
そう
それなのにgが位置によって変わるとかなんとかズレすぎ。お前のヅラじゃないんだから
星の全質量を支えられなかった結果生まれるのが中性子星やブラックホールですよ
星の中心に荷重がかかって地球の中心に全質量がのしかかるのだとしたら、
宇宙のとある一点だって宇宙の全質量がのしかかって大変な宇宙だな
504を100回読め池沼
重力加速度が場所によって変わるなんてのはそいつこそ何が問題なのかを理解できてないバカ
宇宙は膨張しているから位置エネルギーはどんどん増えてますね!
「お前の頭100プペかよ」って煽り文句、どうですかね?
理系ダメなのはまあお察しやろ
ひろゆきがmghは嘘って言ってるんだろ
コイツマジでアホだな
万有引力による位置EならU=-GMm/rこっち使えよ
E=mghは重力による位置Eと一般的には使われてるぞ
重力と万有引力、それぞれ定義付けが違うから自分尺度ではなく用いてくれよ
mghも一定の条件下では正しいだろ
コメの主旨も読み取れ無いでアホなレスすんなよカスw
その論理は主に二つの点で間違っている
・どんどん増える≠無限に増え続ける
ある値に収束していくかもしれないからね
・宇宙は膨張している≠位置エネルギーはどんどん増える
質量が消えていけばつじつまが合うからね(そういう宇宙の終焉シナリオもある)
キミのほうが賢い
ひろゆきは「宇宙に出たらhが無くなる」だからなw
真正のガイジで草
おいおい、自転の影響を無視してるぞw
0点
ほ~どこにmghの公式と言ったのかな?オレには皆目聞こえんかったぞw
位置Eとだけしか言っていないわな
で、その公式は主に二つあるがU=-GMm/rこれ知ってたらひろゆきみたいなこと言えんのよ
「U=mghは限定的でU=-GMm/rが正確です」という、嘘何て言う時点で物理のブも知らんてこと
これも理解できない君はアホ以下の何になるのかな?
-GMm/rも限定的だと知らないアホで草
今回は結局ひろゆきとゆたぼんの親の殴り合いでしかない
何で月の引力を無視してんの?
ひろゆきが「位置エネルギーっていう中学1~2年の時にやる奴」と言っているから。
高校の公式出してきてるお前はバカガイジw
そうだぞ、だが成層圏外までの話しでmgh持って来る方が使えないわな
何言ってんだよ?その中学公式じゃ成層圏外の位置E計算できないって話だぞ
それ通用しないから位置E嘘とか納得するなら、お前も中学レベルなんだが
結局これ学校行っても分からないことを独学が身につけるのは難しいってことだよな
そしてひろゆきは教育を語るに値しない自分を正しいと信じてやまない頭でっかちないじめっ子だったと
ガイジに話が通じない典型で草
お前がこだわってるレベルの事はみんな解ってるから、、、
で、ひろゆきはアホでエエんやろ?
理系分野では絶対に文系脳は敵わないから噛みついても無駄だぞ
厳密にはmghは成り立たないけど、地球半径(6000km)に対して成層圏外(500kmくらい?)なら
せいぜい20%くらいしかgも変わらないからまあ雑な話する分には問題ない
そういうことやな
暗にゆぼをディスってるんかもなw
韓国人かな?
まずは罰金払ってから。話はそれからだ!
