【大会情報】
— TSUTAYA龍ヶ崎店(トレカ専用)paypay・メルペイ始めました (@TSUTAYA57755098) April 4, 2021
本日のデュエマ「デュエマフェス」は
1名様の参加でしたので中止となりました。
次回は
4/11 13:00~ 「デュエマフェス」を
開催予定です。
たくさんの方のご来店お待ちしております!
【大会情報】
— TSUTAYA龍ヶ崎店(トレカ専用)paypay・メルペイ始めました (@TSUTAYA57755098) April 25, 2021
本日のデュエマカード大会は
参加者が0人でしたので中止となりました。
【大会情報】
— TSUTAYA龍ヶ崎店(トレカ専用)paypay・メルペイ始めました (@TSUTAYA57755098) May 2, 2021
本日のデュエマカード大会は
参加者が0人でしたので中止となりました。
悲しいTSUTAYA、見つかる pic.twitter.com/UEF9Xv55Ne
— 滝沢ガレソ🌈🌱 (@takigare3) May 3, 2021
悲しいTSUTAYA、見つかる
※なお5月3日はなんとか5名参加して
無事開催できた模様wwwwww
【♦大会情報♦】
— TSUTAYA龍ヶ崎店(トレカ専用)paypay・メルペイ始めました (@TSUTAYA57755098) May 3, 2021
本日のデュエマ「デュエバトル」は5名様の参加でした。
🏆優勝🏆
まこさん❕❕
🎉おめでとうございます🎉
次回は
5/5 15:00~「デュエバトル」を
開催予定です。
たくさんのご参加をお待ちしております<m(__)m>#デュエマ #デュエルマスターズ
関連記事
【【速報】TCG『デュエル・マスターズ』ことデュエマがスマホゲーム化決定!!「デュエル・マスターズ PLAY'S」今冬リリース予定 : はちま起稿】
この記事への反応
・参加者がいて良かったですね
・5人も増えて良かったですね!
・参加者がいただと!!!???
・無茶しやがって…(´;ω;`)
・参加者は誰一人来ませんでした!
・こういうの見るとガチで悲しくなる
・デュエマって実際人口多いんですか?
・↑CSっていう景品が出たり順位が付けられる大会は、
参加する方が難しくなるくらい人気です。
今は時期も悪いしね……
でも5人集まってよかった
でも5人集まってよかった

ソースはなんでもかんでも滝沢ガレソ!
自粛しろや
酷いな
ソースはガレソ多すぎ
ど田舎だからと思う
悲しひ結果で
終わりですね
つづり違いますよ、底辺
むしろこの状況で盛況だったら逆に非難されてると思う
こういうのはちゃんと子供の目に触れるようにせんと集まらんよ
ポケモンカードイベントなら
豚が風呂にも入らず押し寄せるぞ
実際にあった事件を弄るのはやめたまえよw
コロナ云々の問題か?
そら人も集まらんわな
最近の子供ってカードゲームやるんか?みんなスマホゲームかと思った
アクリル板挟めばおk
子供は多くないよ
子供向け新ルールの遊戯王も売れ行きは厳しい
遊戯王、デュエマは既存の大人を囲うので精一杯
ポケカはYouTuberと転売ヤーのサイクル戦って感じ
こういう状況下で動くとどうなるかは分かるだろ
来るのは一部の欲で動く人間だけ
賞金もゲットできるぜ
おかしいだろ
そうなんだね。ありがとう。
自分の世代は紙媒体だったからなんか悲しいな。
時代が違うし仕方ないのか。
ポケカはすごい闇を感じる。
参加者全員で触りまくるようなイベントをやるほうが狂っているし
こんなものは今後も存在し続けるのは不可能だろ
ワクチンが出来てもコロナウィルス自体は無くならない
今旬なのはマジック:ザ・ ギャザリングだぜ
参加賞やぞ
カードゲームのこと全然知らなくて草
他人になんか触らせんぞ。スリーブの話なら、そんなん他の趣味でも消毒せず使ってるものばっかだろ
デュエマも高いカードは高いんだろ?
デュエマのカードはデザインがなんか安っぽくて嫌いだけど
時代はヴァンガード
やるならヴァンガードか遊戯王かポケカしか選択肢ない
デュエマの負けー
店長が古い人なのかな
昔は初代主人公の勝舞がMTGやってたんだぜ~
しばらくしてDMに替わったけどな
漫画やアニメは二代目の勝太が一番面白い、現主人公である三代目の勝(ジョー)はイマイチ
いつまたスタン落ちするか分からないオワコンヴァンガードとか一番ないわ
遊戯王、デュエマ、ポケカしか選択しない
なお発売日被った遊戯王、デュエマ、ヴァンガードのうち遊戯王とデュエマはTwitterでもトレンド
ヴァンガードだけトレンドにならないひとり負け
デュエマはCS開けば人も集まるがヴァンガードは取り扱い自体してない店が多い模様
ポケカは子供とかもやってる奴かなりいるぞ
遊戯王でも集まらないことなんてザラにある
むしろ遊戯王もデュエマもCSなら普通にこの時期でも集まるぞ
むしろ遊戯王はバブル弾けたから今が一番ヤバイよ
デュエマでオワコンならヴァンガードとかなおさらオワコンじゃん
三大TCGでも田舎は集まらない
少し開けたショップでもあの遊戯王ですら参加者0人とか普通にあった
TSUTAYAはなんも悪くないんや
悪いのは・・・
やってる人を見つける方が難しい
ポケカだろ
一定数居るってんならデュエマも遊戯王も同じ
どのカードゲームも子供だけじゃ維持が難しくてレアリティ商法に手を出して転売前提とした商法しつつあるんだよなぁ
コイツに見つかるとバズるな。金で動くやつかしら
俺もそんな感じ。勝太時代はアウトレイジとかドラグナーみたいなカッコイイクリーチャーが多かったし。
懐古とか言われそうだけど、やっぱりジョー君のやつは微妙。
ポケカのカードすごいもんな。キラキラしたカードやトレーナーが描かれたレアカードが数万くらいいくもん。