• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより










悲しいTSUTAYA、見つかる

※なお5月3日はなんとか5名参加して
無事開催できた模様wwwwww




関連記事
【速報】TCG『デュエル・マスターズ』ことデュエマがスマホゲーム化決定!!「デュエル・マスターズ PLAY'S」今冬リリース予定 : はちま起稿


  


この記事への反応


   
参加者がいて良かったですね

5人も増えて良かったですね!

参加者がいただと!!!???
  
無茶しやがって…(´;ω;`)

参加者は誰一人来ませんでした!

こういうの見るとガチで悲しくなる

デュエマって実際人口多いんですか?

↑CSっていう景品が出たり順位が付けられる大会は、
参加する方が難しくなるくらい人気です。




今は時期も悪いしね……
でも5人集まってよかった


B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B093L3WVQP
遠藤達哉(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:01▼返信
オワマス
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:02▼返信
な、自粛してんのよみんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:02▼返信
リモートでできるようにしろやカス
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:02▼返信
うちの近所のショッピングモールでEスポイベントやってたけど3人くらいしかいなくて草生えたわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:03▼返信
もはや身内の大会である(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:03▼返信
なお千葉の潮干狩りは繁盛してた
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:03▼返信
ガレソ速報!
ソースはなんでもかんでも滝沢ガレソ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:03▼返信
集まったら集まったで問題だしな…
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:03▼返信
竜ケ崎ってチバラキ?
自粛しろや
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:04▼返信
ボ、ボックスが定価で買えないことで有名なデュエマスさん!?WWW
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:04▼返信
この記事で増えますね
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:04▼返信
遊楽舎これにどう答えるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:04▼返信
参加者いるなら店員がデュエルしてあげればいいのに
酷いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:04▼返信
茨城って人いたんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:05▼返信
ガレソってはちまのライターなんだろうな
ソースはガレソ多すぎ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:06▼返信
ニシくんなんでや・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:06▼返信
>>16
ど田舎だからと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:06▼返信
かういふ

悲しひ結果で

終わりですね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:07▼返信
その後クラスター発生までがお約束
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:07▼返信
ニシ君の心の拠り所のTUTAYAが・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:07▼返信
>>20
つづり違いますよ、底辺
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:08▼返信
デュエマプレイヤーは常識あるなー
むしろこの状況で盛況だったら逆に非難されてると思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:08▼返信
宣伝が足りんな
こういうのはちゃんと子供の目に触れるようにせんと集まらんよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:09▼返信
明太子の味が!?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:09▼返信
土手ックス
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:10▼返信
優勝商品はコロナです!
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:10▼返信
偉いじゃん
ポケモンカードイベントなら
豚が風呂にも入らず押し寄せるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:12▼返信
オーナーの指示でやらされてるだけでバイトもデュエマがどういうものかしらんのと違うの
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:13▼返信
某ゲートルーラーよりマシだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:14▼返信
参加者が一ヶ月前の五倍とは凄まじい勢いじゃないか!(白目)
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:15▼返信
>>27
実際にあった事件を弄るのはやめたまえよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:15▼返信
デュエマ民の民度の良さがでたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:16▼返信
ボルバルで完全にオワコンと化したイメージしかないわ
コロナ云々の問題か?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:17▼返信
近所の集まりか
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:18▼返信
トゥーテイュャァー(ネイティブ)
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:18▼返信
やってもいいけど、2メートル以上離れてやるんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:18▼返信
キッズ向けのコーナーに誰もいないのって、何とも言えない寂しさがある
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:19▼返信
この時期はアカンやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:19▼返信
こういう時からこそ、ゲーム機で出るカードゲームは必要だよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:19▼返信
公式大会も中止にしてるのに開催しようとするTSUTAYAさん側に問題があるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:19▼返信
竜ヶ崎って茨城県なんか
そら人も集まらんわな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:19▼返信
そもそもコロナ禍で大会開くなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:19▼返信
時期悪いし、デュエマか。。。
最近の子供ってカードゲームやるんか?みんなスマホゲームかと思った
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:20▼返信
>>36
アクリル板挟めばおk
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:22▼返信
>>43
子供は多くないよ
子供向け新ルールの遊戯王も売れ行きは厳しい