何を言っても無駄。馬鹿にされるだけw
位置エネルギーが無かったら、ジェットコースターは全部電動で動いてることになるねw
つまりひろゆきは未来を見据える能力がゼロ。ただの老害。
そこにはお金以外の何かがあって詳しくわ分からないって事
理論的な大金稼いでる論破大好きな天才やな、2ch立ち上げて維持してる実績もある
意地はったり感情で物申す人が多い中珍しいわ
出る杭は打たれるで、ホリエモンみたいに刑務所にぶち込まれてないからホリエモンより↑
いやそうじゃない、mgh使うからタラコみたいなのが出る
彼は月ぐらい離れても位置Eは強く無いから嘘だと思ってる節なんだよ
だから-GMm/r使えよと、そうすれば弱くはなるがゼロにはならないと理解できる
本気で位相分からないと思ってるなんてお前等相当バカだな
釣られてるだけってまだ分からないの?w
どうみてもオマエが理系に着いていけいないようにしか見えんけど
物理習ってれば宇宙圏以上の位置エネルギーでU=mgh使用するのは間違いだと気付く
位置エネルギーはマメな良い奴なんだよ
その書き方だと無限遠をゼロとしてrの距離まで動かしたときのされる仕事だと思うけど、
一般的に位置エネルギーって2点間の高さの差から書くわけだから、GMm(1/r-1/r')みたいに書かないと変じゃない?
今回は成層圏以上の距離の話し、そこでmghが条件下で正しい言ってる時点でバカ丸出し
高校物理さえ理解できていない事自慢して楽しそうだな
gを置き換えただけだろアホw
うわっ恥ずかしwなぜ無知を自ら晒していくのだろうか?
ひろゆきさんも年はとるんやで
バカはお前
gは定数なんて書いてないぞ
釣られたクマー
はい、0点
自転の遠心力はどこ〜???
YOUTUBERとして成功するには特に問題がない
ということをひろゆきは身を持って示してくれてるんだ
つまりゆたぼんが正しいということ
だからひろゆきはバカって話だろ
ひろゆきがバカってことね
成層圏外でもその場所での重力加速度がgだからmghで正解
何を説明してほしいんだい?
というか、高校までの物理って色々詳細な部分を端折ってて、端折った部分は大学で詳しくやるんだよ。
で、サッパリ分からなくてこういう屁理屈大好き文系脳みたいな奴は落ちこぼれていくんだよw
まぁ見栄っ張り?浅い知識で語って専門に突かれるテンプレ
ただ今回は専門でもなく高校レベル知識で突かれるてるから草なのよ
これ学校行ってないゆたぼん批判できんだろwww
Mは地球の質量で定数、Gも万有引力定数で誤差が出る
月の引力はいつまで無視すんの?
お前が重力加速度でググれよ
恥ずかしいよ
>>573とかかな?仮に成層圏外の1万キロ離れてる物体にMGHの公式って成立する?
そこから地表と同じような位置エネルギーで地球に降って来ると思えないんだけど?
あっもちろん他の天体の影響化やその物体の公転遠心力はないものとしてね
573だがgを物体にかかる(重力)加速度とするなら成立する
惑星運動
特異点やな
1万キロなら普通にあるね ずばり衛星
成層圏外からの落下ではgはドンドン変動することになるな
まあ物理は面白いな
位置エネルギー=mgh の式は、万有引力による加速度が一定という条件での式です。
なので、地表数百メートルぐらいではたいした誤差は出ませんが、hが大きくなるほど誤差が大きくなります。
hが大きい場合は、掛け算一発で地表まで到達した際のエネルギーを計算することはできません。
それぞれの高さで発生する加速度の式を立てて、それを積分する必要があります。
やっぱ数学も重要だわ
1万キロ先にある地球Gって9.8msなの?
離れたらG弱くなるから一定のGを使う事が不思議なんだよね
そもそも微分や積分って物理を説明するために作られたものだからね
つまり高高度の宇宙圏ではMGHでは計算できないでOK?
他の人は惑星衛星とか出して来てるけど間違いって事かな
あのスピード感でそれなりに人を納得させられる話出来るのは凄いよ
説明ではないが、重力があるから今の宇宙になってる
もし重力がない宇宙があるとすれば、少なくとも生命が誕生するまでには至らない
もちろん小さくなるよ
それは標準重力加速度
gは重力加速度ってだけで定数ではないから地球から離れると小さくなるよ
時空のゆがみと言われているが、なぜどういう力で歪ませているのかはいまだに不明
神様がそういう設定で宇宙を作ったから
じゃあ個別にその距離でのGを計算し直すって事だね、けどそのGも近づくにつれて変動するよね?
