娘が小6家庭科で作るナップサックのカタログ持ち帰ってきた
— 前川さなえ (@puninpu) April 24, 2021
私「まあ彫刻刀ケースや書道セットと同じで無難なの選ぶしか…」
私「…イイのあるじゃん!!!」 pic.twitter.com/zM2tELFCqR
娘が小6家庭科で作るナップサックのカタログ持ち帰ってきた
私「まあ彫刻刀ケースや書道セットと同じで無難なの選ぶしか…」
私「…イイのあるじゃん!!!」
作って背負える、じゃがりこナップザック!紐までじゃがりこカラーです!💯 https://t.co/VEHmGsOl3C
— じゃがりこ【公式】モンストコラボ実施中📣 (@jagarico_cp) April 25, 2021
いいなぁ!!!!!!
— Ms.Crystal (@MsCrystal_1221) April 24, 2021
うちらの頃より贅沢やん(๑˘・з・˘) pic.twitter.com/OEUSVxc2lr
どこの学校も一緒だと思ってました☺️
— けいこ (@Sato_ryu77) April 24, 2021
こちらはチキンラーメンです。 pic.twitter.com/bKBmPs2ciL
リュックサックに続いて今度はナップサックですかw pic.twitter.com/J7zf9uK7nT
— アッキー (@kusakari427) April 24, 2021
この記事への反応
・業者によっては、暴君ハバネロやムシューダもありまっせ・・・
・うちの学校ではコアラのマーチでした…(現在も愛用)
・うちだったら満場一致でそれだ!絶対息子も選ぶわコレならw
・テトリスも捨てがたい
・我々が作っていた頃のナップサックよりデザインが良いのが多い…
・私は「テトリス」にします。
ナップサックは作らなかったけど、私が小学生の頃って、こんなにラインナップなかった…。
・私も絶対にじゃがりこがイイ!これ、欲しい
・僕の時はコアラのマーチあったのでそれにしましたw
・我が家にあるのは斜め下のチョッパー
・めっちゃ懐かしい笑
テトリスも捨てがたい!

二階俊博「おまかせください。」
くだらねぇ記事しかないの?
その考えもお前の独りよがりだろwww
それにしても随分おしゃれになったな
んん?
好きな布で作った記憶があるわ
裁縫セットはカタログあった
無難なの選んだおかげで、小中高と使えたし
はちまで見たこれ
その通り
そのキットにじゃがりこの柄やテトリスがあるって話し(^^ゞ
俺もおじさんだけど小学生ときナップサック家庭科で作ったの思い出しましたw
ただキットじゃなかった気が・・・
2021だぞ今年は
黒色とか、青色とかの単色系の布のタイプの物って選択出来ないのだろうかね
教えてくれてありがとう。
自分の時は家庭科でナップザックを作るなんて無かったな。
地方の違いもあるかもしれないけど。