遊戯王、デュエマは既存の大人を囲うので精一杯
ポケカはYouTuberと転売ヤーのサイクル戦って感じ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:22▼返信
この手の趣味の人は割と理で動く人が多いイメージだから
こういう状況下で動くとどうなるかは分かるだろ

来るのは一部の欲で動く人間だけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:22▼返信
単純にデュエマが人気ないだけでしょ、遊戯王なら集めるじゃない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:23▼返信
遊戯王とは大違いだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:23▼返信
MTGAやろうず
賞金もゲットできるぜ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:24▼返信
沢山集まってコロナフェスにならなくて良かったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:24▼返信
オフ会ゼロ人思い出して草w
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:25▼返信
遊戯王LotDやろうぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:25▼返信
沢山いたなら沢山いたで反対に叩かれると思う・・・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:25▼返信
おい!それってYO!
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:26▼返信
「集まってよかった?」
おかしいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:27▼返信
※45
そうなんだね。ありがとう。
自分の世代は紙媒体だったからなんか悲しいな。
時代が違うし仕方ないのか。
ポケカはすごい闇を感じる。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:28▼返信
ツタヤってカードゲーム売ってるんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:31▼返信
シャムツタヤ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:34▼返信
デュエマとかやってる小学生いるわけないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:35▼返信
うちの近所のツタヤもカードゲームコーナーできてたなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:35▼返信
チバラギって人住んでるの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:38▼返信
龍ケ崎でやるのが悪い、ジジイババアしかいない田んぼだらけのクソ田舎だぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:41▼返信
つか、今やんなよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:42▼返信
コロナウィルスがついたカードを
参加者全員で触りまくるようなイベントをやるほうが狂っているし
こんなものは今後も存在し続けるのは不可能だろ
ワクチンが出来てもコロナウィルス自体は無くならない
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:44▼返信
コロナ脳さんオッスオッス‼︎
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:44▼返信
お爺さんもお婆さんも、デュエマやれば良かったのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:48▼返信
もう意地になってるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:51▼返信
カードゲームなんて転売商材でしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 13:52▼返信
大会、空気読みあって接待してる優しい世界になってそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:04▼返信
今時デュエマかよw