そうするとE=MGHという単式では計算できないと思うんだけど
地球は星の死骸で出来ているとかなんとか
横だけど、正確には∫F・drを定積分して求める(F=GmM/r^2)
地表付近だけの範囲ではF=mg(定数)と近似できるからmghになる
その通り
だから積分を用いないと計算できない
今回の嘘松は「成層圏を出た物質は落ちて来ない」
ということ
「位置エネルギー」とは殆ど関係ない話で「重力」と言った方が分かり易い
つまり高高度の宇宙圏ではMGHは成立しないでFA?
どうも言う人によって変わって来るけど諸説ある話なのかな?
宇宙船という重力加速度の変化を無視していいレベルの小さな空間で計算するだけなら
その場の重力加速度が分かればmghで計算できるね
ひろゆきは、地球の重力圏外になるので「位置エネルギーが無意味になる=すなわち0と変わらない」って言いたいんだろ?
意訳するだけの国語力が無いから理系が経営者になると会社が傾くんだ。
たしかに数字の上では位置エネルギーはなくならないよ。
でも落下するエネルギーがなければゼロと変わらないって言いたいんだ。
所説あるわけではない、どの程度の正確な話を求めるかによって違う
例えば地表から高度何千キロなんて話ならmghなんて使えないけど、数百キロ程度なら求める精度次第では使えないことはない
その言い方なら解らなくもが「嘘だ」って言ってるからアホなんだろ
いや諸説ないぞmghは地表面だけで用いる計算で、超長距離離れると使えない
使えても公転軌道しているつまり距離が変わらない物体にかろうじて使えるかもだが
誤差出るから使わない
成層圏以上離れてるにも拘らず位置エネルギー計算にmgh使える言ってるヤツは信じない方がいい
月面でも成立するぞ
それは標準重力加速度
gは定数ではない
へろゆき間違ってもないのでは?
と言ってるようなもんだな
いやいや嘘でしょ?さすがに月面から地球までじゃG変動するから成立しないでしょ
宇宙船や他の星で弾道計算する場合とかでも十分使える
月面では月の表面からの距離がhやで
ああそういう事ねそれは理解できるよ
高高度で離れた時の話ししてるから、地球月面間で使えるかと思ったよ
月から地球に移動する場合も重力加速度の変化を考慮しないといけないだけでmghは成立してる
mghと書いたとき、hというのは地球の中心からの距離の差なわけ(h=h2-h1)
そしてmghっていうのは常に近似式であって、近似がどの程度正しいかはh1とh2の比によって決まる
ポイントは2つ、mghは常に近似で正確ではない、hが地球半径と比較してどの程度のスケールか
それはGが変動しない時に限るって事でしょ?今話してるのは高高度から地球に落下しているときの話
この時は落下時落下中地球表面時でGが変動するから単式のMGHは使えないって答え貰ってるんだけど?
gの総和(積分)にmとhを掛けるんだからmghが大前提
加速度変化したらmgh使えなくない?
>>603 >>604とか積分用いれ言ってるしmghに積分組込まれてないけど、どうなのそこんとこ?
成立しないぞ。
mghはあくまで「gが一定として積分した結果」だから、
gを変化させるなら、積分をやり直さないとならない。mghのgを変えて掛け算するだけじゃダメだ。
「E=mc2があるから、位置エネルギーが0になると質量保存の法則が成り立たない」のあたりも最高に頭が悪いな
mghのお仲間や
どこで引っ掛かってるのか解らんな?
お前が正しいと思う式挙げてみ?
