話題のツイートより
N-BOXカスタムでフロントバンパーをぶつけると火災になる可能性あり
ハーネスが短いため、ぶつけると配線がフレームに当たってショートして燃えることがあるという
対策品は出ておらず、注意書きのリーフレットが配布されているのみ
N-BOXカスタムでフロントバンパーぶつけたりすると燃えるかもしれないから、ぶつけたらすぐに販売店で点検してもらうかフォグ点灯させないようにしてね。 pic.twitter.com/iawBZch85R
— 紳士 a.k.a 67 (@West_Gentleman) April 26, 2021
それです。
— 紳士 a.k.a 67 (@West_Gentleman) April 26, 2021
ハーネスが短くてすぐに千切られてしまうんですよね…
対策品は出ておらず、注意書きのリーフレットが配布れただけでした…
— 紳士 a.k.a 67 (@West_Gentleman) April 26, 2021
正常な車両で普通の使い方をしている場合ですと火災に繋がる事はありませんので、これはあくまで自己責任になってしまう様です。
— 紳士 a.k.a 67 (@West_Gentleman) April 26, 2021
とは言うものの、縁石にバンパー引っかけてしまっただけで燃えてしまうのもマズいですね…
N-BOXが全焼した人のブログ


堺市消防局も注意喚起
車のバンパーが外れると車両火災を招く恐れあり!?

ホンダの公式サイト
N BOX Customなど6車種のサービスキャンペーン
不具合の内容
フロントバンパーにおいて、バンパー下部が縁石等に乗り上げ、後退した際にバンパーが引っ掛り外れると、左側前部霧灯(フォグライト)の電気配線が引っ張られて、フォグライトのバルブが固定部から緩み外れることがあります。そのため、適切な点検整備を行わないで、そのままの状態で使用を続けると、バルブの熱により周辺の樹脂部品が発熱して発煙し、最悪の場合、火災に至るおそれがあります。
この記事への反応
・N-BOXカスタム怖ぇ…
・その為のヒューズじゃないのか??
これはリコールモノだよな…
・ありえないでしょ?
・それってリコールしなあかんレベルでは…?
・今の車って居住性と引き換えにエンジンルームの隙間の余裕&整備性を無くしてしまいましたからなぁ・・・
キツキツな配置だからどのメーカーの車種もこうなってもおかしく無いワケで・・・・
・こういうのってヒューズでなんとかならんのかね
・酷い設計だな
・確か注意喚起のリーフレット来てたな……
・ ホンダはキツキツの設計だからなぁ…
・これ割と有名な話だよね
前に乗ってた時
フロントバンパーぶつけないように気を付けてた
・あーあの案内のやつね
ホントに燃えるんだねw
・フォグ裏死ぬほど狭いからか…
ヒェ…
N-BOXカスタム乗ってる人はホンダのサービスニュースを要チェック
N-BOXカスタム乗ってる人はホンダのサービスニュースを要チェック