今旬なのはマジック:ザ・ ギャザリングだぜ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:11▼返信
髪燃やしクソガキって今どうなってるのかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:22▼返信
ちゃんと自粛してるんだから、偉いじゃないの
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:29▼返信
ガレソ寄稿
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:31▼返信
>>26
参加賞やぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:32▼返信
5人なら制限内だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:32▼返信
ポケモンカード歴20年の俺
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:38▼返信
デュエマよりmtgの方がまだ人多そう
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:38▼返信
事務的に継続してやれば増えるんでは
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:40▼返信
>>64
カードゲームのこと全然知らなくて草
他人になんか触らせんぞ。スリーブの話なら、そんなん他の趣味でも消毒せず使ってるものばっかだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:40▼返信
誤認でした
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:47▼返信
遊戯王は地方のショップの優勝賞品で配ったカードとか今いい値段で売れる
デュエマも高いカードは高いんだろ?
デュエマのカードはデザインがなんか安っぽくて嫌いだけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:49▼返信
>>1
時代はヴァンガード
やるならヴァンガードか遊戯王かポケカしか選択肢ない
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:50▼返信
ヴァンガードは大会大盛況〜
デュエマの負けー
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 14:55▼返信
民度ええやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:04▼返信
そもそもクソガキはカードゲームなんてやってないらしいしそして日本は超少子化その辺の一店舗の大会なんて成立するわけないだろ、さらにはたまたま近所にカードゲーム歴40年みたいなチカニシとかが居たらそいつしか来ないみたいな大惨事がおきるしやめとけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:29▼返信
星飛雄馬の誕生日画像
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:32▼返信
集まった5人あったけえ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:38▼返信
モンハンライズ大会の方がいいと思うんだけど
店長が古い人なのかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:44▼返信
※70
昔は初代主人公の勝舞がMTGやってたんだぜ~
しばらくしてDMに替わったけどな
漫画やアニメは二代目の勝太が一番面白い、現主人公である三代目の勝(ジョー)はイマイチ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:45▼返信
>>82
いつまたスタン落ちするか分からないオワコンヴァンガードとか一番ないわ
遊戯王、デュエマ、ポケカしか選択しない
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:47▼返信
>>83
なお発売日被った遊戯王、デュエマ、ヴァンガードのうち遊戯王とデュエマはTwitterでもトレンド
ヴァンガードだけトレンドにならないひとり負け
デュエマはCS開けば人も集まるがヴァンガードは取り扱い自体してない店が多い模様
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:48▼返信
>>45
ポケカは子供とかもやってる奴かなりいるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:49▼返信
>>47
遊戯王でも集まらないことなんてザラにある
むしろ遊戯王もデュエマもCSなら普通にこの時期でも集まるぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:50▼返信
>>48
むしろ遊戯王はバブル弾けたから今が一番ヤバイよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:51▼返信
>>1
デュエマでオワコンならヴァンガードとかなおさらオワコンじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:52▼返信
>>10
三大TCGでも田舎は集まらない
少し開けたショップでもあの遊戯王ですら参加者0人とか普通にあった
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:55▼返信
敵は己と心得よ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:56▼返信
店員が相手になってやれよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 15:57▼返信
キッズ向け大会にあんだけ不審人物が大集合すれば親たちは子供が参加など言語道断だ!ってなるよな
TSUTAYAはなんも悪くないんや
悪いのは・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:07▼返信
コロナなのにやめとけよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:18▼返信
毎回一人なら優勝としておけばそれ目当てで数人集まらないかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:20▼返信
TCGやってるやつまだいるんだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:21▼返信
オフ会0人
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 16:54▼返信
デュエマは元々カードゲームとして欠陥品だから
やってる人を見つける方が難しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:01▼返信
今やるのはさすがに間違ってる気がする
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 17:07▼返信
将棋もやってるしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 18:50▼返信
今更だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 19:03▼返信
>>70
ポケカだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 19:06▼返信
オフ会毎回0人
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 19:09▼返信
大会募るTSUTAYAの店員の腕に興味出て5名参加かそもそも拡散不足か
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 19:10▼返信
むかしカードゲームの大会に参加したら小さいオモチャ屋だったから参加者3名だったから全員優勝ってことで景品もみんな優勝商品だった。前回前々回参加者1名で開催され無かった分の景品だったのかな。一年後には弁当屋に店売り渡してたけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 19:22▼返信
>>92
一定数居るってんならデュエマも遊戯王も同じ
どのカードゲームも子供だけじゃ維持が難しくてレアリティ商法に手を出して転売前提とした商法しつつあるんだよなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 20:33▼返信
ガレソ?
コイツに見つかるとバズるな。金で動くやつかしら
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 20:57▼返信
こんなのにTSUTAYA売り上げランキングで粋がる豚って・・・w
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月05日 22:32▼返信
取手の先の龍ヶ崎とかあんなド田舎で集まるわけねぇじゃん・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月07日 07:14▼返信
>>89
俺もそんな感じ。勝太時代はアウトレイジとかドラグナーみたいなカッコイイクリーチャーが多かったし。
懐古とか言われそうだけど、やっぱりジョー君のやつは微妙。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月07日 07:19▼返信
>>112
ポケカのカードすごいもんな。キラキラしたカードやトレーナーが描かれたレアカードが数万くらいいくもん。

直近のコメント数ランキング

traq