そもそも自分はmghの認識間違ってる?
m=質量、g=加速度、h=距離だよね、gというのは「落下時」の加速度だと思うんだけど
それが着地点までの変動する加速度を積分計算したこともgというのかどうかだね
授業ではそういう扱い受けたことないから専門ではそう使う事もあるの?
m×g(1)+m×g(2)+…+m×g(99,999)+m×g(100,000)
更にg(1)=g(2)=…=g(100,000)と仮定するならば、計算結果はm×g×100,000
実は舌からも糖分は取れる。
無理やろ?
武田邦彦は専門はどうか知らんが専門外に口出し過ぎてて、
専門外は理科に興味ある小6未満だ。
重力はどこまでも届くし、空気抵抗があったところで位置エネルギーの変換先に熱などが加わるだけで、位置エネルギーの考え方には影響しないな。
太陽その他からの重力は端折ってるかもしれんが。
どれのことを言ってるのかわからんが391が出鱈目なことはわかる。
概念とかじゃない、定義
お前みたいな頭の悪い奴にもよくわかるようにいうけど、実数すら定義しなきゃ存在しないモノでしかない。
そこにある現象に対して仮説を立てて実証されたものを定義付けする。
お前ら馬鹿の頭の中じゃ、そういうものがないとした時に物事の説明がつくんか?つかないならその論は破綻しているが?
悪いけど、もう一回正しく書き直してくれ。
出鱈目としか思えんから。
仮に圧力の差だとして、「位置エネルギーが存在しない」には繋がらないと思うんだが。
電磁気力による位置エネルギーは存在してるし、その圧力にも位置エネルギーは存在するだろう。
式である、ないの話してるのはなんか違う
定理で話してる時点である
特に理科と社会はめちゃくちゃや
初歩では便宜的に地上を基準点にしてるけど
文系はみんな馬.鹿
それを言い出すと無限遠ってのも初歩で便宜的に基準点としてるだけなんだよなぁ
無限遠ってのは観測可能な宇宙の範囲を超えているので重力波が到達しないから、
もはやそれは別の宇宙であって、別の宇宙からこっちの宇宙に物質が移動するときの
エネルギー収支について論じることになってしまうのであんまり意味が無いよ
そういう意味では基準点を地上にしようが無限遠にしようがある意味ではどうでも良いんだよね
無限遠が基準点として考えられるのは、重力波の速度が無限大と仮定した時、ニュートン力学の世界だね
身の回りのことを学べたらそれでいいというか、根本的な人間性が養われればそれで十分でしょ
むしろ学校では勉強が一番大事とされてるせいで人間性がゴミでも何にもならないからそれはむしろダメなことだわ
むしろ相対値をとらないE = mc2のほうがおかしい理論
しかし、ひろゆきの間違いといい、記事のタイトル書いた奴も全く分かってないアホ丸出しで、アホにアホが重なって大草原。
端的に言うと宇宙の無限遠方に行こうが、地球からは万有引力をうける。質量と引力の積を距離で積分した値がエネルギーになる。ポテンシャルエネルギーと言った方がいいかもね。
ぼぉく~小卒のゆたぽん(^q^)
将来は犯罪者かホームレスで主食はう○こですぅ
ひろゆきが正しいぞ。位置エネルギーてただのモデルであって便宜上のモンだぞ。都合良いんで当てはめてあるんだよ。学者やアインシュタインでも位置エネルギーそのものがどーなってるかトカ知らねーんだよ(笑)
動画見てないだろ。見ても理解力無いから解らんダケだろオマエラ(笑)
大学出てんのかオマエラ(笑)φ(・ω・`)
そもひろゆきは物理学ん話でなく国語と社会科をあの動画ん中でやってんのよ。物理学ん話してねーのよバカねオマエラ(笑)
重力は外側に向かう波で、吸引されてるよーに見えるのはあらただ波回り込んでてソレに流されてたりしてるか、衝突ん圧で弾けたモンが外側カラ押し戻されてんのよ。
画像真っ黒に見えたりすんのはあら波ん衝突痕だ(笑)
鳴門ん渦潮みたいなモンだ(笑)φ(・ω・`)
便宜上の物ではあるが、それは嘘とは言わない。自分でアホさを露呈して行くスタイル?
