• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




代官山LOOPが今月末で閉店「昨今の情勢を踏まえての判断」



記事によると



・東京都渋谷区のライブハウス・代官山LOOPが5月末をもって閉店することが決定した。

・これは、本日5月3日に代官山LOOPのオフィシャルサイトで発表されたもの。

・閉店理由については「様々な諸般の事情」「昨今の情勢を踏まえての判断」とされており、スタッフ一同からのメッセージとして「代官山LOOPで出会えた沢山の音楽と仲間に最大級の感謝を申し上げます。12年間、本当にありがとうございました」と感謝が綴られている。



この記事への反応



沢山の楽しい思い出がいっぱいの場所でした。
寂しさで、いっぱいです


コロナでどんどんライブハウス閉店するな💦、でも増えすぎた芸能人が適正数に戻るかもだから良いのかもなんて事も思う。。

まじかあ。初遠征、未来陽稀ソロの思い出が強いなあ。

代官山と下北沢のアイドル現場には、何度通ったかわからない。。。

まーーじかーー!!ここけっこう行ってたし好きだったんだけど残念…

え。代官山LOOPも無くなるのか。
う〜む。
まぁ、補償が行き渡っていない、または、滞っていて間に合わなくて経営困難て話はいくらでも聞くが。。。
正直、言いたくないが少々「ふざけるな」と言いたくもなる。


今後も「昨今の情勢を踏まえての判断」を強いられるライブハウスが続出するだろう。

思い出の代官山LOOPまでも

うわぁ、LOOPまで無くなった!

何も力になれず、本当に申し訳ない気持ちと悔しい気持ちでいっぱいです…。
沢山の出会いをありがとうございました。
またいつか必ず、どこかで出会えますように…!!






どんどん箱が潰れてく・・・



B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:31▼返信
あらー子供が楽しみにしていたのにねー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:33▼返信
音楽業界は不要不急だからなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:33▼返信
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:33▼返信
いやいや、え?
ちょっと、いやいやいや
ジュリアナ東京に続いてここも閉店とかマジかよ
俺らどこに行けばいいんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:33▼返信
一言言わせてくれ
誰?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:34▼返信
おまえらには無縁過ぎて伸びない
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:34▼返信
全て自民党の責任
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:34▼返信
代官山いうたら自分はUNITだけど調べてみたらスケジュールガラガラだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:35▼返信
密だからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:35▼返信
ただの風邪に負けるとは情けない
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:35▼返信
別に世の中で必要のないものだしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:35▼返信
東京はオワコン
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:36▼返信
客が馬鹿なライブは大変だな、コンサートは出来てるのに☺️
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:37▼返信
>>4
公園で路上飲みでもやってろよ🤣
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:38▼返信
>>1
どーせこんなとこで薬物が飛び交ってるんだろ?
潰して正解
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:38▼返信
※11
衣食住だけでいいとかお前はゾンビみたいな生き方がお望みなんだな~
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:39▼返信
>>13
コンサートにも馬鹿な客はいるけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:39▼返信
無くても困らん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:39▼返信
仕方がないんじゃね?
配信とか他にも金儲けの方法があるけど選択しなかったワケだし。
違法薬物やコロナ感染拡大の助長を担うことも無くなったということで。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:39▼返信
コロナガー
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:39▼返信
感染力強化型東京変異株の温床になりかねないからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:39▼返信
※15
それならお前が家で栽培してるのも問題だから潰すべきだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:39▼返信
代官山の土地がなんで高いのか意味不明
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:41▼返信
>>4
マハラジャに行けばいいよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:42▼返信
この騒動が終わったら中国にまとめて請求すりゃいいんじゃねぇの
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:42▼返信
いいよゴミが集まる場所だし
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:42▼返信
どうせ新しいの出来るし
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:42▼返信
>>11
俺に必要のないものだろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:43▼返信
>>13
コンサートも中止になってるだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:43▼返信
※6
でかい箱ならまだしも小さいところは更にハードルが上がるからな
そりゃここに来るような連中に関係はないだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:44▼返信
ライブハウス = 薬物というオタク思考
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:49▼返信
お前らが好き好んで選んだ自民党のおかげ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:49▼返信
>>23
もともとハイセンスなショップも多いし新しい商業施設も出来てきてるし人気な街だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:50▼返信
去年の内に配信イベント用の設備整えてイベント会場として運営出来れば大分違っただろうに
我慢すれば乗り切れると甘い考えで乗り切ろうとしたツケだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:55▼返信
現状、少なくとも数年は無限ループでこの状態を繰り返すと思われるから、抗うのを諦めるのも一理ある
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:56▼返信
お前らはどうせアイドルみたいなライブしか行かないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:58▼返信
>>36
アイドルもアニソンも行くけど普通のライブも行くよ
さすがに最近はあまり行けてないけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:59▼返信
オンライン環境を整えた所はコロナ終わっても需要有る
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:00▼返信
マジで悲しいよな・・・ (代官山ってどこ・・・?)
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:01▼返信
>>1
感染源になるから潰して正解!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:01▼返信
※25
中国「お前らの国のクソみたいな対応で出た被害を請求すんじゃねぇよ後進国」
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:02▼返信
>>5
誰だ!誰だ!誰だ〜♪
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:03▼返信
ああ代官山Loopね
俺もよくヨーヨーでやったトリックの一つだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:04▼返信
残念と言ってる連中はちゃんと自粛してることを願うわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:04▼返信
>>28
いや、世の中に必要ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:05▼返信
中国武漢肺炎の被害がまた出たな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:07▼返信
ダブルスタンダードもいい加減にしとけよ。
不要不急の外出するゴミどもが多いことを悲報って言ってると思ったら、ライブハウスが潰れたことも悲報とかぬかす。
不要不急の外出はダメだけど、ライブハウスは潰れないでほしい、でも俺は何も行動しない、とか
お花畑の集まりが日本人という民族だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:09▼返信
バカと犯罪者が集まる場所が減っただけで、むしろ治安も良くなりプラスにしかならない
この世に必要なものではないのでもっと潰れてもいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:10▼返信
これは朗報だろ。日本人という、他の国に比べて全然苦労してないのに自粛によるストレスで限界とかほざくカスどもをどうにかするには、まず行き先の方がなくなるしか無いって最近実感したわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:12▼返信
要らないから潰れたんやぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:13▼返信
残念とか言いながら支援一つしなかったファンのせいやで
そらよく行ってたとこに行かなくなったら潰れるのは当たり前やろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:17▼返信
1ヵ所つぶれたところでそこら中にあるんで大丈夫だ問題ない
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:19▼返信
柔軟に対応出来ないから潰れる。客を店にいれてばか騒ぎするのが全てだと思い込んだ結果。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:22▼返信
UNITもヤバいんかな
何回も行ってる箱だから生き残ってほしいわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:24▼返信
要らないしどうぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:24▼返信
必要になったらまた出来るだろ
今必要ないものが消えるだけだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:26▼返信
unitはまだ大丈夫なんだね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:32▼返信
民衆が自粛しなかった代償
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:34▼返信
ライブやったら叩く
潰れたら悲しむ

どうしたいんだよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:39▼返信
無観客ライブを配信してひっそりと生き残って欲しいのです
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:39▼返信
中国に賠償請求しろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:42▼返信
全部潰れてさっさと最新PSHOMEのライブハウスでVRライブやってほしいなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:43▼返信
>>45
自分が音楽に興味ないだけやろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:44▼返信
なんでこの一年ろくにライブできなかったのにデジタル移行が進まないのかなあ
Cluster(バーチャルアプリ)でもライブくらい出来るだろう
おひねりだって投げられるのに・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:48▼返信
>>45
お前のことかw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:51▼返信
こんなご時世だからVRが一気に進歩するかと思ったけど全然だしなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:51▼返信
>>60
実際のところ配信ってどれくらいやってけるもんなのかな
視聴料は当然現地のライブより安くなるしドリンク無いし
全国を対象にはできるだろうけど難しそうだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:55▼返信
よっぽど大物がライブやらない限り配信なんて誰も見ない
そんな人気無い動画はYouTubeにゴロゴロある
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 23:16▼返信
西郷山公園の正面にライブハウスがあったの初めて知った
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 23:17▼返信
今の若い子たちはほんと悲惨だな。こういう場所で遊べるのなんて若いうちだけなのにね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 23:24▼返信
>>70
ハコによると思うけど普通におっさんおばさんじーさんばーさんいるだろ
若さにまかせて全力で楽しむ機会を奪われるのは可哀想だけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 23:25▼返信
潰せ潰せ
家のほうが楽しいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 00:02▼返信
こんな雑魚コロナ如きに自粛なんてしてるから悪い
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 00:08▼返信
年単位で長引くだろうから英断
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 00:50▼返信
代官山LOだって!?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 01:00▼返信
※23
アホ?渋谷区だから高いんだろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 01:25▼返信
>>31
オタク的な作品でライブハウスに薬物なんて出てこねーよ😃ライブハウス=薬物のイメージはドラマとか映画の影響だよ(日本作品や海外作品関係なくな)。どっちかというとそっちの方が普通だろ?お前は妄想癖でもあるんか?www🤣
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 01:27▼返信
>>36
元々息苦しい所に行かんよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 01:28▼返信
>>41
中国は先進国じゃねえぞwww🤣
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 02:15▼返信
たった12年で歴史があることになるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 03:20▼返信
コロナ禍が収まったらまた再開すればいいじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 05:02▼返信
生ライブなんて古臭い文化は無くなっていいよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 07:04▼返信
ルーピー?

直近のコメント数ランキング

traq