• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


淡路島で発見の化石 新種の恐竜と判明


記事によると



・兵庫県淡路島でおよそ7200万年前の地層から見つかった化石が新種の恐竜のものだとわかり、島ゆかりの神話にちなみ「ヤマトサウルス・イザナギイ」と名付けられた。

・この化石は、17年前の平成16年5月に兵庫県洲本市のおよそ7200万年前の白亜紀末期の地層から、県内の化石の愛好家、岸本眞五さんが発見した。

・見つかった化石は、白亜紀の後期に繁栄し、多様に進化したハドロサウルス科という草食恐竜の仲間の下あごの部分で、骨や歯の並び方などから新種だと判明。

・体長は7メートルから8メートル、重さは4トンから6トンで、学名を古代の日本を示す「倭」と、淡路島ゆかりの神話に登場する神「伊弉諾」にちなんで「ヤマトサウルス・イザナギイ」と名付けられた。



lif2104270031-p1


この記事への反応



いざなぎさん!?!?

名前がカッコいい

イザナギィ!

ヤバイ。。久々に大爆笑してしまった。もうちょっとどうにかならなかったんです?クソダサネーム(笑)

やりますやります・イキスギィ!?(乱視)

ヤマトサウルスイザナギいいいい!!なんて命名でいいのかしら…

イザナギイか、イに違和感感じる人が多いけどこれは学名を付ける時男の名前の場合は最後にiつまりイを付けるのが決まりだからこうなってるんやで、ちなみに女性名の場合はeつまりはエ





モンハンに出てきそう、イザナギィ



B0924PC89B
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:32▼返信
イザナギィ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:33▼返信
パソナサウルスじゃなかったのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:34▼返信
ママン・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:34▼返信
そういやチバニアン、だっけ?あれどうなったん?
韓国が邪魔してなかなか登録できないって聞いてたけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:35▼返信
なんでィ付けた?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:37▼返信
イザナミを採用しなかったので女性差別ゥゥッ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:37▼返信
※5
書いてあるやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:37▼返信
つまりどういうことだってばよ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:37▼返信
???「なんで男の名前なんですか?」
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:38▼返信
淡路島はイザナギ・イザナミが最初に作った島だしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:38▼返信
イキスギィ!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:39▼返信
じゃあ女性名だったら、イザナミェになってたのか。 
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:40▼返信
雑魚そうな恐竜
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:41▼返信
こんなクソしょぼい恐竜に神の名前つけられて笑うわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:41▼返信
これをかっこわるいと思う感性の奴が格好悪い
おおかた身近なクソゲーに影響受けて勝手に恥ずかしがってるんだろうけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:42▼返信
イザナミィも見つけよう
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:42▼返信
チュートリアルでとりあえず作る武器のために狩られそうやな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:44▼返信
イザナギェだったらちょっとダサかったな、特にギェの部分が
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:45▼返信
スケアリーモンスターズ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:45▼返信
イザナギィ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:45▼返信
ジャギィとかバギィの系譜
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:45▼返信
イザナギイだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:46▼返信
神話生物っぽくていいやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:47▼返信
イザナミエ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:47▼返信
ヤマトサウルス種がこれから増えていくんか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:47▼返信
女性発見者がラメと命名したららめぇか
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:48▼返信
>淫夢の愛好家、岸本眞五さんが発見した
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:49▼返信
そりゃ淫夢思い出すよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:50▼返信
ジャギィみたいな名前だな
というか
モンハンライズに出ててもおかしくない名前だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:52▼返信
岸本…やはり天才か…
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:52▼返信
日本にもこんな大きな陸上恐竜いたんだな
フタバスズキリュウ以来の衝撃
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:52▼返信
良い名前だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:53▼返信
アワジサウルスとかキシモトサウルスにしなかったのは英断
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:55▼返信
ヤバイ。。久々に大爆笑してしまった。もうちょっとどうにかならなかったんです?クソダサネーム(笑)

日本人じゃなさそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:56▼返信
ヤジュウサウルス
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:56▼返信
日本の創生神が恐竜にw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:57▼返信
恐竜先輩!
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:57▼返信
>>36
それだけ聞くとソシャゲみてえ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:57▼返信
※10
一番最後にできた作る気がなかったゴミだって聞いたけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 01:58▼返信
イザナギでも最後iじゃないかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:00▼返信
フクイサウルスはフクイサウルス・テトリエンシスだけどそんな命名ルールあるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:00▼返信
ネーミングセンスゴミ過ぎて草
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:01▼返信
>>1
コロナザウルスでええやろ
44.投稿日:2021年04月28日 02:01▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:01▼返信
ヤマトサウルス・キョクジツキィ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:04▼返信
星6覚醒したらマガツイザナギイですね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:04▼返信
淫夢の愛好家、岸本眞五さんは
学名をヤジュウサウルス・イキスギィと名付けた
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:05▼返信
>>1
プレーリードッグかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:05▼返信
ヤマト!日本の戦艦の名前をつけるなんて許せないアルニダ
謝罪と賠償を(ry
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:05▼返信
イタチ「イザナギだ」
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:08▼返信
神話から取って名付けるなんてあるあるだろ
それとも日本の神話だけNGな人なんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:09▼返信
ライズ登場まったなしやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:10▼返信
名前を登録して下さい。
「イザナギ」
その名前は既に他のプレイヤーに使われています。
「イザナギイ」
登録が完了しました。
「・・・・・・・」
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:12▼返信
ギィぃぃぃぃぃぃ~~~~~
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:17▼返信
淡路島って日本が生まれた最初の場所だったっけ。