ひろゆき間違ってないぞ。動画見たか。国語できてるかオマエラ(笑)
オマエラひろゆきがゆたぼんに負けたトカ騒いでんだろ。アレアホみたいだしヤメた方がいーよ。法律上ひろゆきは無罪だぞ。有罪なら今頃軽く捕まっとるわ。弁護士がアホだったんじゃね(笑)
ゆたぼんのがヤバイぞ。アヤツとアヤツん親憲法違反してっカラナ。学校行かなきゃならないガキと行かんでいーガキん区別できてるか。理解できてるかオマエラ(笑)
ひろゆきは説明に対し説明で返したダケよ。物理学ん話なんてしてねーし、位置エネルギーが無いとは言ってないんだよ。より正確なモンがあるカモゆー可能性の話をしてんのよ。そも学校ん教科書や教師なんざアホばっかだぞ。教科書も教師も人間が作ったモンだぞ(笑)
嘘ゆーのは人間の説明に対するモンだよ(笑)
位置エネルギーそのものを嘘とは言ってない。日本語できねーヤツ多すぎんだろゆたぼんサイド(笑
動画見たか。アタマん中でひろゆきが言ったコトん時系列整理して出直してこい(笑)
あとオマエとゆたぼんを同じに見るな。オマエは私にすぐ話しかけたな。ならゆたぼんとオマエが違うゆーのは理解できるな。オマエはヒキコモろーが学校行かなかろーがゆたぼんみてーに悪さもしねーしゆたぼんよか賢い(笑)
理解できるかオマエ(笑)φ(・ω・`)
オマエの方がゆたぼんサイドよか遥かに賢いのマジ草なんダケド(笑)
天然かオマエ。知ってて言ってんの(笑)(*‘ω‘ *)
地頭良いだろ(笑)
せやで。筋肉でえーで(笑)( ゚∀゚)
もゥ筋肉でいーわ(笑)
便宜上のモンにソレが正解みたいな感覚持ってるヤツラて、アタマ大丈夫?(笑)
ソレを答えだと流すヤツラは皆嘘ついてんのよ(笑)
ひろゆき「位置エネルギーって嘘なんですよ」
>重力も0になるんでね。
ひろゆきちゃんハレー彗星が太陽系に突入した後二度と帰ってこないと思ってるんですかね?
ハレー彗星が周期ごとに戻ってくるのは遥か彼方まで重力が働いているからですよ。
重力はゼロになることはありませんよ。
何光年も離れているアンドロメダ銀河と天の川銀河は遥か未来衝突するのは確定ですけどそれは重力が働いているからですよ。
成層圏超えたら無重力でエネルギーゼロなんて一瞬の見た目だけに囚われすぎですよ。
相手を煽って構って欲しいって心理が見て取れますね。
挙げている人、誰一人として当人の伝えたいことやりたい事を書けていません。
精神的に病んでいてコミュニケーションに問題が出ていると思われます。自分で気付けてないなら一度診てもらったほうがいいですよ。
ガチでひろゆきの言ってること正しいとか思ってるゆたぼんレベルの知能しかない奴いっぱいじゃん
ちょっと大丈夫かマジで
ゆたぼんのこと言う前に自分が学校行けよマジで
カス親父「????あいつは犯罪者!!」
これは中学生レベルなんだからスペシャリスト以前に中学生にすら勝てんわ
素人がすきな「遠心力」だって、向心力と慣性から合成される見せかけの力だし、位置エネルギーもmgの簡単な数式で表せられる合成された力
物体の運動を説明するときに「位置エネルギー」という考え方は素人にも分かりやすい
ただ「重力の本質はなんだろう」「熱とはなにか」「浮力とはなにか」「電気とはなにか」なんて考える人は理系高校レベルでは少ないわけで、そういう人は「位置エネルギー」っていう見せかけの力に違和感を覚える