を目指して翼を広げ鋼の機体やしんを乗せて
風か嵐か青い閃光
ハッシャモッシャ
飯塚被告て89なのか
似てるよなイノセントという特権階級
スーパーカブはベトナムではうまくいったんだっけ
最悪死ぬかもしれないから注意して乗ってね、で済ましていいのか?
何やってんだよホンダ
マジかよ!X-box最悪だな!
サービスキャンペーンやっとるやんって内容見たら、注意喚起のレター送っただけで草
サービスキャンペーンでもなんでもねーわ
バイクに専念しよ?
すまないオタコムと思ってて長たらしいの書いちゃった
相当やばいだろこれ
何それ、逆にすげえ
センサーとかレーダーが仕込まれているので、ぶつけると思わぬトラブルが発生する
修理も内部がアッセンブリー交換になるのでメチャクチャ高くなる
何時の時代の車だよw今はどこのメーカーもそんな低品質じゃねーぞw
現行の車とかアバウトにも程がある
こういう知識ない奴に限ってコメントしたがるの何なんだろうな?
バイクは世界のホンダなのに車はパッとしないね
プラスチック多いからじゃない?400万のアコードでもそうだし
日本の研究所を閉鎖してまで中国に工場作ったんだよな、しかもこの世界情勢が反中の最中に
もう日本から出ていけよ。大好きな中国から一生出てくるな
リコールレベルの欠陥設計
仮に破損したとしたらフォグランプオフにすれば車両火災までにはならないんだろ
つまり車両火災起こしてるのってフォグランプ常用してるって事だよな
天候がずっと悪い場所に住んでて使わざる得ないってので車両火災になったのならご愁傷様だけども
フォグランプ使わんでいいところで使ってる迷惑者の車両が燃えてるならザマァかな
普通配線には遊びがあるよね?
カツカツの長さしか用意してないとかアホすぎるにも程があるだろ
車止めの高さが異様に高い駐車場ってなんなの?
空気圧減とかシャコタンとかやってないのにフロントバンパーガリガリ当たるのとか明らかに設計不良だろ
一度ダイナミック入店させた店でもバンパーこするレベルの高さにするのは異常だ
フォグが迷惑とか貴様の目どうなってんの?
ぶつけたら火あぶりって凄まじい仕様やな
って事かw
損害賠償起こせよww
事故の時の生存率も低いと聞く
設計突き詰めすぎでギャグみたくなってるぞ
前に軽バン借りたときタイヤハウスが足元に思いっきり出張ってて
その分アクセルが普通車の半分以下にほっそくなっててアホかと思った
というかエンジン以外はクソ
対人はその通りだが
こういう対物事故は重量重い方が死にやすいぞ
バンパーぶつけただけで燃える車は知らん
N-BOX乗ってる奴はフォグ大好きな奴多そうだからな
こんなのが200万は無いわ
燃えてるのみんな初代NBOXだからこの型のフォグはハロゲンなんだろ
にしても普通バルブ脱落してたら片方照射範囲おかしいって気づきそうなもんだけどな
あとサムネの新型はどう見てもLEDだから風評被害やめーや
出始めに、錆で話題になったのは覚えてるわ
その後は知らんが
マジな火の車じゃん
完全に設計ミスやんケ
Switchは煙噴いてましたよねw
すぐリコールしろよ
日本車が安全なんて大嘘だよ
スズキ、「ハスラー」「ワゴンR」など計7万780台をリコール
フロントシートベルトに不具合
2021年4月1日 発表
スズキ、「ハスラー」など計9万8587台リコール
エンジンコントローラの不具合でエンストのおそれ
スズキがクソなのも昔からだぞ
スズキ車はリコールシール集めるのが好きな人に好評
さすがに新型はないんと違うか
飯塚幸三もニッコリ
ホンダは手紙を送る
ホンダ車は特にそう
へたすりゃ死人出る
さようなら
N-BOXだけじゃないほかの車種もトラブル抱えてるしもう駄目すぎ
本田宗一郎が生きてたら全役員フルスイングで殴るレベル
車もバイクもよく発火するよなw
リレーが必要な電流の多い場所に、リレー無しでスイッチだけ配置しちゃうから
バルブを高効率のに交換しただけで配線が燃えたりする。
4万キロ走るころには充電系がパンクして配線が燃えた事もある。
新車を売るために、いくつかの不具合を残して設計してる。
走る人体焼却炉
自転車のほうが10000倍マシやな運動にもなって健康長寿
アコードどころか2000万超えてるNSXでもプラスチック丸出しだよ
首から下に麻痺が残ったとかも割とあるんじゃないか自動車の欠陥、リコールについては。
読んだとしても「ふーん、あっそ(クシャポイ)」するのが目に見えるw
ぶつけたらすぐ修理出せ
急停止に関しては親子が踏切でなってしまい死亡しているからね
最近のホンダ部分的には日産以上にヤバい事になってるんで他社選んでいる人も多い
いや昔からだぞ?
ぶつけるやつの頭が欠陥品だろ
いらねぇ
センサーとかレーダーが仕込まれてる車ってことだろ
つまりレーンキープとか後続車警告、ステアリングアシスト、追従走行あたりの機能がついてる車
文盲にも程があるな
実際迷惑だろ
霧も出てねーのにいらん灯火つけんな
フォグ裏の配線がやっと温まってきたぜ
貧乏人が思考停止で軽を選び、高くても何も考えず購入するから
点検も碌にしないし、板金関係に回す金なんてない
バンパーが外れるとは…
フォグの話だろ…
EVは日産に負けてるしホンダの迷走本格的にはじまるか
5万円ぐらいかかったけれど、不安抱えるよりかはマシ。
いや乗り換えろよww客負担wwホンダ税w
ウッズもヒュンダイだから助かった。危険な日本車に乗っていたら即死だったと証言してるね。
両親が乗ってるから心配になってきた
記事読んでる?カスタムや上位のハロゲンフォグが最初から付いたモデルやオプション購入で追加したモデル。
ちょっと暗いし熱がないから着雪して雪国では不評
あかんでしょ
軽自動車買う意味がわからん
燃えるのは霧でも豪雨でもないのに無意味にフォグ付けてる馬鹿だけだろ
彼奴ら眩しくて鬱陶しいのでどんどん燃えていい
現代自動車ならその言い訳通用したんだがな
そりゃニートには分からんだろうな
普通車にも付いてない最新装備を入れてくるんだな。
フォグだけで走れる車なんてあるのか?
息をするように嘘をつく
改良型が出るまでは待ちだな
日本一売れてる車ですよ。
正直、私も好みじゃないけど。
もはや昔の本田ではない販売台数が物語ってるわ
バイクもサポートおかしくなってきてるから終わるかもね
購入を検討したりしてて心配になってきた。
代わりにスズキが爆上げという
スズキとかホンダ以下だぞ・・・
メーカー馬鹿じゃね
迷惑じゃねーよ
車乗るのやめろ
こういっちゃなんだけど、どのメーカーでもリコール出しまくってるから普通だぞ。
こういう箱みてえな車大嫌いなんでね
試験は対策で高得点取ってるけどこういう試験項目にないような事故に弱い
さてはメーカー事のサポートの質知らねぇホンダ信者だな、
貧乏人には買えないしな
飾りに変わったのだろう
下手くそ「うるせえ!!相手がぶつかってきたんだよ!!」
正論
ヒュンダイ「やはり日本車は危険ニダ!!ヒュンダイこそ最高ニダ!!」←こちらも炎上します
人気も落ちるからホンダも怖いのだろうな
これこそホンダクオリティ
ホンダ車は全車種欠陥品です
点灯機能そのものは生きてるからフォグを点灯させてもヒューズは飛ばずに点灯し続けて、結果として電球の熱でプラスチック部品が溶ける。最悪は発火となる。
それをしない奴のためにリコールするより燃やしちゃったほうが平和だな
ヤマハとかカワサキみたいにバイクのみでいいよね
正解
現行乗ってるけど、ホンダからそんな注意喚起貰ってないから改善されてるんじゃね?
海外から糾弾されないから手抜きしやすいんですよね
買う側も安さ安定なので
軽の剛性なんてないようなもんだしフレーム逝って
ドア開けられず黒焦げになるおじいちゃんおばあちゃんこれから出てくると思うわ