天皇陛下万歳!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:17▼返信
↓国際動物命名規約(ICZN)の具体的な規約はこれ
31.1.2.ある種階級群名は,それが現代人の人名から直接形成した名詞の属格であるならば,人名が男の人1人の名前ならば-iを,男の人を含んだ複数の人の名前ならば-orumを,女の人1人の名前ならば-aeを,複数の女の人の名前ならば-arumを,その人名の語幹に付加して形成するものとする(条11.9.1.3を見よ) .これら学名の語幹は,属格を形成したときの原著者の行為によって決定される.
例.本条項の下で,Poda由来のpodai,Victor由来のvictori,Cuvier由来のcuvieriなどの種階級群名が許容される.また,Puckridgeからはpuckridgeiとpuckridgiを形成し得る.
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:20▼返信
群馬にいっぱいいたけどこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:21▼返信
恐竜と化した先輩
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:22▼返信
>>56
現代人の人名じゃないやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:22▼返信
※57
動物園にアザラシが居ても誰も騒がないけど
普通の河川にアザラシが出たら大騒ぎだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:24▼返信
ハチマキェ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:26▼返信
>>1
アワジィでいいのに。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:30▼返信
イキリスギィ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:30▼返信
なんでイザナで停めなかった
ギもミも兼ねることができるのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:33▼返信
ランクいくつ?
尻尾切れる?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:40▼返信
模型作って埋めたんじゃないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:41▼返信
バギィ、ジャギィ感
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:43▼返信
イキスギィ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:47▼返信
ジョインジョインイザナギィ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 02:47▼返信
なんか最近淡路島が熱いな
なんかあるんやろか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 03:04▼返信
アワジザウルスでええやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 03:10▼返信
サンリオ・キティザウルス
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 03:11▼返信
イザナミだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 03:13▼返信
???「それは我々の発祥ニダ!」
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 03:20▼返信
爬虫類ごときに神の名前つけんなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 03:29▼返信
雑魚につける名前じゃ無いな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 03:42▼返信
生肉2個取れるやつね。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 03:43▼返信
僕は 観光大使の イザナギちゃん、

夢の島に いざなっちゃうぞ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 04:04▼返信
種小名かっこええな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 04:09▼返信
ドスヤマトサウルスはどこ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 04:38▼返信
イザナミだ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 04:46▼返信
アワジシマザウルスとかにしとけよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 04:47▼返信
タマネギイィィィィじゃなくてよかったよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 04:50▼返信
女の名前のイザナギエ・・・の方が良かっただろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 04:57▼返信
韓国の起源主張まだっすか
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 05:49▼返信
野獣恐竜先輩「イザナギィ ! 」
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 05:57▼返信
判定するのに17年もかかるのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 06:16▼返信
ヒトだとアゴやガチャ歯などの特徴が名前になるのに、恐竜だと神の名前が与えられるのね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 06:27▼返信
つまりメスはイザナミェ・・・・・・ネタみたいなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 06:35▼返信
ハドロ行きなさい!
91.投稿日:2021年04月28日 07:13▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 07:20▼返信
ダッッッサ!
アワジドラゴンにしとけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 07:33▼返信
ださ
日本名はダサい
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 07:51▼返信
イザナギイwイは余計だろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 08:02▼返信
淡路島ならヒルコィだろうに
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 08:35▼返信
あわびゅ!とかじゃねえのかよ

つまんねえやつらだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 08:35▼返信
ほほぅ、再来年にイザナギイを頭に据えた恐竜博の予感。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 08:38▼返信
ここにはイザナギとイザナミの神がいるからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 08:44▼返信
地球に隕石衝突したぐらいで絶滅した雑魚
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 08:57▼返信
イキスギィ!イクイク!ンアッーーー!
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 09:02▼返信
次に出て来るのはイザナミィか
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 09:02▼返信
izanagiなんだからそのままでも最後にiついてるやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 09:47▼返信
イキスギィ
がよかった
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 10:03▼返信
ガキ向けカードゲームのネーミングだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 10:27▼返信
分かりやすいし面白いネーミング

嫌いじゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 10:43▼返信
トリケラトプスの二の舞
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 10:51▼返信
※5
ここまで記事読めないのもすごいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 11:01▼返信
忍者怪獣サスケェ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 11:14▼返信
イザナミィも探せよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 11:15▼返信
>>2
パソナザウルス・タケナカ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 11:23▼返信
イザナギイ(≧Д≦)
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 11:39▼返信
淡路島は『古事記』の冒頭の「国生み神話」で登場するおのころ島で夫婦となった
イザナギとイザナミが日本列島の島々を作る上で一番最初に作った島だからな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 11:39▼返信
恐竜にまでキラキラネーム付けてんじゃねえよタコ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 11:40▼返信
ヤマタノオロチイ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 12:34▼返信
サスケエ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 15:17▼返信
いきすぎぃ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 21:02▼返信
なにも恐竜まで草食系の顔つきにしなくともと思ったが化石の再現だから原作ベースか
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月29日 15:56▼返信
オノコロンにしろよ
119.ネロ投稿日:2021年04月29日 17:10▼返信
Dinosaurは最高にカッコ良いオープニング曲よな✨
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月01日 14:48▼返信
すでに絶滅してるのに新種って変な感じ

直近のコメント数ランキング

traq