自分も重さはmgだと習ったが、質量や重力に詳しい説明をしてくれる教師なんて一人もいなかった
なぜなら質量と重力がある理由は当時まだ解明されていなく、素粒子の量子力学なんて高校の教師が語れるはずもなかったからだ
いやオマエラは学校やり直せ(笑)φ(・ω・`)
国語が先ずできてないんでひろゆきの言ってるコト解らないんだよオマエラ(笑)
ひろゆきはごく普通に正しいコト言ってるぞ。一般常識レベルだぞ(笑)
オマエはもゥなんなんだ(笑)(*‘ω‘ *)
何を言ってるんだオマエは(笑)φ(・ω・`)
ひろゆきの言ってるコトは普通のコトよ。一般レベルよ(笑)
正しい正しくない以前の可能性んコト言ってんだぞアレは(笑)
なんで構ってほしいと思ったんだオマエは。オマエが構ってほしいと思っているカラそー考えられるんでしょうが(笑)
一瞬考えたやんけ(笑)
構うて何てなったやんけ(笑)(・ω・`)
あと、オマエは何を言ってるんだ(笑)
何がしたいんだオマエは(笑)φ(・ω・`)
相手の考えを想像して的確に答えてるつもりになっているのでしょうが、実際全く出来てませんよ。訳の分からない言葉が羅列してあるだけ、誰にも伝わらない言葉を並べて何の意味、意図があるのでしょうか。そこを考えられて無いんですよ。
相手の事を考えられない。自分の事も考えられない。客観的にみて自分はどのような振る舞いをしてるのかも分かってない。
なかなか絶望的ですね。
もし自分の言葉は間違っていないと思うなら周りの人間に意見を聞いてみましょう。
私ゃオマエが何したいんか、何故構って欲しいと思ったのかと言ってるんだよ(笑)
日本語できないのでゆたぼん派になっちゃうんだよオマエラは(笑)
いや、ゆたぼんがアホなんだよ。メインの話カラ逸れ過ぎだろオマエラ(笑)
オメェがバカなんだよ(笑)φ(・ω・`)
いや、ダカラ中学1~2年の時にやる奴だっつってんでしょうが。高校の公式でも幼稚園の公式でも構わんでしょうが(笑)
オマエさては国語できないだろ(笑)
まぁオマエラには無駄だろーな(笑)φ(・ω・`)
やはり読解力ないので分かりませんでしたか。
でははっきりと書きますね。
あなたは誰にも伝わらない言葉をひたすら書き込んでいる。
言われた相手は訳が分かりませんので全く意味をなさない言葉です。
では何故貴方は相手に意味が伝わっているかも確認せずに書き込み続ける?ここで考られるのは2つです。
あなたは一方的に話し相手の反応を見て満足感を得ている。これはただ構って欲しいだけですね。もしくはコミュニケーションに著しい障害があり一方的に話す機械のような人格になっている。後者は可能性として低いので前者であろうと予想したまでです。
位置エネルギーって高くなれば、大きくなり、宇宙に行ったらになる>位置エネルギーの公式はmghで、重力がかかってるところはg≒9.8でないところはg=0になって、つじつまが合う。なぜかE=mc^2の公式出してきて、今までの質量保存の法則と合わなくなるんすよとか言い出す。頭いいと思ったら、出す公式が違うというwwww
自分のことを棚に上げて他人に完璧を求めすぎや
ひろゆきがフランスのコロナ対策称賛してたらパリ在住の人に完全論破されてまじで逃げたやつあったじゃん
あれが決定的で目が覚めたやつ多かろう
ひろゆき自体が重箱の隅つついて極論やデマ振りまいてきたからしゃーないと思う